「板尾創路の脱獄王」 怪優板尾創路を板尾創路が撮る
お笑い出身の方が映画監督に進出するというのは、北野武さん、松本人志さんなど最近は多く見られますが、板尾創路さんもとうとう本作で監督デビューをしました。
板尾創路さんと言えば、現在はお笑いだけではなく、個性派俳優として様々な映画作品で怪演しフィールドを広げているので期待も高まります。
ただややもすると映画出身でない監督の方は、自分の個性を前に出そうとする傾向があり、どうも映画としてのストーリーや構成が独りよがりになることがあります(それがいい方に転ぶこともあります)。
さて、板尾監督の場合はいかに?と思って観にいきましたが、思いのほかきちんとされていたシナリオ、構成で、デビュー作にしてはしっかりしているという感じを受けました。
これは映画監督の山口雄大さんが脚本に参加していることも大きいのでしょうか。
何度も捕まってはその度ごとに脱獄し、そしてまた捕まるということを繰り返す謎の男、鈴木雅之(板尾創路さんが主演も務める)。
彼はいつしか「脱獄王」と呼ばれることになります。
看守長金村(國村準さん)は脱獄を繰り返す鈴木に興味を持ちます。
なぜ鈴木は脱獄を繰り返し、そしてわざわざまた捕まりやすい逃走ルートを選ぶのか。
鈴木は何から逃げているのか。
まさに金村の疑問は観客である僕たちが物語から感じるものと同じであり、それがストーリーを引っ張っていきます。
そういう意味では、本作は非常にオーソドックスな作りであると思います。
けれども鈴木を演じる板尾さんは、一言も話さずあまり表情を表さない役柄にも関わらず、あいかわらずのシュールな怪演を見せてくれます。
板尾さんが演じる役というのは何か日常からズレているような不穏な感じを与えます。
それが微妙な居心地の悪さ感を引き起こし、映画全体に不思議な雰囲気を纏わせるのです。
その点は板尾さんは希有な俳優であると言っていいでしょう。
そして本作は俳優板尾創路のことをよくわかっている、監督板尾創路が撮っているということで彼自身が持つ不穏な雰囲気が作品にもよく出ていると思います。
<ここからネタバレなので注意>
「鈴木!お前、何から逃げているんだ!」
金村はずっと気になっていたことを後半に、鈴木本人に問いかけます。
けれどもそれに鈴木は答えません。
その後、挿入される回想で、鈴木は受刑者の母を持ち、刑務所で生まれ(母は自分を産み死んでしまいます)、また父親も警察に追われる犯罪者であったということがわかります。
そのため養護施設で育てられ、折檻されて物置等に閉じ込められることもしばしば。
たぶん彼にとって、いわゆるシャバの世界の方に自分の居場所を見いだせなかったのでしょう。
母は死に、父は行方不明、そして周りは敵意のある目で彼のことを見たのでしょう。
唯一彼が世界と繋がっている部分は、どこかで生きているであろう父の存在。
たぶん父は警察に追われていたので、どこかの刑務所に収監されているであろうと彼は考えたのでしょう。
彼にとってシャバこそ牢獄であり、そして牢獄の中こそが家族と繋がることができる唯一の場であったのでしょう。
最後のオチは笑いました。
このあたりお笑い出身監督らしい見事な落し方でした。
板尾監督には今後も活躍してくれることを期待したいと思います。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「板尾創路の脱獄王」 怪優板尾創路を板尾創路が撮る:
» 『板尾創路の脱獄王』 [ラムの大通り]
----板尾創路ってよく聞く名前だよね。
お笑いの人かと思っていたけど、
いろんなところで活躍しているんだね。
「そうだね。映画でもよく見かける。
最近で記憶に新しいのは『女の子ものがたり』。
主人公に影響を与える義理の父親役として
出番は少ないながらも強い印象を残した。
あと、ここでは触れなかったけど、
『空気人形』にも出演。
『ナイン・ソウルズ』で共演した原田芳雄は
『板尾創路はよすぎる』とまで言っているとか」
----ちょ、ちょっと待って。
いま、ニャんて言った?
