トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「(500)日のサマー」 心の傷にしみる・・・:
» (500)日のサマー [LOVE Cinemas 調布]
運命の恋を信じる青年と信じない女性のちょっとほろ苦い500日間を描いたラブコメディーだ。主演は『セントアンナの奇跡 』や『G.I.ジョー』のジョセフ・ゴードン=レヴィットと『イエスマン “YES”は人生のパスワード』のズーイー・デシャネル。監督のマーク・ウェブは映画初演出。男性目線で描かれている作品ながら、サマーの捉え方で賛否が分かれそうな作品だ。... [続きを読む]
受信: 2010年1月11日 (月) 00時28分
» 『(500)日のサマー』(2009)/アメリカ [NiceOne!!]
原題:(500)DAYSOFSUMMER監督:マーク・ウェブ出演:ズーイー・デシャネル、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、クラーク・グレッグ、ミンカ・ケリー、ジェフリー・エアンド、マシュー・グレイ・ガブラー、クロエ・グレース・モレッツ観賞劇場 : TOHOシネマズシャンテ公...... [続きを読む]
受信: 2010年1月11日 (月) 07時28分
» 『(500)日のサマー』 [めでぃあみっくす]
これは(恋)の物語。(恋をしたくなる)物語。恋をした人なら誰でも共感できる、スウィート&ビターで楽しくて切なくて苦しくて、でもかわいらしく思えるラブストーリー。
しかも終始男目線で描かれている以上に、サマーを演じるズーイー・デシャネルのかわいらしさに惚れてし....... [続きを読む]
受信: 2010年1月11日 (月) 13時30分
» 「(500)日のサマー」レビュー [映画レビュー トラックバックセンター]
映画「(500)日のサマー」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演: ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ゾーイ・デシャネル、ジェフリー・エアンド、マシュー・グレイ・ガブラー、クロエ・グレース・モレッツ、クラーク・グレッグ、レイチェル・ボス..... [続きを読む]
受信: 2010年1月11日 (月) 13時36分
» (500)日のサマー/(500) DAYS OF SUMMER [我想一個人映画美的女人blog]
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
恋って辛いもの?楽しいもの?
全米でもヒットし、観た人たちの評判も既に良いのを聞いてたから楽しみにしてた本作。
え〜?そうくるの?
ラストはとても意外だった。
運命を信じる恋する男目線で、サマーに恋した500日が描かれる。
ミュージッククリップを手がけるマーク・ウェブの初監督作。
主演はいわゆる草食系男子、な「... [続きを読む]
受信: 2010年1月11日 (月) 16時56分
» (500)日のサマー/ジョセフ・ゴードン=レヴィット [カノンな日々]
『イエスマン "YES"は人生のパスワード』でとってもチャーミングな女性を演じて私の好感度も急上昇でお気に入りの女優さんとなったゾーイ・デシャネルと『ルックアウト/見張り』『BRICK』のジョセフ・ゴードン=レヴィットが主演でのロマンチックコメディです。二人とも私の....... [続きを読む]
受信: 2010年1月11日 (月) 17時17分
» ★(500)日のサマー(2009)★ [CinemaCollection]
(500)DAYSOFSUMMER運命の恋なんて、あるに決まってる。映時間96分製作国アメリカ公開情報劇場公開(FOX)初公開年月2010/01/09ジャンルロマンス/コメディ/青春映倫PG12【解説】運命の恋を信じるナイーヴな青年が、対照的な恋愛観の女性と辿る甘くてホロ苦い500日の愛の...... [続きを読む]
受信: 2010年1月11日 (月) 17時45分
» 「(500)日のサマー」:千束バス停付近の会話 [【映画がはねたら、都バスに乗って】]
{/hiyo_en2/}山形水ラーメン?
{/kaeru_en4/}おお、こんなところにあったのか、山形水ラーメン。
{/hiyo_en2/}知ってるの?
