« 「孤高のメス」 命を繋ぐ、志を繋ぐ | トップページ | 「ザ・ウォーカー」 信じるものは救われる、信じないものは・・・ »

2010年7月 3日 (土)

「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」 懐かしい面々にまた会えた

「踊る大捜査線」シリーズ、久々の新作です。
1997年にテレビシリーズ開始され大ブレイク、その後映画化、そしてスピンオフドラマやスピンオフ映画が作られるなどしてきましたが、青島(織田裕二さん)が登場するのは2003年の「MOVIE2」以来ですから、7年振りになりますね。
思えば1997年と言ったらもう13年も前になります。
当時お台場と言ったらフェリー乗り場以外は何もないただの埋め立て地であったんですよね。
その頃お台場に車で行ったことがありますが、走っているのは長距離トラックだけでここはどこ?という感じでした。
そのときは雨が降っていたときだったのですが、道路が冠水して危うく立ち往生しかけました。
東京のど真ん中なのに・・・。
今はフジテレビもでき、そして「本物の」湾岸署もでき、ガンダム(去年ね)も立ったりと、一大観光名所と化していますが、隔世の感があります。

「MOVIE2」は未だに邦画の興行収入歴代1位ですから、当時のその人気振りが伺えます。
かくいう僕もドラマオンエア時にはまった口でありました(最終回の一つ前の10話は号泣)。
青島のコート(M-51というアメリカ軍の軍用コート)が欲しくって、アメ横の中田商店まで買い求めにいきました(影響されやすいなあ)。
さすがに今は着ることがなくなりましたが、まだクローゼットにあります。
今でこそ警察小説や映画というのは、警察を組織として良い面も悪い面も描くのが定番となっていますが、その先鞭となったのは「踊る大捜査線」であったと思います。
それまでの警察ものというのはやはり「正義の味方」という側面でしかとらえられていなかったですから、新鮮でした。
青島は元々サラリーマンで脱サラ(もともとコンピューター会社の営業だったため、コンピューターには詳しい。本作でもそういうのを伺わせる場面があります)して刑事となったという異色の存在です。
ですので会社組織のように警察組織を見るという切り口があり、それがおもしろかったんですよね。
またそれよりもなによりも登場人物たちのキャラクターがそれぞれにクセがあり、印象的であったのもこのシリーズの魅力の一つ。
だからこそテレビシリーズが終わってからも次々とスピンオフが作られ続けたのだと思います。

さてさて本作ですが。
「MOVIE2」から7年も経っているので、主人公青島は昇格し係長になっています。
「お、青島、偉くなったなあ」と思ったりもしますが、そういう自分もドラマ放映時のただのヒラから今では管理職になっていたりするので、過ぎ去った歳月をしみじみ感じてしまいます。
お台場も大発展を遂げているわけで、湾岸署も今までの建家では収まらず、新庁舎への移転が行われます。
それに合わせてたかのように事件が勃発し、青島以下強行犯係は引っ越し作業と並行して捜査を進めます。
「踊る大捜査線」は今まで書いてきたように大ファンなのですが、正直言って今までの劇場版はあまり評価をしていないのです。
それぞれのキャラクターがたっているのと、事件が同時多発するというストーリーだったりするので、ややとっちらかっている感じが否めません。
「交渉人 真下正義」「容疑者 室井慎次」などのスピンオフの方がシンプルな分、見易いと思ったりもします。
本作もいままでの2作と同様、いろんな要素が詰め込まれていてとっちらかっている感は同様でした(ま、引っ越しなのでとっちらかっていて当たり前だけど)。
と言いながら、性懲りもなく初日に観に行ってしまうのは、やはり懐かしい湾岸署の面々に会いたいからというところがあるのですよね。
「踊る大捜査線」シリーズはとっちらかっていて、てんこ盛りな感じも魅力だったりするのかもしれません。
本作に限って言うと、映画としての出来不出来というよりも湾岸署のメンバーに会えるってだけで嬉しくて評価したくなってしまいます。
またいつの日か湾岸署のメンバーに会えることを期待したいです。

「事件は会議室で起きているんじゃない、現場で起きているんだ!」という名セリフを吐いた青島ですが、本作でも良いセリフがありました。
「俺には部下はいない、いるのは仲間だ!」
ほんとそのとおり!
自分も管理職になった今、しみじみ心に響きます。

「踊る大捜査線」スピンオフ映画「容疑者 室井慎次」の記事はこちら→

にほんブログ村 映画ブログへ

|

« 「孤高のメス」 命を繋ぐ、志を繋ぐ | トップページ | 「ザ・ウォーカー」 信じるものは救われる、信じないものは・・・ »

コメント

シムウナさん、こんにちは!

もうお祭りムービーとなっているので、要素・情報が詰め込まれているので、消化不良気味になるのは否めないですね。
熱いセリフだと「俺には部下はいない、いるのは仲間だ!」というのは、僕はばっちり共感してしまいました。
この7年の間に自分も昇格したからかな。

投稿: はらやん(管理人) | 2010年7月28日 (水) 18時06分

TB有難うございました。1,2作目の事を考えて
混雑を避けるためレイトショーで観賞しました。
和久さん亡き今、新しい踊る3を構築しようと
したのでしょうか。
全体的に消化不良でした。今回は胸が躍らされる
ことはなかったですね。熱くなる台詞もなし。
生と死がテーマのようですが微塵も感じられず…
すみれさんの最後の言葉はちょっと完全に
興ざめでした。本当に残念。次回作に期待します。

今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!