確か“いたおいつじ”。
てっ... [続きを読む]
受信: 2010年1月17日 (日) 20時52分
» 「板尾創路の脱獄王」レビュー [映画レビュー トラックバックセンター]
映画「板尾創路の脱獄王」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:板尾創路、國村隼、ぼんちおさむ、オール巨人、木村祐一、宮迫博之、千原せいじ、阿藤快、津田寛治、笑福亭松之助、石坂浩二、他 *監督:板尾創路 感想・評価・批評 等、レビューを含..... [続きを読む]
受信: 2010年1月18日 (月) 06時23分
» 板尾創路の脱獄王 [だらだら無気力ブログ]
お笑い芸人・130Rの板尾創路が自ら企画し、長編映画監督デビューを 飾ったクライム映画。企画・監督以外にも脚本と主演もこなしている。 昭和初期に何度も脱獄を繰り返す男の脱獄の目的とその顛末を描く。昭和初期の信州第二刑務所に2度も拘置所から脱走したという囚..... [続きを読む]
受信: 2010年1月18日 (月) 21時59分
» 『板尾創路の脱獄王』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「板尾創路の脱獄王」□監督 板尾創路□脚本 板尾創路、山口雄大 □キャスト 板尾創路、國村 隼、石坂浩二、木村祐一、宮迫博之、ぼんちおさむ、オール巨人、笑福亭松之助■鑑賞日 1月17日(日)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> 彼は何故脱獄し続けるのだろうか? しかも何度も何度も線路沿いの発見しやすい場所を逃走経路として選んだのか。 鈴木雅之(板尾創路)は無銭飲食をキッカケに何度も何度も脱獄を試みる。 ... [続きを読む]
受信: 2010年1月19日 (火) 12時30分
» 板尾創路の脱獄王/板尾創路、國村隼 [カノンな日々]
『空気人形』で独特の存在感を放っていた板尾創路さんが監督・主演を務めた作品です。この映画の存在は知ってましたけど、お正月中は劇場へ行く回数も少ないし劇場予告編は一度も目にしたことがなくてどんな内容なのかも全く知らないんですけど、あの板尾さんなら何か変わっ....... [続きを読む]
受信: 2010年1月19日 (火) 21時12分
» 板尾創路の脱獄王 [映画君の毎日]
<ストーリー>昭和初期の信州第二刑務所。そこに、拘置所を2度も脱走したいわくつきの囚人、鈴木雅之(板尾創路)が移送されてくる。簡単には脱獄できないはずの信州第二刑務所を、鈴木は1時間もたたないうちに脱獄。その後、刑務所近くの線路沿いで身柄を取り押さえられた鈴木... [続きを読む]
受信: 2010年1月20日 (水) 01時14分
» 「板尾創路の脱獄王」 [お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法]
(2009年:角川映画/監督:板尾 創路)お笑いタレント・板尾創路が初監督し、共同脚本、主演も兼ねたワンマン映画。 以前にも書いたが、お笑いタレントが映画監督に進出するのは大いに歓迎である。北野武、竹... [続きを読む]
受信: 2010年1月28日 (木) 16時15分
» 板尾創路の脱獄王 [象のロケット]
昭和初期、信州第2刑務所に移送されてきた物静かな囚人・鈴木は、1時間もたたないうちに脱獄する。 刑務所のメンツをかけた必死の捜索でようやく取り押さえたが、その後どんな刑務所、拘置所に収容されても脱獄を繰り返す鈴木。 通常ならとっくに釈放されているはずの微罪だったが、刑期は計り知れないほど膨らんでいた…。 クライム・ラビリンス。... [続きを読む]
受信: 2010年1月29日 (金) 20時12分
» 「板尾創路の脱獄王」 [prisoner's BLOG]
時代設定や執拗な脱獄の繰り返し、なぜこうも脱獄を繰り返すのかという疑問を看守長の目を通して追求する描き方など、吉村昭の「破獄」のもとになった白鳥由栄の話のバリエーションかと思ったら、途中から大胆にフィクションに飛躍して、昭和の日本に島にある刑務所なんてものをぬけぬけと持ち出してくるあたり、完全にひとつの世界を作っていた。
ラストのくくり方も人を食っている。
リアリズムを通すのは予算的にもムリという消極的な理由からというわけばかりではなく、美術などかなり象徴化・抽象化した作り。ちゃちといえばちゃちだ... [続きを読む]
受信: 2010年1月30日 (土) 11時19分
» 「板尾創路の脱獄王」 [みんなシネマいいのに!]
