« 「私をスキーに連れてって」 とりあえず・・・・ | トップページ | 本 「恋する空港 -あぽやん2-」 »

2013年1月18日 (金)

「LOOPER/ルーパー」 なんとかバランスをとったかな

タイムトラベルものというのは、今までも幾多の作品が作られて、いくつものアイデアが披露されてきました。
ですので、観る方もありきたりのアイデアでは満足できないんですよね。
タイムトラベルもののアイデアで肝となるのが、タイムパラドックスですね。
タイムパラドックスで有名なのは「親殺しのパラドックス」というのがあります。
未来から子供がその親を殺したら、その子自身はどうなるか?
親が死んでいるわけだから、その子自身もいなくなるわけで、そうなると親殺し自体もなくなる・・・?のようなものです。
親殺しではないですが、親が結婚しなかったら自分は存在しないかも?というのが、有名な「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のアイデアの肝なわけです。
「ターミネーター」などもそうですね。
さて本作はどのようなタイムトラベルに関するアイデアが盛り込まれているのでしょうか。
タイトルにある「ルーパー」と呼ばれる男たちは、未来から送り込まれる人間を殺すことにより報酬ももらっています。
30年後の未来では法律により殺人ができない状態になっていますが、闇の組織は消したい者がいるとその人物を過去に送り「ルーパー」に始末させているのです。
主人公ジョーもそういった「ルーパー」のひとりです。
ジョーがいつものように仕事をしようとしたとき、送り込まれた人物が。
それは30年後の自分(オールド・ジョー)であったのです。
オールド・ジョーはある目的を持って未来からやってきており、まんまとジョーから逃走します。
タイムパラドックスでは先ほどあげたように親殺しというのはよくありますが、自分殺しというおのは意外と珍しいかもしれません。
現在の自分と未来の自分が係わり合うことでいろいろな影響が出てきますが、このあたりの細かい設定がなかなかおもしろい。
ジョーの行動に変化が起こると、その影響を受けオールド・ジョーが体験した記憶自体が変化していってしまうということなどはなかなか興味深いアイデアです。
またジョーが怪我などをしてしまえば、その影響がオールド・ジョーにも出てくる。
ジョーのオールド・ジョーへのメッセージの仕方のアイデアなども面白いです。
またこれらのことによりオールド・ジョー、ジョーそれぞれに切迫感が出てくるんですね。
まずオールド・ジョーは。
1.自分の身を守らなくてはいけない(組織からも、そして若い自分自身からも)
2.さらには若い自分も守らなくてはいけない(若い自分が死ねば自分も消えるから。でも守る相手は自分を狙っている)
3.その上で未来で自分の妻を殺した組織のボスの若かりしときの人物を殺さなくてはいけない
そしてジョーは。
1.オールド・ジョーを殺さなくてはいけない(そうしないと組織に消されるから)
2.自分自身の身を守らなくてはいけない
そしてさらには「ループが閉じられる」ことに関わる人物と、それにまつわるパラドックスなどが物語に絡みます。
ですので、物語には主人公であるジョー、そしてオールド・ジョー、さらにはこのタイムパラドックスそのものの構造というようにポイントがいくつもあり、バランスをとるのがけっこう難儀な作りになっています。
割に上手くバランスはとっていたほうだとは思いますが、それでも後半はジョーの存在感がやや薄れてしまうなど匙加減に苦労した感じはしますね。
後半は突如「キャリー」少年に焦点が言ってしまい、話がどこかにいきそうなりましたが、最後の決断でやはりジョーの物語だったという幕引きになりました。
けっこう危ういバランスであったとは思います。
でも個人的にはオールド・ジョーのほうが葛藤や切迫感を感じているので、彼を中心に物語を作っても面白い物語ができそうな気がしました。
愛する者のために命をかけてきたのに、自分が動けば動くほど、その愛する者の記憶が薄れていってしまう・・・、なんか切ない物語ができそう。
ともあれ、なるほどというアイデアもあり、バランスもなんとか踏ん張った作品で敢闘賞といったところでしょう。

にほんブログ村 映画ブログへ

|

« 「私をスキーに連れてって」 とりあえず・・・・ | トップページ | 本 「恋する空港 -あぽやん2-」 »

コメント

みすずさん、こんにちは!