投稿: シムウナ | 2010年7月26日 (月) 15時55分

KLYさん、こんばんは!

KLYさんも買いましたか〜、コート。
あのコート、汚れてもあまり気にならないですし、実生活の使用でも重宝しますよね。
裏地つければ暖かいし(さすが軍用)。

篠原夏美刑事の登場は僕も嬉しかったです。
さすが女青島と呼ばれただけあって無謀さも相変わらずで。
こういう昔なじみと会える感じがこのシリーズの魅力ですよね。

投稿: はらやん | 2010年7月 4日 (日) 22時03分

こんにちは。
青島コート、前回受注発注で売ってたのをかって今年の冬も着てました。7年間。流石にボロボロで新しいコート買おうかなって思った矢先に映画公開。ええ、また注文しちゃいましたよ。(笑)

全くはらやんさんと同じ思いですね。映画そのものとしては前2作のほうが良く出来ていました。ですけど、「踊る」はシリーズで一本。この作品が云々ではなくて、例えば「お、スピンオフでは婦人警官だった内田有紀が刑事課に配属されたのか!」なんて楽しみ方が出来るのもシリーズならではの良いところだと思います。個人的には映画も良いけど、連ドラが観たいなぁ。

投稿: KLY | 2010年7月 4日 (日) 20時34分

たいむさん、こんばんは!

もうここまで「踊る」ワールドが広がっていると、物語として収拾つけるのはなかなか難しいですよね。
だからこういうお祭りムービー的なまとめ方は、まあありかなと。
映画としてはやや散漫な気がしますが、湾岸署のメンバーに会えたのでよしとしましょう。
次回作ありますかねー。
そのときは青島は課長くらいになっているかな。

投稿: はらやん(管理人) | 2010年7月 4日 (日) 19時10分

こんにちは!
>映画としての出来不出来というよりも湾岸署のメンバーに会えるってだけで嬉しくて評価したくなってしまいます。
そうそう。OD3はそれでいいんじゃないかな?って思ってます。
色々感想を目にしていますが、コアなファンは最初から最後までOD3の制作の様子を見守っており、制作陣がこめた思いなんかも周知していたりするので、これは「新・踊る大捜査線」だとして受け入れているところがあると思うのだけど、一般のファンはこれまでの続編を望んでいるような、多少はギャップがあるかなーという印象です。
復活祭は終わり、次回はもう少し良くなると信じて、待ちたいと思ってます(^^)

投稿: たいむ | 2010年7月 4日 (日) 17時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」 懐かしい面々にまた会えた:

» 「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」見てきた [+++turbo addiction+++]
今日は早起きして「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」みてきた♪ http://www.odoru.com/ 会社に行くよりも早起きして映画見たんだよねぇ~。 (´▽`*) [続きを読む]

受信: 2010年7月 3日 (土) 23時02分

» いかりや長介さんの似顔絵。 [「ボブ吉」デビューへの道。]
いよいよ本日「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」公開! 仕事があるので朝7時の回には行けませんが、15時30分の回のチケット買いました。 帰ってからも仕事があるのですが、とりあえずこの記事に追記として 感想を書くことを優先させます(笑) いやもうなんせ、映画を観るというよりも、会いたかった人に久々に会う、 そんな感覚です。 今回は、「めざましテレビ」で得る情報くらいで、ネットや書籍による情報を 一切入れておりません。 まっさらな状態で、思いっきり楽しんできたいと思います。 ... [続きを読む]

受信: 2010年7月 4日 (日) 03時09分

» 「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」:東駒形三丁目バス停付近の会話 [【映画がはねたら、都バスに乗って】]
{/kaeru_en4/}消防団員といえば、青島クンを思い出すな。 {/hiyo_en2/}どうして? {/kaeru_en4/}「踊る大消火栓」。 {/hiyo_en2/}あのねえ、青島クンは警察官であって、火消しじゃないのよ。 {/kaeru_en4/}でも、そろそろ「踊る大捜査線」もマンネリになってきたことだし、青島クンが消防署に転職したっていう設定でドラマ化したらどうかな。タイトルはもちろん、「踊る大消火栓」。 {/hiyo_en2/}マンネリってあなた、今度の映画は七年ぶりの新作よ。 {... [続きを読む]

受信: 2010年7月 4日 (日) 09時15分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [Akira's VOICE]
踊りすぎて,てんやわんや。   [続きを読む]

受信: 2010年7月 4日 (日) 10時32分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [LOVE Cinemas 調布]
テレビドラマから大人気の「踊る」シリーズ第3弾。過去2作は何れも興行収入100億円を突破したメガヒットムービーだ。係長に昇進した青島が新湾岸所に引越し本部長を命じられている中で起こった事件を描いている。監督は本広克行。織田裕二、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、柳葉敏郎らレギュラーメンバーに加え、内田有紀、伊藤淳史、小栗旬といった新メンバーが加わった。... [続きを読む]

受信: 2010年7月 4日 (日) 11時45分

» 映画「踊る大捜査線3 ヤツらを解放せよ!」 [Serendipity !]
 楽しみにしていた映画「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」を7月3日の公開初日に観に行った。前作のTHE MOVIE 2から7年ぶり(スピンオフ作品『交渉人 真下正義』および『容疑者 室井慎次』から5年ぶり)の続編。... [続きを読む]

