« 「仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ」 「ディケイド」の後日談 | トップページ | 「孤高のメス」 命を繋ぐ、志を繋ぐ »

2010年6月26日 (土)

本 「強いリーダーはチームの無意識を動かす」

いわゆるビジネスハウツー本のひとつでしょう。
とりあえず「積んどく」系で以前に買い求めたものを読んでみました。
なぜこの本を買ったのか、今になってみればよく思い出せないのですが、いろいろ悩んでいたのでしょう。
ようは管理職が部下のやる気をださせるにはどのようにすればよいかというテーマの著作になります。
最後まで読んでみて、役に立つかたたないかと言うのであれば、身もふたもないですが、あまり役にはたたないと言わざるをえません。
この本の最後に
「スタッフを本気で愛せればテクニックはいらない」
と書いてあります。
これは僕の今までの業務経験からの実感ベースでも、その通りだと思います。
ただ問題なのが、この本の中身に書いてあるのはほとんどがその「テクニック」ばかりなのです。
それもやや似非っぽいところも感じられ、マルチ商法とかそういうようなものにも通じるような心理操作テクニックなのですよね。
相手を自分の思う通りに動かすためのテクニックというような感じで。
これは先に上げた文章とどうもしっくりと合っているような気がしません。
申し訳ないですが、あやしげなコンサルの書いた文章という気がしてなりません。
なんだかなあ・・・。

「強いリーダーはチームの無意識を動かす」橋川硬児、石井裕之著 ヴォイス ハードカバー ISBN4-89976-074-4

|

« 「仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ」 「ディケイド」の後日談 | トップページ | 「孤高のメス」 命を繋ぐ、志を繋ぐ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本 「強いリーダーはチームの無意識を動かす」:

« 「仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ」 「ディケイド」の後日談 | トップページ | 「孤高のメス」 命を繋ぐ、志を繋ぐ »