« 「LIFE!」 ちょっとした新しいこと | トップページ | 「赤×ピンク」 一昔前のVシネのよう »

2014年3月23日 (日)

「ワン チャンス」 信頼が自信を支える

ダメだしをされるのは本当に恐い。
それが自分が好きなことに関してのことだったら、なおさら。
自分自身が否定されるような恐さ。
ダメだしされたくない、傷つきたくない、だから挑戦したくない。
そういう気持ちに共感できる人は少なくないのではないでしょうか。
主人公ポールは歌うことが大好きで、彼の夢はオペラ歌手になること。
彼は才能はあるのですが、自信がなく、歌手になる夢は持ちつつも、携帯電話の販売員をやっています。
こうなってみたいな、こういうことをやりたいなと思いつつも、日常の生活をなんとなく続けている。
しかし、その彼をひとつの出会いが変えます。
それはその後、彼の妻となるジュルズとの出会いです。
彼女は彼の才能を彼以上に信じています。
ジュルズが無条件にポールの才能を信じてくれるからこそ、彼はチャンスをつかむために一歩踏み出します。
そのチャンスは何度となく打ち砕かれ、彼は傷つき、自分自身に失望します。
けれどその彼をまた立ち上がらせるのはジュルズの揺るぎない信頼なのですね。
彼の才能を信じてくれているのはジュルズだけでなく、彼の上司であったブラドン、母親の イヴォンヌもそうです。
ポール自身は自分に対し自信をもてない男ですが、ジュルズたちが彼の才能を信じてくれるからこそ前に踏み出す勇気をもらえるのです。
タイトルは「ワン チャンス」なのですが、ポールにはいくつかのチャンスがきます。
しかし彼はその度毎に挫折してしまう。
それでももう一度チャレンジしよう、チャンスにかけようと思う力は周囲の人の信頼によるものなのですよね。
スポーツ選手などでもインタビューで「周囲の人のサポートがあったから」と答えることがありますよね。
それはほんとにそうなんだろうなと。
人が信頼してくれる。
そのことが、崩れそうな頼りない自信を支えてくれるんですね。

にほんブログ村 映画ブログへ

|

« 「LIFE!」 ちょっとした新しいこと | トップページ | 「赤×ピンク」 一昔前のVシネのよう »

コメント

ゆっき〜さん、こんにちは!

いつもありがとうございます。
画面の設定ですが、自分の画面だと中央寄せにはなっていないのですね。
ただ最近、自分が見ているレイアウトと他の方のパソコンでみると違う様子で見えることが起こっているらしく・・・(自分のパソコンで状況が確認できないため対処しにくい状態です)。
今回管理画面で別の設定にしてみたのですが、画面の様子はいかがでしょうか。
まだ変なところがあれば、またご連絡くださいね。

投稿: はらやん | 2014年3月29日 (土) 10時16分

いつも楽しみに読ませていただいています(#^.^#)
すみません・・・内容のことではないのですが、文字の割り付けが中央寄せで読みにくいので、以前のように左寄せに修正していただけないでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

投稿: ゆっき~ | 2014年3月24日 (月) 22時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ワン チャンス」 信頼が自信を支える:

» ワン チャンス / One Chance [勝手に映画評]
2007年のBritains Got Talentの第1シーズンで優勝して、文字通りのシンデレラボーイとなったポール・ポッツの半生を描いた作品。 ポール・ポッツの半生を描いたと言っても、ポール・ポッツの半生を再現したと言う訳では無いので、恋人(後の奥さん)の名前が違っ...... [続きを読む]

受信: 2014年3月23日 (日) 20時55分

» ワンチャンス [はるみのひとり言]
試写会で観ました。イギリスのオーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」で優勝し、携帯電話の販売員から世界的オベラ歌手になったポール・ポッツさんの半生を描いた作品です。あのオーディション番組のことは、ワイドショーなどで流れて話題になってたので知っ...... [続きを読む]

受信: 2014年3月24日 (月) 00時37分

» ワン チャンス (試写会) [風に吹かれて]
ドヤ顔で挑め 公式サイト http://onechance.gaga.ne.jp3月21日公開 実話の映画化 製作: サイモン・コーウェル監督: デヴィッド・フランケル  「プラダを [続きを読む]

受信: 2014年3月24日 (月) 09時07分

» ワン チャンス [花ごよみ]
オーディション番組で優勝して 世界的歌手になったポール・ポッツ。 ワンチャンスを掴み取り 一躍有名になったポール・ポッツの 実話を映画化。 監督は「プラダを着た悪魔」の デビッド・フランケル。 子どもの頃はいじめられっ子、 大きくなってからは、 携帯電話シ...... [続きを読む]