{/kaeru_en4/}俺たちラーメン通の間では、伝説のラーメンだ。こんなところで出会うとは、まさに運命。
{/hiyo_en2/}単なる偶然だと思うけど。
{/kaeru_en4/}運命か、偶然か。それは議論を呼ぶところだな。マーク・ウェブ監督のアメリカ映画「(500日)のサマー」でも取り上げられている大問題だ。
{/hiyo_en2/}こ... [続きを読む]
受信: 2010年1月11日 (月) 18時46分
» 『(500)日のサマー』 [ラムの大通り]
(原題:(500)Days of Summer)
----変わったタイトルの映画だニャあ。
500に、()まで付いている。
「そうだね。
これはサマー(ズ―イー・デシャネル)という名前のキュートな女の子に
一目ぼれしてしまったトム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)という男の子の目を通して、
ふたりの出会いから別れ、
その500日間を描いたロマンチック・ラブコメディ。
回想形式で、時制を行ったり来たり。
現在ではないという意味もあって()付きになっているのかも…」
----流行りのラブコメか…。... [続きを読む]
受信: 2010年1月11日 (月) 22時54分
» 『(500)日のサマー』・・・サマーの“青”が印象的 [SOARのパストラーレ♪]
今年最初の鑑賞作品は、ほほえましくもちょっとほろ苦いボーイ・ミーツ・ガール。誰もが心の中で大切にしているであろう恋愛の思い出にきっと重ね合わせたくなるような、いい意味でごく等身大の恋物語だった。... [続きを読む]
受信: 2010年1月12日 (火) 01時09分
» 『(500)日のサマー』 ('10初鑑賞6・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆☆☆- (10段階評価で 8)
1月9日(土) シネ・リーブル神戸 シネマ1にて 14:30の回を鑑賞。 [続きを読む]
受信: 2010年1月12日 (火) 21時06分
» 【機内上映】「(500)日のサマー」 [☆ EL JARDIN SECRETO ☆]
勝手に振り回され、一人でぶん回され。「これは男女の出会いの映画である。ただし愛の物語ではない」。意表を突く形で釘を刺されて始まる本作だが、実にテンポがいい。タイトルの500日に付いている括弧は場面が移る際の日数カウント表示のそのまんまである。500日の中を激...... [続きを読む]
受信: 2010年1月12日 (火) 22時54分
» (500)日のサマー [小部屋日記]
(500) Days of Summer(2009/アメリカ)【劇場公開】
監督:マーク・ウェブ
出演:ジョセフ・ゴードン=レビット/ズーイー・デシャネル/ジェフリー・エアンド/クロエ・グレース・モレッツ/マシュー・グレイ・ガブラー/クラーク・グレッグ
サマーに恋をした。
最低で最高の500日。
運命的な恋を信じる男と真実の愛など信じない女。正反対の2人がたどる500日間の恋の行方。2010年ゴールデングローブ賞作品賞・主演男優賞(ミュージカル/コメディ部門)ノミネート。
男性目線でみるラ... [続きを読む]
受信: 2010年1月12日 (火) 22時59分
» ★「(500)日のサマー」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みは、久しぶりにシネコンをはしごして2本。
こちらはチネチッタ川崎で鑑賞。 [続きを読む]
受信: 2010年1月13日 (水) 03時36分
» (500)日のサマー [サムソン・マスラーオの映画ずんどこ村]
= 『(500)日のサマー』 (2009) =
グリーティングカード会社で働くトム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は、新入りのサマー(ゾーイ・デシャネル)に一目ぼれしてしまう。
ある日、好きな音楽をきっかけに意気投合し、いいムードになった二人。 そんな中トムは、サマーに対して「彼氏はいるの?」と聞くと・・。
{{{:
製作国/アメリカ (500) DAYS OF SUMMER (96分)
監督: マーク・ウェブ
製作: マーク・ウォーターズ/ジ..... [続きを読む]
受信: 2010年1月14日 (木) 18時22分
» 10-08「(500)日のサマー」(アメリカ) [CINECHANの映画感想]
ボーイ・ミーツ・ガール、ノット・ラブ
グリーティングカードの会社に勤める建築家志望のライター、トム。彼はある日、アシスタントとして入社してきたサマーに一目惚れしてしまう。それが彼にとって運命的に出会った彼女との1日目だった。そして4日目には、エレベーターの中で好きな音楽の話をしたことをきっかけに、2人は会話を交わすようになっていく。
28日目、トムはサマーに彼氏がいないことを知る。しかし、“恋人なんて欲しくない。誰かの所有物になるなんて理解できない”と語る彼女は、愛というものを信じ...... [続きを読む]
受信: 2010年1月15日 (金) 01時34分
» (500)日のサマー 恥ずかしいけどガマンして見た [『パパ、だ〜いスキ』と言われたパパの映画日記]
ヨメはんに不満があったり、現状にイライラしてる時、あの娘と結婚してたら今頃は〜とか、うじうじ考えてたことがようありました。
過去形です。
子供が生まれてからは、この子は、このヨメさんなしには存在しないんやからと、あんまり考えようになりました。
特に、子供がヨメはんに似てるとか言われた時には。
見てる間中、私のそう多くない恋愛経験であったイヤなこととか、思い出したくもないこととか、赤面しそうなこととか、もうチクチク責められ通しで見るのが辛いとこもあったけど、見ててよかったです。
全てを全肯定に至らしめ... [続きを読む]
受信: 2010年1月15日 (金) 22時52分
» (500)日のサマー・・・・・評価額1650円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
低予算作品ながら、昨年の夏に全米でロングヒットを記録したラブコメディ。
「(500)日のサマー」とは変わったタイトルだが、これは映画のヒ... [続きを読む]
受信: 2010年1月15日 (金) 23時08分
» (500)日のサマー [心のままに映画の風景]
グリーティングカード会社で働くトム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は、アシスタントとして入社してきたサマー(ズーイー・デシャネル... [続きを読む]
受信: 2010年1月16日 (土) 13時09分
» (500)日のサマー [2010 映画観てきましたっ!]
