« 「デスノート Light up the NEW world」 二人のいない「デスノート」は・・・ | トップページ | 「仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー」 久しぶりのカタルシス »

2016年12月10日 (土)

「インフェルノ」 シリーズの中では一番

観てから2週間も経ってしまった・・・。
本作「ダ・ヴィンチ・コード」「天使と悪魔」 に続くラングドンシリーズの第3弾になります。
前2作は原作も読んでいたのですが、そちらと比べるとハリウッド映画調のアクションサスペンスに仕上がっていたような印象で、原作が持っていた暗号解読的な謎解きの面白さというのはなかったように感じました。
ですので残念ながら特に面白い作品であるという認識にはなりませんでした。
そのため本作も観ようかどうか迷っていたのです。
しかしうまくタイミングがあって、結局観に行ったのですが、大変面白いと感じました。
まず、こちらについては原作を読んでいないで映画を観たということはあるかもしれません。
全く展開を知らなかったので、素直に観れたということはあります。
前2作についても原作を読んでいなかったら、もっと採点は変わったかもしれませんね。
ある謎が提示され、それは世界的な陰謀に絡んでいて、謎を解いていくたびに新たな謎が提示されていく。
ラングドンはそれをたまたま相棒となった美女とともに解き世界の旧跡を巡っていく。
そしてまた謎の組織が彼らを追っていく。
基本的にラングドンシリーズというのはこのような構成です。
「インフェルノ」もまさしくこのような展開ではあるのですが、退屈だとは思いませんでした。
ラングドンと行動をともにするシエナの正体が明らかになったあたりは、不意を衝かれた感じで「おっ!」と思ってしまいました。
よく考えるとこの手のサスペンスではありがちな展開ではあるのですが、いいタイミングで見せたという感じでしょうか。
この辺はさすがベテラン、ロン・ハワードというところでしょう。
シエナを演じている女優さんは綺麗な方で、どっかで観たことがあるようなないようなと思いながら観ていたのですが、調べてみると「ローグ・ワン」の主演なのですね。
「ローグ・ワン」の予告を観ていたから記憶に残っていたのか・・・。
いい女優さんに思えたので「ローグ・ワン」も期待したいです。

|

« 「デスノート Light up the NEW world」 二人のいない「デスノート」は・・・ | トップページ | 「仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー」 久しぶりのカタルシス »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「インフェルノ」 シリーズの中では一番:

» インフェルノ ★★★ [パピとママ映画のblog]
人気作家ダン・ブラウンのベストセラー小説を映画化した『ダ・ヴィンチ・コード』シリーズの第3弾。主演のトム・ハンクス、監督のロン・ハワードが続投し、これまで数々の歴史や名画の謎を解明してきた宗教象徴学者ロバート・ラングドン教授が、詩人ダンテの「神曲」の「地獄篇」に絡んだ世界を揺るがす陰謀に挑む。ラングドンと共に謎を追う医師を『博士と彼女のセオリー』などのフェリシティ・ジョーンズが演じるほか、『ジュラシック・ワールド』のオマール・シーとイルファン・カーンらが共演。 あらすじ:記憶喪失状態でフィレンツェの... [続きを読む]

受信: 2016年12月10日 (土) 18時32分

» インフェルノ [風に吹かれて]
地獄絵の謎を解け 公式サイト http://www.inferno-movie.jp 原作: インフェルノ ヴィジュアル愛蔵版 (ダン・ブラウン著/角川書店)監督: ロン・ハワード ラングドン教授(ト [続きを読む]

受信: 2016年12月11日 (日) 22時38分

» 今作もラングドンを走る [笑う社会人の生活]
3日のことですが、映画「インフェルノ」を鑑賞しました。 記憶喪失状態でフィレンツェの病院で目覚めたラングドン教授は何者かに命を狙われるも、医師シエナ・ブルックスの手引きで事なきを得る 二人は人口増加を危惧する生化学者ゾブリストが人類の半数を滅ぼすウイル...... [続きを読む]

受信: 2017年2月17日 (金) 18時33分

» インフェルノ [銀幕大帝α]
INFERNO 2016年 アメリカ 121分 ミステリー/アドベンチャー 劇場公開(2016/10/28) 監督: ロン・ハワード 『白鯨との闘い』 製作: ロン・ハワード 脚本: デヴィッド・コープ 出演: トム・ハンクス:ロバート・ラングドン フェリシティ・ジョーンズ:シエ...... [続きを読む]

受信: 2017年3月11日 (土) 13時57分

« 「デスノート Light up the NEW world」 二人のいない「デスノート」は・・・ | トップページ | 「仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー」 久しぶりのカタルシス »