そうなんですよね。
過去の自分になにかあって、今の自分の状況がどんどん変わっていくという設定は面白かったです。
オールドジョーの方は大事な物がどんどん失われていくということがあって、切ない感じがありました。
この物語ではオールドジョーは敵役(?)的な扱いですが、彼中心の物語も面白くできるかなと思いました。

投稿: はらやん | 2013年2月23日 (土) 07時12分

こんにちはー^^

最初に思った内容と違っていて、とまどいましたが、それでもなかなか面白かったです!
自分の記憶が変わってしまうって恐怖ですよねぇ><。オールド・ジョーも気の毒でした。

投稿: みすず | 2013年2月20日 (水) 13時21分

sakuraiさん、こんばんは!

>うまい、座布団三枚!!
あざーす!(笑)
あの少年がけっこう真に迫った演技をしていたので、これはホラー映画になってしまうのかと一瞬心配してしまいました(爆)
確かに超能力方面にいくと別の話になってしまいますよね〜。
微妙なバランスで組み上げられた作品でした。
バランスを崩さなかったのは見事。

投稿: はらやん | 2013年1月24日 (木) 22時12分

>「キャリー」少年!!!
うまい、座布団三枚!!
オーメンっぽい感じもありました。
ミュータントのくだりは、最初にありましたが、途中ちょっと薄れてましたもんね。
あの辺をもっと強調した話にしてもいいかなと思ったんですが、そうすると「Xmen」になっちゃうし。
やっぱいろんなものを想起させるお話でした。
でも、結構好き。

投稿: sakurai | 2013年1月23日 (水) 13時11分

みぃみさん、こんばんは!

あの少年が力を爆発させるところは、けっこう物語的には危うかったんですよね。
そっちのほうにいっちゃうと、主筋のほうからどんどんずれていってしまうという。
なんとか踏みとどまったという感じがしました。
僕は、けっこうオールドジョーのほうに共感をしてしまって。
荒んだ生活からやっと得た希望を失ったという、絶望からなんとか這い上がろうという必死さがあって。
彼の哀しさみたいなのはそれはそれで一つ物語ができそうだなと思いました。

投稿: はらやん | 2013年1月22日 (火) 22時54分

こんにちは。

びっくりしましたね~。母親が駆け寄ったのが息子ではなくヤングジョーだった事。
そして。。。全てを得心。
オールドジョーはヤングジョーを殺せないけれど、自分はヤングジョーに狙われてる状況で
どうするんだろう?とドキドキしました。
ラッパ銃の念押しはラストに繋がっていたのですね(^^)。

私、あのアジア系の女性がオールドジョーと出会った事、
レインメーカーが自分を救うために送り込んだんじゃないか?って思うのです~。

投稿: みぃみ | 2013年1月22日 (火) 11時37分

たいむさん、こんにちは!

超能力少年のほうに話が行ったとき、二人の話はどうするのかと思いましたが、なんとか戻したという感じでした。
アイデアとしてはいろいろあったのでしょうか。
それをなんとかまとめあげた感じがしますね〜。

投稿: はらやん | 2013年1月20日 (日) 12時25分

そうなんですよね~
予想と話が違っていたこともあって、少年の能力の発現から迷走しちゃう感じだったんですよね。
それが最後に持ち直した感じで、奥深いんだかツッコミだらけなのかって印象になっちゃいます。
踏ん張った、ほんとそんな感じでした(^^;)

投稿: たいむ | 2013年1月20日 (日) 09時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「LOOPER/ルーパー」 なんとかバランスをとったかな:

» 映画『LOOPER/ルーパー』★30年後には見た目も境遇もどうなるかは…^^; [**☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**]
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/160709/ ↑ あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。 http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD22639/story.html ↑ あらすじはこちらも参照ください。 現在のジョーを、 ジョセフ・ゴードン = レヴィット 30 年..... [続きを読む]

受信: 2013年1月19日 (土) 19時51分

» LOOPER/ルーパー/ジョセフ・ゴードン=レヴィット [カノンな日々]
ジョセフ・ゴードン=レヴィットが年をとって老けるとブルース・ウィリスになってしまうというのはどうにも納得し難いんですけど、それもネタにしてしまうようなこの映画の宣伝は ... [続きを読む]

