トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「バトルシップ」 正しいブロックバスタームービー:
» バトルシップ [あーうぃ だにぇっと]
バトルシップ@代々木第一体育館 [続きを読む]
受信: 2012年4月15日 (日) 22時19分
» バトルシップ/Battleship [LOVE Cinemas 調布]
ハワイでの環太平洋合同演習の最中に謎のエイリアンが襲来、敵の張ったバリヤーの中に残された三隻の戦艦に残された兵士たちがエイリアンと死闘を繰り広げる。主演は『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』のテイラー・キッチュ、共演に『マイティ・ソー』の浅野忠信、『96時間』のリーアム・ニーソンと日米のスターが出演している。監督は『ハンコック』のピーター・バーグ。... [続きを読む]
受信: 2012年4月15日 (日) 22時22分
» バトルシップ [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評]
バトルシップ(ピーター・バーグ監督、テイラー・キッチュ、浅野忠信 出演) [DVD]クチコミを見る正体不明のエイリアンの侵略部隊と闘う世界連合艦隊の壮絶なバトルを描くSF超大作「 ... [続きを読む]
受信: 2012年4月15日 (日) 23時47分
» バトルシップ [そーれりぽーと]
だいぶ前から流れてた劇場予告編を観る度に「同じ会社が似たようなの作るんならトランスフォーマーでもう一本作れば良いやん」と思っていた『バトルシップ』を観てきました。
★★
舞台が真珠湾、日本と米国が協力してエイリアンを打ち負かす!
うーん、ステキなのかなんな...... [続きを読む]
受信: 2012年4月16日 (月) 00時06分
» 『バトルシップ』・・・現用駆逐艦が魅せる迫力の洋上バトル [SOARのパストラーレ♪]
各国海軍が参加するリムパック(環太平洋合同演習)の海域にエイリアンが出現したらどうなるか。ありそうでなかったこのアイデア。こいつは面白そうだ。なにしろリムパックには空母やイージスや潜水艦を含む数十~百隻近い戦闘艦が集結しているのだ。
過去の軍隊VSエイリアン映画とは規模が違う迫力の戦闘シーンの予感に期待を膨らませつつ劇場へ。... [続きを読む]
受信: 2012年4月16日 (月) 00時43分
» バトルシップ [Akira's VOICE]
豪快に分かりやすくて楽しい!
[続きを読む]
受信: 2012年4月16日 (月) 11時11分
» 「バトルシップ」 宇宙戦争海戦版w(゚o゚)w [ジョニー・タピア Cinemas ~たぴあの映画レビューと子育て]
バトルシップ観ましたよ~(◎´∀`)ノ 前にバトルシップとジョン・カータどっち行 [続きを読む]
受信: 2012年4月16日 (月) 18時27分
» バトルシップ [こみち]
JUGEMテーマ:洋画nbsp;
nbsp;
nbsp;
冒頭のサッカーシーンとコンビニに無断で入るところからは
nbsp;
戦闘シーンは、想像できません。その後の戦闘シーンは、圧巻
nbsp;
でしたが、戦艦の出動はちょっと現実離れしていますね。
nbsp;
戦艦だとミサイル攻撃を避ける事は、難しく
nbsp;
機動性もちょっと乏しいです。
&am... [続きを読む]
受信: 2012年4月16日 (月) 22時27分
» 「バトルシップ」戦闘準備OK! [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
電車も止まり、死傷者も出るような台風並みの嵐の中、チケット引き換えだけでもずぶ濡れになって傘の骨も折れてしまい、一旦家に帰って戦闘態勢(ゴアテックスの山登り用ジャケットとジーンズの上から雨合羽のパンツ)を整えてから出直すという事態。
試写会場が歩いて行ける代々木体育館だったのが、良かったのか悪かったのか・・・・... [続きを読む]
受信: 2012年4月16日 (月) 23時38分
» バトルシップ [象のロケット]
ハワイ沖。 世界各国の自衛艦が集結して大規模な軍事演習が行われるなか、正体不明の巨大な物体が出現する。 それは、地球からの友好的な呼びかけに応じて飛来したエイリアンの母船だった。 ところが、エイリアンは未知の武器で激しい攻撃を仕掛けてくる。 米海軍の新人将校アレックス・ホッパー、自衛艦の指揮官ナガタら海の精鋭たちは、知力と体力の限りを尽くして立ち向かうのだが… SFアクション。... [続きを読む]
受信: 2012年4月17日 (火) 00時50分
» ミリタリー心をくすぐられる(さんかれあとか映画「バトルシップ」とか) [アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)]
【これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド 第2話】一夜明けたらカリスマに…の巻。前回「女装ネタは前作でもうお腹いっぱい」と書きましたが、変態扱いされるのではなくファッシ ... [続きを読む]
受信: 2012年4月17日 (火) 04時35分
» 映画:バトルシップ Battleship スカッ〜!としたのは明らかにアクションのおかげだけではない。お勧め! [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
日本で公開される映画は、だいたいが本国公開から数カ月後。
中身の情報はダダ漏れし、観ているはじから「既視感」に襲われてしまうことも...
