トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「幸せへのキセキ」 20秒の勇気:
» 幸せへのキセキ/We Bought a Zoo [LOVE Cinemas 調布]
愛する妻を亡くした主人公と2人の子供たちが、その想いの篭った街を離れ郊外に閉鎖した動物園付きの家を買い、動物園の再興を通じて家族が心の傷から立ち直る姿を描いたヒューマンドラマだ。監督は『あの頃ペニー・レインと』のキャメロン・クロウ。主演はマット・デイモン。共演にスカーレット・ヨハンソン、エル・ファニング、トーマス・ヘイデン・チャーチらが出演している。... [続きを読む]
受信: 2012年6月 9日 (土) 22時21分
» 幸せへのキセキ / We Bought a Zoo [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click
家を買ったら、なんと閉鎖された動物園がついてきた
パパと2人の子どもたちが、愛する人の死から立ち直り、新しい人生を開く
監督は、「初体験リッジモンド・ハイ」や、トムちんの「ザ・エージェント」「...... [続きを読む]
受信: 2012年6月10日 (日) 09時28分
» 幸せへのキセキ / We Bought a Zoo [勝手に映画評]
実話に基づいた映画。いやぁ、アメリカって何でもアリなんですね。家に動物園が付いてくるとは。
主人公のベンジャミンは、マット・デイモン。いいパパと言う、これまであまり見たことの無いマット・デイモンもいいですね。そして、有能なチーフ飼育員はスカーレット・ヨ...... [続きを読む]
受信: 2012年6月10日 (日) 17時16分
» 幸せへのキセキ [充実した毎日を送るための独り言]
・映画 幸せへのキセキ (6月8日より上映 マット・デイモン・スカーレット・ヨハンソン出演)閉鎖されていた動物園を買い取り家族とともに再建した英国人ジャーナリスト、ベンジャミン・ミーの回顧録をもとに、最愛の妻を亡くした男が動物園を立て直すことで悲しみを乗...... [続きを読む]
受信: 2012年6月10日 (日) 21時46分
» 『幸せへのキセキ』 [ラムの大通り]
(原題:We Bought a Zoo)
※注:この映画の「キー」についても喋っています。
少し、見どころのネタバレになっていますので、
鑑賞ご予定の方は、それから読まれた方がいいかもしれません。
----最近、この“幸せ”をタイトルに持ってくる映画って多いよね。
「うん。
...... [続きを読む]
受信: 2012年6月10日 (日) 22時54分
» 『幸せへのキセキ』 ロージーに癒されるコメディー・ドラマ [コナのシネマ・ホリデー]
笑えて泣けて、ジ〜ンとくる、キセキの物語。関東甲信越も梅雨入りした翌日、気分が明るくなれる映画を求めて観に行ってきました。 [続きを読む]
受信: 2012年6月12日 (火) 01時11分
» 映画「幸せへのキセキ」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「幸せへのキセキ」観に行ってきました。イギリスの新聞コラムニストであるベンジャミン・ミーの回顧録を元に製作された、マット・デイモン主演の人間ドラマ作品。回顧録という... [続きを読む]
受信: 2012年6月12日 (火) 19時41分
» 幸せへのキセキ [to Heart]
原題 WE BOUGHT A ZOO
製作年度 2011年
原作 ベンジャミン・ミー『幸せへのキセキ 動物園を買った家族の物語』(興陽館刊)
上映時間: 124分
脚本 アライン・ブロッシュ・マッケンナ 、キャメロン・クロウ
監督 キャメロン・クロウ
マット・デイモン/スカーレット・ヨ...... [続きを読む]
受信: 2012年6月12日 (火) 22時52分
» 幸せへのキセキ/WE BOUGHT A ZOO [いい加減社長の映画日記]
マット・デイモンといえば、ジェイソン・ボーンなんだけど・・・
「オフィシャルサイト」
【ストーリー】
LAの新聞社に勤めるコラムニストのベンジャミンは、半年前に最愛の妻を亡くし、14歳の長男ディランと7歳の娘ロージーの子育てに追われている。
反抗期で問題...... [続きを読む]
受信: 2012年6月13日 (水) 05時10分
» 幸せへのキセキ [風に吹かれて]
