« 「月に囚われた男」 静かなる緊張感 | トップページ | 「劇場版 『怪談レストラン』」 今風の都市伝説 »

2010年8月21日 (土)

「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」 アメリカの梁山泊

80年代の人気テレビドラマ「特攻野郎Aチーム」の映画化作品です。
人気と言いましたが、僕は日本でオンエアしているのは知っていたのですが、全く観ていなかったので、予備知識はほとんどありませんでした。
「ロッキー3」の相手役ミスターTが出ていたなあ、くらい。
故にオリジナルへの思い入れはありません。

「すっごいおもしろい?」と言われれば、それほどでも・・・って感じだし、「じゃ、つまんない?」と言われれば、つまんなくもないんだよね・・・という感じでした。
ストーリーはさほどグイグイ引っ張って没入していくほどの吸引力があったかと言われると、それほどのことはない。
テレビシリーズのある1回とみたら、おもしろいというかもしれないというところ。
でも魅力的だなあと思ったのは、やはり「Aチーム」のメンバー4人のキャラクターの強さということでしょう。
作戦担当でチームを引っ張るカリスマリーダー、ハンニバル。
にやけたプレイボーイで、調達できないものはなにもない調達担当、フェイス。
飛行機が苦手な空挺部隊員で、メカニック担当のB.A.。
ちょっとねじが外れているような奇妙な行動をとるけれども、腕は抜群のパイロット、マードック。
この一癖も二癖もあるようなAチームのメンバーのキャラがたっていて、その点は楽しめました。
個性がさまざまなメンバーですが、彼らの共通点は、タフガイであるということ。
そして皆、アメリカ陸軍のレンジャー出身であり、その出自に強い誇りを持っているということです。
ようは彼らは気持ちいいくらいの正義漢であり、アメリカ流に言えばGOOD GUYなのです。
彼らを観ていてふと思い浮かんだのは、「水滸伝」でした。
みなさんご存知の通り「水滸伝」では、「梁山泊」に集まった108人の英傑・豪傑たちが悪政をひく宋に対して、志を掲げながら戦っていくという中国の物語です。
彼ら豪傑たちは、それぞれに腕に自慢があります。
剣術、棒術、腕自慢、知略、諜報、さらには医術、砲術、馬の飼育などなど彼らのスキルは多岐にわたります。
さらに彼らは大概が問題児であり、鼻つまみものでした。
しかし「梁山泊」のリーダーになる晁蓋と宋江の世を変えたいという志のもとに彼らは集結し、時の政府と戦うのです。
彼らは「梁山泊」の一員であることに誇りをもち、そして世の正義の為に戦い、散っていきます。
Aチームというのは、まさにアメリカの梁山泊であるなあと思いました。
誇りや正義に命をかけるというのは、現実にはなかなかできないことです。
どうしても保身に入りたくなるものです。
でもそういう時代だからこそ、誇りや正義に体をはる野郎どもの姿には、なにかロマンチシズムのようなことも感じます。
「特攻野郎Aチーム」の映画化と聞いたときは、なんで今作るの?って思いました。
けれど、世界的に閉塞感があって、守りに入っている時代に、バカみたいにまっすぐに暴走する野郎どもの姿はけっこう爽快に見えるなと思いました。
そのあたりが狙いであったのかもしれません。

テーマソングがほんと一昔前のアメリカンなドラマな感じで、懐かしさがあって、なんか耳に残って離れません・・・。
これ、日本でドラマを放映するとき「特攻野郎」って邦題を最初につけた方、非常にセンスありますよね。
まさにAチームの特徴を言い表していると思います。

にほんブログ村 映画ブログへ

|

« 「月に囚われた男」 静かなる緊張感 | トップページ | 「劇場版 『怪談レストラン』」 今風の都市伝説 »

コメント

sakuraiさん、こんばんは!

確かにこの手のアクション映画はバカになって観れるほうがすっきりするかもしれないですねー。
「エクスペンタブルズ」はまさにそんな感じでしょうか。
あの映画は「怪獣大進撃」とか「キャノンボール」的な大味な感じがしますが、それが楽しみだったりもします。

投稿: はらやん(管理人) | 2010年9月24日 (金) 20時23分

こういうエンタメな作品は、可もなく不可もなく・・・くらいが、ちょうどいいのかもしれないですね。
あんまりとんがっても受け入れづらくなるし、全然あほでも駄目だし。
そのあたり思うと、ちょうどいい按配のはじけ方だと思ったのですが、アメリカではあまり受けなかったのだとか。
ちょっと政治的なものを盛り込んでしまったのかもですね。
エクスペンダブルスが超受けてるという話を聞くと、やっぱオーソドックスなヒーローの方が好まれるのでしょうか。

投稿: sakurai | 2010年9月23日 (木) 20時21分

ななさん、こんにちは!