最も恵まれて「日米同時公開」がせいぜい。
ところがこの「バトルシップ」、全米公開は5月 18日なのに、日本公開は4月1...... [続きを読む]
受信: 2012年4月17日 (火) 04時39分
» バトルシップ/BATTLESHIP [いい加減社長の映画日記]
「ジョン・カーター」と、かなり迷ったけど、浅野忠信さんにも興味があったので。
「オフィシャルサイト」
【ストーリー】
ハワイのオアフ島沖で、アメリカ海軍主導による合同演習が行われていた。
優秀な海軍士官である兄と一緒に参加している新米将校アレックスは、恋...... [続きを読む]
受信: 2012年4月17日 (火) 07時11分
» バトルシップ/BATTLESHIP [いい加減社長の日記]
「ジョン・カーター
」と、かなり迷ったけど、浅野忠信さんにも興味があったので。
「オフィシャルサイト
」
【ストーリー】
ハワイのオアフ島沖で、アメリカ海軍主導による合同演習が行われていた。
優秀な海軍士官である兄と一緒に参加している新米将校アレックスは、... [続きを読む]
受信: 2012年4月17日 (火) 07時18分
» 映画「バトルシップ」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「バトルシップ」観に行ってきました。
アメリカのハワイおよびその周辺海域を舞台に、地球外から総計5隻の宇宙船でやって来た侵略者達との戦いを描いた、ユニバーサル映画100周年記念作品。
通常、アメリカ映画は本家アメリカでの公開より数ヶ月遅れて日本では劇場公開されることが多いのですが、今作は逆にアメ... [続きを読む]
受信: 2012年4月17日 (火) 07時39分
» 「バトルシップ」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
ユニバーサル・ピクチャーズ設立100周年記念作品は、「トランスフォーマー」「G.I.ジョー」で知られるハズブロ社の同名海戦ゲームを、「ハンコック」のピーター・バーグ監督、「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」のテイラー・キッシュ主演で映画化。
宇宙から突... [続きを読む]
受信: 2012年4月17日 (火) 18時58分
» 劇場鑑賞「バトルシップ」 [日々“是”精進! ver.A]
日米共闘…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201204130003/
メール便限定配送料無料!メール便による紛失、傷、汚れは商品を無料交換しますのでご安心下さい...
価格:1,050円(税込、送料込)
ハンコ... [続きを読む]
受信: 2012年4月17日 (火) 20時06分
» バトルシップ / Battleship [勝手に映画評]
2012年、突如、地球外から未確認物体が襲来し、地球に多大な被害を与える。その地球外からの落下物は、数年前から行われていた国際ビーコンプロジェクトに関連した物と考えられた。たまたまハワイ沖で行われていたRIMPAC海域にも地球外生命体の物と見られる未確認物体が落...... [続きを読む]
受信: 2012年4月17日 (火) 21時54分
» 『バトルシップ』 [ラムの大通り]
(英題:Battleship)
----この映画、観た当初からとても気に入っていたよね。
「そう。
ところが、“ユニバーサル・ピクチャーズからの要請”で
“全媒体での映画評の掲載を日本時間4月11日(水)PM6時まで控えるように”とのこと。
こう書かれると、まるでできがよくない...... [続きを読む]
受信: 2012年4月17日 (火) 22時25分
» バトルシップ・・・・・評価額1600円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
決戦は、パールハーバー!
突如として太平洋上に現れた、宇宙からの侵略者と人類の戦いを描く海洋SFアクション。
丁度本作の前に、「ジョン・カーター」を観ていたので、映画がはじまったらまたジョン・カ...... [続きを読む]
受信: 2012年4月17日 (火) 23時26分
» バトルシップ [ダイターンクラッシュ!!]
