« 「僕達急行 A列車で行こう」 ライフスタイルは人それぞれ | トップページ | 本 「世界の陰謀論を読み解く -ユダヤ・フリーメーソン・イルミナティ-」 »

2012年3月31日 (土)

「マリリン 7日間の恋」 マリリンというキャラクター

惜しくもオスカーを逃したミシェル・ウィリアムズがマリリン・モンローを演じる「マリリン 7日間の恋」を観に行ってきました。
ミシェル・ウィリアムズをマリリン・モンローは似ているわけではないのですけれど、作品の中ではマリリン・モンローに見えてくるのですよね。
観終わって、それはひとつ理由があるなと思いました。
それは後ほど。
自分は世代的にはマリリン・モンローは映画ファンとして知識は持っているのですけれど、実際しっかりと彼女の作品を観たことがあるかというとなかったりするわけですね。
しかし、いくつもの作品でアイコンとなった彼女に触れているわけで、あるイメージは持っているわけです。
ですので、彼女の生い立ちとか人生について深い知識があったわけではありません。
本作では彼女がイギリスで過ごす短い期間を描きますが、その中で彼女のそれまでの人生に触れるところがいくつかあります。
すなわち、彼女は幼少期からさまざまな家にたらい回しにされて育った頃、本作で描かれるとき(30歳頃)までにすでに3回結婚しているということなどです。
また、本作ではモンローが、天性の演技者であるということを描きつつ、役に入り切るまでに非常に時間がかかること、また非常に気まぐれで、かつ精神的にはとても不安定なところなども触れられます。
精神的に不安定なところは、映画スターとして名前を馳せながらも、彼女の中で常に自信のなさがあるというところに起因していると思われます。
その自信のなさというのは、女優としてのということではなく、もっと根本の自分は存在していいのかというようなところまで深いものであったのでしょう。
それは幼い頃よりたらい回しにされてきたということで、自分の居場所というものを見つけられなかったという経験によるものだと思います。
また天性の演技者という点についても、恵まれない環境の中で自分の居場所を見つけるために、人に気に入ってもらうという術を知らず知らずのうちに身につけてきたということなのかもしれません。
モンローに惹かれるコリンに「さあ、マリリンになるわよ」とモンローは言います。
彼女にとってマリリン・モンローという存在は、素の自分ではなく、自分が世の中に受け入れられるために演じているキャラクターなのでしょう。
そのキャラクターは、幼い頃よりモンローが周りの人に好きになってもらうために作り上げられてきたものなのですよね。
そういう点で「人に好かれる」という点において練りに練り上げられたキャラクターなわけです。
つまりそのキャラクターのエッセンスを捉えられていれば、誰でもマリリン・モンローになれるわけです。実際はそのエッセンスを捉えるのが難しいわけではあるけれど。
ミシェル・ウィリアムズはそのエッセンスを上手く捉えたのでしょうね。
だから比べると似ているわけではないのに、作品の中でのミシェル・ウィリアムズはマリリン・モンローに見えるわけです。
オスカーを競った「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」のメリル・ストリープもサッチャーに似ているわけではないのに、サッチャーに見えました。
実在の人物のエッセンスを掴むという点で、今回のアカデミー賞は真っ向勝負だったわけですね。
マリリン・モンローは、マリリン・モンローという女優を演じつつ、さらには映画の役も演じなくては行けなかったわけです。
本作を観ると彼女は役を理解し切って、どっぷりとはまらなければ演じられなかったタイプのようです。
そうすると撮影中は素の自分、マリリン・モンローの自分、演じる役の自分という3つの自分がいっしょにいる状態になるわけですね。
そういう状態では精神的に不安定になるのもわかります。
唯一、本作の中で出会うコリンの前では、マリリン・モンローの自分を演じなくてよかったというのが、彼女が精神的に楽になったところなのでしょう。
彼と二人のシーンで、モンローが全裸になって河で泳ぐシーンがありますが、これはマリリン・モンローの自分を脱ぎ去るという点で象徴的なシーンであったと思います。
では彼女がマリリン・モンローの自分を脱ぎ去ることができるかというとそれはまた無理であったわけです。
彼女が作り上げてきたマリリン・モンローというキャラクターは彼女が世の中で生きていくための唯一の武器であったわけです。
それを捨てることはできません。
ですのでコリンとの別れも必然であったわけです。
人に愛されたいと願い、多くの人に愛されることができたマリリン・モンロー。
しかし人々が愛したのは素の彼女ではなく、作り上げたキャラクターであるマリリン・モンローであったわけですね。
彼女が愛されることを望み続ける限り、マリリン・モンローは捨てられない。
この二重性は常に彼女を苦しめることになったのでしょう。

