Fight Do27-10「Sledgehammer」フルバージョン
今日もFight Do行ってきましたが、オールバックナンバーでした。
ですので、今回も「74」は紹介できずです。
新曲はなかったのですが、個人的には好きな30番台の曲が多かったので楽しかったです。
今回紹介するのは、このところやることが多い過去曲のCool Downの曲で、「27」の「Sledgehammer」です。
Cool Downにしては割と動きが激しい曲ですね。
Cool Downにしては割と動きが激しい曲ですね。
両手を前に伸ばしている体勢からスタートです。
そのまま両手を右に向けます。
そして左掌底、右掌底です。
続いて両手を左に向けます。
そして右掌底、左掌底です。
さらにゆっくり両手を右に向けます。
ゆっくりと左掌底、右掌底です。
続いて左に向かってゆっくり両手を右に向けます。
ゆっくりと右掌底、左掌底です。
右足前にして右下段ブロックです。
次に右足引いて左足前にして左下段ブロックです。
続いて右足戻して右足前にして右下段ブロックです。
最後に右足引いて左足前にして左下段ブロック、左上段ブロック、左下段ブロックです。
これを2回繰り返します。
左膝を立てて、右膝と右拳を床につきます。
立ち上がって頭の上で両手をクロス、オープン、胸の前でクロスです(以下、ハイ、ロー、クロスと書きます)。
右手を胸に抱えるようにし、肩を伸ばします。
次に右正拳、左正拳、右正拳です。
続いて右肘を頭の後ろに引き、肩を伸ばします。
次に右正拳、左正拳、右正拳です。
右膝を立てて、左膝と膝拳を床につきます。
立ち上がってハイ、ロー、クロスです。
左手を胸に抱えるようにし、肩を伸ばします。
次に左正拳、右正拳、左正拳です。
続いて左肘を頭の後ろに引き、肩を伸ばします。
続いて左正拳、右正拳、左正拳です。
<カタ>
右に向かって右掌底しながら左掌で上段ブロックです。
右に右パンチ、右ハンマーです。
左に向かって左掌底しながら右掌で上段ブロックです。
左に左パンチ、左ハンマーです。
これを2回繰り返します。
右足前のランジをします。
続いてハイ、ロー、クロスです。
右手を右つま先に伸ばす、左手は上方に向けます。
続いてハイ、ロー、クロスです。
左足前のランジをします。
続いてハイ、ロー、クロスです。
左手を左つま先に伸ばす、右手は上方に向けます。
続いてハイ、ロー、クロスです。
<カタ>
上記とカタは同じですが、パンチとハンマーのところで一歩踏み込みます。
右足を左にクロスさせるように移動、右手は天井の方に向け、右体側を伸ばします。
そのまま両手を床に向け、前屈します。
そのまま両手を後ろに上げます。
足と手を戻し、直立の姿勢になります。
左足を右にクロスさせるように移動、左手は天井の方に向け、右体側を伸ばします。
そのまま両手を床に向け、前屈します。
そのまま両手を後ろに上げます。
足と手を戻し、直立の姿勢になります。
<カタ>
左足前で頭の上で両手をクロス、オープン、胸の前でクロス、そのまま両手をクロスしたまま伸ばして終了します。
| 固定リンク
「Fight Do」カテゴリの記事
- Fight Do80-10「Loyal Babe True」フルバージョン(2022.06.19)
- Fight Do80-6「Here Comes Back The Shock」フルバージョン(2022.06.04)
- Fight Do80-3「Don't Stop The Devil」フルバージョン(2022.05.21)
- Fight Do80-5「Heart Of A Champion」フルバージョン(2022.05.14)
- Fight Do80-8「Good Time」フルバージョン(2022.05.07)
コメント
はらやんさん、こんにちは。
いつも拝見させていただいてます。
