トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「麒麟の翼~劇場版・新参者~」 何も知らない:
» 『麒麟の翼~劇場版・新参者~』 [ほし★とママのめたぼうな日々♪]
連続ドラマ『新参者』とスペシャルドラマ『赤い糸』で すっかり加賀シリーズにはまり、一昨年から昨年春にかけて 『卒業』から [続きを読む]
受信: 2012年1月29日 (日) 19時42分
» 麒麟の翼〜劇場版・新参者〜 [勝手に映画評]
原作者東野圭吾自身が、シリーズ最高傑作と言う『麒麟の翼』の映画化作品。
原作は読んでいてその面白さは知っていたのですが、本は面白いのに映像化されるとイマイチと言う事が良くあるので、ちょっと心配していたんですが、その心配は杞憂だったようです。ここに至るま...... [続きを読む]
受信: 2012年1月29日 (日) 20時56分
» 麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜/阿部寛、溝端淳平 [カノンな日々]
TVドラマ『新参者』は一度も観たことがなかったのですが、その後に単発スペシャルで放送された『東野圭吾ミステリー 新春ドラマ特別企画 赤い指〜「新参者」加賀恭一郎再び!』を観 ... [続きを読む]
受信: 2012年1月29日 (日) 21時59分
» [映画『麒麟の翼〜劇場版・新参者〜』を観た(超短信)] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆かなり面白かったが、気になる点も多々ある物語だった。
・・・日本橋付近で刺殺事件が起こり、被害者は瀕死の重傷の中で、わざわざ「麒麟の翼」像まで歩き、辿り着き息絶える。
一方、容疑者は逃走中、車に轢かれ、危篤状態となる。
被害者は、日本橋とあまり...... [続きを読む]
受信: 2012年1月29日 (日) 22時23分
» 麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜 [新・映画鑑賞★日記・・・]
2012/01/28公開 日本 129分監督:土井裕泰出演:阿部寛、新垣結衣、溝端淳平、松坂桃李、菅田将暉、山崎賢人、柄本時生、竹富聖花、聖也、黒木メイサ、山崎努、三浦貴大、劇団ひとり、鶴見辰吾、松重豊、田中麗奈、中井貴一
人は最後に何を願うのか
TVドラマ「新参...... [続きを読む]
受信: 2012年1月29日 (日) 22時58分
» 麒麟の翼 劇場版 ・新参者 [花ごよみ]
東野圭吾の小説「麒麟の翼」の映画化。
監督は土井裕泰。
阿部寛主演で放映された、
連続ドラマ「新参者」と同じく
阿部寛が主人公で、
刑事、加賀恭一郎を演じる。
共演は新垣結衣、山崎努、中井貴一、
そしてテレビドラマにも登場していた
黒木メイサや溝端淳平...... [続きを読む]
受信: 2012年1月29日 (日) 23時37分
» 麒麟の翼〜劇場版・新参者〜 (2011) 129分 [極私的映画論+α]
この写真・・・微妙にネタバレ(笑) [続きを読む]
受信: 2012年1月30日 (月) 06時26分
» 「麒麟の翼 ~劇場版・新参者~」謎解きに感動! [シネマ親父の“日々是妄言”]
[麒麟の翼] ブログ村キーワード
東野圭吾 原作、人気小説シリーズの映画化。「麒麟の翼 ~劇場版・新参者~」(東宝)。阿部寛演じる“刑事・加賀恭一郎”の活躍を描いた本作。なかなかよく出来た、上質なミステリー大作に仕上がっています。
東京・日本橋の麒麟像の下で、刺殺された男が発見される。所轄・日本橋署の刑事加賀恭一郎(阿部寛)は、警視庁捜査一課の刑事で従弟の松宮脩平(溝端淳平)等と捜査を開始。被害者、青柳武明(中井貴一)は、刺された現場から何故か誰にも助けも求めず、8分間も歩き続け、日... [続きを読む]
受信: 2012年1月30日 (月) 11時59分
» 麒麟の翼 [★tip of the iceberg★]