一昨日観た 「ジュリー&ジュリア」と同じく
これまた 北海道では 札劇さんのみの上映の
(500)日のサマー を観てきましたっ! [続きを読む]
受信: 2010年1月16日 (土) 17時32分
» 「(500)日のサマー」夢をみるのは女とはかぎらない [ノルウェー暮らし・イン・London]
突然、「私、結婚することにしたから・・・・・」って言って、ごめんなさい。 [続きを読む]
受信: 2010年1月16日 (土) 19時02分
» 「(500)日のサマー」運命の出会いを信じますか [soramove]
「(500)日のサマー」★★★★★オススメ
ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ズーイー・デシャネル主演
マーク・ウェブ監督、96分 、 2010年1月9日公開、2009年、アメリカ
(原題:(500)DAYS OF SUMMER)
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「運命の恋を信じる男トム(ジョセフ・ゴードン=レビット)と
信じない女サマー(ズーイー・デシャ... [続きを読む]
受信: 2010年1月16日 (土) 20時12分
» 恋の病の治療法。『(500)日のサマー』 [水曜日のシネマ日記]
運命の恋を信じる青年と恋や愛を信じない女性を描いたラブコメディーです。 [続きを読む]
受信: 2010年1月16日 (土) 21時44分
» 映画「(500)日のサマー」 [Andre's Review]
(500) days of Summer アメリカ 2009 10年1月公開 劇場鑑賞 2010年劇場鑑賞第1弾。映像が面白そうなので、とても気になってた1本です。 主人公はグリーティングカード作成会社に勤めるトム(ジョゼフ・ゴードン=レヴィット)。入社してきたサマー(ゾーイ・デシャネル)に一目ぼれし、やがて好きな音楽の話題で意気投合するのだが・・・。時間を前後させながら、トムとサマーの500日間の間に起こったできごとを描いていく。 タイトルに括弧がついてますが、作中で、「(数字)日目」という風... [続きを読む]
受信: 2010年1月16日 (土) 22時52分
» (500)日のサマー [だらだら無気力ブログ]
運命の恋を信じる男と信じない女と対照的な恋愛観を持つ二人が繰り広げる 甘くてほろ苦い500日の愛の軌跡を描いた恋愛コメディー。 主演は『セントアンナの奇跡』のジョセフ・ゴードン=レヴィットと 『イエスマン quot;YESquot;は人生のパスワード』のゾーイ・..... [続きを読む]
受信: 2010年1月17日 (日) 01時49分
» (500)日のサマー [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
『運命の恋なんて、あるに決まってる。』
コチラの「(500)日のサマー」は、運命の恋を夢見るトム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)が愛を信じないミステリアスでエキセントリックな女性サマー(ズーイー・デシャネル)に恋をしたビタースウィートな500日間を描いたP...... [続きを読む]
受信: 2010年1月17日 (日) 11時10分
» 「(500)日のサマー」 [みんなシネマいいのに!]
運命の恋を信じるナイーヴな青年と真実の愛など信じないという対照的な恋愛観の女性 [続きを読む]
受信: 2010年1月17日 (日) 16時48分
» (500)日のサマー [そーれりぽーと]
ぜーんぜんノーマークだったんだけど、新しい『スパイダーマン』シリーズの監督に内定してると噂のマーク・ウェブ監督作っつう事で慌てて『(500)日のサマー』を観てきました。
★★★★
中身とか全然知らずに、たまたま今朝観る映画なかったのでテキトーに選んで映画館に。
さすが、新『スパイダーマン』の監督に内定されてる人が撮ってるだけあって、映像やら描写やらがめっさ新しくてオサレなのは言うまでも無い。
主人公のトムと、彼を翻弄するサマーの二人ともに感情移入出来てしまって心が痛いんですけど!
片や子供の... [続きを読む]
受信: 2010年1月18日 (月) 00時38分
» (500)日のサマー [Movies 1-800]
(500) Days of Summer 監督:マーク・ウェブ 出演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ゾーイ・デシャネル、ジェフリー・エアンド “運命の恋”を信じる男性トムが“恋は幻”と言い切る女性サマーに恋した500日を絵日記風に描いたロマンチック・コメディ。 最近は男女の立ち位置を逆にしたロマコメが流行りのようだが、本作もその1本で、アメリカではどう言われているのか知らないが、所謂「草食系男子」の視点で、気分に応じて時にポップに時にセピア調になる背景や、期待と現実を2分割画面で見せる演出、シュ... [続きを読む]
受信: 2010年1月18日 (月) 01時59分
» (500)日のサマー [お萌えば遠くに来たもんだ!]
観てきました。
<日比谷 TOHOシネマズシャンテ>
監督:マーク・ウェブ
脚本:スコット・ノイスタッター、マイケル・H・ウェバー
グリーティングカードの制作会社に勤めるコピーライターのトムは、ある日社長のアシスタントとして入社した女性サマーに一目惚れしてしまう。トムにとっての運命的な恋の切っ掛けは、朝二人で同じエレベーターに乗り合わせたときに始まった・・・。
観始めたところでは、今作のズーイー・デシャネルをさほど魅力的とは思わなかったのですが、コピー室の一件で目を惹かれ、その後はすっかりト... [続きを読む]
受信: 2010年1月18日 (月) 07時53分
» 【(500)日のサマー】 [日々のつぶやき]
監督:マーク・ウェブ
出演:ズーイ・デシャネル、ジョセフ・ゴードン=レヴィット
サマーに恋をした。最低で最高の500日。
「カードライターの仕事をするトムはある日運命の恋に落ちた。