受信: 2013年1月19日 (土) 22時09分

» LOOPER/ルーパー / LOOPER [勝手に映画評]
30年後の未来から送り込まれる標的を抹殺する殺し屋ルーパー。ある時、30年後の自分自身が送り込まれたが取り逃がしてしまい、組織から命を狙われることに・・・。 予告編では、30年後の自分が送り込まれてくる理由が明らかにされていませんでしたが、本編では明らかにさ...... [続きを読む]

受信: 2013年1月19日 (土) 23時07分

» LOOPER/ルーパー [だらだら無気力ブログ!]
面白かったものの、ちょっとイマイチ。 [続きを読む]

受信: 2013年1月20日 (日) 00時18分

» LOOPER/ルーパー/LOOPER [いい加減社長の映画日記]
ブルース・ウィリスって、ここんとこ作品が続くなぁ・・・ 「オフィシャルサイト」 【ストーリー】 タイトラベルが可能となった未来、犯罪組織は法によって禁じられたタイムマシンで消したい人間を30年前の2044年に送り込み、“ルーパー”と呼ばれる処刑人のもとに送って...... [続きを読む]

受信: 2013年1月20日 (日) 01時02分

» 『LOOPER/ルーパー』ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ブルース・ウィリス [映画雑記・COLOR of CINEMA]
注・内容、重要なプロット、結末に触れています。物語・2044年。未来(2074年)から転送されてくるターゲットを始末する殺し屋のジョーの前に、30年後の自分自身が送られてきたことから始まるスリリングな... [続きを読む]

受信: 2013年1月20日 (日) 01時12分

» 「LOOPER/ルーパー」みた。 [たいむのひとりごと]
ジョセフ君の30年後がブルース?ということで、めっちゃ楽しみにしていた作品。そう言えばあまりまじまじ見たことが無いけれど、この2人の目の色って同じだったっけ?とにかく似てるとは言い難い2人が、メイクの... [続きを読む]

受信: 2013年1月20日 (日) 09時13分

» LOOPER/ルーパー [Akira's VOICE]
未来は明るくあるべき!   [続きを読む]

受信: 2013年1月20日 (日) 10時18分

» LOOPER ルーパー / LOOPER [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click 今年のトロント映画祭でオープニング上映! ジョセフ・ゴードン=レヴィットとブルース・ウィリスが同一人物ということでも話題 未来からタイムマシンで送られて来るターゲットとなる未来の犯罪者を抹殺...... [続きを読む]

受信: 2013年1月20日 (日) 10時36分

» LOOPER/ルーパー [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評]
Looper -Ltd-今の自分と未来の自分が出会う前代未聞のSFタイムトラベルの秀作「LOOPER/ルーパー」。最大の見所は無気力な主人公の心の成長だった。近未来。開発されたタイムマシンの ... [続きを読む]

受信: 2013年1月20日 (日) 11時24分

» LOOPER/ルーパー (試写会) [風に吹かれて]
愛は未来を救う公式サイト http://looper.gaga.ne.jp1月12日公開監督・脚本: ライアン・ジョンソン  「BRICK ブリック」タイムマシンが開発されたが、その使用が禁じられた近 [続きを読む]

受信: 2013年1月20日 (日) 12時24分

» LOOPER/ルーパー [新・映画鑑賞★日記・・・]
larr;海外版のほうがカッコいい 【LOOPER】 2013/01/12公開 アメリカ PG12 118分監督:ライアン・ジョンソン出演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ブルース・ウィリス、エミリー・ブラント、ポール・ダノ、ノア・セガン、パイパー・ペラーボ、ジェフ・ダニエルズ ...... [続きを読む]

受信: 2013年1月20日 (日) 15時43分

» 「LOOPER/ルーパー」 [みんなシネマいいのに!]
 殺すべき標的は30年後の自分だった!!! 未来からタイムマシンで送られてきた標 [続きを読む]

受信: 2013年1月20日 (日) 19時41分

» 予想外の展開!『LOOPER/ルーパー』 [水曜日のシネマ日記]
タイムマシンで送られてきた人物を消すことを生業とする殺し屋が殺しのターゲットとして転送された未来の自分との追跡劇を繰り広げる物語です。 [続きを読む]

