「フット:ザ・ビギニング」 今風でもありクラシカルでもあり
本作は邦題のタイトルは「フット:ザ・ビギニング」ですが、オリジナルのタイトルは「Robin Food」。
ロビン・フッドの映画といえば、ケビン・コスナー主演の1991年の作品、ラッセル・クロウ主演の2010年の作品がありますね。
いずれもスターと著名な監督を起用した大作となっています。
そして両作品ともに歴史物というよりはエンターテイメント性の高い映画として作られており、個人的には両方とも好きです。
ロビン・フッドとは民衆のために悪い代官と戦うヒーローなわけで、定期的に映画化したくなるような題材なのでしょう。
本作「フット:ザ・ビギニング」も過去の作品と同様に歴史物というよりはエンターテイメント性の高い作品として作られています。
邦題に「ビギニング」とあるように、過去の2作品はロビン・フッドは完成された大人として描かれていましたが、ロクスリーがロビン・フッドになる過程を描いている作品となっています。
そのためロビン・フッドのキャスティングはケビン・コスナーやラッセル・クロウよりはやや若めのタロン・エジャトンとなっています。
これは今回の物語からするとまさにぴったりのキャスティングだったと思います。
最初の「キングスマン」は若々しいエージェントが似合っていましたが、最近では「ロケットマン」などでも演技力で魅せていますし、今回の領主でありながらヒーローという役回りに合っていたと思います。
弓を使ったアクションもスピード感があって見応えがありました。
弓矢というと遠距離戦というイメージですが、本作では近接戦闘での弓矢をうまく使うというのが、非常に新鮮でした。
ロビン・フッドというのはおそらく日本で言えば水戸黄門のような時代劇な感じがします。
その場合、やはり悪役は徹底的に悪くないと、最後は溜飲が下がりません。
そういう意味では、今回の敵役の代官は非常に憎らしい。
最近の映画は悪役も色々背景があったりして彼らなりに悪を行う理由があるといったものが多いですが、本作はクラッシックに悪役が悪役らしくていいですね。
アクションなどは現代らしいスピード感があり洗練されたものでありながら、内容の骨子はクラシカル。
娯楽映画としてはこのくらいのさじ加減は見やすいと思います。
| 固定リンク
コメント