サマーもトムに好意を持ち二人はデートを重ねるが、サマーは恋人はいら... [続きを読む]
受信: 2010年1月18日 (月) 09時53分
» (500)日のサマー [to Heart]
運命の恋なんて、
あるに決まってる。
原題 (500) DAYS OF SUMMER
製作年度 2009年
製作国・地域 アメリカ
上映時間 96分
監督 マーク・ウェブ
音楽 マイケル・ダナ/ロブ・シモンセン
出演 ジョセフ・ゴードン=レヴィット/ゾーイ・デシャネル/ジェフリー・エアンド/マシュー・グレイ・ガブラー
{/book_mov/}グリーティングカード会社で働くトム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は、新入りのサマー(ゾーイ・デシャネル)に一目ぼれしてしまう。ある日、好きな音... [続きを読む]
受信: 2010年1月18日 (月) 22時31分
» (500)日のサマー [5125年映画の旅]
愛を信じる男・トムと、愛を信じない女・サマー。同じ職場で出会った二人は次第に意気投合し付き合うようになる。サマーは深い関係を望まず、トムもそんなサマーの意見を尊重するが、トムの気持ちはどんどん大きくなり、自分達の関係を明確にしたいと願う様になる。そんな....... [続きを読む]
受信: 2010年1月30日 (土) 09時24分
» 【劇場映画】 (500)日のサマー [ナマケモノの穴]
≪ストーリー≫
建築家を志しながらもカード会社でライターの職に甘んじているトムは、運命の恋を夢見るロマンチスト。いつか素敵な恋人に出会えるはずと信じていた。そんなトムの前に新入社員サマーが表れる。彼女を一目見た瞬間に恋に落ちたトム。サマーもトムに好意を抱き、2人はデートを重ねるが、彼らの間には大きな壁が立ちはだかっていた。トムと違って、サマーは真実の愛なんてものを、これっぽちも信じていなかったのだ。(goo映画より)
口コミの評判がいいようなので鑑賞。
鑑賞前から危惧していた通り、私には合... [続きを読む]
受信: 2010年1月31日 (日) 01時00分
» (500)日のサマー [映画的・絵画的・音楽的]
『(500)日のサマー』を渋谷のシネクイントで見ました。
予告編で見たときは、“夏”の500日とは変だな、なぜタイトルに括弧書きがあるのだろう、と気にはなりましたが、どうせたわいのないラブストーリーに違いないと思えてパスしようかと考えていたところ、決して一筋縄ではいかない映画との評判も聞こえてきて、それならばと見に行ってきたわけです。
実際に見てみると、専ら男の子の側から見た失恋物語といえ、それが様々の音楽と絡み合いながら、さらには時間の前後が何度も入れ替わって描かれているという、ちょっと... [続きを読む]
受信: 2010年1月31日 (日) 07時44分
» 『(500)日のサマー』 (500) DAYS OF SUMMER [*モナミ* SMAP・映画・本]
なんていうか男って…バカ(爆)。
私はサマーの気持ちが、よく分かる。
束縛されたくないというか、型にはめられたくないというか、
そういう関係がウザいというか。
一緒にご飯を食べる。
一緒に映画を見る。
ショッピングに行く。
SEXもする。
それのなにがいけないの... [続きを読む]
受信: 2010年2月11日 (木) 17時59分
» 「(500)日のサマー」 [It's a wonderful cinema]
2009年/アメリカ
監督/マーク・ウェブ
出演/ジョセフ・ゴードン=レヴィット
ズーイー・デシャネル
メッセージカード会社で働くトム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は、アシスタントとして入社してきたサマー(ズーイー・デシャネル)に一目惚れする。トムは運命の恋だと思ったが、サマーは真実の愛なんて信じないと言う。そんな二人の恋の行方は・・・というストーリー。
面白かった。思いっきり草食系男子のトムが、サマーのことで一喜一憂する姿はわかりやすい。サマーとの恋が順調... [続きを読む]
受信: 2010年2月11日 (木) 22時46分
» ★★★ 『(500)日のサマー』 [映画の感想文日記]
2009年。アメリカ。(500) Days Of Summer.
マーク・ウェブ監督。
『恋人はゴースト』や『フォーチュン・クッキー』で知られるマーク・ウォーターズ監督が製作した恋愛コメディ。主人公トムが... [続きを読む]
受信: 2010年2月21日 (日) 03時23分
» (500)日のサマー [prisoner's BLOG]
気分がいいときにはサマーのさまざまな部分が全部魅力的に見えたのが、悪いとまったく同じものが全部不愉快に見えてくるあたりが傑作。
時間軸が行きつ戻りつする作りなのだが、ふつうに順を追って描いていったらいい感じになったり醒めてしまったりするのにいちいち理由づけが入るところを、幸せな日だと最初からすべてが祝福されていたみたいに感じ、落ち込んだ日には初めからすべてが合わなかったのだと思ってしまう、理由があって幸せに感じたり不幸せに感じたりするのではなく、感じ方によって出来事が理由づけられてしまう構造をうま... [続きを読む]
受信: 2010年2月22日 (月) 04時57分
» (500)日のサマー♪(500)Days of Summer [銅版画制作の日々]
運命の恋なんて、あるに決まってる。
京都シネマにて鑑賞。ところでタイトルのカッコは何を意味するのかしら?いまだに謎です。調べているのですが、分かりません。さてこの物語に登場する男性と女性のタイプは逆のようです。一般的に女性が運命的な恋を信じるというパターンが多いけれど。トムはその運命的な恋を期待する男の子でありました。
STORY
トムは落ち込んでいたサマーとの仲が上手くいかなくなってしまったのだ。悪友のポールとマッケンジーは「忘れてしまえ。女なんていくらでもいるさ」と言うが、そんな決まり文句... [続きを読む]
受信: 2010年3月 6日 (土) 21時12分
» (500)日のサマー [Diarydiary!]