受信: 2013年1月20日 (日) 20時02分

» 【映画】LOOPER ルーパー [★紅茶屋ロンド★]
<LOOPER ルーパー を観て来ました> 原題:Looper 製作:2012年アメリカ 人気ブログランキングへ なんだか観た人の満足度がものすごく高い作品で、気になっていました。 主演はブルース・ウィリスとジョセフ・ゴードン=レヴィットと、どちらも実力派の俳優。 運よく試写会にて公開より前に鑑賞する事が出来ました。ありがとうございます。 近未来。タイムマシーンが開発されるも、その使用は法律で禁止されていた。 悪の犯罪組織だけが、法の目をかいくぐり悪用していたのだ。 組織は消したい人物... [続きを読む]

受信: 2013年1月20日 (日) 22時52分

» ★LOOPER/ルーパー(2012)★ [Cinema Collection 2]
LOOPER 任務:未来から来る犯罪者を消せ 標的:30年後の自分 上映時間 118分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(ギャガ=ポニーキャニオン) 初公開年月 2013/01/12 ジャンル アクション/SF 映倫 PG12 【解説】 殺すべき標的が30年後の自分というひねりの利...... [続きを読む]

受信: 2013年1月20日 (日) 23時22分

» 『LOOPER/ルーパー』 [ラムの大通り]
(原題:Looper) ---- 2013年最初の映画は『LOOPER/ルーパー』。 これってスゴい話題作。 ずいぶん前に観たのに、 なぜいまごろ? 「うん。 正直言うと、 途中でどうなっているのか 頭が混乱するシーンが出てくるんだ。 そこを深く考えずにすませば、 かつてないほど画期...... [続きを読む]

受信: 2013年1月20日 (日) 23時34分

» LOOPER/ルーパー [象のロケット]
2072年。 タイムトラベルは禁止されているが、闇の世界では大活躍していた。 犯罪組織は消したい人物を30年前に送り込み、“ルーパー”と呼ばれる請負人に殺させて証拠隠滅を図っている。 ある日、ルーパーの青年ジョーの前に現れたターゲットは、なんと未来の自分だった! ターゲットを殺さなければルーパー本人が殺されてしまう。 隙を見て逃げ出した未来の自分を、必死で追うジョーだったが…。 SFアクション。 ≪標的:30年後の自分≫... [続きを読む]

受信: 2013年1月21日 (月) 00時46分

» LOOPER/ルーパー [そーれりぽーと]
『マトリックス』がどうのこうのよりも、『インセプション』を引き合いに出せよと思いながら『LOOPER/ルーパー』を観てきました。 ★★★ 見方で大きく分かれそうな感想。 気に入った点 ・見せ方は上手い、特に体のパーツが欠損していく場面だけでも見る価値有り。 ・ジョ...... [続きを読む]

受信: 2013年1月21日 (月) 23時54分

» 『LOOPER』(試写会) [・*・ etoile ・*・]
'12.12.17 『LOOPER』(試写会)@なかのZEROホール これは見たかった! ジョゼフ・ゴードン=レヴィット好きとしては、当然でしょと思うけど、いくら好きな俳優が出てても、見たいと思う作品じゃないとDVDでいいやと思っちゃったり・・・ でも、これは見たくて試写会応募しまくり! 友達のYuweeが当選して連れてってくれた! Thank You~ *極力さけますが、ネタバレします! 「2044年。30年後の未来から転送された人物を射殺するLOOPERのジョー。ある日転送されてきた男を逃... [続きを読む]

受信: 2013年1月22日 (火) 00時06分

» LOOPER ルーパー [映画にする?]
ジョセフ・ゴードン=レヴィットが『BRICK ブリック』のライアン・ジョンソン監督と再タッグを組んだ新作は、30年後の未来からやってきた自分と対峙する姿を描く、タイムトラベルものS ... [続きを読む]

受信: 2013年1月22日 (火) 03時54分

» 映画:「LOOPER/ルーパー」♪。 [☆みぃみの日々徒然日記☆]
平成25年1月16日(水)。 映画:「LOOPER/ルーパー」。 監督・脚本:ライアン・ジョンソン キ ャス ト:ブルース・ウィリス (Old Joe)       ジョセフ・ゴードン=レヴィット (Joe)       エミリー・ブラント (Sara) ストーリー: 未…... [続きを読む]