お笑い芸人というより映画俳優のイメージが強くなってきた板尾創路の初長編監督& [続きを読む]
受信: 2010年2月15日 (月) 00時35分
» 板尾創路の脱獄王 [やっぱり邦画好き…]
綿密に積み上げられたプロットと、予想外の演出、たたみかける究極のラストシーン。お笑い・俳優・作家・歌手など多彩な顔を持ち、その全てがハードルを楽々越えているカリスマ・板... [続きを読む]
受信: 2010年2月15日 (月) 09時34分
» 「板尾創路の脱獄王」 [ひきばっちの映画でどうだ!!]
「板尾創路の脱獄王」
角川シネマ新宿にて。
監督・ 板尾創路
ネタバレあります!
時代は昭和初期。
無銭飲食などの微罪で警察に捕まるが、ことごとく脱獄を繰り返す男、鈴木雅之(板尾創路)・・。
脱獄を繰り返せば繰り返すほど罪が重罪になってゆく・・。
しかし鈴木は何も語らず、脱獄を繰り返すのであった。
信州第二刑務所の刑務官、金村(國村隼)は、そんな鈴木を見て、何か計り知れないものを感じていた・・。
という感じで始まるのですが、板尾創路、ス... [続きを読む]
受信: 2010年2月15日 (月) 10時39分
» 板尾創路の脱獄王 [映画的・絵画的・音楽的]
『板尾創路の脱獄王』を渋谷のシアターNで見ました。
最近、俳優や芸能人がメガホンをとることが増えているところ、中ではこの作品がよくできているという評判を聞きこんだので、見てみようということになりました。
(1)実際に見てみると、以前TV番組『ダウンタウンのごっつええ感じ』でよく見かけた板尾創路らしい作りになっているのでは、と思いました。決してまともに物語が進行しないのです。
例えば、まず、『脱獄王』という題名をつけているからには、牢獄からの脱出の仕方がいくつかは詳細に描き出されるのだろうと... [続きを読む]
受信: 2010年2月24日 (水) 04時52分
» 板尾創路の脱獄王(149作目)&JSQ&ガンバ負 [別館ヒガシ日記]
板尾創路の脱獄王は公開してる劇場が少なく困ったが
結論と [続きを読む]
受信: 2010年3月 7日 (日) 11時35分
» 板尾創路の脱獄王 [活動写真放浪家人生]
<シネプレックス小倉> 板尾創路が映画を監督する日がこようとは・・・花月の舞台を観ていた頃から思 [続きを読む]
受信: 2010年3月19日 (金) 22時44分
» 10-64「板尾創路の脱獄王」(日本) [CINECHANの映画感想]
一体何から逃げているんだ?
