« 「ポテチ」 口には出さない秘めた「想い」 | トップページ | 本 「『上から目線』の時代」 »

2012年5月13日 (日)

「映画『紙兎ロぺ』 つか、夏休みラスイチってマジっすか!?」 劇場版、マジっすか!?

東宝シネマズ系の劇場で本編の前に流されるショートムービーアニメ「紙兎ロペ」がまさかの長編映画化
です。
これを聞いたときは、ロペじゃないですけれど「マジっすか!?」と言いたくなりました。
このシリーズ、好きなのですよね〜。
実はDVDのVol.1は持っていたりします(現在はVol.3まであるらしい)。
シャンテに映画を観に行く時の楽しみの一つでもありました(以前は東宝シネマズ系全部でかかっていたわけではなかったのです)。
その後、人気が出てきたからか東宝シネマズ系の多くの館でかかるようになりました。
しかし、劇場版の制作が忙しかったからか、最近はかかっていなかったので寂しいところでした。
長編になってロペとアキラ先輩がたっぷり観れるのは嬉しいところではあるのですけれど、心配なところもありました。
長編になって話を長くするために、もともとのショートムービーが持っているゆる〜い空気感みたいなものがなくなってしまったらイヤだなと。
このシリーズの魅力はロペとアキラ先輩のたわいもないゆるい会話が魅力なのですよね。
「それ、あるある〜!」みたいな。
その心配は杞憂だったように思います。
長編になってもロペとアキラ先輩のたわいもない会話は変わりません。
長編ということで縦軸になる宝石泥棒の話はあるのですが、基本的に二人はその事件には関わらない。
彼らは夏休み最後の一日をいつものとおりゆる〜く過ごしているだけ。
最後の日なのにゆるくて、アキラ先輩大丈夫かというツッコミはあるのですが(笑)。
この二人の空気感を大切にしてくれたのは嬉しかったですね。
今回の長編で初めて知ったのはロペとアキラ先輩って高校生だったんですね。
やっていることは中学生、いや小学生レベルなのですが、大丈夫か二人?(笑)。

ショートムービーで好きなのは「携帯ゲーム編」と「紅白帽編」。
これも「あるある〜」なんですよね。
ロペとアキラ先輩以外のキャラで好きなのはアキラの姉ちゃん(篠田麻理子さん)、あとキリン先生です。

この記事書き上げてアップしようかとしたら、丸ごと消えてしまったのです、ガーン。
思わず言ってしまった。
「マジっすか!?」

にほんブログ村 映画ブログへ

|

« 「ポテチ」 口には出さない秘めた「想い」 | トップページ | 本 「『上から目線』の時代」 »

コメント

kurukuruさん、こんにちは!

僕も中学生かと思ったら、高校生だったんでびっくりしました。
やっていることは小学生レベルだったりして。
「UFO編」もおもしろいですよね。
あれを観ると、アキラ先輩は大物かも!って思ってしまいます(笑)。

投稿: はらやん | 2012年5月19日 (土) 07時48分

こんにちは♪
いつもTBありがとうございます。
紙兎観てきましたよw
ホントこいつら高校生だったんのかよ!!ってのけぞりました。
自分は「UFO編」が好きですw

投稿: kurukuru | 2012年5月17日 (木) 17時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「映画『紙兎ロぺ』 つか、夏休みラスイチってマジっすか!?」 劇場版、マジっすか!?:

» 『映画「紙兎ロペ」つか、夏休みラスイチってマジっすか!?』・・・ロペとアキラ先輩の長~い一日 [SOARのパストラーレ♪]
『紙兎ロペ』はTOHOシネマズにて2009~2011年に公開作品の幕間に上映されていたショートアニメで、予告編やマナーお知らせの前に上映されるため、TOHOで観るときにはこれを見逃すまいと早めに席に着いたものである。そう、私、ロペの大ファンなのだ。DVDも2枚・・・いや昨日の本作鑑賞後に第3弾を買ってきたので現在3枚所有!(笑)... [続きを読む]

受信: 2012年5月13日 (日) 17時04分

» 「紙兎ロぺ ~つか、夏休みラスイチってマジっすか!?~」 映画館で観なくても・・・ι(´Д`υ) [ジョニー・タピア Cinemas ~たぴあの映画レビューと子育て]
チワッス(◎´∀`)ノ また劇場映画批評なんすけどね この [続きを読む]

受信: 2012年5月17日 (木) 00時02分

» 『映画紙兎ロペ〜つか、夏休みラスイチってマジっすか!?〜』 [beatitude]
夏休み最終日(ラスイチ)。残り1日をめいっぱいエンジョイしようと、アキラ先輩はロペを振回し早朝から大忙し。でも、問題が2つ。ひとつは、アキラ先輩はねーちゃんのピアスを壊してしまい、デートまでに直してこいと言われていること。もうひとつは、夏休みの宿題で一...... [続きを読む]