お江戸日本橋の翼のある麒麟の像の下で、サラリーマンが腹にナイフを刺された血だらけの状態で発見される。
その繰り返し流れるコマーシャルと、『愛に泣く』のコピーがどうにも繋がらず、テレビシリーズの『新参者』が好きだったこともあり、観て来ました。
本当に泣け...... [続きを読む]
受信: 2012年1月30日 (月) 18時19分
» 映画「麒麟の翼 ~劇場版・新参者~」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「麒麟の翼 ~劇場版・新参者~」観に行ってきました。
東野圭吾原作のミステリー小説「加賀恭一郎シリーズ」の「新参者」を基に、阿部寛主演で放送されたテレビドラマの劇場版。
「加賀恭一郎シリーズ」は、第1弾「新参者」が2010年4月~7月にテレビドラマシリーズとして、第2弾「赤い指」が2011年1月... [続きを読む]
受信: 2012年1月30日 (月) 22時50分
» 詰めが甘い。『麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜』 [水曜日のシネマ日記]
東野圭吾のミステリー小説「加賀恭一郎シリーズ」で2010年に阿部寛主演で放送されたテレビドラマ「新参者」の劇場版作品です。 [続きを読む]
受信: 2012年1月31日 (火) 12時54分
» 劇場鑑賞「麒麟の翼 劇場版・新参者」 [日々“是”精進! ver.A]
勇気を、持って…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201310003/
麒麟の翼 劇場版・新参者 オフィシャル・フォトブック
マガジンハウス
マガジンハウス 2012-01-23
売り上げランキング : 1850
Amazon... [続きを読む]
受信: 2012年1月31日 (火) 15時41分
» 麒麟の翼〜劇場版・新参者〜 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
東野圭吾の推理小説『麒麟の翼』を、東野作品をテレビドラマ化した『新参者』での“加賀恭一郎”役が好評を得た阿部寛主演で映画化。刑事・加賀恭一郎が、日本橋で起きた殺人事件 ... [続きを読む]
受信: 2012年2月 1日 (水) 10時22分
» 映画「麒麟の翼〜劇場版・新参者〜」 [徒然なるまま”僕の趣味と遊ぶ”]
テレビドラマrdquo;新参者rdquo;で連載され、今回、同じ東野圭吾の推理小説「麒麟の翼」が映画化され、見てきました。テレビでは、時々見ていたのですが、テレビではない見ごたえがあり、当たり前ですが、大きなスクリーンで見るとまた違った気持で集中させられ...... [続きを読む]
受信: 2012年2月 1日 (水) 12時12分
» 親の心、子知らず。〜「麒麟の翼」〜 [ペパーミントの魔術師]
いきなり、中井貴一が麒麟像の前で死んじゃうんですが、
実際は主役みたいなもんでしたね〜。(わわわわわ)
東野圭吾の「容疑者Xの献身」は確か小説の段階でも
コレはミステリーなんかじゃないとか言われてましたが
あの映画にしても、この麒麟にしても
誰かを愛する...... [続きを読む]
受信: 2012年2月 1日 (水) 14時36分
» 映画「麒麟の翼 ~劇場版・新参者~」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「麒麟の翼 ~劇場版・新参者~」観に行ってきました。
東野圭吾原作のミステリー小説「加賀恭一郎シリーズ」の「新参者」を基に、阿部寛主演で放送されたテレビドラマの劇場版。
「加賀恭一郎シリーズ」は、第1弾「新参者」が2010年4月~7月にテレビドラマシリーズとして、第2弾「赤い指」が2011年1月... [続きを読む]
受信: 2012年2月 1日 (水) 22時33分
» 麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜 [だらだら無気力ブログ!]
