「パッセンジャー」 自分を必要としてほしい
こちらも旅行中の機内で鑑賞した一本。
公開中に観たかったのですが、タイミングが合わなかったのですよね。
120年かけて5,000人の乗客を移住先へ向かう宇宙船アヴァロン。
この船はトラブルを起こす確率が極少化されており、乗客乗員は全てコールドスリープしている。
しかし、ありえないトラブルが発生し、移住する惑星に到着する90年前に二人の男女が目覚めてしまった。
このまま再び冬眠することができなければ、到着する前に二人は誰知らず死んでしまう・・・。
このくらいしか事前に知らなかったのですっかりサバイバルSF的な作品だと思っていたのですが、設定はSFながら恋愛映画でしたね。
予想に反しましたが、不意を突かれ結構感動してしまいました。
もう公開終了しているので、ネタバレ的なところにも触れますね。
本当にトラブルで目覚めてしまったのは、主人公の一人ジム。
技術者でもある彼は目覚めてから1年間もの間、事態を打開しようと様々な試みをしますが、全て失敗。
孤独に苛まれ、自殺も試みようとしますが、それもできない。
そんな時にあるコールドスリープカプセルに美しい女性を見つけます。
彼女はオーロラ。
作家である彼女の言葉に触れ、ジムは彼女に恋をします。
まるで眠れる森の美女に恋するように。
そしてまた彼はオーロラを目覚めさせる方法も気づいてしまいます。
しかし彼女を目覚めさせるということは、彼女にも過酷な運命を背負わせるということ。
ジムはそんなことはできないと思い悩みますが、結局は孤独に負け、彼女のコールドスリープを解いてしまいます。
本当の孤独というのはどれほどまでに苦しいものなのでしょうか。
孤独とは何なのでしょうか。
人はおそらく他の誰かに必要とされたいという欲求があります。
その欲求が叶えられない時に孤独と感じるのかもしれません。
ジムは技術者ですが、彼の話を聞いているとその頃の地球は本当の技術者は必要とされなくなっていたように思えます。
コンピュータは高性能化し、システムはユニット化されて、壊れたら修理するのではなく、すぐ交換。
個としてのスキルが重要とされる時代ではないのかもしれません。
AIが進むにつれ、人間の仕事が奪われるという研究が話題になりましたが、そういう話かもしれません。
ジムは自分のスキルでやっていける場所を求め、移住プロジェクトに申し込みをしたのでしょう。
かたやオーロラは父親が著名なノンフィクションライターであり、彼女自身もその才能を持っていた。
しかし10代に目標とする父親は病で亡くなってしまった。
彼女にとっては超えて本当に自分が自分として評価されるきっかけを失ってしまったのかもしれません。
だからこそ彼女も新天地をリポートするという誰もやったことのない試みをしようとした。
そのために友人たちと永遠に別れるとしても。
ジムにしてもオーロラにしても社会に自分というものが必要とされているという実感が欲しかったのかもしれません。
しかし、彼らは新しい社会を作る前に、人々よりも90年早く目覚めてしまった。
そこには彼らしかいないとも同じ状況です。
そしてそこで彼らは愛し合いました。
大きな試練を乗り越える過程において彼らは本当にお互いに必要とし、必要とされるのかを確かめることができました。
90年後二人以外の乗員が目覚めた時、彼らを不幸な事故の犠牲者と見るでしょうか。
たった二人で生きなければいけなかったジムとオーロラを。
けれどオーロラのメッセージにあるようにむしろ二人は幸福であったのですよね。
本当に自分が必要とし、必要としてくれる相手を見つけることができたのだから。
多くの人が暮らす社会の中で暮らしていても、そこまで自分の存在意義を実感できている人はそうそうはいないような気もします。
その点において彼らは幸福だったのです。
| 固定リンク
コメント