トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「うさぎドロップ」 子供との時間も、自分の時間だから:
» 映画『うさぎドロップ』 [よくばりアンテナ]
松ケンファンの私はずいぶん前から楽しみにしてました、この作品。
普通の会社員ダイキチは祖父の葬儀で、
祖父の隠し子だという6歳のりんを預かることになってしまう。
子育て経験のない独身の青年が育...... [続きを読む]
受信: 2011年8月20日 (土) 23時07分
» 「うさぎドロップ」レビュー [映画レビュー トラックバックセンター]
映画「うさぎドロップ」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:松山ケンイチ、香里奈、芦田愛菜、桐谷美玲、キタキマユ、佐藤瑠生亮、木村了、綾野剛、高畑淳子、池脇千鶴、風吹ジュン、中村梅雀、他 *監督:SABU *原作:宇仁田ゆみ 感想・評価・批…... [続きを読む]
受信: 2011年8月21日 (日) 06時17分
» うさぎドロップ [LOVE Cinemas 調布]
宇仁田ゆみ原作の人気コミックを『蟹工船』のSABU監督が実写映画化。祖父の隠し子を引き取って育てることになった主人公が四苦八苦しながらも親になることの意味を悟ってゆくハートフルドラマだ。主演は『GANTZ』、『ノルウェイの森』の松山ケンイチとドラマ「マルモのおきて」が大ヒットし、今ノリにノッている芦田愛菜。共演に香里奈、桐谷美玲、中村梅雀、風吹ジュンらが出演している。... [続きを読む]
受信: 2011年8月21日 (日) 10時23分
» うさぎドロップ [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評]
独身サラリーマンがひょんなことから“イクメン”に。松ケンが走る、走る!27歳の独身サラリーマン、ダイキチは、祖父の葬儀でりんという名前の少女に出会う。孤独で悲しげな彼女 ... [続きを読む]
受信: 2011年8月21日 (日) 10時26分
» 「うさぎドロップ」ほのぼの愛菜ちゃん、無敵! [シネマ親父の“日々是妄言”]
[うさぎドロップ] ブログ村キーワード
人気大爆発中の芦田愛菜チャンと、新婚で絶好調の松山ケンイチの共演で描く、ハートウォ~ミング・ストーリー。「うさぎドロップ」(ショウゲート)。大人気コミック原作の実写映画化なんだそうですが…、吾輩やっぱり未読です…(>_<)。
27歳、独身サラリーマンのダイキチ(松山ケンイチ)は、亡くなった祖父の告別式で、見慣れない1人の女の子と出会う。その6歳の女の子りん(芦田愛菜)は、実は祖父の隠し子だった(血縁関係では、りんはダイキチにとっては叔母に当たる... [続きを読む]
受信: 2011年8月21日 (日) 15時18分
» 『うさぎドロップ』・・・原作前半のダイジェスト的な印象 [SOARのパストラーレ♪]
映画化の話を聞くまで全く知らなかった原作コミックの存在。最近になって映画館配布の小冊子にて試し読みしたその第1話にたちまち惹かれてしまい、気付けば全9巻まとめて大人買いというにわか「うさドロ」ファンの私。
やはり5巻以降で描かれる10年後のストーリー(予備知識ナシで5巻の表紙を見たときはタマゲタ)があってこその「うさドロ」だと思うのだが、本作はその序盤、まずは大吉に引き取られることになったりんの保育園時代のお話。... [続きを読む]
受信: 2011年8月21日 (日) 17時38分
» うさぎドロップ/松山ケンイチ、芦田愛菜 [カノンな日々]
原作コミックは劇場で配布されていたお試し版でしか読んだことはありませんが、現在ノイタミナ枠で放映中のTVアニメにはどっぷりとハマっているところです、これが毎話ジーンと泣 ... [続きを読む]
受信: 2011年8月21日 (日) 18時25分
» 「うさぎドロップ」子供を引き取って初めて知った子育ての大変さと家族の愛情 [オールマイティにコメンテート]
「うさぎドロップ」は宇仁田ゆみ原作の「うさぎドロップ」を映画化した作品で祖父の葬式で隠し子がいる事が発覚し、その処遇を巡って親族会議が行われ、自ら引き取る事になった青 ... [続きを読む]
受信: 2011年8月21日 (日) 19時08分
» うさぎドロップ [LOVE Cinemas 調布]
宇仁田ゆみ原作の人気コミックを『蟹工船』のSABU監督が実写映画化。祖父の隠し子を引き取って育てることになった主人公が四苦八苦しながらも親になることの意味を悟ってゆくハートフルドラマだ。主演は『GANTZ』、『ノルウェイの森』の松山ケンイチとドラマ「マルモのおきて」が大ヒットし、今ノリにノッている芦田愛菜。共演に香里奈、桐谷美玲、中村梅雀、風吹ジュンらが出演している。... [続きを読む]