中井貴一の存在が良かった。 [続きを読む]
受信: 2012年2月 2日 (木) 23時15分
» 『麒麟の翼〜劇場版・新参者〜』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「麒麟の翼〜劇場版・新参者〜」□監督 土井裕泰 □原作 東野圭吾 □脚本 櫻井武晴 □キャスト 阿部 寛、新垣結衣、黒木メイサ、溝端淳平、田中麗奈、松坂桃李、 菅田将暉、劇団ひとり、竹富聖花、山崎賢人、三浦貴大、山崎 努...... [続きを読む]
受信: 2012年2月 3日 (金) 12時11分
» 東京国際映画祭・特別招待作品『麒麟の翼〜劇場版・新参者〜』舞台挨拶@TOHOシネマズ六本木ヒルズ [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
基本、キャストを見られなきゃ映画を見ない人(爆)10/22〜30までTOHOシネマズ六本木ヒルズなどで行われた「第24回東京国際映画祭」のレポ、2つ目。東京国際映画祭・特別招待作品『指 ... [続きを読む]
受信: 2012年2月 3日 (金) 19時07分
» 麒麟の翼 [ケントのたそがれ劇場]
★★★★☆ さすが東野圭吾が自我自賛するだけの傑作だ。一応ミステリーを装ってはいるが、これは完全な社会派ドラマである。 オープ二ングは中井貴一紛する大企業の製造本部長が、何者かに胸を刺されながらも、日本橋の麒麟像の前まで歩き続けて絶命してしまうシーンで始... [続きを読む]
受信: 2012年2月 4日 (土) 10時57分
» 映画「麒麟の翼 ~劇場版・新参者~」 [FREE TIME]
映画「麒麟の翼 ~劇場版・新参者~」を鑑賞しました。 [続きを読む]
受信: 2012年2月 4日 (土) 21時02分
» 「麒麟の翼〜劇場版・新参者〜」隠ぺいされた真相に辿り着いた先に待っていた真実は誰にも欺けないキリンノツバサ [オールマイティにコメンテート]
「麒麟の翼〜劇場版・新参者〜」は2010年4月に放送されたドラマ「新参者」の続編となる作品で、日本橋の麒麟像の下で亡くなった男性とその周辺に被害者のバックを持って交通 ... [続きを読む]
受信: 2012年2月 5日 (日) 08時53分
» 映画「麒麟の翼 劇場版・新参者」映画的な世界は見られないが、結構面白かった [soramove]
「麒麟の翼 劇場版・新参者」★★★☆
阿部寛、溝端淳平、中井貴一、松坂桃李、
田中麗奈、黒木メイサ、山崎努出演
土井裕泰 監督、
129分、 2012年1月28日公開
2011,日本,東宝
(原題:東野圭吾原作:麒麟の翼)
人気ブロ... [続きを読む]
受信: 2012年2月 5日 (日) 09時33分
» 麒麟の翼 [WEBLOG:e97h0017]
(C)2012 映画「麒麟の翼」製作委員会『 麒麟の翼 』( 2012年 東宝 129分 )監督:土井裕泰 脚本:櫻井武晴 出演:阿部寛、新垣結衣、溝端淳平、松坂桃李、中井貴一 Official ▼ / Wikipedia ▼ / kinejun.jp ▼ 東野圭吾原作の映像作品全般に言えることですが、作品を褒めることは8割がた原作小説を褒めることと同義なので、あくまでも映画のレビューを書いてきた身としては、残りの2割の要素に言及しなければ映画の論評をしたことに... [続きを読む]
受信: 2012年2月 5日 (日) 19時21分
» 麒麟の翼 ~劇場版・新参者~ [A Day In The Life]
ようやく今週末、劇場で観ました。
原作は既読です。
解説
東野圭吾のミステリー小説「加賀恭一郎シリーズ」の「新参者」を基に、
阿部寛主演で放送されたテレビドラマの劇場版。
東京・日本橋で起こった殺人事件の謎に挑む主人公・加賀の姿と、事件
に絡む人々の深... [続きを読む]
受信: 2012年2月 5日 (日) 19時35分
» 麒麟の翼~劇場版・新参者~☆独り言 [黒猫のうたた寝]
父の想いを知った時、あなたは彼に愛されていたことを痛感する。そして、理解したときに・・・父はもう傍にはいない。TVドラマの『新参者』は結局全部観られなかったんですが一見関係ないような普通の人々の小さな謎解きが、やがて本来追っていた事件の真実の究明に繋がって... [続きを読む]
受信: 2012年2月 5日 (日) 23時30分
» 麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜 [迷宮映画館]
テッパンの配役だわなあ [続きを読む]
受信: 2012年2月 6日 (月) 10時55分