《(500)日のサマー》 2009年 アメリカ映画 - 原題 - (500)DA [続きを読む]
受信: 2010年3月 9日 (火) 19時31分
» (500)日のサマー [C note]
アカデミー作品賞は『ハート・ロッカー』か。 早く観たい!けど、その前にこちら。 [続きを読む]
受信: 2010年3月12日 (金) 19時33分
» (500)Days of Summer / (500日)のサマー [Akasaka high&low]
「このバンド私も好きよ」で始まる恋は悪い結末を、しかもそれがThe Smithだなんて最悪と思わずにいられなかったスタリッシュな恋愛映画が(500)Days of Summer((500日)のサマー)。 シャープな音楽のセンス、恋人たちの目線で描かれたL.A.の街、予算以上の仕事をした俳優と今風な脚本が輝いたラブストーリーは、惚れてしまった主人公の出会いから別れまでが行ったり来たりする構成。Zooey Deschanel(ズーイー・デシャネル)は今まで出演していた映画の中でも一番輝いて魅力的で不思議... [続きを読む]
受信: 2010年3月20日 (土) 16時56分
» 「(500)日のサマー」 [ヨーロッパ映画を観よう!]
「(500) Days of Summer」 2009 USA
トムに「陪審員/1996」「セントアンナの奇跡/2008」のジョセフ・ゴードン・レヴィット。
サマーに「恋するレシピ 〜理想のオトコの作り方〜 2006」「ジェシー・ジェームズの暗殺/2007」「ハプニング/2008」のゾーイ・デシャネル。
トムの同僚で友人マッケンジーにジェフリー・エアンド。
友人ポールにマシュー・グレイ・ガブラー。
妹レイチェルにクロエ・グレース・モレッツ。
ボス、ヴァンスに「アイアンマン/2008」... [続きを読む]
受信: 2010年3月22日 (月) 00時19分
» (500)日のサマー [象のロケット]
建築家を夢見つつ、グリーティングカード会社で働くトムは、秘書として入社してきたキュートなサマーに一目惚れ。 ウィンドーショッピング、映画、公園と、デートを重ねているつもりのトムに、「私たちは友だち」とキッパリ言い放つサマー。 どう考えったって、僕たちつきあってるはずなのに…? ビタースウィート・ラブコメディ。 ≪サマーに恋をした、最低で最高の500日≫ PG-12... [続きを読む]
受信: 2010年4月 4日 (日) 21時54分
» 偶然なんてない、あるのは必然、でも運命って残酷。~「(500日)のサマー」~ [ペパーミントの魔術師]
いやもう、にゃむばななさんとこで ポニテリボンサイコー♪ってな話で そこばっか意識して見たんで 「ポニテキターーー!!!」 なんで盛り上がってんだ、あたし。(笑) いや実際可愛かったです、ピンポイントで。 やなオンナだけど(わわわわわ) まあね、ウソはつい..... [続きを読む]
受信: 2010年6月 2日 (水) 01時18分
» (500)日のサマー [愛猫レオンとシネマな毎日]
運命の恋を信じる草食系男子のトム。
ある日、入社してきたキュートなサマーに一目惚れ。
でも、彼女は真実の愛なんて信じない女の子。
なんとか付き合えるようになったけど、友達以上、恋人未満のグレーゾーンのまま・・・
この映画は、愛しのサマーに振り回されるトム君の
楽しいけど切ない500日のお話です。
これは恋をした男の子目線から描かれる、一方的なラブストーリーです。
僕は、サマーに恋をして、キュートで奔放な彼女に振り回され・・・
でも、楽しくて幸せで・・・でも別れは突然やってきて・・・
つまり僕は失... [続きを読む]
受信: 2010年6月 2日 (水) 19時35分
» (500)日のサマー [★★むらの映画鑑賞メモ★★]
作品情報
タイトル:(500)日のサマー
制作:2009年・アメリカ
監督:マーク・ウェブ
出演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ゾーイ・デシャネル、ジェフリー・エアンド、マシュー・グレイ・ガブラー
あらすじ:グリーティングカード会社で働くトム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は、新入りのサマー(ゾーイ・デシャネル)に一目ぼれしてしまう。ある日、好きな音楽をきっかけに意気投合し、いいムードになった二人。そんな中トムは、サマーに対して「彼氏はいるの?」と聞くと……。
...... [続きを読む]
受信: 2010年7月16日 (金) 01時41分
» Blu-Ray:(500)日のサマー 2010年 最新型ラブストーリー(笑) [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
現在ならではのラブストーリー(と言いたい)
それは、この作品のストーリー構造。
500日間にわたる恋愛の経緯が、「時勢」をぐちゃぐちゃにぶった切られて!並べられている。
映画中にも登場する、名画「卒業」
もしこの映画がその時代に封切られていたら?!
(話の内容は普遍的なのだが))この時間軸のぶった切り具合はどうみても「2001」級の大ブーイングを受けていただろうことは容易に想像できる。
ところが現在では。。。。
その散りばめた結果の切れ味がビッタリはまる。
翻弄され続けた主人公の精神状態を言... [続きを読む]
受信: 2010年7月21日 (水) 23時30分
» (500)日のサマー [映画の話でコーヒーブレイク]
劇場公開を見逃しDVD発売を待ってました。
「イエスマン」に出ていたゾゥーイ・デシャネル主演ってことでレンタルしましたが、
「インセプション」でデカプリオの相棒アーサーを演じたジョセフ・ゴードン=レヴィットの別人ぶりに
ビックリ!