受信: 2010年7月 4日 (日) 11時52分

» 「踊る大捜査線THE MOVIE3ヤツらを解放せよ!」レビュー [映画レビュー トラックバックセンター]
映画「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:織田裕二、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、伊藤淳史、内田有紀、小泉孝太郎、北村総一朗、小野武彦、斉藤暁、佐戸井けん太、小林すすむ、甲本雅裕、遠..... [続きを読む]

受信: 2010年7月 4日 (日) 12時22分

» 「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」セキュリティ包囲網を突破した先にみた囚われた犯人の巧みなサイバーテロ事件 [オールマイティにコメンテート]
7月3日公開の映画「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」 を鑑賞した。 この映画は1997年に放送された 踊る大捜査線の続編で7年ぶりの新作、 湾岸署移転による引っ越し部長に任命された 青島がある事件をキッカケに自ら逮捕した 犯人を釈放するように....... [続きを読む]

受信: 2010年7月 4日 (日) 14時00分

» 劇場鑑賞「踊る大捜査線THEMOVIE3ヤツらを解放... [日々“是”精進!]
 「踊る大捜査線THEMOVIE3ヤツらを解放せよ!」を鑑賞してきました織田裕二主演の人気TVドラマ「踊る大捜査線」の劇場版第3弾。お馴染みのレギュラー陣に加え、今回は小栗旬、伊藤... [続きを読む]

受信: 2010年7月 4日 (日) 15時59分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [勝手に映画評]
ネタバレあり。 前作『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』から7年。青島が帰ってきました。しかも、昇進して警部補になって。湾岸署引越し迄3日前。引っ越しに忙しい湾岸署に8つの事件が発生します。そして挙句の果てに、新湾岸署まで犯人にロックアウトされてしまうことに・・・。 青島は警部補に昇進しているんですが、すみれさんは巡査部長のままです。でも、階級の違いはあるんですが、お互いの呼び方は「青島くん」「すみれさん」のまま。まぁ、長年の呼び方は、急には変えられないですよ... [続きを読む]

受信: 2010年7月 4日 (日) 16時55分

» 「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」みた。 [たいむのひとりごと]
踊る大捜査線、復活 青島、再始動長い沈黙を破り、7年ぶりに復活した『踊る大捜査線』。この7年の間に和久さん役のいかりやさんが他界したことから [続きを読む]

受信: 2010年7月 4日 (日) 17時31分

» こんなのって・・・。『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』 [水曜日のシネマ日記]
1997年に放送された人気ドラマ『踊る大捜査線』の劇場版シリーズ第3弾です。 [続きを読む]

受信: 2010年7月 4日 (日) 17時46分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [だらだら無気力ブログ]
織田祐二主演のフジテレビの大人気テレビドラマ『踊る大捜査線』の劇場版 第3作。今回は、湾岸署が新しい場所に引っ越しすることになり、その責任 者には係長に昇進した青島刑事が担当することに。その引っ越しのドタバタ の中、次々と事件がおこり、その騒動に青島刑事達..... [続きを読む]

受信: 2010年7月 4日 (日) 18時29分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! [象のロケット]
湾岸署を襲った最悪の猟奇的連続殺人事件から7年。 強行犯係係長に昇進した青島刑事は、高度なセキュリティシステムが導入された新湾岸署への引越しを一任される。 しかし、引越しの真っ最中に湾岸署管内で次々と事件が発生。 ついには湾岸署が占拠されてしまう。 開署式を翌日に控えているのだが…。 大ヒット刑事ドラマ劇場版第3弾。... [続きを読む]

受信: 2010年7月 4日 (日) 19時57分

» ≪踊る大捜査線THEMOVIE3ヤツらを解放せよ!≫ [烏飛兎走]
死んじゃえば良かったのに・・・(*°▽`;) チョwすみれさんwww待ちに待った『踊る』が公開どーしても、どぉおお~しても初日に観たくて仕事終わってから行ってまいりました!!... [続きを読む]

受信: 2010年7月 4日 (日) 20時35分

» No.221 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! [気ままな映画生活]
前作から7年が経過― 遂に踊るファンを熱狂の渦に巻き込むであろう続編の登場です。 7年という歳月で主要メンバーの変化や、新キャストの登場で どう変わっていくのか興味津津でした。... [続きを読む]

受信: 2010年7月 4日 (日) 23時00分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [映画鑑賞★日記・・・]
2010/07/03公開 日本 141分監督:本広克行出演:織田裕二、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、伊藤淳史、内田有紀、小泉孝太郎、北村総一朗、小野武彦、斉藤暁、佐戸井けん太、小栗旬、 柳葉敏郎湾岸署、封鎖されちゃいました。湾岸署を襲った連続殺人事件から7年。次々と進...... [続きを読む]

受信: 2010年7月 4日 (日) 23時06分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 主役は和久さん? [ぱるぷんて海の家]
だめだこりゃ―いかりや長介自伝 なんとまあ 驚いたことに 踊る大捜査線 THE MOVIE3の主役は いかりや長介! こと 和久さんだったとは! しかし もちろん 和久さんは一切登場しない。 何しろ死んでしまったのだから。 回想シーンも一切なし。 その代...... [続きを読む]