2012年4月14日(土) 19:30~ TOHOシネマズ日劇1 料金:1000円(TOHOシネマズデイ) パンフレット:600円(買っていない) 『バトルシップ』公式サイト 特に目新しい要素も無いいつもの侵略ものだが、俺にとっては当然なんら問題ない上出来な作品で満足だ。 馬鹿すぎる主人公が、あっという間に成長するのにも目を瞑る。 若者より老人のほうが歳の近い俺には、退役軍人の爺たちが活躍するところが、グッときたね。 ハヤタとダンの活躍ってところだ。 「インデペンデンス・デイ」の爺や「スペー... [続きを読む]
受信: 2012年4月18日 (水) 01時12分
» バトルシップ [新・映画鑑賞★日記・・・]
【BATTLESHIP】 2012/04/13公開 アメリカ 130分監督:ピーター・バーグ出演:テイラー・キッチュ、アレキサンダー・スカルスガルド、リアーナ、ブルックリン・デッカー、浅野忠信、リーアム・ニーソン
戦いは、海から始まる――。
アメリカや日本など、各国の護衛艦がハ...... [続きを読む]
受信: 2012年4月18日 (水) 14時50分
» 「バトルシップ」みた。 [たいむのひとりごと]
冒頭のあまりにおバカな展開から一気にハードルを下げたこともあり、中盤での真打ち”バトルシップ”の登場のあたりからぐぐっと高揚しはじめ、最後はすっかり楽しくなっていた私だった。戦艦と駆逐艦の違いすら良く... [続きを読む]
受信: 2012年4月18日 (水) 18時18分
» 映画:「バトルシップ」♪。 [☆みぃみの日々徒然日記☆]
平成24年4月19日(木)。 映画::「バトルシップ」。 監 督:ピーター・バーグ 撮 影:トビアス・A・シュリッスラー 音 楽:スティーヴ・ジャブロンスキー 編 集:コルビー・パーカー・JR キャスト: テイラー・キッチュ (Alex Hopper) …... [続きを読む]
受信: 2012年4月19日 (木) 13時10分
» バトルシップ [迷宮映画館]
潔いまでにスコーンとした中身。 [続きを読む]
受信: 2012年4月19日 (木) 15時30分
» バトルシップ [miaのmovie★DIARY]
バトルシップ(ピーター・バーグ監督、テイラー・キッチュ、浅野忠信 出演) [DVD]()不明商品詳細を見る
【Battleship】
2012年 アメリカ
ハワイ沖。
アメリカをはじめとする世界各国の自衛艦が集結して...... [続きを読む]
受信: 2012年4月19日 (木) 17時45分
» ★バトルシップ(2012)★ [Cinema Collection 2]
BATTLESHIP
戦いは、海から始まる――。
上映時間 130分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(東宝東和)
初公開年月 2012/04/13
ジャンル アクション/SF
【解説】
海軍マニアの父の影響で幼い頃から戦艦などに強い興味を抱いていたという
「キングダム/見え...... [続きを読む]
受信: 2012年4月19日 (木) 21時55分
» 映画「バトルシップ」浅野君、ほぼ主役だった! [soramove]
映画「バトルシップ」★★★☆
テイラー・キッチュ、浅野忠信、
リアーナ、リーアム・ニーソン出演
ピーター・バーグ監督、
130分、2012年4月13日公開
2012,アメリカ,東宝東和
(原題:Battleship)
人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい←
ユニバーサル映画100周年を記念して製作された本作。
アメリカ本国より一ヶ月も... [続きを読む]
受信: 2012年4月20日 (金) 23時09分
» バトルシップみた!! [★ Shaberiba ]
ド迫力な映像は期待通りものすごかった〜!! [続きを読む]
受信: 2012年4月21日 (土) 00時13分
» 「バトルシップ」 Battleship (2012 ユニバーサル) [事務職員へのこの1冊]
ガチガチの軍人がやる気のない若僧にひとこと。 「お前みたいな奴ばかりになったらど [続きを読む]
受信: 2012年4月21日 (土) 07時26分
» 「バトルシップ」スカッと爽やか ど迫力! [カサキケイの映画大好き!]