動物園を買うという冒険をしました公式サイト http://www.foxmovies.jp/sk実話の映画化原作: 幸せへのキセキ 動物園を買った家族の物語 (ベンジャミン・ミー著/興陽館)監督: キ [続きを読む]
受信: 2012年6月13日 (水) 10時49分
» 父親と息子の関係。『幸せへのキセキ』 [水曜日のシネマ日記]
閉鎖した動物園付きの家を買った家族の物語です。 [続きを読む]
受信: 2012年6月13日 (水) 12時46分
» 幸せへのキセキ/WE BOUGHT A ZOO [ゴリラも寄り道]
<<ストーリー>>
半年前に愛する妻を失ったベンジャミン(マット・デイモン)は
仕事を辞め、悲しみの渦中にいる14歳の息子と7歳の娘と共に郊外へ引っ越す。
そこは閉鎖中の動物園で、敷地内には動物...... [続きを読む]
受信: 2012年6月13日 (水) 17時00分
» 幸せへのキセキ [新・映画鑑賞★日記・・・]
【WE BOUGHT A ZOO】 2012/06/08公開 アメリカ 124分監督:キャメロン・クロウ出演:マット・デイモン、スカーレット・ヨハンソン、トーマス・ヘイデン・チャーチ、パトリック・フュジット、エル・ファニング、ジョン・マイケル・ヒギンズ、コリン・フォード、マギー・...... [続きを読む]
受信: 2012年6月14日 (木) 00時01分
» 「幸せへのキセキ」 [NAOのピアノレッスン日記]
〜最愛の人の死から立ち直ろうとする家族の<軌跡>を描く、 実話から生まれた<奇跡>の物語〜2011年 アメリカ映画 (2012.06.08公開)配給:20世紀フォックス映画 上映時間:124分監督:キャ...... [続きを読む]
受信: 2012年6月14日 (木) 18時56分
» 幸せへのキセキ [miaのmovie★DIARY]
We Bought a Zoo [DVD]()不明商品詳細を見る
【WE BOUGHT A ZOO】
製作年: 2012年 製作国: アメリカ
半年前に愛する妻を失ったベンジャミン(マット・デイモン)は仕事を辞め、
悲しみの渦中にい...... [続きを読む]
受信: 2012年6月14日 (木) 19時30分
» 「幸せへのキセキ」(試写会)みた。 [たいむのひとりごと]
新しい人生にチャレンジし、愛する人の死を乗り越えた英国のコラムニストだったベンジャミン・ミーの実話をもとにした動物園と家族の再生の物語。聞くところによると本当は奥さんは家を買ってから病気を再発したとの... [続きを読む]
受信: 2012年6月14日 (木) 21時33分
» 幸せへのキセキ [♪HAVE A NICE DAY♪]
とっても良かった!
ホロホロと涙しました
ファミリー・ツリーに続き家族の愛、前向きに生きていく
物語
あらすじ: 半年前に愛する妻を失ったベンジャミン(マット・デイモン)は仕事を辞め、悲しみの渦中にいる14歳の息子と7歳の娘と共に郊外へ引っ越す。そこは閉鎖中...... [続きを読む]
受信: 2012年6月14日 (木) 21時34分
» 【映画】幸せへのキセキ [★紅茶屋ロンド★]
<幸せへのキセキ を観て来ました>
原題:We Bought a Zoo
製作:2011年アメリカ
人気ブログランキングへ
ヤプログさんのご招待で試写会にて鑑賞です。
実は…私個人的にマット・デイモンがそんなに好きじゃない。
好き嫌いというか、”どうでもいい存在”なのです(ハッキリ言っちゃったなぁw)
だから、彼が出演してるからとか、そういう理由で作品を見たことはないし(むしろ避けてきたかも)、逆に出演してるから好きじゃないというのはありません。
マット・デイモン知ってるし、実力があるのも... [続きを読む]
受信: 2012年6月14日 (木) 22時46分
» 「幸せへのキセキ」zooっと [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
クマ牧場でも管理が大変なのに、とりあえず動物園をGETできて幸せも取り戻した家族は、このまま幸せを維持できるのかな・・・・・・? [続きを読む]
受信: 2012年6月14日 (木) 22時59分
» 『幸せへのキセキ』(試写会) [・*・ etoile ・*・]
'12.05.22 『幸せへのキセキ』試写会@一ツ橋ホール
yaplogで当選。いつもありがとうございます! 予告見てすごく気になってた。楽しみに行ってきたー♪
*ネタバレありです!
