« 本 「論語入門」 | トップページ | 「デンジャラス・ラン」 こだわっていたのはリアリティかな? »

2012年9月 8日 (土)

本 「おやすみラフマニノフ」

「さよならドビュッシー」「連続殺人鬼カエル男」の中山七里さんの作品です。
本作は「さよならドビュッシー」のシリーズになり、岬洋介というピアニストが探偵役となっています。
ミステリーのジャンルに入る小説だとは思いますが、「さよならドビュッシー」や「連続殺人鬼カエル男」よりはその要素はかなり弱い感じがします。
どちらかと言えば音楽青春小説という感じでしょうか。
漫画ではありますが「のだめカンタービレ」とかと近い感じがします(もちろん本作はミステリー要素が入っていますが)。
海堂尊さんの「田口・白鳥シリーズ」が「チーム・バチスタの栄光」はバリバリのミステリーであったのが、「ナイチンゲールの沈黙」ではミステリー要素がかなり薄まっていたというのと近い印象です。
先に読んだ二作がラストで大どんでん返しの連続で驚愕してしまいその印象が強い中、本作を読んだので、こちらについてはラストについてはややもの足りない印象は持ちました。
ただミステリーというよりは音楽青春小説としての狙いであるとするならば、これはこれでありなのかもしれません。
クラッシックはあまりよくわからないのですが、本作で取り上げられているラフマニノフの曲を知っている方が読むと曲のイメージに合わせた展開を楽しめるのかもしれません。

「さよならドビュッシー」のレビューはこちら→

「おやすみラフマニノフ」中山七里著 宝島社 文庫 ISBN978-4-7966-8582-5

|

« 本 「論語入門」 | トップページ | 「デンジャラス・ラン」 こだわっていたのはリアリティかな? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本 「おやすみラフマニノフ」:

» 「おやすみラフマニノフ」 中山七里 [映画と本の『たんぽぽ館』]
「音楽は職業じゃない。生き方だ。」 おやすみラフマニノフ (宝島社文庫)中山 七里宝島社                             * * * * * * * * *  「さよならドビュッシー」でお馴染みの中山七里作品です。 題名でもわかる通...... [続きを読む]

受信: 2012年9月 9日 (日) 17時09分

» 中山七里「おやすみラフマニノフ」 [Flour of Life]
「さよならドビュッシー」に続き、続編の「おやすみラフマニノフ」も読んでみました。 [続きを読む]

受信: 2013年1月26日 (土) 23時41分

» 『おやすみラフマニノフ』 中山七里 [【徒然なるままに・・・】]
学祭の演奏会に向けて練習中の城戸晶ら音大生たち。この演奏会では学長であり、世界的にも著名で、国内最高齢ピアニストとして活躍している柘植彰良が演奏するとあって注目度が高く、プロへの切符を掴めるかもしれない大きな舞台なのだ。しかし完全な密室状態の中で保管されていた、時価2億円とも言われるストラディバリウスのチェロが何者かに盗まれた。更に第二、第三の事件が起こる。犯人は学内関係者か?そしてその目的は金銭か、演奏会の妨害か、それとも・・・? 『さよならドビュッシー』に続いて、ピアニスト岬洋介が登場する... [続きを読む]

受信: 2013年2月10日 (日) 10時43分

» おやすみラフマニノフ 中山千里作 宝島社文庫 [極私的映画論+α]
悪くはないけど「さよならドビュッシー」のほうが面白かったです。 [続きを読む]

受信: 2013年2月26日 (火) 23時30分

« 本 「論語入門」 | トップページ | 「デンジャラス・ラン」 こだわっていたのはリアリティかな? »