この映画こそ3Dで観たかった作品です。
ド迫力で、この手の映画にありがちな大雑把すぎる荒さを感じさせる事なく、
最後まで一気に魅せてくれます。
劇場で予告編を観たときには、
類似的な作品である「インディペンデンツ・デイ」を連想してしまったのと、
画面から顕されるエイリアンの圧倒的な強さから
無敵のエイリアン軍団に素手同然の人類がやる気だけで勝ってしまうような、
荒唐無稽さを感じてしまい、少し退いてしまいました。
だから、パスするリストに入っていたのですが、
友人がブログで良... [続きを読む]
受信: 2012年4月21日 (土) 16時28分
» バトルシップ [ハリウッド映画 LOVE]
原題:Battleship監督:ピーター・バーグ出演:テイラー・キッチュ、アレクサンダー・スカルスガルド、リアーナ、ブルックリン・デッカー、浅野忠信、リーアム・ニーソン・・・久々の大バトルに萌え!... [続きを読む]
受信: 2012年4月21日 (土) 20時50分
» バトルシップ/テイラー・キッチュ、浅野忠信 [カノンな日々]
劇場予告編がながれ始めた最初の頃って普通にミリタリー系の戦争映画だと思っていましたが、ネタばらしが始まった直近のバージョンでは完全なエイリアン侵略モノのSFアクション映 ... [続きを読む]
受信: 2012年4月21日 (土) 23時11分
» 『バトルシップ』 ('12・初鑑賞46・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆☆-- (10段階評価で 6)
4月14日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 16:10の回を鑑賞。 [続きを読む]
受信: 2012年4月21日 (土) 23時36分
» バトルシップ [映画感想メモ]
コンタクトを取ってみたら攻撃されたので、危険を感じて相手を全滅させました\(^o [続きを読む]
受信: 2012年4月22日 (日) 08時51分
» バトルシップ [風に吹かれて]
じいちゃんも頑張る戦艦バトル公式サイト http://battleship-movie.jp監督: ピーター・バーグ 「ハンコック」ハワイのオアフ島沖で、アメリカ軍主催による環太平洋合同演習(RIMP [続きを読む]
受信: 2012年4月22日 (日) 15時40分
» 【映画】バトルシップ [★紅茶屋ロンド★]
<バトルシップ を観て来ました>
原題:Battleship
製作:2012年アメリカ
人気ブログランキングへ
ユニバーサル映画100周年を記念して作られたSFアクション大作。130分もあったんだw
予告を見たときから、ちょっと地雷っぽく感じていたけど、なかなか有名な俳優さんたちも出演しているし、なんと「マイティ・ソー」でハリウッド映画出演を果たした浅野忠信が結構活躍するということで、とりあえずはチェックしておこうかな、くらいにしか思ってなかった(笑)。
ハワイ沖の太平洋上で、アメリカ... [続きを読む]
受信: 2012年4月22日 (日) 23時18分
» 「バトルシップ 」 [みんなシネマいいのに!]
ハワイでのアメリカや日本など各国合同軍事演習中に、演習海域に正体不明の巨大な物 [続きを読む]
受信: 2012年4月29日 (日) 08時58分
» 「バトルシップ」:ジジイ・パワーの勝利 [大江戸時夫の東京温度]
映画『バトルシップ』はマイケル・ベイ調のド派手なVFXバトルアクション超大作。『 [続きを読む]
受信: 2012年4月30日 (月) 00時10分
» 『バトルシップ』(2012) [【徒然なるままに・・・】]
原案となっているのはハズブロ社のゲームだったのですね。聞いたことないやと思ってたんですが、解説を読むと遊んだことあったかも? といってもゲームは別に宇宙人と戦うSFモノではなくごくごくフツーな(?)海戦ゲームらしいので、お話そのものは全くの別物なのでしょう。
「ユニバーサル映画100周年記念作品」という勇ましい冠が付いております。
ハワイでのリムパック(環太平洋合同演習)中に異星人の侵略メカが出現、バリアーによって米の駆逐艦2隻と日本の駆逐艦の計3隻が周囲と隔離されてしまう。集中砲火によって... [続きを読む]
受信: 2012年4月30日 (月) 13時43分
» 『バトルシップ』 [みゆみゆの徒然日記]
『ステキな金縛り』以来の久しぶりの映画館です。年末から年明けにかけて、いろいろ見たい映画はありましたが、なかなか都合がつかなかったりしたので・・・。(スターウォーズの3Dも見に行く気満々でしたが、タイミング合わなかったりして・・・3Dも苦手ということも...... [続きを読む]
受信: 2012年4月30日 (月) 19時07分
» バトルシップ (Battleship) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ピーター・バーグ 主演 テイラー・キッチュ 2012年 アメリカ映画 131分 アクション 採点★★ とりあえずロシアを悪役にしておけば事足りた冷戦時代とわけも変わり、最近のハリウッド映画は悪役探しに難儀しているようですねぇ。カラクリがミエミエだってこと…... [続きを読む]
受信: 2012年5月 1日 (火) 11時00分
» バトルシップ [だらだら無気力ブログ!]