「半年前に妻を亡くしてから、何もかも上手く行かないベンジャミン一家。心機一転新居探し。幼い娘ロージーが気に入ったのは、動物園つきの家だった・・・」という話。これ良かった。予想通りに展開して、予想通りに終わるけど、じんわり感動してしまう。感動。゚(゚´ω`゚)゚。って感じではないけど、見終わった後笑顔になってしまう... [続きを読む]
受信: 2012年6月14日 (木) 23時00分
» 幸せへのキセキ [そーれりぽーと]
ちょっとオシャレで笑いも交えたヒューマンドラマが得意な印象の脚本家が手がけた『幸せへのキセキ』を観てきました。
★★★★
奥さんを亡くした一家が気分を変える為に引っ越した先は、併設する動物園を維持しなければいけない条件付きという有り得ない設定、それが実話と...... [続きを読む]
受信: 2012年6月15日 (金) 00時19分
» 幸せへのキセキ [映画感想メモ]
新しく買ったお家は動物園付き。 いい加減あらすじ 妻を失くしたベンジャミンは悲し [続きを読む]
受信: 2012年6月15日 (金) 06時24分
» 『幸せへのキセキ』 (2012) / アメリカ [Nice One!! @goo]
原題: WE BOUGHT A ZOO
監督: キャメロン・クロウ
出演: マット・デイモン 、スカーレット・ヨハンソン 、トーマス・ヘイデン・チャーチ 、エル・ファニング
試写会場: よみうりホール
公式サイトはこちら。 [2012年6月8日公開]
予告などでもハートウ...... [続きを読む]
受信: 2012年6月15日 (金) 14時44分
» 映画:幸せへのキセキ We Bought a Zoo 妻を亡くした家族が、立ち直るために試みたユニークな方法とは。 [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
主役マット・デイモン。
彼の家族(子供×2)は、亡くなった妻の面影がこびりつく市内からの引っ越しを試みる。
ところが、その家に付属していたのは、なんと「動物園」
ということで、原題のWe Bought a Zoo、となる。
ネットで調べると、けっこう賛否が別れてい...... [続きを読む]
受信: 2012年6月15日 (金) 19時19分
» 幸せへのキセキ [I am invincible !]
新聞社に勤務するベンジャミン(マット・デイモン)は、危険な取材に挑むコラムニストだった。 しかし、上司からウェブ版に執筆するようにと勧められると、同情で雇われるぐらいなら馘になった方がましだと、その場の勢いで辞職してしまった。... [続きを読む]
受信: 2012年6月16日 (土) 07時52分
» 幸せへのキセキ [あーうぃ だにぇっと]
幸せへのキセキ@よみうりホール [続きを読む]
受信: 2012年6月16日 (土) 12時44分
» 映画「幸せへのキセキ」一歩進むことで自分を変えたかった [soramove]
「幸せへのキセキ」★★★★
マット・デイモン、スカーレット・ヨハンソン、
トーマス・ヘイデン・チャーチ、パトリック・フュジット、
エル・ファニング、ジョン・マイケル・ヒギンズ出演
キャメロン・クロウ監督、
124分、2012年6月8日公開
2012,アメリカ,20世紀フォックス
(原題/原作:We Bought a Zoo )
人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どん... [続きを読む]
受信: 2012年6月16日 (土) 20時07分
» 幸せへのキセキ [ハリウッド映画 LOVE]
原題:We Bought a Zoo監督:キャメロン・クロウ出演:マット・ディモン、スカーレット・ヨハンソン、トーマス・ヘイデン・チャーチ、パトリック・フュジット、エル・ファニングあいかわらずセンスない邦題だけど・・・キャメロン・クロウ監督のセンスはいい!... [続きを読む]