受信: 2010年7月 4日 (日) 23時19分

» 踊る大捜査線THE MOVIE3ヤツらを解放せよ [とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver]
テーマパークのような楽しみ方ができる映画だ。警察内部の引越しやら権力闘争に保身と野望などのドロドロしたドラマを笑いに昇華している。何しろ、青島係長の健康診断の思い込み自体を余命短いことにしてしまうのだ。新湾岸署が乗っ取られる事件自体が、コメディとしか見え... [続きを読む]

受信: 2010年7月 5日 (月) 11時37分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! 好きな人たちで勝手にやってください。 [労組書記長社労士のブログ]
【{/m_0167/}=32 -10-】 テレビシリーズは見てないし、映画1作目も見てないし、でも鑑賞券をもらってみた「踊る大捜査線 THE MOVIE2  レインボーブリッジを封鎖せよ!」が意外と面白かったから、今回もまた鑑賞券を貰ったので観に行くことにした。  湾岸署を襲った最悪の猟奇的連続殺人事件から7年。強行犯係係長に昇進した青島刑事は、高度なセキュリティシステムが導入された新湾岸署への引越しを一任される。しかし、引越しの真っ最中に、湾岸署管内で次々と事件が発生。金庫破りやバスジャック、さ... [続きを読む]

受信: 2010年7月 5日 (月) 12時05分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [心のままに映画の風景]
湾岸署を襲った最悪の猟奇的連続殺人事件から7年。 強行犯係係長に昇進した青島俊作刑事(織田裕二)は、高度なセキュリティシステムが導入... [続きを読む]

受信: 2010年7月 5日 (月) 12時11分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [★YUKAの気ままな有閑日記★]
ドラマは未見で〜す(再放送を1〜2話少し見たくらい)でも映画は2作品とも観ています結構面白いですよね、踊るシリーズって【story】湾岸署を襲った連続殺人事件から7年。湾岸署は、セキュリティー設備が充実した新湾岸署への引っ越しをすることになる。引っ越しの作業を一任された青島(織田裕二)は、部下と一緒に取り掛かるものの、湾岸署管内で次から次へと事件が発生し―     監督 : 本広克行 『少林少女』【comment】めざましテレビを毎朝見るので、随分前からこの映画の情報が“怪盗愛子”を通じてちょくちょ... [続きを読む]

受信: 2010年7月 5日 (月) 18時08分

» 『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』 [唐揚げ大好き!]
  湾岸署、封鎖されちゃいました。   ■次々と進化し変貌を遂げていくお台場は、今やテロリストにとっても格好の標的となっていた。そんな中、湾岸署では、高度なセキュリティシステムを導入した新湾岸署への引越し作業が行われようとしていた。そして、その仕切りが... [続きを読む]

受信: 2010年7月 6日 (火) 07時22分

» 『踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト「踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」□監督 本広克行 □脚本 君塚良一□キャスト 織田裕二、柳葉敏郎、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、伊藤淳史、内田有紀、小泉孝太郎、小栗旬、北村総一朗、小野武彦、斉藤暁、佐戸井けん太、小林すすむ、甲本雅裕、寺島進、松重豊、高杉亘■鑑賞日 7月4日(日)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想>  青島刑事、係長昇進はいいけれど、少し前作より間が空いて、間延びした感は... [続きを読む]

受信: 2010年7月 6日 (火) 12時22分

» 映画「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」感想と採点 ※ネタバレあります [ディレクターの目線blog]
映画『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』をTOHOシネマズ八千代緑が丘にて本日鑑賞。舞台挨拶生中継も体験。 採点は、★★★☆☆(5点満点で3点)。100点満点なら65点。 舞台挨拶は、★★★★☆(5点満点で4点)。 企画も内容も本編よりはるかに面白かった。 ざっくりストーリー 高速道路や変電所があるお台場はテロリストの標的になりやすいって事で、最新鋭のセキュリティ・システムで固められた要塞のような新湾岸署へ引っ越すことになった青島(織田裕二)たちいつもの面々。... [続きを読む]

受信: 2010年7月 6日 (火) 12時46分

» 【OD3】『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』初日舞台挨拶1回目@TOHOシネマズ日劇1&2回目生中継@TOHOシネマズ六本木ヒルズ [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
和久さん、いやいかりや長介さんを生で見た最初で最後の「OD2」舞台挨拶から7年・・・ついに「踊る」が帰ってきたぁ本日より公開になった『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』本広克行監督、脚本の君塚良一、亀山千広プロデューサーの3人をゲストに迎え、「THE...... [続きを読む]

受信: 2010年7月 7日 (水) 00時53分

» 映画「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」 [FREE TIME]
注目の映画「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」を鑑賞しました♪ [続きを読む]

受信: 2010年7月 7日 (水) 06時27分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!(2010) 141分 [極私的映画論+α]
「刑事・鳴沢了東京テロ、史上最悪の24時間」 観ました? [続きを読む]

受信: 2010年7月 7日 (水) 06時45分

» 映画「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」大絶賛はしないが安定した面白さ [soramove]
「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」★★★★ 織田裕二、柳葉敏郎、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、伊藤淳史、内田有紀出演 本広克行監督、141分 、2010年7月3日公開、2010,日本,東宝 (原題:踊る大捜査線 THE MOVIE 3 )                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 「過去2作がいずれも興行収入100億円を突破した 大人気シリーズが7年ぶりに復活!... [続きを読む]