受信: 2011年8月21日 (日) 22時21分
» 松ケンと愛菜ちゃん最高!! 【映画】うさぎドロップ [B級生活 ゲームやら映画やらD-POPやら]
【映画】うさぎドロップ
宇仁田ゆみ原作の人気コミックを、
『蟹工船』のSABU監督が映画化。
【あらすじ】
27歳独身のダイキチ(松山ケンイチ)は、祖父の葬式に出席するため久しぶりに帰省する。彼はその席で6歳の少女りん(芦田愛菜)に目を留めるが、何と彼女は祖父... [続きを読む]
受信: 2011年8月22日 (月) 20時37分
» うさぎドロップ [あーうぃ だにぇっと]
『うさぎドロップ』@ヤクルトホール。
今回で最後という、ぴあの三連夜試写会二日目で鑑賞。
雑誌が終わるからといって三連夜試写会までやめることないのに。
意味わかんない。 [続きを読む]
受信: 2011年8月22日 (月) 20時48分
» 映画「 うさぎドロップ」感想 [★ Shaberiba ]
松山ケンイチamp;芦田愛菜が贈る子育て賛歌にほっこり--♪ [続きを読む]
受信: 2011年8月22日 (月) 22時33分
» うさぎドロップ [象のロケット]
27歳の独身サラリーマン、ダイキチが祖父の葬式で出会った悲しげな6歳の少女・りんは何と祖父の隠し子だった。 引き取り手のない彼女を、つい男気を見せて連れ帰ったものの、慣れない男の子育ては3日で限界! ダイキチは残業のない部署に異動し、りんは近隣の保育園に入所。 少しは楽になったと思った矢先、りんがおねしょをするようになってしまう…。 ハートウォーミング・ストーリー。... [続きを読む]
受信: 2011年8月22日 (月) 23時37分
» うさぎドロップ [食はすべての源なり。]
うさぎドロップ
★★★☆☆(★3つ)
この作品、何回か試写会の応募に外れてしまっていて諦めていたのですが、滑り込みで当たりました!
そして、事前告知はなかったのですが、松ケンと芦田愛菜ちゃん、SABU監督の舞台挨拶がありました!
はがきの終了予定時刻が遅かったので、なんでだろうと思っていたのですが、会場に沢山のマスコミが来ていて「もしや・・・」と(笑)
愛菜ちゃんの浴衣姿かわいかったです
内容は、気軽に観れる、笑いあり涙ありのドタバタ(?)コメディ。楽しい作品になっています。まぁ「愛菜... [続きを読む]
受信: 2011年8月23日 (火) 09時29分
» うさぎドロップ [花ごよみ]
原作は宇仁田ゆみの同名コミック。
監督はSABU。
27歳の会社員ダイキチを松山ケンイチ、
ダイキチのおじいちゃんの隠し子りんを芦田愛菜。
香里奈、池脇千鶴、風吹ジュン等が共演。
ダイキチ(松山ケンイチ)は祖父の葬式のため実家へ。
そこで祖父の隠し子、
6歳のり...... [続きを読む]
受信: 2011年8月24日 (水) 15時05分
» うさぎドロップ [だらだら無気力ブログ]
宇仁田ゆみの人気コミックスを「GANTZ」「ノルウェイの森」の松山ケンイチ とTV「Mother」「マルモのおきて」の芦田愛菜主演で実写映画化した ハートフル・ドラマ。 ひょんなことから亡き祖父の隠し子である少女を引き取ることになった 独身サラリーマンが、子育てとい…... [続きを読む]
受信: 2011年8月25日 (木) 01時59分
» 『うさぎドロップ』 ('11初鑑賞115・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆☆-- (10段階評価で 6)
8月20日(土) 神戸国際松竹 スクリーン2にて 16:05の回を鑑賞。 [続きを読む]
受信: 2011年8月25日 (木) 20時56分
» 『うさぎドロップ』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「うさぎドロップ」□監督 SABU□脚本 林民夫、SABU □原作 宇仁田ゆみ □キャスト 松山ケンイチ、香里奈、芦田愛菜、桐谷美玲、キタキマユ、佐藤瑠生亮、 綾野剛、木村了、高畑淳子、池脇千鶴、風吹ジュン、中村梅雀■...... [続きを読む]
受信: 2011年8月26日 (金) 08時20分
» うさぎドロップ [シネマDVD・映画情報館]
うさぎドロップ
監督:SABU
原作:宇仁田ゆみ
出演:松山ケンイチ/香里奈/芦田愛菜/桐谷美玲/キタキマユ/佐藤瑠生亮/綾野剛/木村了/高畑淳子/池脇千鶴/風吹ジュン/中村梅雀