弱きを助け、悪しきをくじく。
まさに痛快作品という感じでした。
戦車でパラシュート降下しながら戦闘機を撃墜なんていうのもとんでもないですけれど、この作品だったら全然アリで。
こういう作品はサマームービーにはぴったりですよね。

投稿: はらやん(管理人) | 2010年9月 4日 (土) 09時20分

こんばんは

猛暑によるストレスを吹き飛ばしてもらえる作品でした。
そうですね,あの猪突猛進ぶりやタフガイぶりは
現代社会ではありえないキャラですが
それゆえにとても心惹かれるものを感じますね。
必殺仕置き人ではないけれど
万人に代わって世直しをしてくれるような
痛快な心地よさを感じました。

投稿: なな | 2010年9月 3日 (金) 23時04分

mezzotintさん、こんばんは!

僕も実は睡魔と戦いながらの観賞でした。
この作品がどうこうというのではなく、眠かったんですよね・・・。
でもちょっとぐらい寝てしまっても大丈夫なのは、こういうバイタリティ溢れる作品ならではこそです。
爽快感ってみなさん言っていますよね。
やはり時代が閉塞感あるからかな。

投稿: はらやん(管理人) | 2010年8月24日 (火) 19時48分

KLYさん、こんばんは!

まさにサマームービーという感じでしたよね。
正義漢たちが、破天荒な活躍をするというところは、観ている側としては、最近の閉塞感もあるなか溜飲が下がる感じでした。

投稿: はらやん(管理人) | 2010年8月23日 (月) 22時32分

はらやんさま
今晩は☆彡 TBありがとうございました。おっしゃるように、面白いとも、つまらないとも
いえないって言うのは同感です。そんな流れのせいか、睡魔に襲われ、、、、。
格闘した末、何とか最後まで鑑賞しました。
なるほど、今の時代だからこそ、Aチームの野郎のような人たちが求められるんだ。
記事を読ませて頂き、納得したようなわけです。爽快感、、、。他の方も書いておられました。

投稿: mezzotint | 2010年8月22日 (日) 23時47分

8月は子供映画大盛況ですからね、お付き合いで疲れたパパとママには久しぶりにカップルでこの映画を観てもらって、スカッと爽やか心機一転してもらうということで。なーんも残らないですしね。(笑)
なんかある意味「マッハ!!」とかのコンセプトに似てる気もします。アクションだけ見といてくれ!って感じで。

投稿: KLY | 2010年8月22日 (日) 23時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」 アメリカの梁山泊:

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [LOVE Cinemas 調布]
1980年代に大人気だった同名ドラマの映画版。元レンジャー部隊の4人“Aチーム”が常識外れの大暴れをする痛快アクションムービーだ。出演は『96時間』のリーアム・ニーソン、『ハングオーバー!』のブラッドリー・クーパー、『第9地区』のシャールト・コプリー、格闘家のクイントン・“ランペイジ”・ジャクソンら。監督は『フォース・カインド』の製作を務めたジョー・カーナハン。... [続きを読む]

受信: 2010年8月22日 (日) 03時57分

» 『特攻野郎AチームTHEMOVIE』(2010)/アメリカ [NiceOne!!]
原題:THEA-TEAM監督:ジョー・カーナハン出演:リーアム・ニーソン、ブラッドリー・クーパー、クイントン“ランペイジ”ジャクソン、シャルト・コプリー、ジェシカ・ビール、パトリッ... [続きを読む]

受信: 2010年8月22日 (日) 06時08分

» 「特攻野郎AチームTHE MOVIE」レビュー [映画レビュー トラックバックセンター]
「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:リーアム・ニーソン、ブラッドリー・クーパー、クイントン・“ランペイジ”・ジャクソン、ジェシカ・ビール、シャールト・コプリー、パトリック・ウィルソン、他 *監督・脚本:ジ..... [続きを読む]

受信: 2010年8月22日 (日) 07時45分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE/THE A-TEAM [いい加減社長の日記]
テレビでは、観た記憶はないんだけど、タイトルだけは聞いたことがあるような・・・ 予告編での、派手なアクションに魅かれて、「特攻野郎Aチーム THE MOVIE 」を金曜日の午前中に鑑賞。 「UCとしまえん 」は、まだ夏休みのせいか、ちょっと多いかな。 「特攻野郎Aチ... [続きを読む]

受信: 2010年8月22日 (日) 19時37分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 『ベトナムで鳴らした俺たち特攻部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが、刑務所を脱出し地下に潜った。しかし、地下でくすぶってるような俺たちじゃあない。筋さえ通りゃ金次第でなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にし、巨大な悪を粉砕する、俺たち特攻野...... [続きを読む]