» 映画「麒麟の翼~劇場版・新参者~」感想 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
重なり合う幾つもの父と子の物語
ひとつの悲劇の波紋が時を経て更なる悲劇を引き起こす
二時間ドラマで十分という見方もありますが、TVではこの面白さには出来なかったでしょう。だって予算的にちょ...... [続きを読む]
受信: 2012年2月 6日 (月) 22時25分
» 【麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜】間違ったスタート地点 [映画@見取り八段]
麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜
監督: 土井裕泰
出演: 阿部寛、中井貴一、新垣結衣、溝端淳平、、松坂桃李、菅田将暉、山崎賢人、三浦貴大、柄本時生、竹富聖花、宮本聖也、劇団ひとり、秋山菜...... [続きを読む]
受信: 2012年2月 7日 (火) 21時18分
» 「麒麟の翼~劇場版・新参者~」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
2011年にドラマ化された、東野圭吾原作の人気推理小説「加賀恭一郎シリーズ」の劇場版。その男は、なぜ腹部を刺された瀕死の状態で、日本橋・麒麟像の前まで歩いてきたのか。事件の謎に、加賀恭一郎が挑む。
原作は例によって未読。ドラマの方も実はまったく観てい... [続きを読む]
受信: 2012年2月 9日 (木) 18時36分
» 麒麟の翼〜劇場版・新参者〜 [みすずりんりん放送局]
『麒麟の翼〜劇場版・新参者〜』を観た。
【あらすじ】
東京・日本橋、翼のある麒麟像の下で男性の刺殺体が発見された。
刑事・加賀恭一郎(阿部寛)は、被害者・青柳武明(中井貴一)の死の直前...... [続きを読む]
受信: 2012年2月11日 (土) 08時54分
» 麒麟の翼 [映画的・絵画的・音楽的]
『麒麟の翼』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。
(1)原作が、勤務先に近い日本橋を舞台にしている東野圭吾氏(注1)の「新参者」シリーズの一つだと聞きこんだので見に行ってきました。
確かに、冒頭とラストは、まさに日本橋のど真ん中にある翼のある麒麟像で、また人...... [続きを読む]
受信: 2012年2月12日 (日) 07時22分
» 「麒麟の翼 ~劇場版・新参者~」 [みんなシネマいいのに!]
日本橋の翼のある麒麟像の下で男性の刺殺体が発見される。 何故、被害者は腹部を刺 [続きを読む]
受信: 2012年2月12日 (日) 23時25分
» 映画『麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜』 観てきました(^^)v [よくばりアンテナ]
うむうむ・・・・面白かった〜〜思いがけずほろほろと涙が出ちゃいました(/_;)
TVシリーズでもなかなか味わい深い作品になってた加賀恭一郎シリーズの
『新参者』とスペシャルドラマ『赤い指』。
そ...... [続きを読む]
受信: 2012年2月13日 (月) 01時05分
» 麒麟の翼 <ネタバレ有り> [HAPPY MANIA]
ネタバレ 要注意
2月10日(金)に観に行ってきました〜
面白かった〜 おすすめです 私は大好きやな〜 こうゆう謎解き 。。。って言っても
ちっとも自分で謎とけんかったけど(笑) 犯人、最後まで分からんかったわ(鈍いって?)
めっちゃ話に引き込まれるわ あーでもないこーでもないと 考えながら...... [続きを読む]
受信: 2012年2月13日 (月) 13時19分
» ★麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011)★ [Cinema Collection 2]
人は最後に何を願うのか
映時間 129分
製作国 日本
公開情報 劇場公開(東宝)
初公開年月 2012/01/28
ジャンル ミステリー/ドラマ
映倫 G
人気ブログランキングへ
【解説】
TVドラマ「新参者」でも好評を博した原作者・東野圭吾による
“加賀恭一郎シリーズ...... [続きを読む]
受信: 2012年2月15日 (水) 15時23分
» シネトーク100『麒麟の翼 劇場版・新参者』●“加賀恭一郎コメンタリー”で誰もが救われる(笑) [ブルーレイ&シネマ一直線]
映画が元気のミナモト!