内容:祖父が亡くなったことで久しぶりに訪れた実家で、27歳の独身&彼女なしの青年ダイキチは一人の不思議な6歳の少女と出会う。実はその少女・りんは、祖父の隠し子だった。りんを施設に入れようと言う親族たちの意見に反発したダイキチは、つい、りんを自分が引き取って育てると宣言してしまう。そしてその日から、不器用な男としっか... [続きを読む]
受信: 2011年8月26日 (金) 17時24分
» うさぎドロップ [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
祖父の幼い隠し子と、その子を引き取る独身男の、涙と笑いの交流ドラマ。原作は宇仁田あゆみの大人気コミックの実写映画版で、「DRIVE」の個性派監督SABUが得意の疾走シーンを ... [続きを読む]
受信: 2011年8月26日 (金) 20時41分
» 映画『うさぎドロップ』(お薦め度★★) [erabu]
監督、SABU。脚本、林民夫、SABU。原作、宇仁田ゆみ。2011年日本。ヒュー [続きを読む]
受信: 2011年8月26日 (金) 20時45分
» 映画「うさぎドロップ」松山ケンイチと芦田愛菜の芸達者ぶりを見る [soramove]
「うさぎドロップ」★★★☆
松山ケンイチ、香里奈、芦田愛菜、
池脇千鶴、木村了、キタキマユ、
風吹ジュン、中村梅雀出演
SABU 監督
114分、2011年8月20日公開
2011,日本,ショウゲート
(原作:原題:うさぎドロップ)
>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい←
「主人公ダイキチ(松山ケンイチ)は、
祖父の葬儀で祖父に幼い隠し子が居ることを知り、
6... [続きを読む]
受信: 2011年8月27日 (土) 17時25分
» 映画『うさぎドロップ』 [よくばりアンテナ]
松ケンファンの私はずいぶん前から楽しみにしてました、この作品。
普通の会社員ダイキチは祖父の葬儀で、
祖父の隠し子だという6歳のりんを預かることになってしまう。
子育て経験のない独身の青年が育...... [続きを読む]
受信: 2011年8月27日 (土) 21時16分
» 映画「うさぎドロップ」松山ケンイチと芦田愛菜の芸達者ぶりを見る [soramove]
「うさぎドロップ」★★★☆
松山ケンイチ、香里奈、芦田愛菜、
池脇千鶴、木村了、キタキマユ、
風吹ジュン、中村梅雀出演
SABU 監督
114分、2011年8月20日公開
2011,日本,ショウゲート
(原作:原題:うさぎドロップ)
>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい←
「主人公ダイキチ(松山ケンイチ)は、
祖父の葬儀で祖父に幼い隠し子が居ることを知り、
6... [続きを読む]
受信: 2011年8月28日 (日) 00時37分
» うさぎドロップ [映画と本の『たんぽぽ館』]
イクメン奮闘記。けれど、子育ては一人ではできない
* * * * * * * *
宇仁田ゆみさんコミックの映画化ですね。
実のところ、あまりにホンワカしていそうなこの作品、
さほど期待はしていなかったのですが・・・。
でもかなり...... [続きを読む]
受信: 2011年8月28日 (日) 10時44分
» 映画「うさぎドロップ」 [ぷくの日記]
27歳、彼女なし。ごくフツーのサラリーマンであるダイキチ(松山ケンイチ)は、祖父の葬儀のために久しぶりに訪れた実家で、一人の不思議な6歳の少女と出会う。孤独で悲しげなその少女りん(芦田愛菜)は、実は祖父の隠し子だった。引き取り手がなく、りんを施設に入れようと言う親族たちの意見に反発したダイキチは、勢いで自分が引き取って育てると宣言してしまう。こうしてその日から、不器用な男としっかり者の少女とのちょっとちぐはぐな共同生活がスタートする。慣れない子育てにアタフタしながらも、一生懸命にりんを...... [続きを読む]
受信: 2011年8月28日 (日) 10時56分
» うさぎドロップ [LIFE ‘O’ THE PARTY]
昔から子役と動物には勝てない 大人の役者泣かせだなんてことを [続きを読む]
受信: 2011年8月28日 (日) 17時03分
» うさぎドロップ(2011-066) [単館系]
27歳独身のダイキチ(松山ケンイチ)は、
祖父の葬式に出席するため久しぶりに帰省する。
彼はその席で6歳の少女りん(芦田愛菜)に目を留めるが、
何と彼女は祖父の隠し子だということで
親族一同がパニ...... [続きを読む]
受信: 2011年8月29日 (月) 00時48分
» うさぎドロップ [愛猫レオンとシネマな毎日]
同名コミックの実写映画化になります。
27歳の独身サラリーマン、ダイキチは、亡くなった祖父のお葬式で
悲しげな6歳の少女、りんと出会います。
彼女は、なんとおじいちゃんの隠し子だった!