受信: 2010年8月22日 (日) 20時06分

» 劇場鑑賞「特攻野郎AチームTHEMOVIE」 [日々“是”精進!]
「特攻野郎AチームTHEMOVIE」を鑑賞してきました1980年代に日本でも人気を博したアメリカの同名TVシリーズをスクリーンへと昇華したアクション・エンターテインメント。ひょん... [続きを読む]

受信: 2010年8月22日 (日) 20時12分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [映画鑑賞★日記・・・]
【THE A-TEAM】 2010/08/20公開(08/03試写) アメリカ 118分監督:ジョー・カーナハン出演:リーアム・ニーソン、ブラッドリー・クーパー、クイントン・ランペイジ・ジャクソン、ジェシカ・ビール、シャールト・コプリー、パトリック・ウィルソン1年前、スミス....... [続きを読む]

受信: 2010年8月22日 (日) 20時39分

» 映画 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」 [ようこそMr.G]
映画 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」 [続きを読む]

受信: 2010年8月22日 (日) 20時50分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [DONDONいこう]
昔、友人Sが言ってました。「映画の面白さは使った火薬の量に比例する」 肯定する気はないですし、CG全盛の今となっては一概には言えませんが、こういうアクション映画を見ると肯定したくなります。もちろん出来のいい映画に限りますが。ということで、「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」を見てきました。 あの... [続きを読む]

受信: 2010年8月22日 (日) 21時03分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE / THE A-TEAM [我想一個人映画美的女人blog]
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click 80年代大ヒットしたテレビシリーズの映画化{/kaminari/} 特攻野郎Aチーム。いわれなき罪でお尋ね者となってしまった米軍最強の特殊部隊の4人組のこと。 今月公開にあたって、試写にて鑑賞。 「チャーリーズエンジェル」のテレビ版は大好きでレンタルしてはよく観てたわたしでも、 こっちの男の子版は知らないけど日本で... [続きを読む]

受信: 2010年8月22日 (日) 21時30分

» 『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』 [ラムの大通り]
(原題:The A Team) ----これって、人気TV シリーズの映画化だよね? 「うん。その昔、日曜洋画劇場という映画番組の枠があったんだけど、 なぜか、このシリーズのパイロット版は TVドラマであるにもかかわらず、 繰り返し放映されていたんだ。 ぼくはときたら『映画じゃないし』と、観ていなかったんだけど、 まさか、こういう形でスクリーンでお目にかかることになるとは…」 ----どういう設定ニャの? 「奇襲作戦の名人ハンニバル(リーアム・ニーソン)率いる特殊部隊集団<Aチーム>が 次々と不... [続きを読む]

受信: 2010年8月22日 (日) 22時03分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [★YUKAの気ままな有閑日記★]
久しぶりに映画館に行って来ました〜  ≪お詫び≫ 〜多忙な日々が続いた上に体調まで崩してしまい、暫くブログを放置していました。  TBやコメントを頂いた方へのお返事が遅れて申し訳ありませんでした。  必ず順にお返事致しますので、どうぞ宜しくお願いします。〜【story】ハンニバル(リーアム・ニーソン)率いる特殊部隊員で編成されたAチームの精鋭たちが、ある陰謀に巻き込まれて逮捕される。だが、ハンニバルは、部下のフェイス(ブラッドリー・クーパー)やマードック(シャールト・コプリー)、B.A(クイントン・... [続きを読む]

受信: 2010年8月22日 (日) 22時49分

» 映画「特攻野郎Aチーム THE MOVI... [masalaの辛口映画館]
 今回の試写会の招待客は野郎1人か、野郎4人組という男性のみの試写会だ。主権は「ぴあ映画生活」さんだ。客入りは9割くらい、客年齢はリアルタイムでテレビシリーズを楽しんだ... [続きを読む]

受信: 2010年8月22日 (日) 23時09分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE(2010) [銅版画制作の日々]
 原題:THE A-TEAM 東宝シネマズ二条にて鑑賞。お目当てはブラッドリー・クーパーです(笑)とにかく彼が見たくて行ったようなわけです。原題はシンプルにザAチームなんですね。あ!2時間ぎりぎり切れるんだ。でも結構長く感じました。途中一度睡魔に襲われました。ヤバいよ。頑張って観ないと(汗)随分前から予告がじゃんじゃんやっていたので、楽しみにしていたのに、、、、、。ヤバいぜ! さて本作は日本では1985年10月から1988年11月までテレビ朝日で放映されたテレビドラマです。アメリカのNBCで製作... [続きを読む]