にほんブログ村 映画ブログへ

|

« 「僕達急行 A列車で行こう」 ライフスタイルは人それぞれ | トップページ | 本 「世界の陰謀論を読み解く -ユダヤ・フリーメーソン・イルミナティ-」 »

コメント

sakuraiさん、こんばんは!

麻薬っていうのはなんかわかる気がします。
彼女はマリリンを辞めたいと思ったこともしばしばであったような気がしますが、それでもそこに戻ってしまうというような。
ある種の危うさはあったのでしょう。
そのあたりをミシェル・ウィリアムズは上手く出していたなあと思いました。

投稿: はらやん | 2012年5月30日 (水) 22時17分

>彼女が作り上げてきたマリリン・モンローというキャラクターは彼女が世の中で生きていくための唯一の武器であったわけです。
ここ、すごくよくわかる!
マリリン・モンローとして生きて行かねばならなくなってしまった悲しさと、矜持。きついけど女として、最上の存在になったステイタスは、麻薬みたいなもんだったかもですねえ。
とにかくその辺の心情まで、見事に見えました。

きっと、今この映画を見る私たちは、ほとんど生のマリリンを知らないわけで、ミシェルには、半端ないプレッシャーと、責任があったと思いますが、それもきっちり背負ってたように感じました。

投稿: sakurai | 2012年5月28日 (月) 22時47分

ポーさん、こんばんは!

外見からまったく同じにしようというアプローチもあると思いますが、ミシェル・ウィリアムズは外見よりその中身へアプローチしていった感じがありますよね。
脚本もそういう内面をうまく描いていたと思いました。
TB、入れさせていただきました。
上手く入っているとよいのですが・・・。

投稿: はらやん | 2012年4月 4日 (水) 23時18分

rose_chocolatさん、こんばんは!

まさに「疲れていた」のでしょうね。
人と会っているときは、ずっと「マリリン」を演じていなければいけなかったのですから。
コリンの前では素になれたので、楽だったのかな。
それでもやはり人に認められたいという気持ちが勝ってしまうのは、マリリン・モンローの業だったのかもしれません。
そうか、ミシェル・ウィリアムズは「ブルー・バレンタイン」に出てたんですねー。
やっぱ観なきゃいけないかな。

投稿: はらやん | 2012年4月 4日 (水) 21時10分

電車のなかで読ませていただき、とても素晴らしいので、思わずコメントを。
マリリン的エッセンスを捉えれば、という考えはよくわかります。
女優でいて幸せ、と答えますが、これ、簡単に説明できないほど、ほんとに複雑な気持ちに思えます。
我が家はfc2ですが、ココログ大丈夫だと思いますよ。

投稿: ボー | 2012年4月 4日 (水) 20時57分

ひっそりとTBありがとうです。 
最近はみなさんが書いてる作品だと、どっちでもよくなっちゃって書いてもあちこち行かないんですよ(^_^;)

マリリンって実は詳しくないんだけど、すごく不幸だったのかなと思います。
生い立ち読んでもそうですが、世界中に愛されても孤独から解放されることはない。 そこまでして演じなければならなかった人生は疲れ切っちゃうんじゃないかなと。