親戚連中は、誰も引き取る気などなく、施設に入れようという話になるが
正義感の強いダイキチは、勢いで、りんを引き取って育てると
宣言してしまう。
その日から、ちぐはぐな二人の共同生活が始まります・・・
あったかいお話でした!
キレイごとを押し付けたりもしないし、自然体の愛情が
溢れてる映画だったと思う。
松山ケ... [続きを読む]
受信: 2011年8月30日 (火) 20時24分
» 「うさぎドロップ」 [大吉!]
<土曜日>
(8月24日・TOHOシネマズ・11時50分〜・114分)
祖父が亡くなったことで久しぶりに訪れた実家で、ダイキチは、祖父の隠し子のりんと出会う。りんを施設に入れようと話す親族たちに反発したダイキチは、つい、自分がりんを引き取って育てると...... [続きを読む]
受信: 2011年8月30日 (火) 21時42分
» うさぎドロップ [ダイターンクラッシュ!!]
2011年9月1日(木) 19:20~ TOHOシネマズ川崎2 料金:900円(映画サービスデーvit購入) パンフレット:未確認 『うさぎドロップ』公式サイト 松ケンが、死亡した祖父の隠し子6歳の芦田愛菜を引き取って育てるという、マンガ原作映画。 監督は、何と思いもよらぬSABU。 そのSABUが意外に手堅く演出をし、キャスティングが、非の打ち所が無いほど絶妙なので、想像以上にハートウォーミングな作品となっていた。 マンガには10年後という第二部があるそうだが、Wikipediaで内容を知... [続きを読む]
受信: 2011年9月 3日 (土) 04時03分
» うさぎドロップ [Diarydiary!]
《うさぎドロップ》 2011年 日本映画 27歳独身のダイキチは、なりゆきでおじ [続きを読む]
受信: 2011年9月 3日 (土) 21時27分
» 「うさぎドロップ」:愛菜ちゃん無敵! [大江戸時夫の東京温度]
映画『うさぎドロップ』は、SABU監督がこの題材?という疑問を吹っ飛ばすウェルメ [続きを読む]
受信: 2011年9月 4日 (日) 23時31分
» うさぎドロップ [to Heart]
まわりを見渡せば
世界は愛で溢れてる――。
製作年度 2011年
上映時間 114分
原作 宇仁田ゆみ
脚本 林民夫/SABU
監督 SABU
主題歌 PUFFY 『SWEET DROPS』
出演 松山ケンイチ/香里奈/芦田愛菜/桐谷美玲/キタキマユ/佐藤瑠生亮/秋野太作/木村了/綾野剛/高畑淳子/池脇千鶴/風...... [続きを読む]
受信: 2011年9月 5日 (月) 01時33分
» 映画「うさぎドロップ」 [FREE TIME]
先月の話になりますが、映画「うさぎドロップ」を鑑賞しました。 [続きを読む]
受信: 2011年9月 6日 (火) 21時39分
» 「うさぎドロップ」みた。 [たいむのひとりごと]
原作は未読。でもノイタミナで放送中のアニメは視聴中のため鑑賞保留も考えたが、松山くんに愛菜ちゃんだし、とりあえず観ておくことにした。やっぱ愛菜ちゃんは可愛いいね。それに”ロップイヤーうさぎ”(特に黒)... [続きを読む]
受信: 2011年9月 8日 (木) 08時15分
» 『うさぎドロップ』 [beatitude]
27歳で独身サラリーマンのダイキチは祖父の葬儀で、祖父の隠し子りんと出会う。わずか6歳の少女が親戚中から邪魔なお荷物扱いされるのに怒りを覚え、両親や妹の反対を押し切ってりんをひとり暮らしの借家へ連れ帰る。保育園探しに始まり、残業のない部署への異動や、おね...... [続きを読む]
受信: 2011年9月 9日 (金) 01時33分
» ■映画『うさぎドロップ』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
松山ケンイチと芦田愛菜が急ごしらえの親子になっていく様子を描く映画、『うさぎドロップ』。
宇仁田ゆみの人気コミックスを映画化した作品ですが、普段はオトコくさい作品ばかりを手がけているSABU監督の作品だけあって、スウィートでキュートなだけではない作品に仕上がって... [続きを読む]
受信: 2011年9月12日 (月) 01時54分
» うさぎドロップ [Peaceナ、ワタシ!]