受信: 2013年1月22日 (火) 10時42分

» LOOPER ルーパー : マトリック臭的な [こんな映画観たよ!-あらすじと感想-]
 明日は、いよいよ成人式ですね。新たに成人になられる方、おめでとうございます。あなた方も、これから日本を支える側の人間になりますね。まあ、肩の力は抜いて頑張って下さい [続きを読む]

受信: 2013年1月22日 (火) 14時29分

» 「LOOPER/ルーパー」☆眉毛に見とれるな! [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
ブルース・ウィリスの演技を繰り返し見て観察したに違いない。 彼の仕草をまんまコピーしたジョセフ・ゴードン=レヴィットの仕事は賞賛に値する。 無理やり黒く描いてしまった眉毛以外は・・・・・... [続きを読む]

受信: 2013年1月22日 (火) 16時09分

» LOOPER/ルーパー [to Heart]
任務:未来から来る犯罪者を消せ 標的:30年後の自分 原題 LOOPER 製作年度 2012年 上映時間 118分 監督 ライアン・ジョンソン 出演 ジョセフ・ゴードン=レヴィット/ブルース・ウィリス/エミリー・ブラント/ポール・ダノ 未来からタイムマシンで送られてきた標的を消す...... [続きを読む]

受信: 2013年1月23日 (水) 01時43分

» LOOPER/ルーパー [迷宮映画館]
いろんもののエッセンスが混ざり合って、どっか新しくて、どっか懐かしい感じの作品に [続きを読む]

受信: 2013年1月23日 (水) 13時14分

» 映画「LOOPER/ルーパー」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「LOOPER/ルーパー」観に行ってきました。タイムトラベルが可能になった近未来の世界を描く、「ダイ・ハード」シリーズのブルース・ウィリス、および「インセプション」... [続きを読む]

受信: 2013年1月23日 (水) 19時43分

» LOOPER/ルーパー [ダイターンクラッシュ!!]
2013年1月14日(月) 18:40~ TOHOシネマズ川崎2 料金:1000円(TOHOシネマズデー) パンフレット:未確認 切ないバッドエンド終わる。 『LOOPER/ルーパー』公式サイト 30年後、死体を身元不明にすることが出来なくなっており、マフィアなどは消したい人間を、30年前の過去にタイムマシンで送り込み、ルーパーなる執行人に始末させている。ルーパーを仕切っているのは、30年後から来た男だ。 ルーパーであるジェームズ・マカヴォイみたいな奴の前に、30年後の自分ブルース・ウィリ... [続きを読む]

受信: 2013年1月23日 (水) 23時01分

» LOOPER/ルーパー [♪HAVE A NICE DAY♪]
ジョセフ・ゴードン=レヴィット 3番目くらいに好きな男優さんですが 今回は ブルース・ウィリス の若い時を演じる為か? いつもの下がり眉ではなく、しっかり眉毛 でも30年後は薄いけど どうしよう〜ぷぷぷっ! 下から撮ったカメラ映りに「あはは!」と笑いそう...... [続きを読む]

受信: 2013年1月26日 (土) 21時04分

» LOOPER ルーパー [Break Time]
今朝も、気温が低く [続きを読む]

受信: 2013年1月27日 (日) 08時21分

» 『LOOPER/ルーパー』('13初鑑賞9・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆☆☆- (10段階評価で 8) 1月12日(土) 神戸三宮ミント神戸 スクリーン1にて 18:50の回を鑑賞。 [続きを読む]

受信: 2013年1月27日 (日) 20時14分

» 「LOOPER/ルーパー」 [お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法]
2012年・アメリカ/配給:ギャガ、ポニーキャニオン 原題:Looper 監督:ライアン・ジョンソン脚本:ライアン・ジョンソン製作:ラム・バーグマン、ジェームズ・D・スターン製作総指揮:ダグラス・E・... [続きを読む]

受信: 2013年1月28日 (月) 00時14分

» LOOPER ルーパー [映画と本の『たんぽぽ館』]
予測不能のストーリー             * * * * * * * * * タイムマシンが絡む、近未来SF。 今作での現在は2044年となっています。 更にそこから30年後、 タイムマシンが開発されていますが、しかし、法律ではその使用は禁止されてい...... [続きを読む]

