« 「PERFECT DAYS」木漏れ日 | トップページ | 「正欲」知らない惑星への留学 »

2023年12月31日 (日)

2023年を振り返って<映画>

2023年、映画鑑賞本数は63本でした。
一昨年は64本で、その前は63本でしたので、このところこのくらいの本数で推移していますね。
変わったことと言うと、この63本のうち、娘と見に行ったのは13本にもなりました。
小学一年生になり、アニメだけでなく実写も見るようになったので、かなりの本数です。
中でも「プリキュアオールスターズF」は合計4回も見に行ったので、回数で言うと16回にもなります。
確実に映画ファンに育っています(血は争えない)。

さて、今年もランキングをつけてみました。
1.「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
2.「ゴジラ-1.0」
3.「かがみの弧城」
4.「映画 プリキュアオールスターズF」
5.「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」
6.「マイ・エレメント」
7.「怪物」
8.「グランツーリスモ」
9.「PERFECT DAYS」
10.「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:Volume3」

1.「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
マーチン・スコセッシによる本作、2023年を代表する圧倒的1位と言っていいでしょう。
3時間半にも及ぶ長尺でありながら、骨太なストーリーで最後まで観客も引っ張り込みます。
ディカプリオが演じる主人公を含めキャラクターたちもそれぞれに魅力的です。
まさに「映画を見た」という充実感を味合わせてくれます。
スコセッシは今の映画産業に対して色々と物申していますが、彼が目指す映画というものはこういうものだと、作品で答えを出しているように感じます。

2.「ゴジラ-1.0」
日本だけでなく、アメリカでもヒットとなっている歴史的な作品となっています。
「シン・ゴジラ」とは全く異なるアプローチで、山崎監督らしいヒューマンな要素が入っているため、幅広い観客の心を掴めたのではないかと思います。
アカデミー賞の視覚効果にノミネートされたように白組のVFXもクオリティが高く、見応えあります。
ゴジラが熱線を吐くシーンはケレン味もあり、またおそろしさもあり印象的なシーンになっていました(ヤマトの波動砲のようでもある)。
年明けにはモロクロ版も公開されるようで、こちらも楽しみ。

3.「かがみの弧城」
全くノーマークでしたが、娘が見たいということでお付き合いで鑑賞しましたが、自分の方が号泣しました。
自分の居場所がない子供たちが、互いに交流しながら、自分自身を認め、居場所を見つけていくという物語。
物語の舞台設定、トリックが最後に明かされますが、全く想像もしていなかったので、驚くと同時に大きな感動を得ました。
映画の帰りに原作買って、読んでしまうほど気に入りました。

4.「映画 プリキュアオールスターズF」
娘と一緒に合計4回見にいきました。
テレビシリーズが20周年ということで作られましたが、周年記念作品らしく非常にクオリティが高い。
特にアクションアニメーションがかなり力が入っていて、非常によく動く。
カメラもかっこいいアングルからキャラクターを追いながらぐるぐると動きます。
最後の決戦はテーマソングと相まって、鳥肌が立つくらいに、かっこよくそして気持ちを揺さぶられます。
過去のキャラクターも登場しますが、その登場がいちいち意味があってかっこ良い。
昔からのファンにも今のファンにも想いが伝わる作品でした。

5.「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」
SF色が非常に強く、こういう作品が一般で公開されることが素晴らしい。
そしてさらにただSFを描くのではなく、現代の人々が陥りやすい自分が何もであるかわからなくなってしまうことに対しての、希望も描いています。
自分自身を認められる自己肯定感をテーマにしていて、ただの設定だけのSFになっていないところがとても良い。

6.「マイ・エレメント」
最近のピクサーはやや冴えがない印象がありましたが、本作はアニメーションの表現にしても、魅力的なストーリーにしてもピクサーらしさが蘇ったように思いました。
3DCGに関しては多くのプロダクションが作り一般的になってきましたが、やはり物質の表現に関してはピクサーは一枚上手。
今回は火や水の表現が多く、そしてそれで感情も表現しているのですが、とても豊かな表現ができていたと思います。
また、本作のテーマは多様性でもあり、マイノリティ同士がお互いの価値観を認め合うことが描かれ、分断の時代という現代においても社会的なメッセージを発信していたと思います。

7.「怪物」
こちらも多様性を描く物語と言えます。
しかし現代においては既存の価値観から、それぞれの個性を受け入れられないことが多く、マイノリティの人々は非常な生きにくさを感じています。
物語は羅生門的な展開で、何が正しいのかがわからないまま進んでいきます。
最後の視点で語られた時、彼らの苦しみがようやく伝わってきます。
ストーリーテリングという点でも最後まで惹きつけられる作品でした。

8.「グランツーリスモ」
ゲームの「グランツーリスモ」は大ファンなのですが、ゲームの映画化作品というのは何度か裏切られているので、あまり期待はしていませんでした。
しかし、本作は陸の「トップガン」とも言えるストーリーで、夢を持った主人公が苦難を乗り越え、栄光を掴むという王道の展開で見ていてカタルシスがあります。
映像はゲーム以上にスピード感あふれる映像で、今までのレース映画とも一線を画すものになっていると思います。

9.「PERFECT DAYS」
ある男の日常を淡々と描く物語。
何も起こらなそうで、日々の生活は人との出会いや別れで、同じように見えても木漏れ日のように変化している。
男の人生は何も語られないですが、今までの彼の人生を想像したくなってきたりもします。

10.「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:Volume3」
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の最終章であり、(今のところ)ジェームズ・ガン監督の最後のマーベル作品となります。
個性豊かなガーディアンズが今まで以上に生き生きと描かれ、そして今まで謎であったロケットの過去に触れ、物語としても厚みもあります。
映像としても見どころ多く、最終決戦でのガーティアンズ全員での長回しによる立ち回りは見応えがあります。

通常はこの後に、ワースト3をあげるのですが、今年は頭に来るほど許せない作品もなかったのですよね(退屈して寝た作品はありましたが)。
今年は割とバラエティに富んだベスト10だったかと思います。
最近、公開期間が短いものが多く、うっかりするとすぐに公開終了となってしまい、映画館好きとしてはなかなかやりにくい時代となりましたが。
来年も良い作品と出会えるといいですね。


|

« 「PERFECT DAYS」木漏れ日 | トップページ | 「正欲」知らない惑星への留学 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「PERFECT DAYS」木漏れ日 | トップページ | 「正欲」知らない惑星への留学 »