まわりを見渡せば、
世界は愛で溢れてるー。
レディースデーにK子ちゃんと一緒に『うさぎドロップ』を観てきました。
原作は途中迄(第1部)しか読んでいないのですが、深夜枠のアニメも観ていたし、何よりもあの松ケン(!)が主演なので絶対観たかったんですコレ・笑(松ケン目当てと思われても)
...... [続きを読む]
受信: 2011年10月 4日 (火) 16時45分
» 映画『うさぎドロップ』劇場鑑賞。 [ほし★とママのめたぼうな日々♪]
台風12号の影響で、こちらも二日半は、突風と強い雨でした。 風の方向が幸いして、葡萄に被害はなかったのですが 直売所は、 [続きを読む]
受信: 2011年10月 9日 (日) 22時33分
» うさぎドロップ [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
うさぎドロップ'11:日本◆監督:SABU「蟹工船」「ホールドアップダウン」◆出演:松山ケンイチ、香里奈、芦田愛菜、桐谷美玲、佐藤瑠生亮◆STORY◆27歳で独身サラリーマンのダイキチは祖 ... [続きを読む]
受信: 2011年10月14日 (金) 16時45分
» うさぎドロップ [HAPPY LIFE]
うさぎドロップ
突然、
一つ屋根の下―――。
2011.9.7 WED
TOHOシネマズ
【監督・脚本】SABU
【脚本】林民夫
【原作】宇仁田ゆみ
【CAST】
松山ケンイチ 香里奈 芦田愛菜 桐谷美玲 キタキマユ 佐藤瑠生亮
綾野剛 木村了 高畑淳子 池脇千鶴 風吹ジュン 中村梅雀 ほか
【STORY】
祖父の葬式で久しぶりに実家に訪れていた27歳の独身のダイキチは、そこで
不思議な6歳の少女・りんと出会う。実は、そ... [続きを読む]
受信: 2011年11月 6日 (日) 12時36分
» 11-331「うさぎドロップ」(日本) [CINECHANが観た映画について]
親になると、臆病になるんですね
27歳の河地ダイキチは、会社では部下からの信頼も厚い働き盛りの独身サラリーマン。
ある日、祖父の葬式で、その祖父に隠し子がいたことが発覚。しかもわずか6歳の女の子だった。母親の行方も分からず、親戚一同が迷惑顔で、少女の引受先を決めあぐねているのを見て、思わず“自分が育てる”と宣言してしまうダイキチ。
こうして血縁的には叔母となる6歳の少女・鹿賀りんとの奇妙な共同生活が始まった。
しかし保育園のことさえ頭になかったダイキチ。どうにか一時保育先...... [続きを読む]
受信: 2011年12月31日 (土) 01時15分
» うさぎドロップ [銀幕大帝α]
11年/日本/114分/ドラマ/劇場公開
監督:SABU
過去監督作:『疾走』
原作:宇仁田ゆみ
脚本:SABU
主題歌:PUFFY『SWEET DROPS』
出演:
◆松山ケンイチ…河地ダイキチ
過去出演作:『ノルウェイの森』
◆香里奈…二谷ゆかり
過去出演作:『あしたのジョー』
◆芦田...... [続きを読む]
受信: 2012年2月 3日 (金) 00時01分
» 映画「うさぎドロップ」 批評 芦田愛菜ちゃんの演技に注目(◎´∀`)ノ [ジョニー・タピア Cinemas ~たぴあの映画レビューと子育て]
うさぎドロップ観ましたよ~(◎´∀`)ノ 松山ケンイチさんと芦田愛菜ちゃんの出て [続きを読む]
受信: 2012年2月 6日 (月) 00時10分
» 映画:うさぎドロップ [よしなしごと]
去年の夏頃公開された映画ですが、DVD発売直前に劇場で見てきました。と言うわけで今回の作品は2本だての1作目、
うさぎドロップです。 [続きを読む]
受信: 2012年2月18日 (土) 11時48分
» うさぎドロップ [日っ歩~美味しいもの、映画、子育て...の日々~]
うさぎドロップ [DVD]/松山ケンイチ,香里奈,芦田愛菜
¥4,095
Amazon.co.jp