受信: 2014年3月24日 (月) 10時53分

» ワン チャンス ★★★.5 [パピとママ映画のblog]
イギリスの人気オーディション番組での優勝をきっかけに、一夜にして携帯電話の販売員から世界的オペラ歌手となったポール・ポッツの半生を映画化。恥ずかしがりやでパッとしない容姿、不運続きの彼がオペラ歌手になるという長年の夢をかなえるまでを描く。監督は、『プラ...... [続きを読む]

受信: 2014年3月24日 (月) 17時14分

» ワン チャンス [だらだら無気力ブログ!]
思ってた以上に素敵な作品だった。 [続きを読む]

受信: 2014年3月26日 (水) 00時20分

» 【 ワン チャンス 】何ごとも一歩ずつ [映画@見取り八段]
ワン チャンス~ ONE CHANCE ~     監督: デヴィッド・フランケル    出演: ジェームズ・コーデン、アレクサンドラ・ローチ、ジュリー・ウォルターズ、コルム・ミーニイ、マッケンジー・クルック、ジェミマ・ルーパー、ヴァレリア・ビレロ 公開: 2014年3月21…... [続きを読む]

受信: 2014年3月26日 (水) 04時26分

» ワン チャンス [I am invincible !]
地元ウェールズの携帯ショップで働くポール・ポッツ(ジェームズ・コーデン/歌:ポール・ポッツ)は子供の頃から歌うことが大好きで、今もオペラ歌手になる夢を捨てきれないでいた。 [続きを読む]

受信: 2014年3月29日 (土) 22時21分

» ワン チャンス [象のロケット]
イギリス・ウェールズ。 子どもの頃は、デブで典型的なイジメられっ子、大人になっても恋人も友だちもいない冴えないケータイ電話販売員の青年ポール・ポッツ。 彼の密かな夢は「オペラ歌手」になることだった。 初めて出来たガールフレンドのジュルズに夢を打ち明けた彼は、憧れのテノール歌手パヴァロッティが理事を務めるイタリア・ヴェニスのオペラ学校に留学するのだが…。 音楽ヒューマンドラマ。... [続きを読む]

受信: 2014年3月30日 (日) 10時06分

» ワン チャンス/ジェームズ・コーデン [カノンな日々]
イギリスの国民的オーディション番組に出演したのをきっかけに携帯電話ショップの販売員から夢であったオペラ歌手になったポール・ポッツの半生を描いたヒューマンドラマです。も ... [続きを読む]

受信: 2014年3月30日 (日) 11時20分

» 『ワン チャンス』('14初鑑賞29・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆☆★- (10段階評価で 7) 3月22日(土) OSシネマズ神戸ハーバーランド スクリーン4にて 14:00の回を鑑賞。 [続きを読む]

受信: 2014年3月31日 (月) 20時51分

» ワンチャンス [♪HAVE A NICE DAY♪]
ポールは本当〜〜〜〜に歌う事が大好きなんですね〜〜! それはもう小さい頃から 合唱で歌う時も大きな声で歌うから うるさい〜〜!と言われたり、 自分の声が大きすぎて耳の鼓膜が破れてしまった 事があったり! 歌いながら食事をしたり! 父親は怒りますが 母親は、...... [続きを読む]

受信: 2014年3月31日 (月) 22時20分

» 『ワン チャンス』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ワン チャンス」□監督 デヴィッド・フランケル □脚本 ジャスティン・ザッカム □キャスト ジェームズ・コーデン、アレクサンドラ・ローチ、ヴァレリア・ビレロ      マッケンジー・クルック、コルム・ミーニイ、ジュリー・ウォルタ...... [続きを読む]

受信: 2014年4月 1日 (火) 08時18分

» 『ワンチャンス』 [仲間が増えるといいなぁ・・・]
片田舎の恵まれない家庭に生まれ育ち、容姿も冴えず、内気な性格。 子どもの頃から典型的ないじめられっ子のポール・ポッツ(ジェームズ・コーデン)は、 ケータイ販売員。 何をやってもうまくいかない彼の 誰にも言えない夢は、オペラ歌手になることだった。 挫折の繰...... [続きを読む]

受信: 2014年4月 5日 (土) 23時43分

» ワン チャンス [映画好きパパの鑑賞日記]
 テレビのオーディション番組で優勝し、携帯電話ショップの店員から一夜にして世界的スターになったポール・ポッツの伝記映画。非常に王道のサクセスストーリーなので、気分が落ち込んだときなどに見るのに最適の作品でしょう。  作品情報 2013年イギリス、アメリ…... [続きを読む]

受信: 2014年4月 9日 (水) 07時13分

» ワンチャンス [風竜胆の書評]
 イギリスのスター発掘のためのオーディション番組、「ブリテンズ・ゴット・タレント」に彗星のように現れたオペラ歌手、ポール・ボッツ。本書は、彼の半生を描いた自伝で ... [続きを読む]