いや、本来こちらを見てから「インセプション」でビックリしなきゃぁいかんのよね。
本作では恋愛下手のピュアな好青年。「インセプション」ではオールバックの髪型にスーツ姿で
頼りになるクールな相棒。
こんなに変われるって・・・役者ってすごいねぇ〜。
ところで、この人誰かに似て... [続きを読む]
受信: 2010年7月30日 (金) 23時45分
» (500)日のサマー [映画、言いたい放題!]
脚本ゼミのお友達のクールビューティが褒めていたので。
建築家を志しながらも
グリーティングカード会社で働くトムは、
運命の恋を夢見ていた。
そんなトムの前に新入社員サマーが表れる。
彼女を一目見た瞬間に恋に落ちたトム。
2人はデートを重ねるが、
トムの気持ち... [続きを読む]
受信: 2010年8月31日 (火) 14時34分
» (500)日のサマー [映画鑑賞★日記・・・]
【(500) DAYS OF SUMMER】 2010/01/09公開 アメリカ PG12 96分監督:マーク・ウェブ出演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ゾーイ・デシャネル、ジェフリー・エアンド、マシュー・グレイ・ガブラー、クロエ・グレース・モレッツ運命の恋なんて、あるに決まってる。秘書とし....... [続きを読む]
受信: 2010年9月 2日 (木) 12時41分
» 『(500)日のサマー』 (2010) [よーじっくのここちいい空間]
映像とか音楽とか、ほど良く観客をくすぐってくる微妙でステキな個性。やっぱり、そのとてもいいバランスの、ちょっとだけ個性的な部分が、この映画の最大の魅力なのかもしれない。 [続きを読む]
受信: 2010年10月10日 (日) 21時59分
» 映画『(500)日のサマー』を観て [KINTYRE’SDIARY]
10-3.(500)日のサマー■原題:(500)DaysOfSummer■製作年・国:2009年、アメリカ■上映時間:96分■字幕:古田由紀子■鑑賞日:1月23日、シネクイント(渋谷)スタッフ・キャス... [続きを読む]
受信: 2010年12月12日 (日) 13時35分
» (500)日のサマー [ここにあるもの]
自分でも少し驚いてるけど、想像以上の大好きっぷりで、嬉しい気持ちが続いてる。
【きっとずっと好きな映画】が1本仲間入りしたっていう、嬉しい気持ち。
普段あまりラブい映画は ... [続きを読む]
受信: 2010年12月15日 (水) 22時35分
» (500)日のサマー [シネマ日記]
会社に新しく入って来たサマーゾーイデシャネルに一目惚れしたトムジョゼフゴードン=レヴィット。彼がサマーに振られるまでの500日間を描く失恋物... [続きを読む]
受信: 2010年12月16日 (木) 10時02分
» (500)日のサマー [RISING STEEL]
(500)日のサマー / (500) DAYS OF SUMMER
いや〜、恋愛映画のレビューなんて慣れない事したら、意味わかんない文章になってしまいました。
2009年 アメリカ映画 フォックス・サーチライト製...... [続きを読む]
受信: 2010年12月20日 (月) 00時23分
» 「500日のサマー」 [てんびんthe LIFE]
「500日のサマー」日比谷シャンテで鑑賞
気まぐれな女の子との恋愛に振り回される草食系男子。
とても今っぽいかわいい恋愛模様でした。
運命の人がいるとかいないとかそんなこと考える?かな。
男の子のほうが真剣で、女の子はあくまでもあっさり。
ドライな考え方です。
でも、客観的に見たら友達より付き合っている雰囲気。
感想とかとくにないんですけど、こういうのブログニアップするのってむずかしいなあって思いました。
シャンテでしかやってないからシャンテで見たけど、シャンテじゃなかったらスル... [続きを読む]
受信: 2011年1月 2日 (日) 22時45分
» (500)日のサマー [HEAVEN INSITE's Blog]
「面白い度☆☆☆ 好き度☆☆」
薔薇は赤。スミレは青。くたばれアバズレ。
男なら誰しも経験があるという「サマー効果」の500日を描いた映画。「サマー」とはこの映画に出 [続きを読む]
受信: 2011年1月12日 (水) 00時22分
» (500)日のサマー [悠雅的生活]
運命。本音。偶然。 [続きを読む]
受信: 2011年1月20日 (木) 21時27分
» (500)日のサマー [こんな映画見ました〜]
『(500)日のサマー』---(500) DAYS OF SUMMER---2008年(アメリカ)監督:マーク・ウェブ 出演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット 、nbsp;ゾーイ・デシャネル 、nbsp;ジェフリー・エアンド
運命の恋を信じるナイーヴな青年が、対照的な恋愛観の女性...... [続きを読む]
受信: 2011年1月20日 (木) 22時42分
» (500)日のサマー ((500) Days of Summer) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 マーク・ウェブ 主演 ジョセフ・ゴードン=レヴィット 2009年 アメリカ映画 96分 ラブロマンス 採点★★★★ “付き合ってる”って形式上の口約束みたいなものに過ぎないのに、“彼氏・彼女”って言葉自体を非常に重要視するんですよねぇ、男は。「やぁねぇ」…... [続きを読む]
受信: 2011年3月 1日 (火) 17時06分
» (500)日のサマー [まさとの素人映画レビュー]
