« 本 「人のセックスを笑うな」 | トップページ | 「カイジ 〜人生逆転ゲーム〜」 逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ »

2009年10月11日 (日)

「ワイルド・スピードMAX」 スピード&セクシー

都内に住むようになってから、車は持たずに公共交通に頼って生活しています。
車を持っていたときはマニュアルでというこだわりもあったのですが、いまではすっかりペーパードライバー。
だって都内は駐車場代が高いんだもん。
でもやはりカーアクション映画を観るのは大好き!
男の子ですからねー、スポーツカーがスピード感が体感できるこの手の映画はたまりません(PSPの「グランツーリスモ」も買っちゃった・・・)。
このところ仕事関係でイライラ感が募っていたので、スカッとしたいと思って本作「ワイルド・スピードMAX」を観てきました。
一作目の「ワイルド・スピード」は久しぶりにカーアクション映画で燃えた作品でしたし、期待度が高くなります。
でも、その後のシリーズは次第に失速、3作目の「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」に至っては、エンスト状態になっていたので、一抹の不安もありました。
でも、久しぶりのオリジナルメンバー勢揃いですし、やはり期待度MAXで挑んできました。

アヴァンタイトルのタンクローリー強奪シークエンスはかなりの迫力。
ドミニク(ヴィン・ディーゼル)もレティ(ミシェル・ロドリゲス)はアメリカを離れ、ドミニカでガソリン強奪を行っています。
電車のようにタンクを数個連結させて走っているタンクローリーが彼らのターゲットです。
高速で車体を半回転させて、高速バックでローリーに強引に連結。
ローリーの連結部分を破壊して、そのままタンクを奪ってしまう。
破天荒だけれど、こういう派手なカーアクションはアドレナリンが出ます。
またブライアン(ポール・ウォーカー)はFBI捜査官となり、麻薬組織を追っています。
なんとその麻薬組織に潜入していたレティが組織に殺害されます。
8年前に別れたドミニクとブライアンの運命がまたこの事件を機会にぶつかります。

本作は一作目の正統な続編と言ったところでしょうか。
ですので、ストーリーという点では一作目ほどの新鮮味はないというのは正直なところ。
ただ「X3 TOKYO DRIFT」より、全体的にしまって見えるのは一作目をきっかけにブレイクしたヴィン・ディーゼルとポール・ウォーカーの存在感のおかげでしょうか。
「X3」の出演者とはやはり、格が違う感じがします。
キャラクターの説明は無用なので、安心感を持って観ることができます。
追う者と追われる者である立場の違いはありながらも、互いにシンパシーを感じているドミニクとブライアンの関係がしっかりと軸になっているからでしょう。

本シリーズは日本車が活躍してくれるのも嬉しいんですよね。
ブライアンの駆るブルーのスカイラインGT-Rはやはりカッコいいなあ。
この後のスカイライン、またGT-Rのデザインはあまり好きじゃないんですよ。
インプレッサもキビキビちょこまか動いていて、日本車らしい機動性が出てました。
そうそうグラン・トリノも出てましたね。
派手にぶっ壊れていたけど。
ウォルトが泣くぞ。

カーアクション映画というのはカッコいい車も見所ですが、セクシーな魅力の女優陣もやはり楽しみなところ♥
ミシェル・ロドリゲス(早々の退場が残念!)もジョーダナ・ブリュースターも美しいですが、今回登場したジゼル役のガル・ギャドットの美しさにやられてしまいました。
終わり方としては続編作る気満々とみたので、次回作にも出演してほしいところです。

「ワイルド・スピード」の記事はこちら→
「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」の記事はこちら→

にほんブログ村 映画ブログへ

|

« 本 「人のセックスを笑うな」 | トップページ | 「カイジ 〜人生逆転ゲーム〜」 逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ »

コメント

sakuraiさん、こんばんは!

男ってなんで車が好きなんでしょうね。
車に限らずメカものは好きですよね。
sakuraiさんちの子供たちもそうですよね?
だいたいシリーズものって回を重ねるごとに段々萎んでいくものですが、本作は再びテンションが上がりましたよね。
オリジナルメンバーということが大きいかな。
3作目は・・・なかったことにしてほしいです(笑)。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年10月18日 (日) 19時11分

男の子は・・もとい・・男の方は、車好きですからねえ。
なんであんなに好きなんでしょう。
DNAに刷り込まれてる・・という話ですが、そうすっか?やっぱ。
3作目はなかったことにしていいんじゃないかと思ってますが、どうでしょう。
おばさんも十分楽しめましたよぉ。

投稿: sakurai | 2009年10月18日 (日) 17時37分

アイマックさん、こんばんは!

そうですよねー、やはりオリジナルメンバーは存在感が違います。
カーアクションもより派手になっていて見応えありました。
続編やりますかねー、ぜひお願いしたいです。
ミシェル・ロドリゲスが出れないのが残念ですがー。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年10月12日 (月) 20時59分

こんにちは!

>3作目の「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」に至っては、エンスト状態になっていた

あはは、ほんとに・・・
今回はオリジナルメンバー勢揃いでおもしさ復活しましたね。
やっぱヴィン・ディーゼルとポール・ウォーカーの存在感は大きいです。
グラン・トリノがでてきましたねー!
女優陣もかっこよくて、続編期待です♪

投稿: アイマック | 2009年10月12日 (月) 15時42分

シムウナさん、こんにちは!