このミシェル・ウィリアムズはこないだのライアンと共に『ブルー・バレンタイン』で主役だったんですよね。
ま~、気が向いたらぜひ。

投稿: rose_chocolat | 2012年4月 4日 (水) 14時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マリリン 7日間の恋」 マリリンというキャラクター:

» マリリン 7日間の恋/My Week with Marilyn [LOVE Cinemas 調布]
現在に至るまでアメリカのセックスシンボル、永遠のアイドルとして輝くマリリン・モンローがイギリスに渡り、名優ローレンス・オリヴィエが監督・主演する映画『王子と踊り子』に出演した時の逸話を描いた作品。主演はミシェル・ウィリアムズ。共演にケネス・ブラナー、エディ・レッドメイン、ジュディ・デンチ、ドミニク・クーパーといった英国俳優が揃う。監督はサイモン・カーティス。... [続きを読む]

受信: 2012年3月31日 (土) 23時42分

» 映画 「マリリン 7日間の恋」 [ようこそMr.G]
映画 「マリリン 7日間の恋」 [続きを読む]

受信: 2012年4月 1日 (日) 13時57分

» マリリン 7日間の恋 [象のロケット]
1956年、イギリス・ロンドン。 名優ローレンス・オリヴィエ監督・主演の映画『王子と踊り子』に出演するため、ハリウッドからマリリン・モンローがやって来た。 彼女は初めての海外撮影でのプレッシャーと、夫アーサー・ミラーとの確執により仕事に集中できず、さらにオリヴィエとは演技法をめぐり対立してしまう。 下っ端の第3助監督になったばかりの青年コリンは、遅刻続きのマリリンの見張り役を命じられるのだが…。 ラブ・ロマンス。... [続きを読む]

受信: 2012年4月 1日 (日) 16時04分

» ミシェル・ウィリアムズ主演『マリリン 7日間の恋』(My Week with Marilyn) [映画雑記・COLOR of CINEMA]
注・内容、台詞に触れています。マリリン・モンローが「王子と踊り子」出演のためにイギリスに赴いた際のエピソードを同作のスタッフであったコリン・クラークの原作(books My Week with Mar [続きを読む]

受信: 2012年4月 1日 (日) 16時47分

» マリリン 7日間の恋/MY WEEK WITH MARILYN [いい加減社長の映画日記]
伝説の美女、マリリン・モンローのプライベートの恋・・・ 「オフィシャルサイト」 【ストーリー】 1956年、新作映画『王子と踊り子』の撮影のために、マリリン・モンローがイギリスにやってきた。 監督&共演は名優ローレンス・オリヴィエ。 撮影が始まるが、精神が不...... [続きを読む]

受信: 2012年4月 1日 (日) 17時31分

» マリリン 7日間の恋 [あーうぃ だにぇっと]
マリリン 7日間の恋@一ツ橋ホール [続きを読む]

受信: 2012年4月 1日 (日) 17時46分

» 「マリリン 7日間の恋」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
 1957年公開の映画「王子と踊り子」の舞台裏を描いたコリン・クラークの著書を基にした、伝説の大女優マリリン・モンローと著者との淡く短いラブロマンスを映画化。  コリン氏の体験談が原作という事もあり、主観的過ぎるように思われる部分も多々見受けられるが、そ... [続きを読む]

受信: 2012年4月 1日 (日) 19時38分

» *『マリリン 7日間の恋』* ※ネタバレ有 [〜青いそよ風が吹く街角〜]
2011年:イギリス+アメリカ合作映画、サイモン・カーティス監督、ミシェル・ウィリアムズ、ケネス・ブラナー、エディ・レッドメイン出演。 [続きを読む]

受信: 2012年4月 1日 (日) 20時21分

» マリリン 7日間の恋 [悠雅的生活]
1956年、ロンドン。『王子と踊り子』 [続きを読む]