受信: 2010年8月22日 (日) 23時28分

» 特攻野郎 Aチーム THE MOVIE [象のロケット]
輝かしい実績を残してきた特殊部隊Aチームの4人は、無実の罪で階級を剥奪され監獄送りとなってしまう。 しかし半年後、リーダーのハンニバルは脱獄に成功し、部下のフェイス、B.A.、マードックと合流する。 かくして復活したAチームは、自分たちの名誉を回復するために行動を開始。 当局の追跡をかわしながら、暗躍する黒幕に迫っていくのだが…。 サスペンス・アクション。... [続きを読む]

受信: 2010年8月22日 (日) 23時57分

» 『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』・・・荒唐無稽っぷりがおもしろ過ぎ! [SOARのパストラーレ♪]
いやあ面白かった! Aチームの作戦がとにかくハチャメチャで荒唐無稽で、あり得ね~!の連続で、ここまでくるともうストーリーがどうとかメカの設定がどうとか、そんなことはどうでもよくなってしまう。やることがいちいち豪快で大雑把で、こそこそせずに真正面から挑んでいく彼らの姿が実に爽快。それでいてひとつひとつの作戦はものすごく緻密な計画に基づいてたりして、それがまたカッコイイのだ。... [続きを読む]

受信: 2010年8月23日 (月) 00時15分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [ともやの映画大好きっ!]
(原題:THE A-TEAM) 【2010年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆) 1983〜87年に放送されたテレビドラマをリメイクしたアクション映画。 メキシコ。麻薬組織に殺されようとしているテンプルトン・ペック中尉=フェイス(ブラッドリー・クーパー)を助け出そうとしていたジョン・スミス大佐=ハンニバル(リーアム・ニーソン)は、道中で同じレンジャー部隊出身のB.A.バラカス軍曹=B.A.(クイントン・ジャクソン)に出会う。フェイスを無事に救出し、3人はとある病院に駆け込む。そこで3人は頭のいか... [続きを読む]

受信: 2010年8月23日 (月) 01時18分

» 『特攻野郎 Aチーム THE MOVIE』 [唐揚げ大好き!]
  デカいこと   ヤローぜ。   ■1年前――特殊部隊のメンバーから結成されたAチームの面々が、何者かの謀略により無実の罪で逮捕された。しかしリーダーのハンニバル(リーアム・ニーソン)は、まんまと刑務所からの脱獄に成功し、部下のフェイスマン(ブラッドリ... [続きを読む]

受信: 2010年8月23日 (月) 05時58分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE (試写会) [風に吹かれて]
戦車も空を飛ぶ?迫力の飛び出す3D? 公式サイト http://movies.foxjapan.com/ateam8月20日公開監督: ジョー・カーナハン 「スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい」「N [続きを読む]

受信: 2010年8月23日 (月) 14時11分

» 特攻野郎AチームTHE MOVIE [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
1980年代にアメリカで人気を博したテレビドラマ「特攻野郎Aチーム」を映画化したアクション大作。無実の罪で投獄されたAチームと呼ばれる元特殊部隊の4人のメンバーたちがその汚名を晴らすため、国家に挑む姿を活写する。葉巻はトレードマークのチームのリーダ...... [続きを読む]

受信: 2010年8月23日 (月) 17時52分

» 『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』 ('10初鑑賞112・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆☆☆- (10段階評価で 8) 8月14日(土) OSシネマズ ミント神戸 スクリーン5にて 11:50の回を鑑賞。 [続きを読む]

受信: 2010年8月23日 (月) 21時16分

» 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」(先行)みた。 [たいむのひとりごと]
デンデン デデ デンデン デデ チャチャラチャ~ チャチャチャ~~♪テーマ音楽を聴くだけで燃えるっー!ってことで、めっちゃ楽しみにしていた映画版。もちろんキャストはTV版と同じではないけれど、新生Aチ... [続きを読む]

受信: 2010年8月23日 (月) 21時40分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE / THE A-TEAM [勝手に映画評]
TVで大人気だった、『特攻野郎Aチーム』の映画化版。映画化に際して、TV版ではベトナムと言う設定だったのが、イラクに変更されています。また、TV版より、笑いは控えめになっています。それでも、元々の笑いの要素は残っていますが。 ジョージ・ペパードのハンニバルも良かったですが、リーアム・ニーソンのハンニバルも良いですね。元々リーアム・ニーソンがハンニバルだっけ?と思ってしまうほど、似合っています。その他の、フェイス、B.A.、マードック、それぞれみんな、TV版のイメージをキチンと再現しているのは素晴ら... [続きを読む]

受信: 2010年8月23日 (月) 21時50分

» 助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』 [映画雑記・COLOR of CINEMA]
注・物語の内容に触れています。1980年代、日本でも人気を博したテレビドラマ『特攻野郎Aチーム』を映画化。ハンニバルことスミス大佐を『96時間』でキレのあるアクションをみせたリーアム・ニーソン、部下の... [続きを読む]