受信: 2010年7月 7日 (水) 07時31分

» 【踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!】 [日々のつぶやき]
監督:本広克行 出演:織田裕二、深津絵里、伊藤敦史、ユースケ・サンタマリア、内田有紀、小栗旬、小泉幸太郎   湾岸署、封鎖されちゃいました。 「強行犯係、係長に昇進した青島は、新湾岸署への引越しの本部長を任されていた。 そんな引越しの最中、青島拳銃... [続きを読む]

受信: 2010年7月 8日 (木) 10時40分

» 映画:「躍る大捜査線 THE MOVIE3」♪。 [☆みぃみの日々徒然日記☆]
平成22年7月9日(金)#63647;。 映画:「躍る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」レポ。 小栗旬君が出演する!、ポストカードセットが前売券につく!と知り、劇場へ父に速攻走ってもらった私。 しかーしっ!、どんだけ携帯電話の液晶に目を凝らし..... [続きを読む]

受信: 2010年7月 9日 (金) 02時23分

» 「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」 [★ Shaberiba ]
7年ぶりの湾岸署はお引っ越しで・・すったもんだの大騒ぎ---! [続きを読む]

受信: 2010年7月10日 (土) 00時14分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 『湾岸署最後の日、 最悪が占拠する。』  コチラの「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」は、大ヒットTVシリーズの「踊る大捜査線 THE MOVIE」、「踊る大捜査線 THE MOVIE2」に次ぐ劇場版第3弾となる7/3公開のポリティカル・アクション・コメディなのですが....... [続きを読む]

受信: 2010年7月10日 (土) 12時07分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [やっぱり邦画好き…]
新湾岸署への移転の最中…青島らを襲う8つの事件。同一犯か?犯人の目的は?湾岸署最後の日、最悪が占拠する。... [続きを読む]

受信: 2010年7月10日 (土) 13時07分

» 「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」 [NAOのピアノレッスン日記]
〜湾岸署、封鎖されちゃいました〜2010年   日本      (10.7.3公開)配給:東宝監督:本広克行     製作:亀山千広脚本:君塚良一     音楽:菅野祐悟    上映時間:141分〜出演〜織田裕二・・・・・・青島俊作 (湾岸署刑事課強行犯係係長警部補)深津絵里・・・・・・恩田すみれ (湾岸署刑事課盗犯係巡査部長)ユースケ・サンタマリア・・・・・・真下正義 (警視庁警視)伊藤淳史・・・・・・和久伸次郎 (湾岸署刑事課強行犯係巡査部長、故・和久の甥)内田有紀・・・・・・篠原夏美 (湾岸署... [続きを読む]

受信: 2010年7月10日 (土) 14時17分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [花ごよみ]
「踊る大捜査線」シリーズの第3弾目。 青島は今回、強行犯係係長、 湾岸署への引っ越しの命を受ける中に、 起きる事件。 監督は、本広克行。 青島はもちろん織田裕二。 その他、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、 柳葉敏郎らおなじみのメンバー達が揃い、 その上、内田有紀と伊藤淳史が、 新たに参加します。   伊藤淳史はいかりや長介が演じた 和久平八郎の甥としての登場です。 小栗旬も出演しています。 管理補佐官演じる彼は、 クールでかっこよかったです。 ストーリーが荒っぽい感じ。 物語の展開が... [続きを読む]

受信: 2010年7月10日 (土) 19時11分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP]
日本映画の興収記録を塗り替えてきたシリーズの7年ぶりの最新作は、過去の登場人物総出演の趣で、まるで同窓会か歌舞伎の顔見世興行のようだ。湾岸署を襲った連続殺人事件から7年が経ち、青島刑事は強行犯係係長に昇進、新湾岸署への引越しを一任される。だが、引っ越しの....... [続きを読む]

受信: 2010年7月10日 (土) 23時57分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! [欧風]
土曜、TOHOシネマズ 市川コルトンプラザでの映画鑑賞、1本目に観たのは「孤高のメス」。 2本目に観たのは、[続きを読む]

受信: 2010年7月11日 (日) 07時42分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [ダイターンクラッシュ!!]
2010年7月4日(日) 20:50~ TOHOシネマズ川崎5 料金:1200円(レイトショー料金) パンフレット:未確認 『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』公式サイト THE MOVIEと映画化する割には、スケールの大きくない犯罪だった前二作。 湾岸署の引越しと同時に、湾岸署を強化させてスケールアップしたら、ITリテラシーの異常に低い、説得力のまるっきり欠如した間抜けな作品になってしまった。 映画で描かれるセキュリティの観点の無さ、セキュリティ・システムの尋常ではない... [続きを読む]

受信: 2010年7月11日 (日) 08時10分

» 「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」 [みんなシネマいいのに!]
 かつては絶好調だったフジテレビだが、ここ最近は映画の興行成績もイマイチの作品も [続きを読む]

受信: 2010年7月12日 (月) 08時21分

» 『踊る大捜査線3 ヤツらを開放せよ!』 [R.LiFE]
ファンとかそういう括りでいうなら間違いなくファンだと思うんだけど、正直、がっかりだったかなぁ‥‥の『 踊る大捜査線3 ヤツらを開放せよ! 』を見ました。良くも悪くも踊るのテイストがさじ加減を間違って白けムードになっちゃた感じがありました。 今回は愚痴ります(笑)ので、大ファンの片は読まない方が吉(^^;;; あらすじは、goo映画より 湾岸署を襲った最悪の猟奇的連続殺人事件から7年。強行犯係係長に昇進した青島刑事は、高度なセキュリティシステムが導入された新湾岸署への引越しを一任される。しかし、引越し... [続きを読む]