受信: 2012年4月 1日 (日) 20時32分

» マリリン 7日間の恋 [映画感想メモ]
魅力的過ぎるミシェル版マリリン。 いい加減あらすじ 映画業界に飛び込んだコリンは [続きを読む]

受信: 2012年4月 1日 (日) 20時41分

» マリリン 7日間の恋 / My Week With Marilyn (2度鑑賞) [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click NYで観て来た映画つづき 2012年はマリリン没後50年 ミシェル・ウィリアムズがマリリンになり切った話題作で日本では2012/3月公開。 当時オリヴィエの監督助手を務めていたコリン・クラーク自身による...... [続きを読む]

受信: 2012年4月 1日 (日) 20時43分

» 「マリリン7日間の恋」ゆかりの地をたずねて [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
「試写会に行く前にこのDVDを見ておくといいよ」とmigちゃんに薦められて借りて見たのが、マリリンモンロー主演「王子と踊り子」。 そういえば、マリリン・モンローの映画を見たのは初めて☆... [続きを読む]

受信: 2012年4月 1日 (日) 23時19分

» 「マリリン 7日間の恋」 [みんなシネマいいのに!]
 世の中には存在そのものがエロい困った女性がいる。 その代表はマリリン・モンロー [続きを読む]

受信: 2012年4月 2日 (月) 00時08分

» マリリン 7日間の恋 [to Heart]
メイクを落として、 ヒールを脱いで、 それから―― 秘密の恋におちた。 原題 MY WEEK WITH MARILYN 製作年度 2011年 製作国・地域 イギリス/アメリカ 上映時間 100分 原作 コリン・クラーク『マリリン・モンロー 7日間の恋』(新潮文庫刊) 監督 サイモン・カーティス ...... [続きを読む]

受信: 2012年4月 2日 (月) 01時31分

» マリリン 7日間の恋 [風に吹かれて]
マリリンに恋をして 公式サイト http://marilyn-7days-love.jpコリン・クラークの二冊の回顧録を基にした物語1956年、初の製作兼主演作「王子と踊り子」 [続きを読む]

受信: 2012年4月 2日 (月) 08時53分

» 『マリリン 7日間の恋』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「マリリン 7日間の恋」□監督 サイモン・カーティス □脚本 エイドリアン・ホッジス□キャスト ミシェル・ウィリアムズ、ケネス・ブラナー、エディ・レッドメイン、ドミニク・クーパー、      ジュリア・オーモンド、ゾー・ワナメイ...... [続きを読む]

受信: 2012年4月 2日 (月) 08時56分

» 人気者はつらいよ。『マリリン 7日間の恋』 [水曜日のシネマ日記]
マリリン・モンローが『王子と踊子』出演のためにイギリスに赴いた際の知られざるエピソードを描いた作品です。 [続きを読む]

受信: 2012年4月 2日 (月) 12時55分

» 『マリリン7日間の恋』 [ラムの大通り]
(英題:My Week with Marilyn) ----この映画って、 ミシェル・ウィリアムズがマリリン・モンローを演じているんだよね。 「うん。 それほど似ているとは思わなかったけど、 映画の中、つまり劇中劇での彼女は 本物そっくりの表情、しぐさ。 まあ、これで改めて確認した...... [続きを読む]

受信: 2012年4月 2日 (月) 21時56分

» マリリン 7日間の恋 [新・映画鑑賞★日記・・・]
【MY WEEK WITH MARILYN】 2012/03/24公開 イギリス/アメリカ 100分監督:サイモン・カーティス出演:ミシェル・ウィリアムズ、ケネス・ブラナー、エディ・レッドメイン、ドミニク・クーパー、ジュリア・オーモンド、ゾーイ・ワナメイカー、ダグレイ・スコット、エマ・...... [続きを読む]

受信: 2012年4月 2日 (月) 23時29分

» マリリン 7日間の恋 [映画 K'z films 2]
Data 原題 MY WEEK WITH MARILYN 監督 サイモン・カーティス 出演 ミシェル・ウィリアムズ  ケネス・ブラナー  エディ・レッドメイン  ジュディ・デンチ  エマ・ワトソン 公開 2012年 3月... [続きを読む]