受信: 2010年8月24日 (火) 02時11分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [Akira's VOICE]
笑いと興奮いっぱいの大活劇!   [続きを読む]

受信: 2010年8月24日 (火) 11時25分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE/リーアム・ニーソン [カノンな日々]
80年代のアメリカで大ヒットしたTVドラマ『特攻野郎Aチーム』の映画化作品です。日本でもテレビで放送されていたのは何となく記憶にありますが、見てはいなかったのでどんな内容なのかは全く知りません。でもあのテーマソングっぽいのは聞き覚えがあるような?この映画を観る...... [続きを読む]

受信: 2010年8月24日 (火) 21時38分

» 映画「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」 [FREE TIME]
映画「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」を鑑賞。 [続きを読む]

受信: 2010年8月25日 (水) 01時56分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [りらの感想日記♪]
【特攻野郎Aチーム THE MOVIE】 ★★★★ 試写会(11) エンドロール後に続きあり♪ストーリー 奇抜な戦略家のハンニバル(リーアム [続きを読む]

受信: 2010年8月25日 (水) 22時49分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [だらだら無気力ブログ]
1980年代にアメリカで人気を博し、日本でも人気のあった同名テレビドラマ 『特攻野郎Aチーム』を映画化したアクションアドベンチャー。 無実の罪で投獄されたAチームの面々が、自らの汚名を晴らすために、落と しいれた敵を追い詰めていく様を痛快かつド派手に描く。 …... [続きを読む]

受信: 2010年8月27日 (金) 02時09分

» 映画「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」B級の吹っ切れた豪快な傑作 [soramove]
「特攻野郎Aチーム THE MOVIE 」★★★☆ リーアム・ニーソン、ブラッドリー・クーパー、クイントン“ランペイジ”ジャクソン、シャルト・コプリー、ジェシカ・ビール出演 ジョー・カーナハン 監督、118分 、2010年8月20日公開、2010,アメリカ,FOX (原題:THE A-TEAM)                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 「TVシリーズは見たことはないが、 予告がバカバカし... [続きを読む]

受信: 2010年8月28日 (土) 09時37分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [こんな映画見ました〜]
『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』 ---THE A-TEAM--- 2010年(アメリカ) 監督:ジョー・カーナハン 出演:リーアム・ニーソン、ブラッドリー・クーパー 、クイントン・“ランペイジ”・ジャクソン、ジェシカ・ビール 、シャールト・コプリー、パトリック・ウィルソン 1980年代に日本でも人気を博したアメリカの同名TVシリーズをスクリーンへと昇華したアクション・エンターテインメント。 ひょんなことから結成された個性的な特殊部隊4人組の破天荒な活躍を痛快かつスリリングに描... [続きを読む]

受信: 2010年8月28日 (土) 13時00分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [Movies 1-800]
The A-Team (2010年) 監督: ジョー・カーナハン 出演: リーアム・ニーソン、ブラッドリー・クーパー、ジェシカ・ビール、クイントン・“ランペイジ”・ジャクソン、シャールト・コプリー、パトリック・ウィルソン 80年代の人気TVシリーズの映画化で、罠に嵌められ、不名誉除隊の上、刑務所送りとなった米軍レンジャー部隊の精鋭4人が、脱獄して汚名返上の為に戦うアクション映画。 かつて、日本でも放映されていたTVシリーズを毎週のように見ていたので、見事に再現されたその世界観を久しぶりに味わうこ... [続きを読む]

受信: 2010年8月29日 (日) 01時30分

» 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」懐かしもあり、新しくもあり…。 [シネマ親父の“日々是妄言”]
[特攻野郎Aチーム THE MOVIE] ブログ村キーワード  『♪~チャ~ンチャチャチャ~ン♪チャチャ~ンチャ~ン♪ ベトナムで鳴らした俺たち特攻部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが、刑務所を脱出し地下に潜った。しかし、地下でくすぶってるような俺たちじゃあない。筋さえ通りゃ金次第でなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にし、巨大な悪を粉砕する、俺たち特攻野郎Aチーム!俺たちは、道理の通らぬ世の中に敢えて挑戦する、頼りになる神出鬼没の“特攻野郎Aチーム!”助けを借りたい時は、いつでも言っ... [続きを読む]

受信: 2010年8月29日 (日) 02時10分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [そーれりぽーと]
懐かしい米国テレビドラマ『特攻野郎Aチーム』がまさかの映画化!ということで『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』を先行で観てきました。 ★★★★ この映画を説明するのに比較しやすいのは『チャーリーズ・エンジェル』。 あの映画もオリジナルのテレビドラマを下敷きに、VFXを駆使したやりたい放題であり得ない演出の連続。 腹がよじれる程笑わせてくれましたが、こちらはまさにむさ苦しいおっさん版『チャーリーズ・エンジェル』とでも言うべきなくらい、本家のテレビドラマなんて完全に霞ませるぶっ飛んだ映画に仕上がっ... [続きを読む]