いやぁ、見事なまでのビバ・アメリカ!映画。嫌いじゃないぜ。 [続きを読む]
受信: 2012年5月 1日 (火) 16時36分
» ■映画『バトルシップ』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
ユニバーサル映画100周年記念作品として製作された超大作映画『バトルシップ』。
大量の鉄、大量の爆薬、ドデカい戦艦、ホットで単純なオトコたち…、と、観ているだけでテンションをアゲてくれるこの作品。
いや、確かにね、ツッコミどころは満載なんです。
主人公のダメ... [続きを読む]
受信: 2012年5月 3日 (木) 17時55分
» エイリアンの設定が残念:バトルシップ [オヤジの映画の見方]
俳優、CG、アクションがなかなか良かったが、エイリアンの設定の弱さが残念な作品だ。数光年を飛んでくる技術力があるのに弱すぎる攻撃力もちょっと?だ。 [続きを読む]
受信: 2012年5月 4日 (金) 15時21分
» 「バトルシップ」 [てんびんthe LIFE]
「バトルシップ」ユナイテッドシネマ豊洲で鑑賞
2012-037
思ったほど面白さを感じなかったのは何故でしょう?
主人公の男の子(?)がかわいくないから?
まあ、それは基本的にかなり問題はあるんだけど、それだけではないような。
「トランスフォーマー」シリーズは大好きなのですが、簡単に言ってこの映画は戦争映画みたいなもので、派手な爆発シーンとか、UFOやエイリアンと無駄に戦うシーンとかが多くて、夢があるって話じゃなかったからではないかと思うのです。
最初のノリがよかったのでずっとそのペ... [続きを読む]
受信: 2012年5月 4日 (金) 23時39分
» バトルシップ [花ごよみ]
舞台はハワイ沖の太平洋、
アメリカや日本の護衛艦が集合して、
軍事演習を行っている最中に、
謎の物体が出現。
この正体不明の物体は
エイリアンの母船だった。
アメリカ海軍の将校、
アレックス(テイラー・キッチュ)、
日本の自衛艦の艦長ナガタ(浅野忠信)、
二...... [続きを読む]
受信: 2012年5月 5日 (土) 10時59分
» 映画「バトルシップ」浅野忠信 ハリウッド”への思い NHK おはよう日本 一皮むけた浅野忠信、を実感! [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
先日感想をアップした映画「バトルシップ」
全米公開よりも、一ヶ月以上早い日本公開がウレシイ。
その感想の締めくくりに書いたのは、
<浅野忠信がカッコいい。 主役とタメはってまっせ (前作「マイティ・ソー」と違い) これで世界的俳優かな?
その彼のインタビ...... [続きを読む]
受信: 2012年5月 9日 (水) 15時10分
» バトルシップ [映画 K'z films 2]
Data 原題 BATTLESHIP 監督 ピーター・バーグ 出演 テイラー・キッチュ
アレキサンダー・スカルスガルド
リアーナ
リーアム・ニーソン
浅野忠信 公開 2012年 4月 [続きを読む]
受信: 2012年5月12日 (土) 15時06分
» バトルシップ [はるみのひとり言]
鑑賞券をもらってたんでGWに見て来ました。浅野忠信さんが出てて、よくある地球に侵略してきた宇宙人と戦う映画なんだろうくらいで見に行きました。すぐにバトルが始まると思いきや、軍の演習に参加してた主人公のホッパーのダメダメぶりから始まります。おバカ映像で見...... [続きを読む]
受信: 2012年5月12日 (土) 21時04分
» アメリカ映画「バトルシップ」、エイリアンとの壮絶な海の戦い! [ひろの映画日誌]
おススメ度 ☆☆
エイリアン、トランスフォーマー好き ☆☆☆☆
ただ、普通のエイリアンものに比べて、前半の軍隊ラブコメディは、ちょっとおふざけだ。
ハワイ沖といえば、太平洋戦争の緒戦、それも日本の奇襲によりアメリカが大敗した舞台だが、ここで、連合国...... [続きを読む]
受信: 2012年5月13日 (日) 18時36分
» バトルシップ [りらの感想日記♪]
【バトルシップ】 ★★★★ 映画(18) エンドロール後に続きあり♪ ストーリー ある日、ハワイ沖にアメリカや日本をはじめ各国の軍艦が集結 [続きを読む]
受信: 2012年5月14日 (月) 19時54分
» 『バトルシップ』 (2012) / アメリカ [Nice One!! @goo]
原題: BATTLESHIP
監督: ピーター・バーグ
出演: テイラー・キッチュ 、ブルックリン・デッカー 、アレキサンダー・スカルスガルド 、リアーナ 、浅野忠信