受信: 2012年6月16日 (土) 20時10分
» ★幸せへのキセキ(2011)★ [Cinema Collection 2]
WE BOUGHT A ZOO
最愛の人の死から立ち直ろうとする家族の<軌跡>を描く、
実話から生まれた<奇跡>の物語。
上映時間 124分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(FOX)
初公開年月 2012/06/08
ジャンル ドラマ
映倫 G
【解説】
英国の人気コラムニスト、...... [続きを読む]
受信: 2012年6月17日 (日) 23時13分
» 『幸せへのキセキ』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「幸せへのキセキ」 □監督・脚本 キャメロン・クロウ □脚本 アライン・ブロッシュ・マッケンナ□原作 ベンジャミン・ミー「幸せへのキセキ 動物園を買った家族の物語」(興陽館刊)□キャスト マット・デイモン、スカーレット・ヨハンソ...... [続きを読む]
受信: 2012年6月18日 (月) 12時14分
» 幸せへのキセキ [ダイターンクラッシュ!!]
2012年6月12日(火) 20:30~ TOHOシネマズ川崎4 料金:1200円(レイトショー料金) 『幸せへのキセキ』公式サイト また、「幸せの~」の陳腐で安易なタイトル。 原題は’We Bought a Zoo'であり、そのまま「私たちは動物園を買った」でもいいと思うぞ。 母親を亡くした家族が、気分一新で家を変えるが、そこには朽ちかけた動物園がついていた。 親父は娘のためにも動物園の再開園にむけて奮闘する。 という実話ベースの話。 愚作「バニラ・スカイ」を撮る前の、良かった頃のキャメロ... [続きを読む]
受信: 2012年6月19日 (火) 00時14分
» 幸せへのキセキ 評価★★★68点 [パピとママ映画のblog]
妻を亡くした悲しみにくれていた一家が、引っ越し先である閉鎖中の動物園を周囲の人々や亡き妻からのプレゼントに支えられながら再生させていくとともに立ち直っていく過程と奇跡を描いた感動作。イギリス人コラムニストの実話を「あの頃ペニー・レインと」「ザ・エージェ...... [続きを読む]
受信: 2012年6月19日 (火) 00時15分
» 幸せへのキセキ [だらだら無気力ブログ!]
末娘のしぐさの一つ一つが可愛らしい。 [続きを読む]
受信: 2012年6月19日 (火) 00時16分
» 幸せへのキセキ(2011)*WE BOUGHT A ZOO [銅版画制作の日々]
最愛の人の死から立ち直ろうとする家族の<軌跡>を描く、実話から生まれた<奇跡>の物語。
好き度:=70点
母の入院とかでなかなか映画館へ足を運べず、、、、。ようやく時間を作って観て来ました。
これが実話ベースだとは知りませんでした。
原作は『幸せへの...... [続きを読む]
受信: 2012年6月19日 (火) 10時15分
» 幸せへのキセキ [こんな映画見ました〜]
『幸せへのキセキ』---WE BOUGHT A ZOO---2011年(アメリカ)監督:キャメロン・クロウ
出演:マット・デイモン 、スカーレット・ヨハンソン、トーマス・ヘイデン・チャーチ、パトリック・フュジット 、エル・ファニング 、ジョン・マイケル・ヒギンズ 、コリ...... [続きを読む]
受信: 2012年6月19日 (火) 22時08分
» 幸せへのキセキ [映画的・絵画的・音楽的]
『幸せへのキセキ』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。
(1)予告編から、久しぶりでスカーレット・ヨハンソンに会えるとわかり、それならばと映画館に出かけたところ、加えてエル・ファニングまでも登場したのには驚きました(注1)。
物語は、半年前に病気で妻を亡くし...... [続きを読む]