受信: 2010年8月29日 (日) 09時22分

» 『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』(2010) [【徒然なるままに・・・】]
リメイクや続編流行りのハリウッドですが、今度は80年代の人気TVシリーズがスクリーンへ! 言われなき罪で投獄された特殊部隊のメンバーたちが、脱走して地下に潜り、金と引き替えに道理の通らない世の中に一泡吹かせる凄腕の傭兵チームを結成するというこのドラマ、たまたま日曜洋画劇場で放送していたパイロット版を観て、なかなか面白いじゃん、と思ったものです。 リーダーで作戦担当の”ハンニバル”、口八丁手八丁の色男”フェイスマン(オリジナル版ではフェイス)”、怪力の持ち主でメカの天才、でも大の飛行機嫌い... [続きを読む]

受信: 2010年8月29日 (日) 20時15分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
特攻野郎Aチーム THE MOVIE10:米◆原題:THE A-TEAM◆監督:ジョー・カーナハン「スモーキン・エース 暗殺者がいっぱい」「NARC/ナーク」 ◆出演:リーアム・ニーソン、ブラッドリー・クーパー、クイントンランペイジジャクソン、シャルト・コプリ....... [続きを読む]

受信: 2010年8月29日 (日) 22時52分

» 【特攻野郎AチームTHE MOVIE】 [日々のつぶやき]
監督:ジョー・カーナハン 出演:リーアム・ニーソン、ブラッドリー・クーパー、ジェシカ・ビール、パトリック・ウィルソン デカいことヤローぜ。 「元特殊部隊員で構成されたハンニバルことスミス大佐率いる4人のメンバーAチームは8年間特殊ミッションを成功させ... [続きを読む]

受信: 2010年8月31日 (火) 09時16分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [晴れたらいいね〜]
夏バテPart2というか、お盆休み明けてから、仕事が終わったら、おうち映画もせずに、ゴロンゴロンの毎日。気を取り直して、これを観てきました。予告編が、やたらあほで面白そうだったから。TVドラマの方は、観たことあるはずなんですが、ちっとも覚えていません。注目は、....... [続きを読む]

受信: 2010年8月31日 (火) 22時17分

» 『特攻野郎Aチーム』 [・*・ etoile ・*・]
'10.07.30 『特攻野郎Aチーム』(試写会)@一ツ橋ホール yaplogで当選! いつもありがとうございます。ホントはこの前に『ソルト』ジャパンプレミアに行ってるんだけど、諸事情によりこちらを先に書くことにする。 *ネタバレありです! 「レンジャー部隊のハンニバル大佐は、途中で偶然出会った元レンジャーBAとともに、一人で敵地に向かった仲間のフェイスを救う。敵地から脱出するため、精神病院に入院中のマードックを退院させ、ヘリで脱出を図る。無事生還した彼ら4人は、チームを組み特殊任務を次々とこ... [続きを読む]

受信: 2010年9月 1日 (水) 01時27分

» 「特攻野郎AチームTHE MOVIE」感想 [狂人ブログ ~旅立ち~]
 80年代に日本でも人気を博したテレビドラマ「特攻野郎Aチーム」を、リドリー&トニー・スコット兄弟製作、「スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい」のジョー・カーナハン監督... [続きを読む]

受信: 2010年9月 1日 (水) 21時41分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [虎猫の気まぐれシネマ日記]
猛暑もストレスも,み~んなまとめてスカッと吹き飛ばしてくれる,痛快アクション・ムービー。すっごく面白かった! これ,アメリカのTVドラマシリーズの劇場版なんだってね。(もちろん未見&思い入れ無し)。イラク戦争だの,偽札の原板が何たらかんたらいうストーリーや作戦の,細かいことは完全には理解できなかった... [続きを読む]

受信: 2010年9月 3日 (金) 23時05分

» 特攻野郎Aチーム [Diarydiary!]
《特攻野郎Aチーム》 2010年 アメリカ映画 - 原題 - THE A-TEA [続きを読む]