ある日、信州第二刑務所に鈴木雅之という男が移送されてくる。彼はその物静かな風体とは裏腹に、これまで2度に渡って拘置所からの脱走を果たした曰くつきの囚人。
そしてまた、この刑務所でも収監されて1時間足らずの間にまんまと脱獄してしまう。しかし、必死の捜索に鈴木はあえなく捕まってしまう。そんな鈴木に、看守長の金村は、この男には何かある、との想いに囚われていく。
その後も鈴木は、収容される先々で、その驚異的な身体能力を駆使していとも簡単に脱獄を成功させ、いつ...... [続きを読む]
受信: 2010年3月21日 (日) 17時39分
» 『板尾創路の脱獄王』 (2009) [よーじっくのここちいい空間]
かなり微妙なニュアンスを含んだこの監督のニヒルさは、ビシッと堅実にまとめられた作品であることを、拒否するかのごとく、憎らしいぐらいに爽快であり、唐突に劇中で歌われる「ふれあい」は、この作品の時代背景をあやふやなものにしたい、監督の無邪気な遊びごころの最たるものなのかもしれません。... [続きを読む]
受信: 2010年4月18日 (日) 07時40分
» 板尾創路の脱獄王 [迷宮映画館]
これを見ずして!!という宣伝にまんまと乗せられました。 [続きを読む]
受信: 2010年5月 7日 (金) 14時29分
» 【映画】板尾創路の脱獄王…の記事&先日撮った写真でも載せてみよう [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
デジカメは数撃てば当たるだろうに何故か数を撃たない(そして全部外れる)ピロEKです。
というわけで、ただの風景写真ですが…先日行った九州国立博物館付近の写真を... [続きを読む]
受信: 2010年10月14日 (木) 23時47分
» 「板尾創司の脱獄王」彼が狙っていたものとは [カサキケイの映画大好き!]
邦画、
板尾創司監督・脚本・主演、
国村隼、木村祐一、木下ほうか出演
この映画、
一回だけ観るなら抜群に味のある作品です。
兎に角最後にはしびれてしまいます。
どんな風にしびれてしまうかは劇場でお楽しみ下さい。
但し、何度も観たくなる作品かといえば、一回だけで結構です、
と言ってしまうでしょうが。
時は戦前、
鈴木こと脱獄王は無銭飲食で捕まって投獄されて以来、
ただひたすら脱獄を繰り返します。
あまりにも見事な脱獄ぶりの反面、何故か直ぐに捕まってしまいます。
前半部... [続きを読む]
受信: 2011年6月18日 (土) 09時53分
» 板尾創路の脱獄王 [銀幕大帝α]
09年/日本/94分/ミステリー・サスペンス・コメディ/劇場公開
監督:板尾創路
企画:板尾創路
脚本:板尾創路、山口雄大
特殊メイク:西村喜廣
特殊造型:西村喜廣
編集:山口雄大
クリエイティブディレクター:山口雄大
出演:板尾創路、國村隼、オール巨人、阿...... [続きを読む]
受信: 2011年7月20日 (水) 00時31分
コメント
sakuraiさん、こんにちは!
板尾さんはほんとに他の人にはない存在感がありますよね。
怪しい感じの俳優さんはたくさんいますが、彼独自の怪しさと言いましょうか。
だからいろんな監督さんが起用したがるのでしょうね。
初監督作品ということでまだこなれていないところもありましたが、作品自体にも板尾さんの怪しい感じが出ていて良かったと思います。
投稿: はらやん(管理人) | 2010年5月 8日 (土) 06時15分
もう、怪しすぎますよ。
なんともいえない独特な雰囲気がありますが、彼じゃなきゃならない!というのが凄いと思います。
最初は「く空中庭園」で、この人すげーーー!と思ったのですが、見るたび、見るたび、独特なオーラを発してますね。
映画としちゃ、まあまあの出来でしたが、十分彼らしさを滲み出してたと思いますわ。
投稿: sakurai | 2010年5月 7日 (金) 14時34分
KLYさん、こんばんは!
初監督という感じがせずに、しっかりと作ってあったと思います。
板尾さんは怪しい人が似合いますよね(褒め言葉です)。
ラストはやはり吹き出してしまいましたよね。
このあたりはさすがです。
投稿: はらやん(管理人) | 2010年1月18日 (月) 21時12分
この作品、結構よかったなぁって思います。オーソドックスで無理に奇をてらってないけれど、板尾さんらい奇妙な雰囲気はしっかりあって。やっぱりまずはきちんとオーソドックスに作れてからでしょうね、自分らしさ云々を主張するのは。
でもラストのオチはやっぱり芸人さん、それも板尾さんのオチですよ。ぷっ!ってなったし。(笑)
投稿: KLY | 2010年1月17日 (日) 19時37分