受信: 2012年6月21日 (木) 05時04分
» 【映画】幸せへのキセキ [映画鑑賞&洋ドラマ スマートフォン 気まぐれSEのヘタレ日記]
JUGEMテーマ:洋画nbsp;
簡単にあらすじ 半年前に愛する妻を失ったベンジャミン(マット・デイモン)は 仕事を辞め、悲しみの渦中にいる14歳の息子と 7歳 の娘と共に郊外へ引っ越す。 そこは閉鎖中の動物園 で、 敷地内には動物が暮らしていた。 ベンジャミンは動 物園の再建を決意するも、 資金難が発生するなど悪 戦苦闘の日々が続く。 しかし飼育員や地域の人々に 支えられ、 少しずつ再建は進んでいき……。 ※Yahoo!より 妻(母親)が亡くなり悲しみにくれながらも、 立ち直... [続きを読む]
受信: 2012年6月25日 (月) 00時20分
» 優しい音楽と陽だまり 『幸せへのキセキ』 [映画部族 a tribe called movie]
監督:キャメロン・クロウ出演:マット・デイモン、スカーレット・ヨハンソンアメリカ映画 2011年 ・・・・・・ 6点 [続きを読む]
受信: 2012年6月25日 (月) 01時37分
» 映画『幸せへのキセキ』 [ほし★とママのめたぼうな日々♪]
先日、軽くですが「魔女の一撃」を受けてしまいました。 じっと横になっていないといけない~って程ではなかったのですが [続きを読む]
受信: 2012年6月25日 (月) 19時53分
» 「幸せへのキセキ」感想 [流浪の狂人ブログ ~旅路より~]
2008年に発表されたベンジャミン・ミーによる回顧録を、「あの頃ペニー・レインと」のキャメロン・クロウ監督、「ボーン・シリーズ」のマット・デイモン主演で映画化。
妻を病気で失ったショックから立ち直れずにいる男が、家族と自分自身の再生のために、仕事を辞めて町外れの広大な家を購入する。しかしそこは、47種の動物の有する閉鎖された動物園だった。... [続きを読む]
受信: 2012年6月28日 (木) 18時59分
» 映画「幸せへのキセキ」 一度見ただけでは気づきにくい七つのあれこれ。 [boovie blog]
(完全ネタバレ)
この映画が好きで好きで、くり返し観ている。
で、いろいろと気づいた点を7つほど記してみたい。
1.本人が出演
動物園がいよいよ開園するというシーン。
入場者の一番前の列にいるのが本物のベンジャミンさん一家。
画面の右のほう。グレーのTシ...... [続きを読む]
受信: 2012年6月28日 (木) 22時06分
» 幸せへのキセキ [迷宮映画館]
素直に素敵なお話でした。 [続きを読む]
受信: 2012年7月 1日 (日) 21時52分
» 「幸せへのキセキ」 [prisoners BLOG]
娯楽映画としてきっちりできていて、マット・デイモンが少し太ってお父さん役にはまっている。
許可が下りるかどうか、客が来るのかどうかといったここぞというところで微妙にアクセントがきかないきらいはありますが。
しかしこの話が始まる前、動物園の経営者はいない...... [続きを読む]
受信: 2012年7月 8日 (日) 21時38分
» 「幸せへのキセキ」 [みんなシネマいいのに!]
最愛の妻を亡くし、心機一転引っ越した家は動物園がついていた。 家族と飼育スタッ [続きを読む]
受信: 2012年7月 9日 (月) 00時44分
» 『幸せへのキセキ』私は<軌跡>のほうで。 [Healing]
幸せへのキセキ We bought a zoo ★★★★ 妻の死、ママの死。 それぞれに必要な グリーフワークは動物園にあり 妻の死から半年。 コラムニストのベンジャミン・ミーが一念発起して 荒廃した動物園を購入。 まったく知識も元手もない中で その動物園の再建を目指すお話です。 人は、深い喪失感にさいなまれたとき、 心機一転、まったく別の土地と家に移って、... [続きを読む]
受信: 2012年7月11日 (水) 21時49分
» 幸せへのキセキ [Diarydiary!]