てるおとたくおの
ぶっちゃけシネトーク
●今日のてるたくのちょい気になることシネ言
「今時、ドラマの総集編を劇場でかけるかね?」←『テン○スト3D』(笑)
シネトーク100 おかげさまで100本目!
『麒麟の翼 ~劇場版... [続きを読む]
受信: 2012年2月16日 (木) 00時47分
» 麒麟の翼 劇場版・新参者 [映画と本の『たんぽぽ館』]
家族を思う秘めた覚悟で・・・。まさに日本的父親像。
* * * * * * * * * *
東野圭吾の加賀恭一郎シリーズ。
日本橋の「翼のある麒麟」像にもたれかかるようにして、
一人の中年男性が亡くなっていた...... [続きを読む]
受信: 2012年2月18日 (土) 15時48分
» 東野圭吾原作の「麒麟の翼」 [ひろの映画日誌]
この映画の原作は読まないで出かけた。
一応ミステリーだが、謎解き的な部分が少なく、むしろ家庭ドラマだ。
東京日本橋、麒麟像のあるところで、胸を刺された男が倒れていた。男は、近くの地下道で刺されて麒麟像の所へたどり着き息絶えた。
お巡りさんが発見、すぐ警...... [続きを読む]
受信: 2012年2月20日 (月) 19時29分
» 麒麟の翼 ~劇場版・新参者~ [Diarydiary!]
《麒麟の翼 ~劇場版・新参者~》 2011年 日本映画 日本橋の麒麟像のたもとで [続きを読む]
受信: 2012年2月24日 (金) 22時18分
» 映画「麒麟の翼 劇場版・新参者」映画的な世界は見られないが、結構面白かった [soramove]
「麒麟の翼 劇場版・新参者」★★★☆
阿部寛、溝端淳平、中井貴一、松坂桃李、
田中麗奈、黒木メイサ、山崎努出演
土井裕泰 監督、
129分、 2012年1月28日公開
2011,日本,東宝 ... [続きを読む]
受信: 2012年2月27日 (月) 07時19分
» 「麒麟の翼」 謎ときの迂回、その謎がミステリーなのか・・・・ [取手物語~取手より愛をこめて]
泣ける。 [続きを読む]
受信: 2012年3月 2日 (金) 11時02分
» 麒麟の翼〜劇場版・新参者〜 [C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜]
麒麟の翼〜劇場版・新参者〜
12:日本
◆監督:土井裕泰「いま、会いにゆきます」「涙そうそう」
◆出演: 阿部寛、新垣結衣、黒木メイサ、溝端淳平、田中麗奈
◆STORY◆日本橋にある翼を持った麒麟像の下で、青柳武明という男性が息絶えた。彼はナイフで刺された状態...... [続きを読む]
受信: 2012年3月 3日 (土) 23時34分
» 映画『麒麟の翼』を観て [kintyres Diary 新館]
12-15.麒麟の翼■配給:東宝■製作年・国:2012年、日本■上映時間:129分■観賞日:2月18日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ□監督土井弘泰◆阿部寛(加賀恭一郎)◆中井貴一(青柳武明)◆溝端淳平(松宮脩平)◆田中麗奈(金森登紀子)◆新垣結衣(中原香織)◆三浦貴大(八...... [続きを読む]
受信: 2012年4月28日 (土) 08時56分
» 麒麟の翼 ~劇場版・新参者~ [ルナのシネマ缶]
東野圭吾の作品の
ガリレオは福山雅治、
加賀恭一郎は阿部寛で
すっかり定着してきた気がします。
なんとなくテレビでも
充分な気がしたけど
友人に誘われたので
劇場鑑賞しました。
腹部を刺された状態で8分間も歩き続け、東京・日本橋の麒麟の像の下で
一人の男性(中井貴一)が息絶えた。
一方、容疑者と思われるの男性が逃亡中に事故に遭い、
意識不明の重体となる。日本橋署の加賀恭一郎(阿部寛)は
事件を捜査するにつれ、関係者の知られざる一面に近づいていく・・・・。
加賀恭一郎... [続きを読む]
受信: 2012年4月29日 (日) 01時36分
» 麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜 [pure\s movie review]