だいぶ前からなんとなく気になっていた映画、(500)日のサマーを観ました。
運命を信じる主人公がサマーという女の子に恋をする500日間の物語。
恋をするというか、互いに好きにはなるんですけどね。
ただ、相手のサマーが運命を全く信じていない。
そして始まる波乱の500日間。
幸せな日もあれば、そうでは無い日もある。...... [続きを読む]
受信: 2011年4月13日 (水) 21時02分
» (500)日のサマー [いやいやえん]
ボーイ・ミーツ・ガール。恋の経験がたくさんある方のほうが、主役の男女の心の機微がわかって面白いと思います。
とにかくトムを振り回すサマー役のズーイー・デシャネルさんが可愛かった。髪型、服も凄く可愛い。最初から本気ではない事を前提にして、最後までそうならなかったのには好感がもてます。トムは可哀相だけどね。
友情と恋愛の間のグレーゾーンは果てしなく広くて浅くて、遠かったり近かったりもします。隣に誰かいないと寂しいと思っちゃうサマーの気持ちもわかるんだよね。500日間の恋を、話を前後させながら進む... [続きを読む]
受信: 2011年7月11日 (月) 09時25分
» (500)日のサマー [さむこの部屋]
グリーティングカード会社で働くトムは、新入りのサマーに一目ぼれしてしまうが・・。
ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ズーイー・デシャネル。
この映画、ものっすごい期待し ... [続きを読む]
受信: 2011年7月30日 (土) 22時00分
» DVD:(500)日のサマー [よしなしごと]
クロエ・グレース・モレッツが出ているので見たいと思っていたのですが、それ以前にこの作品は名作だと言われ、TSUTAYAでDVDをレンタルしてようやく見ました。と言うわけで今回は新作ではなくレンタルDVDでの鑑賞ですが、(500)日のサマーを見ました。... [続きを読む]
受信: 2011年11月 6日 (日) 10時11分
» (500)日のサマー [rambling rose]
運命の恋を信じる青年トムが恋した相手サマー・・は、そんな恋など信じない風変りな女の子だった。 [続きを読む]
受信: 2013年3月21日 (木) 09時46分
コメント
オリーブリーさん、こんばんは!
そうそう、けっこう男性の方は同じような体験は一度は二度はあるようで驚きました。
男同士ではあまり失恋話とかしないですからね。
けっこうみなさんイタい目にあっているので、自分だけではないようなのでちょっとホッしたりして。
女性は確かに振り返りませんよねえ。
かえって男の方がひきずりまくったりするんですよね。
投稿: はらやん(管理人) | 2010年1月17日 (日) 19時45分
はらやんさん、こんばんは。
男性陣のコメントや体験談を拝見していると、みなさん同じなので笑っちゃいます(いや、笑っちゃダメだって~笑)
サマーはどんな女性の中にもいますね。
身勝手な感じですが、恋愛感にブレがないし、突然運命の出会い~みたいに結婚しちゃうのも、なんか、あるなぁ~とか思いました(笑)
振り回しているつもりはないとは思うのですが、男性にしたらそうなっちゃうんでしょうね。
女って、ある種ひらめきや勘みたいなものが強いと思うので、
一度決めると後ろ振り返りませんから(爆)
男性目線を上手く描いてある作品でした。
どちらにも共感できて、とても楽しめました♪
投稿: オリーブリー | 2010年1月17日 (日) 17時15分
ノルウェーまだ〜むさん、こんにちは!
そうそうまんまトムだったんですよぉ。
イタかったですが、自分以外にもこんなふうに思っている人がいると思うとちょっとほっとしたりもします。
僕も応援してくださいね!
投稿: はらやん(管理人) | 2010年1月17日 (日) 07時17分
ノラネコさん、こんばんは!
男性諸氏はやはり同様の経験のある方が多いですねえ(笑)。
そういう意味で男性の心をつかんでしまう作品かもしれないですね。
作品の最初の「本作はフィクションであり・・・」っていうのがおかしかったです。
思いっきり監督の経験が入っていますよね。
最後はやっぱり願望なのかな。
投稿: はらやん(管理人) | 2010年1月16日 (土) 21時39分
はらやんさん、アイタタタタ…
まんまトムでしたか。
ちょっとコメント入れにくいわ…(爆)
私は男性目線の映画で初めて共感できる作品でした。
サマーも派手過ぎないところが、がっちり男性陣の心をつかんで離さないってかんじだし、トムの様々な表情がとても可愛いです。
本心から応援したくなっちゃいますね。
はらやんさんの次の(1)を応援します!
投稿: ノルウェーまだ~む | 2010年1月16日 (土) 19時13分
う~ん、はらやんさんにも痛い映画でしたか。
私もちょこっと心のキズが開いてしまいました・・・
男って若いうちは特にバカなので、自分とは絶対合わないような正反対のタイプを好きになっちゃうのですよね。
まあ恋ってしばらくたって考えると、色々冷静に見えてくるものですけど。
最後に主人公がちゃんと成長してるのは作者の願望なのか、真実なのか(笑
投稿: ノラネコ | 2010年1月15日 (金) 23時15分
アイマックさん、こんばんは!
女性も恋したときのウキウキ感とか、だめかもと思ったときの落ち込み感ってありますよね。
なんかすごくシンパシーを感じて染ましました。
トム役のジョゼフ・ゴードン=レヴィットはほとんど初めて観たと思うのですが、おっしゃるように自然で嫌みのない感じが出ていましたよね。
投稿: はらやん(管理人) | 2010年1月14日 (木) 21時34分
SOARさん、こんばんは!