受信: 2010年7月13日 (火) 00時49分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!/織田裕二 [カノンな日々]
大好きなこのシリーズに久々に出会えるのをとっても楽しみにしてました。正直、もう続編は無理なのかなと思っていましたからとっても嬉しいです。内容にはもちろん期待してますけど、基本的にはこれはお祭り映画だと思っているので積極的に楽しんできたいなと思います。 ....... [続きを読む]

受信: 2010年7月14日 (水) 21時43分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [ルナのシネマ缶]
私は、踊るのファンだからねぇ〜。 レギュラーの今を見られて まあ満足でしたが、 セリフもストーリーも なんとなくガツンとくるものが なかったかなぁ〜。 踊るは、小物も凝ってるから 細かいトコはDVDで確認しようと 思います。 湾岸署を襲った連続殺人事件から7年。 湾岸署は、よりセキュリティー設備が充実した新湾岸署へ 引っ越しをすることになる。 引っ越しの作業を一任された青島(織田裕二)だったが、 その引越しの最中に、青島らの拳銃が3丁盗まれ、 連続殺人事件へ発展してし... [続きを読む]

受信: 2010年7月14日 (水) 23時16分

» 踊らされたTHE MOVIE [美容師は見た…]
ドラマの再放送や、『めざましテレビ』などフジテレビの『踊る祭り』に踊らされ、いや興味をそそられて、とうとう観に行ってしまいました。『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』先日放送された『~THE MOVIE』もやっぱり見てしまい、『~レインボーブリッジを封鎖... [続きを読む]

受信: 2010年7月15日 (木) 10時32分

» 映画レビュー「踊る大捜査線 MOVIE3 やつらを解放せよ」(2010年・日本) [Cinema*Eyes log]
JUGEMテーマ:映画 アタシ的には今年一番の気合で映画館に行った作品はこれ!「踊る大捜査線 MOVIE3 やつらを解放せよ」見に行ってきました。こんなの買っちゃった。My Son(9)が欲しがるもんでなー。でも、カエル急便のGoodsは欲しいものだらけだったわ。いざ、レビュー[director]本広克行[cast]織田裕二 深津絵里 ユースケ・サンタマリア 伊藤淳史 小栗旬 柳葉敏郎[story]前作から7年。青島俊作と湾岸暑の面々が帰ってきた!強行犯係係長に昇進した青島は、様変わりするお... [続きを読む]

受信: 2010年7月15日 (木) 23時55分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 (織田裕二さん) [yanajun]
映画『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』は、連続テレビドラマ『踊る大捜査線』の劇場版第3作です。 織田裕二さんは、青島俊作 役で出演しています。 先日、劇場に観に行きました。 ●導入部のあらすじと感想 ... [続きを読む]

受信: 2010年7月17日 (土) 12時27分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [りらの感想日記♪]
【踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!】 ★★★★ 映画(37)ストーリー 次々と進化し変貌を遂げていくお台場は、今やテロ [続きを読む]

受信: 2010年7月17日 (土) 21時12分

» 踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [Thanksgiving Day]
映画「踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」を観てきました!! 「踊る大捜査線」シリーズはドラマから今までの映画まで、全部観てますからね。 今回の新作を知ったときから、観に行くのはマストだったんですよ。 今回も、期待通りに楽しめる作品になってました....... [続きを読む]

受信: 2010年7月18日 (日) 01時15分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!  [5125年映画の旅]
湾岸署が最新ハイテク設備を備えた新しい施設に引っ越す事になった。係長に昇進した青島が引越し対策本部長として奔走する中、銀行強盗事件とバスジャック事件が同時に発生。さらに引越しのドサクサに紛れて青島らの拳銃3丁が盗まれ、その拳銃を使用した殺人事件が起きてし....... [続きを読む]

受信: 2010年7月18日 (日) 08時44分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
それまで20年間破られることのなかった日本実写映画の歴代興行収入記録を塗り替え、いまもその頂点に君臨する「踊る大捜査線 THE MOVIE2レインボーブリッジを封鎖せよ!」からもう7年。この夏、待望のシリーズ第三弾が登場する。物語:湾岸署を襲った最悪の猟奇的連続殺....... [続きを読む]

受信: 2010年7月21日 (水) 17時37分

» 「踊る大捜査線THEMOVIE3」鑑賞 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
コートがないと力が出ない?!!フジのドラマの映画化にありがちな作品の枠からは一歩も出ていないけれど、地雷になりそうな未知の映画を観るよりは、安心無難設計の良心的な映画。... [続きを読む]

受信: 2010年7月25日 (日) 05時24分

» 踊る大捜査線3 ~ヤツらを解放せよ~<ネ... [HAPPYMANIA]
あ~っ 面白かった~ ウマいこと楽しませるよーにでけてますわリンクネタもよーさんあったしね~(見つけると嬉しい) そりゃ大ヒットしますわ まぁ ホンマにめっちゃフィクシ... [続きを読む]