2011年 日本作品 129分 東宝配給STAFF監督:土井裕泰脚本:櫻井武晴原作:東野圭吾『麒麟の翼』CAST阿部寛 新垣結衣 溝端淳平 松坂桃李 菅田将暉 三浦貴大 劇団ひとり 山崎努 田中麗奈 中井貴一
東野圭吾の原作で映像化された作品を、原作読まずに観たのは珍し...... [続きを読む]
受信: 2012年4月29日 (日) 20時27分
» ■映画『麒麟の翼~劇場版・新参者~』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
東野圭吾の人気ミステリー「刑事・加賀恭一郎」シリーズ。
2010年4月から「新参者」というタイトルで阿部寛主演でドラマ化されていたこのシリーズの最高傑作「麒麟の翼」が、ドラマのキャストそのままに映画化されました。
この映画『麒麟の翼~劇場版・新参者~』の公開前に... [続きを読む]
受信: 2012年4月29日 (日) 20時52分
» 映画:麒麟の翼~劇場版・新参者~ [よしなしごと]
今、阿部寛と言えば、テルマエ・ロマエが後悔になったばかりですが、1月に見た麒麟の翼~劇場版・新参者~の記事をようやくアップします。。 [続きを読む]
受信: 2012年5月11日 (金) 23時38分
» 映画『麒麟の翼~劇場版・新参者~』(お薦め度★★★★) [erabu]
監督、土井裕泰。脚本、櫻井武晴。原作、東野圭吾。主題歌、JUJU「sign」。2 [続きを読む]
受信: 2012年5月20日 (日) 23時49分
» 麒麟の翼〜劇場版・新参者〜 [Matthewの映画日記?]
久しぶりの映画『麒麟の翼〜劇場版・新参者〜』観てきました。
この作品は、久しぶりにTVドラマで見ていた『新参者』の劇場版です。
主役の“加賀恭一郎”を演じる阿部寛のひょうひょうとした演技が、なんかとっても合っている感じがして、TVドラマも面白かったです。
(...... [続きを読む]
受信: 2012年5月24日 (木) 02時55分
» 12-049「麒麟の翼 劇場版・新参者」(日本) [CINECHANが観た映画について]
死にゆく者のメッセージを受け取るのが生きている者の義務
ある日、日本橋の翼のある麒麟像の下で男性の刺殺体が発見される。
被害者である青柳武明は死の直前、腹部を刺されながら誰に助けを求めることもなく、8分間も歩き続け、縁もゆかりもない日本橋までやって来るという不可解な行動をとっていた。
一方、容疑者には、青柳のバッグを持って現場から逃走中に車に轢かれて意識不明に陥った若者・八島冬樹が浮上。恋人・中原香織が懸命に無実を訴えるも、事件は八島の犯行としてあっけなく解決するかに思われた...... [続きを読む]
受信: 2012年7月 1日 (日) 14時06分
» 「麒麟の翼」 [It's a wonderful cinema]
2011年/日本
監督/土井 裕泰
出演/阿部 寛
新垣 結衣
中井 貴一
めったに日本のTVドラマは観ないのですが、「新参者」だけは毎週欠かさず観てました。そして、加賀恭一郎シリーズの最新作の今作を楽しみにしてました。ちなみに原作は未読。文庫派なので。
日本橋の麒麟像の下で男が殺される。その後、容疑者と思われる若者が交通事故に遭い、意識不明となる。警察は彼を犯人として捜査を進めようとするが、加賀は事件に疑問を感じていた・・・というストーリー。
... [続きを読む]
受信: 2012年11月 3日 (土) 14時22分
» 映画『麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜』★それは白い折鶴の翼に…… [**☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**]
公式サイトです。 http://www.shinzanmono-movie.jp/index.html
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/156869/
↑あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。
原作者自らが最高傑作と豪語するだけのことはある、謎解きのみならず