受信: 2012年4月 3日 (火) 00時27分

» 『マリリン 7日間の恋』 (2011) / イギリス・アメリカ [Nice One!! @goo]
原題: MY WEEK WITH MARILYN 監督: サイモン・カーティス 出演: ミシェル・ウィリアムズ 、ケネス・ブラナー 、エディ・レッドメイン 、ドミニク・クーパー 、ジュリア・オーモンド 、エマ・ワトソン 、ジュディ・デンチ 公式サイトはこちら。 アカデミ...... [続きを読む]

受信: 2012年4月 4日 (水) 07時44分

» 「マリリン 7日間の恋」(Vol.1) [或る日の出来事]
ミシェル・ウィリアムズさんの演じるマリリン。 期待以上に、うまくスクリーンに「マリリン・モンロー」と「ノーマ・ジーン・ベイカー(マリリンの本名)」を刻みつけてくれました。 [続きを読む]

受信: 2012年4月 4日 (水) 21時34分

» マリリン 7日間の恋        評価★★★60点 [パピとママ映画のblog]
世界のセックスシンボル、マリリン・モンローが「王子と踊り子」出演のためにイギリスに赴いた際のエピソードを、同作のスタッフであったコリン・クラークの原作を基に映画化したラブロマンス。出演は「ブルーバレンタイン」のミシェル・ウィリアムズ、「パイレーツ・ロッ...... [続きを読む]

受信: 2012年4月 4日 (水) 23時08分

» 「マリリン 7日間の恋」:ミシェルもいいけどエマもね [大江戸時夫の東京温度]
映画『マリリン 7日間の恋』に関して、他の方のブログなどを見てみると、みなさん「 [続きを読む]

受信: 2012年4月 4日 (水) 23時14分

» 映画:マリリン 7日間の恋 My Week with Marilyn これまた「映画愛」に溢れることに驚きつつ しみじみ。 [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
これまた「映画愛」に溢れている一作で、「アーティスト」「ヒューゴ」といい勝負(笑) 個人的総合評価では、「アーティスト」>「マリリン」>「ヒューゴ」と強力作に割って入る出来だった。 ただ、 「しみじみ度」でいうと、3つの中でトップかも! エンドロールの...... [続きを読む]

受信: 2012年4月 5日 (木) 02時54分

» 映画「マリリン 7日間の恋」予告の印象と中身は随分違って見えた [soramove]
「マリリン 7日間の恋」★★★★ ミシェル・ウィリアムズ、エディ・レッドメイン、ケネス・ブラナー、 エマ・ワトソン、ジュディ・デンチ出演 サイモン・カーティス監督、 100分、2012年3月24日公開 2011,アメリカ,日活 (原題:MY WEEK WITH MARILYN ) 人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい← ミシェル・ウィリ... [続きを読む]

受信: 2012年4月 5日 (木) 09時32分

» マリリン 7日間の恋 [pure\s movie review]
2011年 アメリカ/イギリス作品 100分 角川映画配給原題:MY WEEK WITH MARILYNSTAFF監督:サイモン・カーティス脚本:エイドリアン・ホッジス 原作:コリン・クラーク『マリリン・モンロー 7日間の恋』CASTミシェル・ウィリアムズ ケネス・ブラナー エディ・レッドメイ...... [続きを読む]

受信: 2012年4月 5日 (木) 20時37分

» 「マリリン7日間の恋」 [NAOのピアノレッスン日記]
〜世界が愛した大スターの、最もピュアで秘められたロマンス〜 2011年  イギリス・アメリカ合作映画   (2012.03.24公開)第69回ゴールデン・グローブ賞主演女優賞(ミュージカル/コメディ部門)受賞作品配給:角川映画      上映時間:100分監督:...... [続きを読む]