宇仁田ゆみのコミック「うさぎドロップ」を映画化した作品。原作は未読です。
祖父が亡くなったため、28歳で独身のダイキチは、久しぶりに実家に帰ります。そこで、祖父の隠し子である6... [続きを読む]
受信: 2012年4月 1日 (日) 21時06分
» うさぎドロップ [うりぼうのシネ煉獄]
松ケン、芦田愛菜ちゃん共演、宇仁田ゆみによる同名コミックの映画化作品。2011年の映画。BSで放送していたので観ましたよ♪
ひょんなことからアカの他人の子どもを育てることになった男と少女の絆を描く…ってドラマの「マルモのおきて」と一緒じゃん!!?( ̄[...... [続きを読む]
受信: 2013年6月14日 (金) 04時34分
» うさぎドロップ [映画に耽溺]
昔から子役と動物には勝てない大人の役者泣かせだなんてことを言うよねえ。確かにどんな演技派も子役と動物には食われてしまう。画面に出てきただけで持ってかれちゃう。それは事実。 でも、だからこそハードルがあがるってことだってあるでしょ???わたくしのような「…... [続きを読む]
受信: 2014年10月12日 (日) 12時33分
» 映画『うさぎドロップ』★愛菜ちゃんが娘なら親バカにもなりますネ。 [**☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**]
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/155223/
↑あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。
公式サイトです。 http://www.usagi-drop.com/#
松山ケンイチさんと、ブレイク中の芦田愛菜さんの出演ということに、惹かれました。..... [続きを読む]
受信: 2015年3月20日 (金) 12時55分
» 映画・うさぎドロップ [読書と映画とガーデニング]
2011年 日本
母方の祖父の葬儀でりん(芦田愛菜)という少女に出会ったダイキチ(松山ケンイチ)・27歳、独身なんと!りんは祖父の隠し子だというのです何だかんだと理由を並べてりんの引取を拒む親族たちに業を煮やしたダイキチは、自分が預かると宣言して彼女を連...... [続きを読む]
受信: 2016年5月 4日 (水) 09時39分
コメント
たいむさん、こんばんは!
そっか、小雪さんが奥さんか〜、すっかり忘れてました。
まさにイクメンになるのかな。
愛菜ちゃんはかわいいですよね。
ダイキチががんばっちゃう気持ちもわかります。
投稿: はらやん | 2011年9月 9日 (金) 20時50分
こんにちは!
松山君自身もパパになるようですし、あとでいろいろ思いだすんじゃないかな?とか思ったり。
でも愛菜ちゃんの可愛さは反則(^^)!
えーって内容なんだけど、2人の絆にほのぼのするお話でしたw
投稿: たいむ | 2011年9月 8日 (木) 08時17分
おがたんさん、こんばんは!
親になるというのは臆病になるということ。
ていうのはすっと心に入ってきました。
原作は未読ですが、今度手に取ってみたいと思います。
投稿: はらやん(管理人) | 2011年8月22日 (月) 20時35分
親になる事は臆病になる事、それが伝わればいい。
映画化にあたって、そう思いますね。
原作がすきなのは、どこかそういう点を考えさせられるというか、
そういう一面がある点。
ネットで原作者 宇仁田ゆみさんの記事を見つけて、
ちょっとおもしろかったです。
http://www.birthday-energy.co.jp/
その気になればこんな大事になるまで、仕事が
広がってしまう、そんなちからを秘めてらっしゃる・・・。
作家じゃなくてもうれしい才能かな。
投稿: おがたん | 2011年8月21日 (日) 22時52分