《幸せへのキセキ》 2011年 アメリカ映画 - 原題 - WE BOUGHT [続きを読む]
受信: 2012年7月15日 (日) 07時21分
» 映画 「幸せへのキセキ」 [ようこそMr.G]
映画 「幸せへのキセキ」 [続きを読む]
受信: 2012年7月16日 (月) 00時19分
» 幸せへのキセキ [みすずりんりん放送局]
『幸せへのキセキ』を観た。
【あらすじ】
半年前に最愛の妻を亡くしたベンジャミン(マット・デイモン)、彼の14歳の息子ディラン・ミー(コリン・フォード)と7歳の娘ロージー・ミー(マギー・エリザベス・ジョーンズ)は、いまだ悲しみと混乱の中にいた。
...... [続きを読む]
受信: 2012年7月19日 (木) 00時06分
» 幸せへのキセキ [C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜]
幸せへのキセキ
12:米
◆原題:WE BOUGHT A ZOO
◆監督:キャメロン・クロウ「エリザベスタウン」「あの頃ペニー・レインと」「ザ・エージェント」「セイ・エニシング」
◆出演:マット・デイモン、スカーレット・ヨハンソン、トーマス・ヘイデン・チャーチ、パトリック...... [続きを読む]
受信: 2012年8月22日 (水) 20時39分
» 幸せへのキセキ [映画と本の『たんぽぽ館』]
Why not?
* * * * * * * * *
閉鎖されていた動物園を買い取り再建した英国人ジャーナリスト、
ベンジャミン・ミーの実話を元にした作品です。
最愛の妻を亡くしたベンジャミンには、14歳の息子ディランと7歳の娘...... [続きを読む]
受信: 2012年9月12日 (水) 20時30分
» 映画:幸せへのキセキ [よしなしごと]
おもしろそうだけど、この時期ちょっとアクションとか派手目の映画が見たい症候群になっていたのでスルーしようかと思っていたのですが、ツイッターでみんなにオススメだからぜひ!と言われて観に行くことにしました。そんなわけで今回の映画記事は幸せへのキセキです。... [続きを読む]
受信: 2012年9月22日 (土) 02時40分
» 幸せへのキセキ [いやいやえん]
素敵な作品でした。妻を亡くしたベンジャミン・ミーが新しい人生を始めようと郊外に家を買ったら、閉鎖中の動物園がついてきた!という一見ユーモアミングなお話。そして家族とともに動物園を再建する中で、家族との絆を取り戻すという話ですが、驚いたことに何と実話に基づいた話だそうで。
飼育員たち、再オープンを待ち望む地元の人々、そして家族みんなのサポートを得て動物園再建を目指すのですが、そこはそれ当初は上手くいくはずもない。
何気ない場面で映し出されるマット・デイモンの顔。この人、いつの間にこんなに巧... [続きを読む]
受信: 2012年11月21日 (水) 09時51分
» 映画『幸せへのキセキ』を観て [kintyres Diary 新館]
12-54.幸せへのキセキ■原題:We Bought A Zoo■製作年、国:2011年、アメリカ■上映時間:124分■字幕:石田泰子■観賞日:7月8日、TOHOシネマズ渋谷(渋谷)
□監督・脚本・製作:キャメロン・クロウ□脚本:アライン・ブロッシュ・マッケンナ□原作:ベンジャミン・...... [続きを読む]
受信: 2012年11月22日 (木) 23時47分
» 幸せへのキセキ (We Bought a Zoo) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 キャメロン・クロウ 主演 マット・デイモン 2011年 アメリカ映画 124分 ドラマ 採点★★★ わざわざ動物園まで足を運んで見るスター動物たちも可愛いんですけど、ふと道端で出会う動物たちも滅法可愛いですよねぇ。外で出会う猫なんて、ホント可愛い。懐っこ…... [続きを読む]
受信: 2012年12月 6日 (木) 13時01分
» 映画『幸せへのキセキ』★来年はキリンも加わるそうです♪ [**☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**]
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/158032/