受信: 2013年1月28日 (月) 20時18分

» LOOPER/ルーパー(2012) [銅版画制作の日々]
 任務:未来から来る犯罪者を消せ 標的:30年後の自分 好き度:+5点=65点 MOVIX京都にて鑑賞。実はもう観て随分時間経ったのですが、なかなか書けず(汗)う〜ん個人的には好みな作品ではありませんでした。 ジョゼフ君、特殊メイクでえらい変わってしまい、何だ...... [続きを読む]

受信: 2013年1月28日 (月) 23時19分

» LOOPER/ルーパー [ぷち てん てん]
今年二本目は、なかなか面白そうなSFアクション映画 こういうタイムスリップものは好きなのだ [続きを読む]

受信: 2013年1月29日 (火) 22時31分

» LOOPER/ルーパー [こんな映画見ました〜]
『LOOPER/ルーパー』---LOOPER---2012年(アメリカ)監督:ライアン・ジョンソン出演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット 、ブルース・ウィリス 、エミリー・ブラント 、ポール・ダノ 、パイパー・ペラーボ 、ジェフ・ダニエルズ 、ピアース・ガニォン 殺すべ...... [続きを読む]

受信: 2013年1月29日 (火) 23時33分

» 「LOOPER ルーパー」: タイム・パラドックス全開 [大江戸時夫の東京温度]
映画『LOOPER ルーパー』は、タイムトラベルものSFの正統派にして異端。ハー [続きを読む]

受信: 2013年1月31日 (木) 22時58分

» LOOPER [映画の話でコーヒーブレイク]
公開して間がないというのに、ブルース・ウィリス主演の「ダイ・ハード/ラスト・デイ」の方に 世の注目は集まっているようですが、巷の評判が良いようなので見てきました。 映画館の予告編で、どうも近未来のタイムトラベルものってことだけしか知らなかったので 「ポー...... [続きを読む]

受信: 2013年2月 2日 (土) 00時04分

» ルーパー [映画的・絵画的・音楽的]
 『LOOPER/ルーパー』を渋谷東急で見ました。 (1)評判のSF物ということで映画館に足を運びました。  物語の主人公・ジョー(ジョゼフ・ゴードン=レヴィット)は、30年後の「未来」(2074年)からタイムマシンで送り込まれてくる人物を銃で殺す作業をする「ルーパー」...... [続きを読む]

受信: 2013年2月 4日 (月) 21時26分

» 映画:「LOOPER/ルーパー」~劇場で [David the smart ass]
タイムトラベルものというだけで見に行きました。 感想は、悪くないです。公式サイトや劇場で見た予告などに、マトリックス以来の衝撃作のようなフレーズを見かけますが、それはどうでしょうか? そんな大...... [続きを読む]

受信: 2013年2月 4日 (月) 23時22分

» 映画:ルーパー LOOPER 未来を書き換えるのにも、方法論はいろいろある。なんたって未来なんだから(笑) [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
って、観た人には完全ネタバレ!? なんだけど、そうでない人には全く、なので平然とこのまんま突き進む当ブログ(笑) 主人公は、 ジョセフ・ゴードン・レヴィット = ブルース・ウィリス この設定に違和感を感じるのでは?という疑念は意外にもF,O. そうしてタイ...... [続きを読む]

受信: 2013年2月 5日 (火) 00時15分

» LOOPER/ルーパー [secret boots]
評価点:73点/2012年/アメリカ/118分 監督:ライアン・ジョンソン ループするのは時間ではない。悲しみの連鎖である。 2044年、大都市カンザス・シティは貧富の差が拡大していた。 その時代、まだタイムマシンは開発されていなかったが、その30年後...... [続きを読む]

受信: 2013年2月 5日 (火) 19時49分

» LOOPER/ルーパー [映画感想メモ]
これが……未来の自分!(゚0゚) いい加減あらすじ 近未来。主人公のジョーは未来 [続きを読む]

受信: 2013年2月 5日 (火) 21時10分

» 映画「LOOPER ルーパー」 [SEA side]
 2044年の現在に30年後2074年の自分がやって来て、さて、どうなる?のお話。  タイムトラベル要素の、良く出来たSF映画。劇場予告もテレビスポットも見ているので、本筋に関しては理解の上で鑑賞に望んだが隠し味が効いている。  かつてブライアン・デ・パルマ監督...... [続きを読む]