受信: 2010年9月 7日 (火) 20時07分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE タフやねえ〜! [労組書記長社労士のブログ]
【{/m_0167/}=40 -12-】 予告編がツボにはまりずっと観たかったのに、試写会がせっかく当たったにも関わらず予定があって行けなかったし、封切り以来、ずっと忙しくて時間の遣り繰りが出来なかったしで、ようやく封切り4週目に入って観に行くことが出来た♪  幾多の特殊ミッションを遂行し、輝かしい戦歴を刻んできた〈Aチーム〉――ハンニバルことスミス大佐率いる元特殊部隊員で編成された4人の精鋭たちが、イラクでの米ドル紙幣の原版強奪事件に巻き込まれて逮捕される。半年後、スミス大佐をはじめ、部下のテン... [続きを読む]

受信: 2010年9月15日 (水) 09時27分

» 映画「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」 [itchy1976の日記]
特攻野郎Aチーム THE MOVIE(映画.com) 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」オフィシャルサイト 特攻野郎Aチーム THE MOVIE@ぴあ映画生活 特攻野郎Aチーム THE MOVIE - goo 映画 ○作品情報(映画.com) 原題:The A-Team 監督:ジョー・カーナハン 製作:ジュールズ・ダリー、アレックス・ヤング、イアイン・スミス、スティーブン・J・キャネル、スパイク・セルディン、トニー・スコット 製作総指揮:リドリー・スコット、マーク・シルベストリ、ロス・ファン... [続きを読む]

受信: 2010年9月21日 (火) 19時40分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [迷宮映画館]
息子が超お気に入り!! [続きを読む]

受信: 2010年9月23日 (木) 20時21分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE/THE A-TEAM [いい加減社長の映画日記]
テレビでは、観た記憶はないんだけど、タイトルだけは聞いたことがあるような・・・ 予告編での、派手なアクションに魅かれて、「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」を金曜日の午前中に鑑賞。「UCとしまえん」は、まだ夏休みのせいか、ちょっと多いかな。 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」は、小さめのスクリーンで、8割程度。 【ストーリー】 幾多の特殊ミッションを遂行し、輝かしい戦歴を刻んできた“Aチーム”―ハンニバルことスミス大佐率いる元特殊部隊員で編成された4人の精鋭たちが、イラクでの米ドル紙幣の原... [続きを読む]

受信: 2010年9月23日 (木) 23時52分

» 『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』 (2010) [よーじっくのここちいい空間]
くだらなさなら、誰にも負けない、スゴ~イ彼らの大活躍です。猛暑をふっ飛ばすなら、快適な映画館で、この作品は最高!だと思います。 [続きを読む]

受信: 2010年9月25日 (土) 07時55分

» 映画:特攻野郎Aチーム THE MOVIE [よしなしごと]
 昔懐かしアメリカのテレビドラマが劇場に戻ってきた特攻野郎Aチーム THE MOVIEを観てきました。。 [続きを読む]

受信: 2010年10月 2日 (土) 21時16分

» ★特攻野郎AチームTHEMOVIE(2010)★ [CinemaCollection]
THEA-TEAM一人でも最強、チームなら無敵上映時間118分製作国アメリカ公開情報劇場公開(FOX)初公開年月2010/08/20ジャンルアクション/アドベンチャー映倫G【解説】1980年代に日本で... [続きを読む]

受信: 2010年10月 3日 (日) 23時14分

» 10-223「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」(アメリカ) [CINECHANが観た映画について]
政府のお尋ね者がトラブルを解決する  奇抜な戦略家のハンニバルをリーダーに、二枚目のフェイス、怪力のB.A.、パイロットのマードックら米軍のバラエティーに富んだ精鋭で結成された特殊部隊“Aチーム”。それから8年後、数々の特殊ミッションを遂行してきた彼らは、すでに米軍の生ける伝説と化していた。  そんな中、盗んだ米ドル紙幣の原版をバグダッドから運び出そうとしているゲリラ集団を一掃し、原版の奪還に成功するAチーム。だがその直後、将軍が突然爆死に遭い、原版もその混乱に乗じた何者かに持ち去られ...... [続きを読む]

受信: 2010年10月11日 (月) 02時07分

» 特攻野郎AチームTHE MOVIE [C note]
特攻野郎とハングオーバー二本立て。 実際観るまで、両方にブラッドレイ・クーパーが [続きを読む]

受信: 2010年10月18日 (月) 19時34分

» 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」 [It's a wonderful cinema]
 2010年/アメリカ  監督/ジョー・カーナハン  出演/リーアム・ニーソン     ブラッドリー・クーパー  TVシリーズは観たことないんだけれど、アクション好きならこれは外せないかな、ということで鑑賞。  米軍最強部隊Aチームの4人は無実の罪を着せられ、刑務所送りになる。無実を証明するため刑務所を脱獄した4人は真犯人を探すたえ、行動を開始する・・・というストーリー。  リーダーのハンニバル(リーアム・ニーソン)、色男のフェイス(ブラッドリー・クーパー)、頑強な肉多のB.... [続きを読む]