受信: 2010年7月25日 (日) 16時12分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [いい加減社長の日記]
公開日に観ようかなと思ったけど、混んでて、通路側の席が難しそうだったので、次の金曜日(会員デーで1000円♪)に鑑賞。 「ま、はずれはないでしょ」という感じで「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! 」。 「UCとしまえん 」は、平日の夕方としては、ちょ... [続きを読む]

受信: 2010年7月25日 (日) 19時41分

» 【踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!】 映画 [じゅずじの旦那]
う〜ん、なんなんでしょう。盛り込み過ぎって感じでしょうか  まずは来訪記念にどうかひとつ!  人気blogランキング【あらすじ】湾岸署刑事課強行犯係の係長に昇進した青島は、3日後に控えた新湾岸署への引っ越しを一任されて大張り切り。そんな中、管内で不可解な事件が続発。青島やすみれが捜査で駆け回っている間に、引っ越しの混乱に乗じて湾岸署から拳銃が盗まれてしまう。犯人グループは、「応じなければお前たちの拳銃で無差別殺人を行う」と、青島が過去に逮捕した犯罪者たちの釈放を要求。さらに彼らは、新湾岸署の最新セキ... [続きを読む]

受信: 2010年7月27日 (火) 12時03分

» 映画:踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [よしなしごと]
 なんか今さらという感じもしますが、踊る大捜査線シリーズ劇場映画第3弾、踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!を観てきました。  「今さら」というのは、封切られてから期間が経っちゃったというわけではなく、2作目からだいぶ経ってしまったので、、、という意味です。念のため。  そう言えば、今年40本目です。このペースじゃ今年も100本は無理だなぁ。... [続きを読む]

受信: 2010年8月 2日 (月) 07時50分

» ■『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』■ ※ネタバレ有 [〜青いそよ風が吹く街角〜]
2010年:日本映画、本広克行監督、亀山千広製作、織田裕二、柳葉敏郎、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、伊藤淳史、内田有紀、 小泉孝太郎、小栗旬、北村総一朗、小野武彦、 斉藤暁出演。 ... [続きを読む]

受信: 2010年8月 7日 (土) 05時28分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [いい加減社長の映画日記]
公開日に観ようかなと思ったけど、混んでて、通路側の席が難しそうだったので、次の金曜日に鑑賞。 「ま、はずれはないでしょ」という感じで「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」。 【ストーリー】 湾岸署を襲った最悪の猟奇的連続殺人事件から7年。 強行犯係係長に昇進した青島刑事は、高度なセキュリティシステムが導入された新湾岸署への引越しを一任される。 しかし、引越しの真っ最中に、湾岸署管内で次々と事件が発生。金庫破りやバスジャック、さらには、湾岸署から青島らの拳銃が3丁盗まれ、連続殺人事... [続きを読む]

受信: 2010年8月 7日 (土) 23時53分

» 踊る大捜査線 ヤツらを解放せよ(感想169作目) [別館ヒガシ日記]
踊る大捜査線 ヤツらを解放せよは劇場で鑑賞しが 結論は待望の第3弾でシリアス&面白さ良いけども 室井と青島の共演1度&和久が病死の穴は痛... [続きを読む]

受信: 2010年8月 8日 (日) 10時46分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!☆独り言 [黒猫のうたた寝]
7年ぶりの湾岸署ではお引っ越しの真っ最中。青島刑事はいまや強行犯係の係長に・・・そして今回のお引っ越しでは引越担当本部長中間管理職は・・・何でも屋でございます。そしてこの大規模な引越大作戦の中、銀行強盗が発生したり、バスジャックが起こったり、、、忙しさは相... [続きを読む]

受信: 2010年8月 8日 (日) 23時19分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [Yuhiの読書日記+α]
人気テレビシリーズ『踊る大捜査線』の映画版第3弾。監督は本広克行、キャストは織田裕二、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、伊藤淳史、内田有紀、小栗旬、柳葉敏郎他。 <あらすじ> 湾岸署を襲った連続殺人事件から7年。海外からの要人が降り立つ空港が近くにあり、高速道路や変電所などが立ち並ぶお台場は、テロリストの標的となっていた。そのため湾岸署は、よりセキュリティー設備が充実した新湾岸署への引っ越しをすることになる。引っ越しの作業を一任された青島(織田裕二)は、部下と一緒に取り掛かるものの、湾岸署管内で次... [続きを読む]

受信: 2010年8月12日 (木) 00時38分

» ★「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
シリーズ3作目にして初の劇場鑑賞。 前作はたしか、邦画興行収入ナンバーワンのヒット作。 そのころはまだ、映画に興味が無かったので、DVDで済ませてました。 [続きを読む]

受信: 2010年8月14日 (土) 02時50分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!'10:日本◆監督:本広克行「サマータイムマシン・ブルース」「踊る大捜査線」◆出演:織田裕二、柳葉敏郎、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、伊藤淳史、内田有紀小泉孝太郎、小栗旬、北村総一朗、小野武彦、斉藤暁 ◆STORY◆湾岸....... [続きを読む]

受信: 2010年8月16日 (月) 15時32分

» 踊る大捜査線3 [映画的・絵画的・音楽的]
 これまでの2つの作品を楽しく見たこともあって、酷く遅くなってしまいましたが『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』を、吉祥の映画館で見てきました。 (1)こうした鳴り物入りの映画は、宣伝ばかりすごくて中身がなく、結局のところ面白くないというのが通り相場で、正直言って、私も見る前はそう思っていました。  ですが、随分と楽しめたのには驚きました。  まずは、湾岸署の引越しというまたとない出来事に乗じて、テロリストが所内に仕掛けを施すという発想が面白いと思いました。  一般に、企... [続きを読む]