受信: 2013年2月 6日 (水) 10時38分

» LOOPER タイムパラドックスをこんな風に使うなんて! [労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと〜]
【=9】 東京では成人式並みに積雪すると言われていたが、たいしたことなかった、よかったよ〜。 ところで今住んでいる部屋には、歩いて行こうと思えば行ける距離に、波乗りが出来るビーチがあり、そして歩いて行けるところにシネコンがある。 駅前にはフィットネスクラ...... [続きを読む]

受信: 2013年2月 6日 (水) 17時01分

» 『LOOPER/ルーパー』 町山さんの1位 [『パパ、だ〜いスキ』と言われたパパの映画日記]
ネタバレありなので注意 お〜、人はこうして薄毛になっていき、ついにはハゲるのか! 昨年夏、一年ぶりに会った友人の毛が薄くなってて、かわいそやなと思ったけど、最近、自分も髪洗った後、鏡に写る頭頂部がヒジョーに寂しく思えてきて、 ジョセフ・ゴードン=レヴィッ...... [続きを読む]

受信: 2013年2月 6日 (水) 22時14分

» 現在 VS 未来 [笑う社会人の生活]
12日のことですが、 映画「LOOPER/ルーパー」を鑑賞しました。 未来からタイムマシンで送られてきた標的を消す“ルーパー”と呼ばれる殺し屋のジョー ある日、ジョーのもとへ送られてきたのは 何と30年後の自分で・・・ ルーパーの設定の面白さ! このアイデアは新しく や...... [続きを読む]

受信: 2013年2月11日 (月) 22時22分

» LOOPER/ルーパー [みすずりんりん放送局]
 『LOOPER/ルーパー』を観た。  【あらすじ】  未来からタイムマシンで送られてきた標的を消す、“ルーパー”と呼ばれる殺し屋のジョー(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)。ある日、ジョーのもとへ送られてきたのは、何と30年後の自分(ブルース・ウィリス)だった。...... [続きを読む]

受信: 2013年2月20日 (水) 13時22分

» LOOPER/ルーパー [零細投資家映画記録]
鑑賞映画館:MOVIXココエあまがさき シアター4 鑑賞日時:1月24日 評価:B- 原題:Looper 製作:2012年 アメリカ 監督:ライアン・ジョンソン 出演: ブルース・ウィリス ジョゼフ・ゴードン=レヴィット エミリー・ブラント ポール・ダノ シュイ・チン ノア・セガ…... [続きを読む]

受信: 2013年3月 4日 (月) 00時04分

» ルーパー [Rain Rain Drops]
ルーパー 私はタイムトラベルものには弱い。なぜかというと、お脳が弱いからです。現在と未来が交錯したり、タイム・パラドックスがどうとか、アレだコレだと言われはじめると途端に混乱し、追いつめられた気分になってしまう。なので劇中のブルース・ウィリスの「タイ...... [続きを読む]

受信: 2013年3月 4日 (月) 20時49分

» LOOPER/ルーパー [ルナのシネマ缶]
ジョセフ・ゴードン=レヴィットが 30年後、ブルース・ウィリスに なるとは思えないけど・・・(^^;) アイデアは、なかなか面白かったです。 ただ、設定が甘過ぎるのと 思ったほどのインパクトは 感じなかったので、すぐ忘れてしまいそうな 気がしないでもないです・・・。 2044年のカンザス州では、2074年の犯罪組織から送られてきた標的を 殺害する“ルーパー”と呼ばれる殺し屋がいた。 ある日、ルーパーのジョー(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)の、 もとへ30年後の自分(ブルー... [続きを読む]

受信: 2013年3月 7日 (木) 00時22分

» LOOPER/ルーパー [rambling rose]
タイムマシンが開発されていた2074年。そこから送られてくる標的を処刑する”ルーパー”。しかしある時、そこに送られて来たのは未来の自分だった・・。 [続きを読む]

受信: 2013年3月 9日 (土) 22時57分

» 「ルーパー」 [ゆっくり歩こ。]
観に行く前に悩みました 評価がそんなに高くないので・・・ 詳しく知る前はジョセフ・ゴードン=レヴィッドってわかりませんでした ナンか違うー ? と 特殊メイクでブルース・ウィリスに似せてるんですね! 喋り方も似せてたとか(私は英語が堪能でないので細かい...... [続きを読む]