謎を解くことが、人間関係のヒモ..... [続きを読む]
受信: 2012年12月13日 (木) 22時43分
» 麒麟の翼〜劇場版・新参者〜 [ただの映画好き日記]
東京・日本橋で男性が殺害された。被害者・青柳武明は、胸を刺されたまま8分間も歩き続けた後に、日本橋の翼のある麒麟像の下で力尽きた。 [続きを読む]
受信: 2012年12月26日 (水) 18時36分
» 『麒麟の翼~劇場版・新参者~』('12初鑑賞97・WOWOW) [みはいる・BのB]
☆☆☆-- (10段階評価で 6)
12月24日(月・祝) WOWOWシネマの放送を録画で鑑賞。 [続きを読む]
受信: 2012年12月27日 (木) 20時52分
» 麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜 [こみち]
JUGEMテーマ:邦画
nbsp;
複数の事件が原因で青柳武明が死んでしまったということですか。
nbsp;
やはり東野圭吾が原作だと、思いもつかないようなストーリーになりますね。
nbsp;
被疑者だった人が、被疑者ではなかった。
nbsp;
なんかマジックを見ているようなストーリーの展開でした。
nbsp;
また東野圭吾の作品が映像化されることを期待します。
... [続きを読む]
受信: 2013年1月 5日 (土) 08時46分
» 麒麟の翼 ~劇場版・新参者~ [単館系]
麒麟の翼 テレビ録画 2013年01月03日23時30分00秒TBS新春プレミアシネマ「映画『麒麟の翼』」
時刻は録画終了時間
腹部を刺された状態で8分間も歩き続け、東京・日本橋の麒麟(きりん)の像の下で
息...... [続きを読む]
受信: 2013年3月 2日 (土) 22時38分
» 麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜 [ダイターンクラッシュ!!]
2012年2月23日(木) 18:30~ TOHOシネマズ日劇2 料金:1300円(有楽町の大黒屋で前売り券を購入) パンフレット:未確認 『麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜』公式サイト 頻繁に徘徊する日本橋~人形町が舞台。 タイトルの麒麟だが、日本橋の麒麟像よりきている。頻繁に徘徊するのに、日本橋の麒麟像などという存在は、初めて知った。折角の有名な橋なのに真上に首都高なんぞが走っているから、目に付かないのだ。首都高は地下に沈めろ。 その他は、確認できる馴染みの場所が、沢山出てきて楽しい。 東野... [続きを読む]
受信: 2013年3月 6日 (水) 00時53分
» 「麒麟の翼~劇場版・新参者」(2012・日) [ほぼ映画感想、ときどき舞台レビュー]
本日公開の阿部寛主演映画
「麒麟の翼~劇場版・新参者」を観てきました。
原作は東野圭吾の同名小説ですがこちらは未読。
ただ、同じ主人公「加賀恭一郎」が登場する
ドラマ「「新参者」は一通り観ていまして、
その流れで観に行ったようなもんです。
ドラマは名作と言ってもいい出来だったんですが
映画は……はてさて。
ストーリーは以下の通り。
「東京、日本橋。
翼を持つ麒麟像の下で... [続きを読む]
受信: 2013年4月28日 (日) 20時36分
» 麒麟の翼 [Yuhiの読書日記+α]
東野圭吾のミステリー小説「加賀恭一郎シリーズ」の「新参者」を基に、阿部寛主演で放送されたテレビドラマの劇場版。監督は土井裕泰、阿部寛の他のキャストは、新垣結衣、山崎努、中井貴一、溝端淳平、松坂桃李、黒木メイサ他。
<あらすじ>
腹部を刺された状態で8分間...... [続きを読む]
受信: 2013年4月30日 (火) 23時00分
» 映画 麒麟の翼 [華待月]
本日封切りの 東野圭吾原作の 麒麟の翼 を見てきました
日本橋にある麒麟像 あのきりんではなく 伝説の 麒麟麦酒に描かれてある あの麒麟です
あの像が麒麟だと知ったのは原作を読んでです・・・
数年... [続きを読む]
受信: 2013年5月19日 (日) 22時21分
コメント
ひろちゃんさん、こんばんは!