受信: 2010年8月26日 (木) 06時06分

» 映画「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」 [itchy1976の日記]
踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!(映画.com) 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!@ぴあ映画生活 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!オフィシャルサイト ○作品情報(映画.comより) 監督:本広克行 製作:亀山千広 プロデューサー:臼井裕詩、安藤親広、村上公一 脚本:君塚良一 撮影:川越一成 美術:梅田正則 編集:田口拓也 音楽:菅野祐悟 製作国:2010年日本映画 上映時間:141分 映倫指定:G 配給:東宝 キャスト:織田裕... [続きを読む]

受信: 2010年9月 2日 (木) 18時52分

» ドラマから通して観よう「踊る大捜査線3」 [筋書きのないドラマ、筋書きのあるドラマ−映画編−]
係長に昇格した青島が、新湾岸署への引っ越し本部長として指揮を取る。そんな中、次々と事件が…… 監督:本広克行 出演:織田裕二、深津絵... [続きを読む]

受信: 2010年9月 3日 (金) 13時06分

» (映画) 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! [ゼロから]
◆踊る大捜査線シリーズ踊る大捜査線の3作目を見ました。最終日近くとあって劇場は、ガラガラでした。しかし、映画は面白い。 [続きを読む]

受信: 2010年9月 5日 (日) 10時52分

» 10-251「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」(日本) [CINECHANが観た映画について]
私が死んで、新しい私が生まれる   次々と進化し変貌を遂げていくお台場は、今やテロリストにとっても格好の標的となっていた。そんな中、湾岸署では、高度なセキュリティシステムを導入した新湾岸署への引越し作業が行われようとしていた。  そして、その仕切りが、強行犯係係長に昇進した青島刑事に一任されたのだった。  新湾岸署の開署式まではあと3日。引越しプロジェクトの大役に大張り切りの青島刑事だったが、なんとその最中に湾岸署管内で次々と事件が発生、ついには湾岸署から青島やすみれらの拳銃が3丁盗...... [続きを読む]

受信: 2010年11月17日 (水) 00時15分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! [銀幕大帝α]
10年/日本/141分/刑事ドラマ/劇場公開 監督:本広克行 製作:亀山千広 脚本:君塚良一 出演:織田裕二、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、伊藤淳史、内田有紀、小泉孝太郎、北村総一朗、小野武彦、斉藤暁、佐戸井けん太、小林すすむ、甲本雅裕、寺島進、松重...... [続きを読む]

受信: 2011年2月 3日 (木) 01時02分

» 『踊る大捜査線 THEMOVIE3ヤツらを解放せよ... [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
あらすじ湾岸署は、よりセキュリティー設備が充実した新湾岸署への引っ越しをすることになるが・・・。感想2010年度興行収入3位このシリーズ、みんな好っきゃな自分もドラマの... [続きを読む]

受信: 2011年6月11日 (土) 19時55分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE3 [映画 大好きだった^^]
2010年公開作品 HV5.1で観賞。「踊る」大好きなんだよね。って言っても今回この映画を観てよくわかったんだけど、好きなのはTVドラマの「踊る」だったみたい。なぜな ... [続きを読む]

受信: 2011年7月29日 (金) 01時07分

» 「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」(2010・日) [ほぼ映画感想、ときどき舞台レビュー]
「踊る」シリーズ最新作 「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」を観てきました。 前回の映画版からもう7年? そんなに経ってましたか。 一通り「踊る」シリーズは観てきたはずなのですが、 先日友人と話した時に「1」「2」の映画版の内容が 二人ともさっぱり浮かんでこなかった、という。 うーむ、時のもたらす忘却の力はすさまじい。 結論として映画版1が「青島君死なないで~!」「ぐー」、 映画版2が真矢みき出演の回だった、という事になりましたが。 で、今回の映画第3弾。 「8つの事... [続きを読む]

受信: 2013年4月29日 (月) 19時20分

» 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! [いやいやえん]
OPでリズム&ポリスが流れないとは…これひとつでワクワク感が違うのに。 中盤がだれ、どうも終始盛り上がらない。何が悪いのかな〜脚本かな? 小ネタの数々には笑わしていただきましたが、結構難易度高いですよね。「逃亡者 木島丈一郎」「弁護士 灰島秀樹」あと、モバイル版の「係長 青島俊作 THE MOBILE 事件は取調室で起きている!」だけ見てません。そう考えると結構色々特番などもみてたんだなぁ。 それでも各キャラクター達を懐かしく思いながら見ていました。新キャラも濃い人たちばかりですね。 た... [続きを読む]

受信: 2015年3月28日 (土) 16時32分

» 映画『踊る大捜査線~THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』★ダメだこりゃ、とは言わないでおきます^^; [**☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**]
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/153386/ ↑あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。 公式サイトです。 http://www.odoru.com/ 新湾岸署への引っ越しのドタバタ中、 青島ら 3 人の拳銃が、盗まれたことが発覚した … &..... [続きを読む]

受信: 2015年3月28日 (土) 20時52分

« 「孤高のメス」 命を繋ぐ、志を繋ぐ | トップページ | 「ザ・ウォーカー」 信じるものは救われる、信じないものは・・・ »