受信: 2013年4月 7日 (日) 14時47分

» 映画『LOOPER/ルーパー』を観て [kintyres Diary 新館]
13-6.LOOPER/ルーパー■原題:Looper■製作年、国:2012年、アメリカ■上映時間:118分■観賞日:1月26日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(六本木)■料金:1,800円 □監督・脚本:ライアン・ジョンソン◆ジョセフ・ゴードン=レヴィット(ヤング・ジョー)◆ブルー...... [続きを読む]

受信: 2013年5月19日 (日) 23時08分

» LOOPER / ルーパー [Diarydiary!]
《LOOPER / ルーパー》 2012年 アメリカ映画 - 原題 - LOOP [続きを読む]

受信: 2013年5月26日 (日) 18時57分

» LOOPER/ルーパー [しんちゃんの徒然なる映画日記]
第292回「マトリックス以来の衝撃・・・とはいかなかった。」 すっかりネタ切れ感が漂ってしまっているSF映画業界において、挑戦的な作品は決して嫌いではありません。しかし、無理な設定や強引な展開が多すぎると観ているこちらは興醒めしてしまいます。今回の作品...... [続きを読む]

受信: 2013年6月19日 (水) 03時30分

» LOOPER/ルーパー [いやいやえん]
ブルース・ウィリスとジョセフ・ゴードン=レヴィットが年代の違う同じ男性を演じる。 ハゲてく過程をみせていくのが斬新www ヤングとオールドのジョーが二人して巨悪に立ち向かう話かと思ってたのですが、違った…。 タイムマシンが開発されていた近未来、その使用は禁じられ犯罪組織のみが利用していた。そりゃそうだろうなー、でも処刑以外にもっと有効な使い道があるんじゃない?って思ったりも。どうせ犯罪組織なんだしさ! 序盤はこの「設定」の説明。ほとんど単独行動のヤングとオールドのジョー。ジョセフの顔を... [続きを読む]

受信: 2013年7月12日 (金) 09時38分

» 13-130「LOOPER ルーパー」(アメリカ) [CINECHANが観た映画について]
繰り返される悲劇が見える   2074年の世界ではタイムマシンが開発されていたが、その使用は法律で固く禁じられていた。  しかし、犯罪組織は違法なタイムマシンを利用し殺人を行っている。なぜなら、その時代にはすべての人間の体内にマイクロマシンが埋め込まれ、殺人が事実上不可能になっていたのだ。そのため、彼らはタイムマシンで標的を30年前に送り、待ち構えている処刑人“ルーパー”に殺害を実行させていた。  2044年、ルーパーとして30年後の未来から送られてくる標的の殺害を請け負っていた男ジ...... [続きを読む]

受信: 2013年7月15日 (月) 01時12分

» LOOPER/ルーパー [銀幕大帝α]
LOOPER 2012年 アメリカ 118分 アクション/SF PG12 劇場公開(2013/01/12) 監督:ライアン・ジョンソン 製作総指揮:ジョセフ・ゴードン=レヴィット 脚本:ライアン・ジョンソン 出演: ジョセフ・ゴードン=レヴィット『ダークナイト ライジング』:ヤン...... [続きを読む]

受信: 2013年8月 1日 (木) 23時57分

» LOOPER/ルーパー [タケヤと愉快な仲間達]
監督:ライアン・ジョンソン 出演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ブルース・ウィリス、エミリー・ブラント 【あらすじ】 未来からタイムマシンで送られてきた標的を消す、“ルーパー”と呼ばれる殺し屋のジョー(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)。ある日、ジョーの...... [続きを読む]

受信: 2013年9月 2日 (月) 07時44分

» 「LOOPER/ルーパー」 [prisoners BLOG]
「映画というのは本来クライマックスから作っていかなくてはならないのです」とは伊丹十三の言だが、これくらいよく伏線が効いている、しかもタイムパラドックスものである以上前から後にばかりではなく、後から前にも伏線が張られているシナリオも珍しい。 黒幕の人物の...... [続きを読む]

受信: 2014年4月17日 (木) 22時18分

« 「私をスキーに連れてって」 とりあえず・・・・ | トップページ | 本 「恋する空港 -あぽやん2-」 »