↑あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。
映画レビューです。(ネタバレ表示です。)
http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id341580/rid102/p1/s0/c1/
..... [続きを読む]
受信: 2012年12月 6日 (木) 21時48分
» 映画『幸せへのキセキ』 [健康への長い道]
マット・デイモンも、スカ・ヨハも別に好きな俳優ではないし、ベタな邦題だし・・・。ということで全く関心の無かった『幸せへのキセキ』。しかし、新聞の映画評で心が動き、新宿バルト9へ。 ちなみに、原題は『WE BOUGHT A ZOO』(私たちは動物園を買った)と身も蓋…... [続きを読む]
受信: 2013年3月25日 (月) 23時16分
» 幸せへのキセキ (2011) WE BOUGHT A ZOO 124分 [極私的映画論+α]
マット・デイモン&スカーレット・ヨハンソン夢の競演(笑) [続きを読む]
受信: 2013年8月 4日 (日) 22時52分
» 幸せへのキセキ [しんちゃんの徒然なる映画日記]
第268回「押しつけがましくない感動って難しい」
今週もSF好きの私を満足させてくれそうな作品はありませんでしたが、ブログ更新の為にと映画館へ足を運びました。つい先だって観た「ファミリー・ツリー」と似たようなプロットを持った作品「幸せへのキセキ」です。...... [続きを読む]
受信: 2013年10月20日 (日) 19時10分
コメント
みすずさん、こんにちは!
本作の女優さん3人は世代も個性も違いますが、よかったですよね。
個人的にはエル・ファニングが一押し!って感じですが。
ロージーも可愛かったですよね。
ディランとベンジャミンって実は似ているからこそ、反発していたわけなんですよね。
ロージーも似た性格だとけっこう重苦しい状況になっていたかもしれなかったですが、彼女の天真爛漫さに実は二人とも救われていたのかもしれません。
投稿: はらやん | 2012年7月22日 (日) 15時40分
こんばんは~♪
とても良かったです!
スカーレットも色気押さえて良かったし、エルも可愛い^^
でも、やっぱロージーを演じた女の子が一番好きかな^^
ほんと、おしゃまさんって感じですよね!
マットも似合っていて良かったし。
笑えて泣けて、じ~んと来る良い映画でした~^^
投稿: みすず | 2012年7月19日 (木) 00時08分
ほし★ママさん、こんにちは!
>親って同性の子どもには自分を投影して、不器用になってしまうですよね。
ああ、確かにそうかもしれないですねー。
うちも母親と10代の妹はけっこうそのころ喧嘩していました。
その後、妹が大人になってからはいろいろはなしができる仲になりましたが。
投稿: はらやん | 2012年6月28日 (木) 10時46分
3人のベッピンさん、それそれの魅力がはじけていました。
親って同性の子どもには自分を投影して、不器用になってしまうですよね。
投稿: ほし★ママ | 2012年6月25日 (月) 19時52分
daisuki-jonnyさん、こんばんは!
リリーへの告白のところは甘酸っぱい感じがあってよかったですよね。
またエル・ファニングの笑顔が可愛くって。
デュラン役の子は、なんとなく目元がマット・デイモンに似ている感じもあって親子っぽく見えました。
親子であっても素直にお互いに「助けて」と言える関係でありたいですよね。
親子だから言いにくいっていうのもあるのですけれどね・・・。
投稿: はらやん | 2012年6月14日 (木) 22時33分
はらやんさん、こんばんは
先程観て来ました、ホヤホヤです(笑)
はらやんさんの感想を読むのをじっと我慢して・・・
今解禁しましたo(*^▽^*)o
こういう作品は好きです。
「20秒の勇気」この言葉良かったですね~
素直にリリーに告白する所、良かったです♪
デュランも可愛かったですし、エル・ファニングが本当に可愛くてこれからも楽しみですね!
「おしゃまさん」のロージーが又、可愛くて笑えて♪
それとデュランが言う「僕の事も助けて」
この言葉に涙が・・・
父親と息子の関係には涙してしまいます。
おお!幸せへのキセキは「軌跡」でもあるんですね~
投稿: daisuki-johnny | 2012年6月13日 (水) 22時13分