受信: 2012年5月17日 (木) 17時37分

» 映画 紙兎ロぺ 〜つか、夏休みラスイチってマジっすか!?〜 [カノンな日々]
TOHOシネマズに映画を観に行った時には予告編やCMよりも先に上映される『紙兎ロぺ』も楽しみにしている私です。たぶん劇場で上映したものは第一作から全て目にしていると思うんです ... [続きを読む]

受信: 2012年5月19日 (土) 09時01分

» 「映画 紙兎ロペ」 [大吉!]
<木曜日> (5月16日・TOHOシネマズ・女性サービスデー・邦画アニメ・14時〜・82分) 当日、2本目は「映画紙兎ロペ つか、夏休みラスイチってマジっすか!?」を観ました。 これも当然ながら、TOHOしか上映してなかったので。 TOHOシネマズで、映画が始まる前に上映...... [続きを読む]

受信: 2012年5月19日 (土) 23時23分

» 『映画「紙兎ロペ」つか、夏休みラスイチってマジっすか!?』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 『映画「紙兎ロペ」つか、夏休みラスイチってマジっすか!?』□監督・脚本 内山勇士、青池良輔□キャスト ウチヤマユウジ、篠田麻里子、バカリズム、ふかわりょう、ジョージ・ウィリアムズ、チャド・マレーン、LiLiCo、ピエール瀧■鑑賞日 5...... [続きを読む]

受信: 2012年5月20日 (日) 08時44分

» 「映画 紙兎ロぺ ~つか、夏休みラスイチってマジっすか!?~」 [みんなシネマいいのに!]
 全国のTOHOシネマズで本編前に「高の爪団」と共に上映されているシュールなショ [続きを読む]

受信: 2012年5月20日 (日) 09時17分

» 映画 紙兎ロぺ つか、夏休みラスイチってマジっすか!?  監督/内山勇士&青池良輔 [西京極 紫の館]
【声の出演】  ウチヤマユウジ(ロペ / アキラ先輩)  篠田麻里子  (アキラの姉)  バカリズム  (ボス猫) 【ストーリー】 東京の下町、葛飾区。昭和の香りが色濃く残るこの町で、高校2年生の紙兎ロペと、同じ高校に通う3年生・紙リスのアキラ先輩は暮らしてい...... [続きを読む]

受信: 2012年5月21日 (月) 21時12分

» 映画 紙兎ロペ つか、夏休みラスイチってマジっすか!? [I am invincible !]
公開中なので、控えめに。 高校2年生の紙兎ロペ(声:ウチヤマユウジ)は、今日も紙リス”アキラ先輩”こと一学年上の熊谷章(声:ウチヤマユウジ)と一緒だった。 おりしもその日は夏休みの最終日(ラスイチ)。 有意義に過ごそうと早朝から学校のプールに行き、引き続…... [続きを読む]

受信: 2012年6月18日 (月) 18時24分

» 映画『紙兎ロぺ』 つか、夏休みラスイチってマジっすか!? [よしなしごと]
 夏休み中にアップしたかったのですが間に合わなかった…。と言うわけで今回の映画は映画『紙兎ロぺ』 つか、夏休みラスイチってマジっすか!?です。 [続きを読む]

受信: 2012年9月10日 (月) 03時28分

» 12-192「映画 紙兎ロペ ~つか、夏休みラスイチってマジっすか!?~」(日本) [CINECHANが観た映画について]
えっ? マジっすか?    高校2年生の紙兎ロペは、紙リスのアキラ先輩と夏休み最後の一日を満喫しようとしていた。  しかし、アキラ先輩が自由研究の宿題をやっていないことが発覚。しかも先輩は姉のピアスを壊し、それを修理しなくてはならないと言う。  とりあえず二人は自由研究を「ツチノコの研究」に決め、ツチノコ探しに出かける。  道中で怪盗デビルキャッツが落とした宝石「王妃の涙」を拾った二人は、デビルキャッツから追われることになるのだが。(「goo映画」より)... [続きを読む]

受信: 2012年9月19日 (水) 01時31分

» 映画 紙兎ロぺ 〜つか、夏休みラスイチってマジっすか!?〜 [タケヤと愉快な仲間達]
監督:内山勇士、青池良輔 声の出演:ウチヤマユウジ、篠田万里子、バカリズム、ふかわりょう、LiLiCo、ピエール瀧 【解説】 全国のTOHOシネマズにおいて、本編上映前の幕間に観客を楽しませてくれているショートアニメ「紙兎ロぺ」の長編劇場版アニメーション。おなじ...... [続きを読む]

受信: 2014年7月21日 (月) 18時46分

« 「ポテチ」 口には出さない秘めた「想い」 | トップページ | 本 「『上から目線』の時代」 »