今回紹介していただいたコリオ、私の認識しているものとは違うようなので、余計な事かも知れませんが
僭越ながらm(__)m私なりに、はらやんさんぽく書いてみました。
一部細かすぎたかも知れませんが、見ていただけると幸いです。
多分、これで合ってるかな?とは思いますが…。
No.27-10 Sledgehammer
両手を前に伸ばしている体勢からスタートです。
そのまま両手を右に向けます。
そして左掌底、右掌底です。
続いて両手を左に向けます。
そして右掌底、左掌底です。
さらにもう一度ゆっくり両手を右に向けます。
ゆっくりと左掌底、右掌底です。
続いて左に向かってゆっくり両手を右に向けます。
ゆっくりと右掌底、左掌底です。
右足前にして右下段ブロックです。
次に右足引いて左足前にして左下段ブロックです。
続いて右足戻して右足前にして右下段ブロックです。
最後に右足引いて左足前にして左下段ブロック、左上段ブロック、左下段ブロックです。
これを2回繰り返します。
左膝を立てて、右膝と右拳を床につきます。
立ち上がって頭の上で両手をクロス、オープン、胸の前でクロスです(以下、ハイ、ロー、クロスと書きます)。
右足を伸ばして右手も右つま先に伸ばし、左手は斜め上方に向けます。
右足前のままでハイ、ロー、クロス。
右膝を立てて、左膝と膝拳を床につきます。
立ち上がってハイ、ロー、クロスです。
左足を伸ばして左手も左つま先に伸ばし、右手は斜め上方に向けます。
左足前のままでハイ、ロー、クロス。
右手を胸に抱えるようにし、三頭筋を伸ばします。
次に右正拳、左正拳、右正拳です。
続いて右肘を頭の後ろに引き、三頭筋を伸ばします。
次に右正拳、左正拳、右正拳です。
左手を胸に抱えるようにし、三頭筋を伸ばします。
次に左正拳、右正拳、左正拳です。
続いて左肘を頭の後ろに引き、三頭筋を伸ばします。
続いて左正拳、右正拳、左正拳です。
<カタ>
ゆっくり右に向かって右掌底しながら左掌で上段ブロック(歌舞伎の〝見得〟のように)。
右に右縦拳、右ハンマーです。
左に向かって左掌底しながら右掌で上段ブロックです。
左に左縦拳、左ハンマーです。
※3回繰り返し
右足前のランジをします。
続いてハイ、ロー、クロスです。
そのまま右足を伸ばして両手を右膝に乗せます。
続いてハイ、ロー、クロスです。
左足前のランジをします。
続いてハイ、ロー、クロスです。
そのまま左足を伸ばして両手を左膝に乗せます。
続いてハイ、ロー、クロスです。
<カタ>
上記とカタは同じですが、縦拳とハンマーのところで一歩ずつ踏み込みます。
※3回繰り返し
右足を左にクロスさせるように後ろへ。
右手は天井の方に向け、右の体側を伸ばします。左手は腰。
そのまま両手を床に向け、前屈します。
そのまま両手を後ろに上げます。
体を起こしつつ一度両手を上げて足を自然に戻し、両手はオープンブロック&両足は開き気味に。
左足を右にクロスさせるように後ろへ。
左手は天井の方に向け、左の体側を伸ばします。右手は腰。
そのまま両手を床に向け、前屈します。
そのまま両手を後ろに上げます。
体を起こしつつ一度両手を上げて足を自然に戻し、両手はオープンブロック&両足は開き気味に。
右足重心で前に右ミドルブロック&左ローブロック(2カウント)。
左足重心で前に左ミドルブロック&右ローブロック(2カウント)。
※2回繰り返し
右足重心で顔だけ左を向いて右ライジングブロック&左に左ローブロック(2カウント)。
左足重心で顔だけ右を向いて左ライジングブロック&右に右ローブロック(2カウント)。
※2回繰り返し
<カタ>
同じく踏み込みます。
※3回繰り返し
左足前で頭の上で両手をクロス、オープン、胸の前でクロス、そのまま両手をクロスしたまま伸ばして終了します。
投稿: 通りすがり | 2020年12月 8日 (火) 20時40分