やはり男性陣はだれでも経験あるんですね〜。
けっこう本作は男性の方が反応しちゃいますよね。
僕は「しばらく男性とはつき合うつもりはない」と言われ、その後しばらくしたら「結婚します」と言われ、ひっくり返りそうになったことがあります。
まさにまんまトム。
しばらく女性不信になりました〜(笑)。
投稿: はらやん(管理人) | 2010年1月13日 (水) 19時58分
こんばんは!
>自分自身でもむかーし同じようなことがあって、そのときの気持ちが甦ってきてしまいました。
恋したときの気持ちがよーくわかりますね。
女性の私でも、トムのウキウキさ、滑稽さはみててそうだよなあと納得してしまう。
嫌みのない俳優さんたちだからこそ、物語がリアルでしたね。
投稿: アイマック | 2010年1月12日 (火) 23時03分
これは男性陣にとっては痛いところを突かれたって感じの作品でしたね。
サマーに振り回されながら、それでも惚れ込んでしまうトムの心境。よくわかるんですよねぇ。
私も似たような経験ありますよ~。周囲から「あの子はやめとけ」って言われても自分は一直線みたいな。
懐かしい思い出です(笑)
投稿: SOAR | 2010年1月12日 (火) 01時09分
ひろちゃんさん、こんばんは!
そうですよね〜、女性は少なからずそういうところありますよね。
男の方が未練たらしいというか・・・。
結局、僕はその後、別のケースでもイタい目に。
その後やや女性不振になっていたりもしたりして(笑)。
投稿: はらやん(管理人) | 2010年1月11日 (月) 18時43分
はらやんさん、今年初コメントです^^
今年もよろしくお願い致します♪
で、
>アタタタタ・・・、心の傷がうずきます
冒頭から笑ってしまいました。
ごめんなさし(笑)
500日を遥かに過ぎてしまっているということでちょっと
はらやんさんが心配です(笑)トムのようにリセットして(1)が
早く始るように祈っております(^_-)-☆
サマーはキツイですがσ(^◇^;)、女性は
多かれ少なかれ、ああいう面を持ってます
から、その辺をわかっておいたほうがいいと
思いますよ^^
映像がお洒落で音楽も好みで、好きな
作品でした♪
投稿: ひろちゃん | 2010年1月11日 (月) 17時44分
にゃむばななさん、こんにちは!
そうそう、終止トム目線ですから、男性諸氏は同じような気持ちを思い出して共感しちゃいますよね。
やはり女性の気持ちはようわからんです。
投稿: はらやん(管理人) | 2010年1月11日 (月) 14時32分
rose_chocolatさん、こんにちは!
男性は少なからずそういう経験はあるんじゃないかなー(笑)。
そうそう女性は振り回している自覚はなかったりするかもしれないですけれど、ね。
思わせぶりにしてしまうのは本能、みたいな。
投稿: はらやん(管理人) | 2010年1月11日 (月) 14時08分
この映画を見たら、ほとんどの男性が自分の姿とトムを重ねてしまいますよね。
だって誰しも女性に振り回された経験って持ってそうですし、何よりも好きになったら最後彼女の全てが大嫌いと言えるほど大好きになってしまうんですからね。
投稿: にゃむばなな | 2010年1月11日 (月) 13時29分
KLYさんからもコメントいただいて、ずいぶん「なりきりトム」だなあと思ってましたけど(笑)、はらやんさんは「まんまトム」でしたか。 しかもタイプまでサマーとは。 それはそれはご愁傷様というか何というか。 痛いですねぇ。。。
にも関わらずこういう系の映画を観に行っちゃうところが何とも男子というか(笑) 私が観た回もやたら男率高かったし。
この手の映画って、決して満点じゃないんだけど、あとであーだこーだと後からみんなでいじる方が楽しいですね。
でもよく考えるとサマー的要素って大なり小なり女性はあるかもしれないかな?
そんなに好きになってもらっても、別にいいんだけど、あたしどうするかな・・・? みたいな。 苦笑
投稿: rose_chocolat | 2010年1月11日 (月) 07時49分
KLYさん、こんにちは!
そう、客観的に見るとサマーって自己チューないやーな女性なんですよね。
でもそれにはまっちゃっていると、もうどうしようもないんですよね。
男って情けない生き物です。
エンゲージ攻撃はトラウマになりますよ。
しばらく女性不信に陥りそう。
そうそう、「BONES」の検事さん出てましたねー。
あの憎まれ口の検事さん、好きなキャラの一人です。
投稿: はらやん(管理人) | 2010年1月11日 (月) 06時19分
ズーイー大好きです。
だから余計トムの気持ちになれます。いや端的に言ったらサマーってムカつく女ですよ?ふざけんな!って思いますもん。でも惚れちゃったらそれも含めちゃうから…。で、観てる私もズーイーが好きだからサマーって伽羅も嫌いになれない訳で。(苦笑)
しかしまあエンゲージリング攻撃は酷すぎというか、トラウマになりそう。^^;
そうそう『BONES』のエミリーの妹ですよね。ちなみに結婚式に出席してましたけど、新婦のミリーは『BONES』で検事役としてエミリーと何度も共演してます。^^
投稿: KLY | 2010年1月11日 (月) 00時46分