受信: 2010年11月22日 (月) 00時06分

» 【映画】特攻野郎Aチーム [★紅茶屋ロンド★]
<特攻野郎Aチーム を観て来ました> 原題:The A-Team 製作:2010年アメリカ 試写会にて、一足早く鑑賞してきました。しかも、「ぴあ」さんの招待で、自分で当てたものでは無いんです!!! う、生まれて初めて人に誘われて試写会行ってきました(涙)! 映画好きな友達は居るけど、いつも私が誘う側で、人に誘われたことが一度も無かったから、すんごーーーーく嬉しいです!!!思いがけないサプライズ的な!しかも無料!みたいな!(興奮) まぁ、当てて誘ってくれたのは彼氏なんですけどね(笑)。私がいつも... [続きを読む]

受信: 2011年1月 3日 (月) 23時11分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE (The A-Team) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ジョー・カーナハン 主演 リーアム・ニーソン 2010年 アメリカ映画 118分 アクション 採点★★★★ “アメリカン・ヒーロー”や“特捜刑事マイアミ・バイス”などの海外TVドラマはこのんで観ていたものの、そのあか抜けない感じからか、正直苦手だった“特…... [続きを読む]

受信: 2011年1月 8日 (土) 15時00分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [銀幕大帝α]
THE A-TEAM/10年/米/118分/アクション・アドベンチャー/劇場公開 監督:ジョー・カーナハン 製作:リドリー・スコット、トニー・スコット 脚本:ジョー・カーナハン 出演:リーアム・ニーソン、ブラッドリー・クーパー、クイントン・“ラン...... [続きを読む]

受信: 2011年1月 9日 (日) 02時50分

» 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」 [みんなシネマいいのに!]
 日本映画はテレビ番組の映画化ばっかりだが、ハリウッドだってそれは変わらない。  [続きを読む]

受信: 2011年1月10日 (月) 22時10分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [映画、言いたい放題!]
子供の頃、テレビシリーズの再放送を 特に妹はこの番組が大好きでした。 それが何故今頃映画に? でもちょっと楽しみ。(^^) 1年前、スミス大佐が率いる、 フェイス、B.A.やH・M・マードックからなる 元特殊部隊員で編成された精鋭たちの集団、Aチームは、 ある陰謀に... [続きを読む]

受信: 2011年1月20日 (木) 13時17分

» 【映画】特攻野郎Aチーム THE MOVIE…ん?なんか亡くなった方が多く登場する記事になってる? [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
久しぶりの更新です まずは近況… 2011年1月26日(水曜日)は、コニたん(※ブログ休止中)とコニたんの奥さん、あと同僚の一人と一緒に飲みました…ってのは別の記事で報告済み。 2011年1月28日(金曜日)には、Amazonからアイアンマンのフィギュアが到着 …娘が受験合格...... [続きを読む]

受信: 2011年2月 4日 (金) 23時11分

» 映画レビュー 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」 [No Movie, No Life (映画・DVDレビュー)]
特攻野郎Aチーム THE MOVIE  原題:The A-Team 【公式サイト】  【allcinema】  【IMDb】 1980年代に日本でもTVシリーズが放映されていたが、ストーリーと俳優陣も一新し、オリジナル版として...... [続きを読む]

受信: 2011年3月26日 (土) 16時14分

» 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
80年代に日本でも人気を博したテレビシリーズをリメイク。 テレビの映画番組のネタがなくなった時に、 つなぎで入れ込まれたって感じの扱いだったよね。 [続きを読む]

受信: 2011年6月28日 (火) 03時37分

» 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [みるき~うぇい]
原題:THE A-TEAM FOXより¥2990で発売中 2010年度作品/アメリカ <監督> ジョー・カーナハン <脚本> ジョー・カーナハン ブライアン・ブルーム スキップ・ウッズ <出演> リーアム・ニーソン ブラッドリー・クーパー(「そんな彼なら捨てちゃえ…... [続きを読む]

受信: 2011年8月 7日 (日) 15時12分

» デカいこと、ヤローぜ「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」 [Addict allcinema おすすめ映画レビュー]
[続きを読む]

受信: 2011年9月27日 (火) 23時25分

» 映画 『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』 [こみち]
nbsp; nbsp; nbsp; nbsp; nbsp; nbsp; JUGEMテーマ:洋画 nbsp; nbsp; nbsp;  ハンニバルことジョン・スミス大佐は、若いですね。 nbsp; 見たことがあるテレビシリーズでは、もう少し歳を nbsp; 取っていたように思えます。 nbs... [続きを読む]

受信: 2017年11月27日 (月) 20時51分

« 「月に囚われた男」 静かなる緊張感 | トップページ | 「劇場版 『怪談レストラン』」 今風の都市伝説 »