受信: 2014年4月15日 (火) 07時16分

» ワンチャンス [映画的・絵画的・音楽的]
 『ワンチャンス』を吉祥寺のバウスシアターで見ました。 (1)バウスシアターは来月末で閉館となってしまうため、できるだけ数多く見に行こうと思い、本作に関する情報は殆ど持たずに出かけました。  本作は実話に基づく作品で、舞台はイギリスのウェールズにある都市...... [続きを読む]

受信: 2014年4月22日 (火) 20時35分

» 『ワン チャンス』を観てきた!? [映画観たよ(^^)]
『ワン チャンス』を観てきました。ワン チャンス - 映画.com 午前中だというのにお子様は皆無!壮年寄りな客層で6割がた埋まってました。 ワンチャンっていうからには、、、早実時代エースの時代から、荒川コーチとの出会い。そして一本足打法にたどり着き、756号でハンク・アーロンの記録を抜き、生涯868本のホームランを打ち、国民栄誉賞の第一号となるまでの軌跡を余すところなくドラマ化したものである。。 愛は奇跡を信じる力よ~ #う、ウソです;;; しかも長い。 作品全体をいうと、本当に良くできた作品... [続きを読む]

受信: 2014年4月24日 (木) 23時14分

» 誰も寝てはならぬ~『ワン チャンス』 [真紅のthinkingdays]
 ONE CHANCE  ウェールズの小さな町に住むポール・ポッツ(ジェームズ・コーデン)は、歌う ことが大好きな青年。幼少のころからいじめられ、冴えない外見の彼だったが、 ヴェニスの音楽学校に行って憧れのパヴァロッティに会い、オペラ歌手になり たいという夢を抱いていた。  2007年、英国の素人参加番組 『ブリテンズ・ゴット・タレント』 で優勝...... [続きを読む]

受信: 2014年5月12日 (月) 21時35分

» ワン チャンス [C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜]
ワン チャンス 13:イギリス ◆原題:ONE CHANCE ◆監督:デイヴィッド・フランケル「31年目の夫婦げんか」「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」「プラダを着た悪魔」 ◆主演:ジェームズ・コーデン、アレクサンドラ・ローチ、ジュリー・ウォルターズ、コル...... [続きを読む]

受信: 2014年7月15日 (火) 20時34分

» ワン チャンス [ダイターンクラッシュ!!]
2014年4月2日(水) 15:45~ TOHOシネマズ有楽座 料金:0円(フリーパス) パンフレット:未確認 スーザン・ボイルの先輩 『ワン チャンス』公式サイト フリーパスポート2本目。 スーザン・ボイルにインスパイアされたフィクションかと思ったが、実在のオペラ歌手ポール・ポッツの実話ベースだった。そして、事実はこちらが先。 彼もまた冴えない容姿のデブであるので人間関係で多大な苦労でもするのかと思い、留学先のイタリアの美女がポールを騙して利用する悪辣な娘だと決め付けていたが、この娘が... [続きを読む]

受信: 2014年7月20日 (日) 21時42分

» ワン・チャンス [迷宮映画館]
まんま、人生そのものが映画! [続きを読む]

受信: 2014年8月11日 (月) 10時50分

» ワン チャンス [いやいやえん]
【概略】 オペラ歌手を夢見る冴えない携帯電話販売員・ポールは様々な挫折を繰り返し、これが最後と決意してオーディション番組に挑む。その時、彼に運命を分けるメールが届く。 ドラマ 冴えないケータイ電話販売員から奇跡の逆転をした、ポール・ポッツさんの実話。 昔話題になっていたときユーチューブで彼の歌声披露の動画をみたことありましたが、とても素人とは思えない素晴らしい歌声で、ビックリしたのを覚えています。 この作品でも歌声はポール・ポッツさん自身が吹き替えています。もっと色々な曲を歌... [続きを読む]

受信: 2014年11月18日 (火) 13時21分

» ワン チャンス [映画と本の『たんぽぽ館』]
諦めない「力」は、周りの人々の支えがあるからこそ生まれる * * * * * * * * * * さて、せっかく元旦なので、今日は少し明るい作品をご紹介することにします。 2007年、イギリスの人気オーディション番組「ブリステンズ・ゴット・タレント」で優...... [続きを読む]

受信: 2015年1月 9日 (金) 20時43分

» 映画・ワンチャンス [読書と映画とガーデニング]
原題 ONE CHANCE2013年 イギリス 実在のオペラ歌手、ポール・ポッツの波乱に満ちた半生を描きます 1985年、イギリスの片田舎に暮らすポール・ポッツ(ジェームス・コーデン)体型や性格から子供の頃からのイジメられっ子で、美しい歌声を持ちながら将来はオペラ...... [続きを読む]

受信: 2016年2月22日 (月) 08時11分

« 「LIFE!」 ちょっとした新しいこと | トップページ | 「赤×ピンク」 一昔前のVシネのよう »