観賞劇場: TOHOシネマズ六本木ヒルズ
公式サイトはこちら。
日本国際映画著作権協会(MPA/JIMCA)主...... [続きを読む]
受信: 2012年5月20日 (日) 14時49分
» 映画『バトルシップ』(お薦め度★★★★★) [erabu]
監督、ピーター=バーグ。脚本、ジョン=ホーバー、エリック=ホーバ。2012年米。 [続きを読む]
受信: 2012年5月20日 (日) 21時39分
» バトルシップ [愛猫レオンとシネマな毎日]
ユニバーサル映画100周年記念映画になります。
なんと!本国公開よりも、日本の方が1ヶ月も早く公開されております。
ストーリーは、わかりやすく、単純です。
地球を侵略しにやってきたエイリアンと、太平洋上で、軍事演習を
やっていた自衛艦が、バトルを繰り広げるというもの。
それも、エイリアン船が、バリアを張った中に残っていた3隻だけで
戦うことになっちゃう。
そこに、主演のテイラー・キッシュさんと、日本の自衛隊の
浅野忠信さんがいて、協力する事に・・・
テイラー主演作の「ジョン・カーター」と「バト... [続きを読む]
受信: 2012年5月23日 (水) 21時02分
» 映画 「バトルシップ」 [ようこそMr.G]
映画 「バトルシップ」 [続きを読む]
受信: 2012年6月 2日 (土) 21時39分
» バトルシップ [Diarydiary!]
《バトルシップ》 2012年 アメリカ映画 - 原題 - BATTLE SHIP [続きを読む]
受信: 2012年7月15日 (日) 07時28分
» 映画『バトルシップ』を観て [kintyres Diary 新館]
12-31.バトルシップ■原題:Battleship■製作国・年:アメリカ、2012年■上映時間:131分■字幕:戸田奈津子■観賞日:4月14日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ
□監督・製作:ピーター・バーグ◆リーアム・ニーソン(シェーン提督)◆テイラー・キッチュ(アレックス・ホッ...... [続きを読む]
受信: 2012年7月29日 (日) 20時17分
» 映画:バトルシップ [よしなしごと]
『バック・トゥ・ザフューチャー』『E.T.』『JAWS/ジョーズ』などを世に送り出してきたユニバーサル映画が100周年記念作と銘打って威信と2億ドルの制作費をかけて作り出したのがバトルシップの記事です。... [続きを読む]
受信: 2012年8月25日 (土) 14時46分
» バトルシップ [ぶっちゃけ…独り言?]
2.5点 (10点満点。5点で普通。6点以上なら満足って感じです。)
ユニバーサル映画100周年を記念し、2億ドルかけて作られた作品だそーです。
そんなん言われたら、そりゃ期待値も上りまくり、ユニバーサル映画の最高傑作を観るぐらいの勢いで観たのですが・・・
が・...... [続きを読む]
受信: 2012年8月28日 (火) 05時04分
» 12-183「バトルシップ」(アメリカ) [CINECHANが観た映画について]
世界に明日が来るように
ある日、ハワイ沖にアメリカや日本をはじめ各国の軍艦が集結し、大規模な合同軍事演習が行われようとしていた。
血気盛んな米海軍の新人将校アレックスは、日本から参加した自衛艦艦長のナガタに激しいライバル心をむき出しにする。
そんな中、演習海域に正体不明の巨大な物体が出現する。さっそくアレックスの乗る駆逐艦とナガタの自衛艦、それにアレックスの兄ストーンが艦長を務めるサンプソン号の3隻が偵察に向かう。
ところがその正体は、地球に飛来したエイリアンの母船だった...... [続きを読む]
受信: 2012年9月 5日 (水) 23時23分
» バトルシップ [いやいやえん]
圧倒的科学力を持つ宇宙人の「先遣隊」だと言うところがミソ、彼らは通信回路を開こうとしてバリアを張って防衛するのですが、そのバリア内に取り残されたのが最新日米軍艦3隻。基本的に危険を感じたとき以外は攻撃してこないというところも人類の付け入る隙があるという設定で、海上自衛官ナガタ役の浅野忠信さんがかなりの活躍ぶりで嬉しいですね。主役は、テイラー・キッチュさんです。これは映画館で観たかったなあ。
ハリウッドらしい映像の凄さもあり、ハワイ沖で日米軍人が手を取るというドラマもあり、かつて戦った退役軍... [続きを読む]
受信: 2012年9月 8日 (土) 15時28分
» 『バトルシップ』’12・米 [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