受信: 2012年4月 5日 (木) 20時46分

» マリリン [映画的・絵画的・音楽的]
 『マリリン 7日間の恋』をTOHOシネマズ六本木ヒルズで見ました。 (1)この映画は、原題が「My Week with Marilyn」であり、邦題だとマリリン・モンローが主体の恋物語のように思われてしまうところ、実は「My」とは、マリリン・モンローが出演する映画の助監督コリン・...... [続きを読む]

受信: 2012年4月10日 (火) 22時17分

» マリリン 7日間の恋 [そーれりぽーと]
マリリン・モンローの秘められたスキャンダラスな1週間を想像して『マリリン 7日間の恋』を観てきました。 ★★★★ デイム役のデイム・ジュディ・デンチ、役者監督役の役者監督ケネス・ブラナー、超清純女子役のエマ・ワトソン、なんという適材適所な“まま配役”、良い意味...... [続きを読む]

受信: 2012年4月13日 (金) 22時16分

» 『マリリン 7日間の恋』 ('12・初鑑賞39・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆☆☆☆ (10段階評価で 10) 3月24日(土) 神戸国際松竹 スクリーン4 にて 16:50の回を鑑賞。 [続きを読む]

受信: 2012年4月14日 (土) 22時50分

» マリリン 7日間の恋 [食はすべての源なり。]
マリリン 7日間の恋 ★★★☆☆(★3つ) 7日間の恋って・・・、男側からみたらだよね。 目の前に全力投球な恋愛体質な人だと、こんな男日常茶飯事じゃなんじゃない?... [続きを読む]

受信: 2012年4月15日 (日) 00時52分

» マリリン 7日間の恋 [映画、言いたい放題!]
もし、アカデミー賞にノミネートされなかったら 観なかったかもしれません。 1956年。 コリン・クラークは恵まれた富裕の家に育ったが、 映画業界への憧れを捨てられないでいた。 機転のきく性格をかわれ、 ローレンス・オリヴィエが監督と主演を務める「王子と踊り子... [続きを読む]

受信: 2012年4月26日 (木) 12時52分

» マリリン 7日間の恋 [迷宮映画館]
とにかく、ミシェル・ウィリアムズが秀逸! [続きを読む]

受信: 2012年5月28日 (月) 22時47分

» 映画『マリリン 7日間の恋』 [ほし★とママのめたぼうな日々♪]
   先月から見たいと思いつつ、なかなか予定が合なかった 『マリリン 7日間の恋』(公式サイト) やっと観る事が出来まし [続きを読む]

受信: 2012年6月17日 (日) 20時25分

» マリリン 7日間の恋 [ここなつ映画レビュー]
稀代の名女優、20世紀のセックス・シンボル、マリリン・モンローの最盛期の頃のラブロマンスを描いた作品である。映画「王と踊り子」の撮影のためにハリウッドを旅立ち、ロンドンを訪れたマリリン・モンローの撮影時のエピソードを、当時のスタッフであったコリン・クラークの回想録を元に描いている。 マリリン・モンローという人は不思議な人で、その外見的な女性としての魅力は勿論のこと、人生に対する真摯な取り組みと、なかなかそれを周囲に理解してもらえない歯痒さとのギャップ、天使のように愛くるしく、悪魔のように妖艶で... [続きを読む]

受信: 2012年6月18日 (月) 16時22分

» マリリン 7日間の恋 [こんな映画見ました〜]
『マリリン 7日間の恋 』---MY WEEK WITH MARILYN---2011年(イギリス/アメリカ )監督:サイモン・カーティス出演:ミシェル・ウィリアムズ 、ケネス・ブラナー 、エディ・レッドメイン 、ジュリア・オーモンド 、エマ・ワトソン 、ジュディ・デンチ 1956年、ハ...... [続きを読む]

受信: 2012年9月 6日 (木) 14時41分

» マリリン7日間の恋 [映画と本の『たんぽぽ館』]
常に皆の中心にいながらの孤独                   * * * * * * * * *  2012年で没後50年となる世界のセックスシンボル、マリリン・モンローの秘話。 1956年、ローレンス・オリビエ監督・主演作品「王子と踊子」撮影...... [続きを読む]