>何回か来たのですが、コメ欄が閉じられていたような(汗)
おっと、失礼しました・・・。
管理画面でへんなところを押しちゃったかもしれません。
東野さんの作品はそう多くは読んでいないのですが、根っからの悪人というのは出てこないような気がするんですよね。
誰かを想うあまりに行動し、それが事件を複雑にしてしまうというようなことが多いような気がします。
だから事件を解決しようとすると、関わった人たちの気持ちを解きほぐしていくということになるんですよね。
彼の作品にはそういう情を感じます。
>コールドケース思い出さなかったですか?
なるほど!
映画を観たときは思いつきませんでしたが、まさにそうですねー。
死者がやさしく見つめてくれているような感じがしますね。
投稿: はらやん | 2012年2月16日 (木) 21時56分
はらやんさん、こんにちは♪
何回か来たのですが、コメ欄が閉じられていたような(汗)
で、作品なのですが・・・
私もTVドラマは未見でしたが、東野作品にハズレはないと思い観に行きました!
キャストも良かったですしね。
予想通り、面白かったです!
私もこの作品観て、TVシーリーズ観たくなりました!
東野作品は切なさ、宮部さんは悪意・・・なるほど!
宮部さんは好きでかなり読んでいましたが、そのように感じたことなかったので、目から鱗でした。
東野さんの作品は、確かに切ないですよね。本でも映画でもいつも号泣させられています(泣)
確かに、彼の作品に根っからの悪人(悪意)は出てこないような気がします。
で・・・この作品観て、どうしてもはらやんさんに言いたかったことがあります(笑)
確か、はらやんさん、コールドケースご覧になっていましたよね?
ラスト、青柳が現れるシーン、コールドケース思い出さなかったですか?(^^)
投稿: ひろちゃん | 2012年2月15日 (水) 15時22分
みすずさん、こんにちは!
ドラマ版ご覧になっていたんですね!
僕は未見なので今度観てみようかと思っています。
阿部さん、良かったですね。
クセのある役もこなせる方ですが、こういうのも似合います。
ミステリーではありますが、人の情といったものに重きをおかれて描かれていたので、涙を誘われました。
中井貴一さんもスゴく良かったです。
投稿: はらやん | 2012年2月11日 (土) 11時46分
おはようございます^^
面白かったですー^^
ドラマも欠かさず観てて、阿部さんがはまり役だなぁって思ってました^^
そうなんですよね、相手を思う気持ちはあるのに、ちょっとした勇気があれば・・・って><。
中井さんのさすがの演技に泣かされましたー。
とっても良かったです♪
投稿: みすず | 2012年2月11日 (土) 09時00分
sakuraiさん、こんばんは!
東野さんの作品はやはり「想い」なんですよね。
その「想い」はやすーく描かれやすくもあったりしますね。
本作はおっしゃるようにその「想い」を描くことに丁寧さを感じました。
投稿: はらやん | 2012年2月 6日 (月) 23時10分
そうそう、優しさと、この困った社会に対する意識の高さみたいなもんが、感じられますよね。
ですが、どうも彼の作品を映画化すると、どっか安っぽいものになるのが残念なのですが、この作品は丁寧に作られてて、好感持てました。
投稿: sakurai | 2012年2月 6日 (月) 10時55分
ほし★ママさん、こんばんは!
本作を観て「新参者」も観たくなりました!
阿部寛さん演じる加賀が目力があっていい感じでしたね。
かなりクールなのに、ラストのほうで熱がこもったところもあって、とても人情味のあるキャラクターでした。
東野さんの作品はほんとうの意味での悪人があまりでてこない感じがしますね。
弱さとか脆さは持っていたとしても。
そういうところも何か切なかったりします。
投稿: はらやん | 2012年1月29日 (日) 20時01分
「新参者」は、さらに人情話が積み重ねられているので
毎話、ワクワク鑑賞しました。
香川さんや向井くん、笹野さん…と
キャストも豪華ですので機会があったら、是非。
>東野さんで一貫しているのは作品は、悪意というよりも、やはり誰かへの想い、愛なのですよね。
そうなんですよね、そういう意味では、すごく映像化に向いていると思いました。
投稿: ほし★ママ | 2012年1月29日 (日) 19時41分