あらすじハワイ沖にアメリカや日本をはじめ各国の軍艦が集結し大規模な合同軍事演習が行われようとしていたが・・・。解説ユニバーサル映画100周年記念作品製作費2億ドルなのに... [続きを読む]
受信: 2012年9月 8日 (土) 22時13分
» 『バトルシップ』’12・米 [虎団Jr. 虎ックバック専用機]
あらすじハワイ沖にアメリカや日本をはじめ各国の軍艦が集結し大規模な合同軍事演習が [続きを読む]
受信: 2012年9月 8日 (土) 22時14分
» バトルシップ [銀幕大帝α]
BATTLESHIP/12年/米/131分/SFアクション/劇場公開(2012/04/13)
−監督−
ピーター・バーグ
『ハンコック』
−製作−
ピーター・バーグ
−出演−
*テイラー・キッチュ『ジョン・カーター』・・・アレックス・ホッパー
*アレキサンダー・スカルスガルド『わらの...... [続きを読む]
受信: 2012年9月10日 (月) 23時06分
» 映画『バトルシップ』★シップバトルかと思っていました ^^; [**☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**]
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/157037/
↑あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。
ユニバーサル映画100周年記念作品ということだそうですが
予告編の、トンデモないものが攻撃してくるバトルに誘われて
楽しみにしていました☆
まず、「バトルシップ」と聞いて、いわゆる海上戦だけをイメージしてし..... [続きを読む]
受信: 2013年5月11日 (土) 19時03分
» バトルシップ [映画と本の『たんぽぽ館』]
見所満載。楽しめます。
* * * * * * * * * *
ユニバーサル創立100周年記念と銘打って公開されたこの作品。
鳴り物入りだった割に、評価が低かったような記憶があります。
見ようと思っていたのですが、
そんなわけで見ないで終わってしまって...... [続きを読む]
受信: 2013年8月13日 (火) 20時18分
» 【映画】バトルシップ…ヤッツケ映画観賞記録(4) [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
まずは最近の近況。
2012年7月21日(日曜日)は、早朝にごく短時間だけ庭の手入れをした後、またもや家族と鳥栖プレミアムアウトレット。個人的な収穫はティンバーランドのTシャツ3枚のみ。中華屋で冷やし坦々麺を食すもイマイチ…そもそも冷やし中華って好きじゃ無かっ...... [続きを読む]
受信: 2013年8月15日 (木) 23時59分
» 映画『バトルシップ』 [健康への長い道]
初めての新宿ピカデリーで『バトルシップ』を鑑賞。ピカデリーというと廃館した梅田ピカデリーのイメージがあったのですが、全然違いました。こちらは綺麗なイマドキのシネコンです。 Story ハワイ沖。アメリカ、日本、豪州など世界各国の艦隊が集結して大規模な軍事演…... [続きを読む]
受信: 2013年8月16日 (金) 21時29分
» バトルシップ [しんちゃんの徒然なる映画日記]
第262回「いい意味でお話のスケール感が一致した作品でした。」
いや〜すっかりご無沙汰してしまいました。実は左足膝下を「疲労骨折」なるものになってしまい、約1ヶ月に渡って松葉杖生活を送っておりました。そんな状態もなんとか抜け出すことができ、思いっきり渇...... [続きを読む]
受信: 2013年8月18日 (日) 22時28分
コメント
rose_chocolatさん、こんばんは!
roseさんが好きなタイプの映画ではないかなーと思いましたが、楽しめましたか〜。
最後のベテランたちの登場はなかなかに良かった。
いかにも!ハリウッドな展開ではあったのですけれど、彼らが頼もしく見えました。
ベタもとことんまでやると気持ちいいです。
投稿: はらやん | 2012年5月20日 (日) 19時21分
これと『ジョン・カーター』(→書いてない)はスルー予定してたんだけど、意外と周りで評判よかったんで行ってみたら!
どっちもかなりよかったです。
予告ではどうせウルさいだけで落ち着かなさそうだしと思ってしまったんですが、『バトルシップ』はなかなか笑えた。
もう、ミズーリのじさまたちに★2つくらいあげたい。 あと浅野くんに★1つ(笑)
投稿: rose_chocolat | 2012年5月20日 (日) 14時58分
ひろちゃんさん、こんばんは!
