« 「ザ・ロストシティ」 80年代の懐かしさを感じる | トップページ | 「エルヴィス」 境界線上に立つ »

2022年7月11日 (月)

「鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成」 情報量が多く、忙しい

「鋼の錬金術師」実写版の最終作「最後の錬成」です。
一作目、そして完結編の全編「復讐者スカー」までは私は世間よりは高めの評価をしていましたが、今回に関しては低くなるかと思います。
壮大な物語を収斂させなくてはいけないということはわかるものの、あまりに登場人物が多いため、それぞれの掘り下げも出来なかったように思いました。
エドの師匠であるイズミも本作冒頭で登場しますが(原作ではもっと早めのタイミングで登場していたはず)、人柱の人数合わせ的なようにも思えました。
彼女自身もエドに匹敵するほどの過酷な過去がありますが、割とあっさりだったのは残念なところです。
事前の情報で再現度が高いと評判であった栗山千明さん演じるアームストロング少将も少々もったいない。
全体的にかなり急いで原作の後半をこの作品だけで描こうとしたように感じられ、魅力的なキャラクターが中途半端な描写で終わってしまった印象が強いです。
ただ再現度の高さだけでキャラクターが語られてしまいそうで残念な感じがしたのです。
リンも勿体なかった。
完結編の前編はスカーのエピソードにかなりフォーカスしていたのでキャラクターも掘り下げられていて、見やすかったですし、感情移入もしやすかったですが、それに対して後編は非常に情報量も多く、ジェットコースター的なストーリーに振り回されている印象がありました。
前編、後編の情報のボリュームのバランスが悪かったように思います。
ほんとは完結編3部作ぐらいにしていた方が良かったのではないかと思いました。

|

« 「ザ・ロストシティ」 80年代の懐かしさを感じる | トップページ | 「エルヴィス」 境界線上に立つ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「ザ・ロストシティ」 80年代の懐かしさを感じる | トップページ | 「エルヴィス」 境界線上に立つ »