受信: 2012年9月 8日 (土) 13時23分

» 12-163「マリリン 7日間の恋」(アメリカ・イギリス) [CINECHANが観た映画について]
彼女は誰の助けも必要としない   1956年、マリリン・モンローは、ローレンス・オリヴィエ監督・主演作「王子と踊り子」の撮影のためロンドンに降り立つ。  演技派への飛躍を胸に、本作に並々ならぬ意欲を見せていたマリリンだったが、彼女の学んでいた演技法はオリヴィエによって否定されてしまい、様々なプレッシャーから遅刻も常習化していく。  おまけに、結婚したばかりの夫アーサー・ミラーは、情緒不安定なマリリンを持て余し、さっさと帰国してしまう。  そんな中、撮影がはかどらず苛立つオリヴィエか...... [続きを読む]

受信: 2012年9月10日 (月) 23時48分

» マリリン 七日間の恋 [タケヤと愉快な仲間達]
【あらすじ】 1956年。ローレンス・オリヴィエ(ケネス・ブラナー)が監督と主演 を務める「王子と踊り子」の撮影で、ハリウッドからロンドンへと 渡ったマリリン・モンロー(ミシェル・ウィリアムズ)。 スタッフから大歓迎を受ける彼女だったが、初の海外撮影による プレッ...... [続きを読む]

受信: 2012年11月 2日 (金) 12時47分

» マリリン 7日間の恋 [Akira's VOICE]
7日といわず永遠に。 [続きを読む]

受信: 2012年12月12日 (水) 11時08分

» マリリン7日間の恋 [miaのmovie★DIARY]
マリリン 7日間の恋 [DVD](2012/08/03)ミシェル・ウィリアムズ、ケネス・ブラナー 他商品詳細を見る【MY WEEK WITH MARILYN】 制作国:アメリカ/イギリス 制作年:2011年 1956年、ハリウッドの大スター...... [続きを読む]

受信: 2013年4月16日 (火) 17時20分

» マリリン 7日間の恋 [Recommend Movies]
メイクを落として、ヒールを脱いで、 それからー 秘密の恋におちた。 1956年、ローレンス・オリビエが監督・主演を務める映画「王子と踊子」の撮影のため ロンドンを訪れたモンローは、初めて体験す...... [続きを読む]

受信: 2013年4月18日 (木) 09時43分

» マリリン 7日間の恋 (2011) MY WEEK WITH MARILYN 100分 [極私的映画論+α]
 本物のマリリン以上にマリリンだったかも。 [続きを読む]

受信: 2013年4月20日 (土) 08時24分

» 映画『マリリン 7日間の恋』★本物のマリリン作品は絶対観たほうがいいって!(*^_^*) [**☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**]
作品について  http://cinema.pia.co.jp/title/157970/ ↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 (雑感です) 映画 『王子と踊子』 の撮影期間中に マリリン (当時30歳)に信頼された 23歳の第3助監督(サード)の青年の回想録 でした。 (邦題は“恋”となってい..... [続きを読む]

受信: 2013年7月27日 (土) 23時14分

» 映画・マリリン 7日間の恋 [読書と映画とガーデニング]
原題 My week with Marilyn2011年 イギリス、アメリカ 1956年ローレンス・オリヴィエ(ケネス・ブラナー)監督主演作品「王子と踊子」の撮影のためハリウッドからロンドンへやってきたマリリン・モンロー(ミシェル・ウィリアムズ)大歓迎を受ける彼女でしたが、...... [続きを読む]

受信: 2016年3月 9日 (水) 08時11分

« 「僕達急行 A列車で行こう」 ライフスタイルは人それぞれ | トップページ | 本 「世界の陰謀論を読み解く -ユダヤ・フリーメーソン・イルミナティ-」 »