「トランスフォーマー」好きならば、この作品はOKですよね。
僕は「インディペンデンス・デイ」も「アルマゲドン」も好きなので堪能させていただきました。
こういうブロックバスタームービーはもう突き抜けちゃったもん勝ちですよねー。
旧式の戦艦で最新鋭の装備のエイリアンをやっつけるというのは、やはり爽快感あります。
「ジョン・カーター」、つまらないですよ・・・。
本作を先に観ちゃうとなおさらそう感じてしまうかもしれません・・・。
投稿: はらやん | 2012年4月24日 (火) 21時42分
sakuraiさん、こんばんは!
そうそう、こういう大作は波に乗ってジーンとしちゃったり、ウォーッとか思ったりするほうが楽しいですよね。
まさに王道のブロックバスタームービーでした。
そんな中で、浅野さんは存在感放っていましたねー。
けっこうおいしい役でした。
かっこよかったなぁ。
投稿: はらやん | 2012年4月23日 (月) 22時43分
みぃみさん、こんばんは!
無茶苦茶でしたよねー。
でもあそこまでいくと「なんでもありだぜい、一気にいけーっ!」ってなりますよね。
エイリアンの強さもほどほどなところがいいさじ加減でした。
がんばれば勝てそうってくらいなところが。
まさに大波のった感じでしたね。
堪能できました。
投稿: はらやん | 2012年4月23日 (月) 22時18分
たいむさん、こんばんは!
やっぱり「ヤマト」ですよね〜。
そもそも古い戦艦で、最新テクノロジーの敵と戦うっていうのからして「ヤマト」だもん。
だから日本人の浅野さんも出番が多かったのかな。
古代と島みたいな感じ??
投稿: はらやん | 2012年4月22日 (日) 22時50分
ノラネコさん、こんばんは!
ところどころ、どっかで観た感があったり、ご都合主義的なところがあったりしますが、おっしゃるようにここまで突き抜けると、細かいところは「ま、いっか」てな感じになりますね。
力押しで最後まで引っ張っていってくれるので、爽快な気分で観れました。
たまにはこういうのもいいですよねー。
中途半端が一番悪いということですな。
投稿: はらやん | 2012年4月22日 (日) 20時07分
はらやんさん、こんばんは☆彡
テイラー・キッチュ、ウルバリンで覚えていました^^どちらかと言うとジョン・カーター(予告編しか観ていませんが(^^ゞ)のような髪型、ロン毛で出ていま
した(*^.^*)
さてこの作品ですが、戦艦や駆逐艦のちがいなど全くわからない私でしたが(^^ゞ
トランスフォーマーが好きなので、こういう作品大好きなのです(笑)
>潜水艦ゲームのように~
それがよくわかれば、あの時もっと緊迫感が味わえたかもしれません(^^ゞ
ゲーム知らないので(^_^;)
>正しいブロックバスタームービー
そうですよね^^ここまでつき抜けてくれたら、ツッコミどころなどなんのその(笑)
楽しんだもの勝ちですよね。面白かったです!
PS.ジョン・カーター観ようと思いましたが、やはり、つまらないみたいですね(^_^;)
タイタン~観たほうがいいかな(苦笑)
投稿: ひろちゃん | 2012年4月19日 (木) 21時53分
>ベテラン軍人たちが登場するあたりは、不覚にもジーンとしてしまうのです。
ジーンとしてしまった自分が悔しくもあり、うれしくもあり。。。。
ほんとに正しい大作映画でした。
それに出るんだから、浅野もそりゃうれしいでしょうね。
投稿: sakurai | 2012年4月19日 (木) 15時29分
船のドリフト~♪。
錨で止めるか方向転換だろうな~とは思っていましたが、まさかの。。。
すごいナビゲートです!。
突然、エイリアンに対抗できるようになった所もありえないのですが、
ありえない事が大画面で展開するのが映画の醍醐味でもあると思うので、
おもいっきり100周年の高波に乗っからせてもらいました(^^)。
大迫力の波乗りに満足です。
投稿: みぃみ | 2012年4月19日 (木) 13時50分
こんにちはw
私も「宇宙戦艦ヤマト」ネタだと思いますよ~。
でもそれで逆に「いいんです」って思えちゃったりもして、
見終わった時は楽しくなってました(^^)
浅野さんも予想外に大活躍で、満足の2乗ですw
投稿: たいむ | 2012年4月18日 (水) 18時20分
そうそう、正しいブロックバスター映画。
爺さん達が集まってきて、退役戦艦を動かすって展開は、思わず「さらば宇宙戦艦ヤマト」を思い出しました。
完全に漫画なんだけど、ここまで突き抜けて描かれると素直に楽しめます。
オバカだけど、楽しい、ステキな一本でした。
投稿: ノラネコ | 2012年4月17日 (火) 23時36分