オープニングのシーンはカッコ良かったですよね!
確かにこの映画を観て、ハンドルを握るとちょいと危険かも(笑)。
僕は映画を観た後は、ゆっくりと電車で帰りました。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年10月12日 (月) 08時07分

TB有難うございました。
オープニングがクライマックスかと
思えるほどのアクションが展開されて
観終わった後、ハンドルを握ると
もしかして自分も…できるなどと錯覚してしまいました。
残念だったのは、日本車の活躍が少なくってきた事かな。

今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!

投稿: シムウナ | 2009年10月12日 (月) 07時06分

ひろちゃんさん、こんばんは!

冒頭のシーンは迫力ありましたよねー。
いくらなんでもあんな坂はあぶないだろーと思いつつ、手に汗握りますよね。

ポール・ウォーカー、最初の方のスーツ姿がカッコ良かったです。
最近流行のタイトなスーツで。
あれだけいい体格だと似合うんですよねー、うらやましい・・・。

>清楚なタイプが好みかと思いました
リアルな生活では清楚な方のほうがいいです(爆)。
セクシーな方はリアルでは緊張しちゃってダメ・・・。
映画の中で観るだけですねー。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年10月11日 (日) 23時35分

こちらにもお邪魔しま~す♪
この映画は、車がお好きな男性にはたまらないみたいですね(笑)
私は車の車種などチンプンカンプンでした(^^ゞ
前作は1作も観ていませんが(^^ゞ、カークションが見応えあって
冒頭のシーンから、手に汗握って、面白く観れました♪

私はポールウォーカーが好みなんですが(笑)
>セクシーな魅力の女優陣もやはり楽しみなところ♥
って意外な感想(笑)はらやんさんにセクシーな女性って
イメージじゃないです(笑)清楚なタイプが好みかと
思いました(笑)

続編が作られて、ガル・ギャドットがまたまた出演して
くれるといいですね(^_-)-☆


投稿: ひろちゃん | 2009年10月11日 (日) 15時49分

KLYさん、こんにちは!

そうそう、X3に繋げる設定になっていましたね。
冒頭のシークエンスは相当にハラハラしましたよ。
X3の監督と同じなのに、やはりこれはキャストの力かなあ。
日本車VSアメ車だと、やはり日本車を応援したくなりますよねえー。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年10月11日 (日) 06時17分

こんばんは~^^
恐らく時期的にはには2作目の後って設定ですね。強盗団の仲間のハンが「東京にいってレースをする。」って言っているんで。^^
1作目と同じ3台の車によるタンクローリー襲撃、スピンターンからの高速バックは2作目でポールが初めて見せた技、そしてハンの存在が3作目につながるという、冒頭のシークエンスだけでこれまでの全ての要素を絡めて来てくれたようで、中々に心憎い演出でした。
34GT-RのデザインってR32に回帰と言われてますけど、結構好み分かれますよねぇ。私はR32>>>R33>>>>>R34って感じです。(笑)
インプレッサvsグラン・トリノの日本車vsアメ車対決は、愛国心丸出しでインプを応援してました。そういう映画じゃないってのに^^;

投稿: KLY | 2009年10月11日 (日) 01時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ワイルド・スピードMAX」 スピード&セクシー:

» 「ワイルド・スピード MAX」観てきました… [車にまつわるエトセトラ・・・]
ワイルド・スピード MAX - goo 映画 レイトショーで 「ワイルド・スピード MAX」を観てきました。 相変わらず、スピード感は健在だし、 たくさん登場する日本のスポーツカーなど、 車好きだったら、外せない作品でしょ。 日本が舞台となった、前作のX3は正直ガッカリだったけど、 やっぱりポール・ウォーカーとビン・ディーゼルのコンビは最高です。 ミア役のジョーダナ・ブリュースター、 今回もかわいいです…{/hearts_pink/} っていうか、人妻だったんですねぇ{/face_ase1... [続きを読む]

受信: 2009年10月11日 (日) 00時57分

» ワイルド・スピード MAX [LOVE Cinemas 調布]
「ワイルド・スピード」シリーズ第4弾!今回は1作目同様にヴィン・ディーゼルとポール・ウォーカーを始め、ミシェル・ロドリゲス、ジョーダナ・ブリュースターといったオリジナルメンバーが戻ってきます。監督は前作と同じくジャスティン・リン。そしてシリーズを通してのプロデューサー、ニール・H・モリッツも相変わらず健在。今回もNOSのバックファイヤが炸裂だ!... [続きを読む]

受信: 2009年10月11日 (日) 01時02分

» 『ワイルド・スピードMAX』(2009)/アメリカ [NiceOne!!]
原題:FAST&FURIOUS監督:ジャスティン・リン出演:ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ミシェル・ロドリゲス、ジョーダナ・ブリュースター、ジョン・オーティス、ラズ・アロンソ、ガル・ガドット試写会場 : 新宿明治安田生命ホール公式サイトはこちら。<Sto...... [続きを読む]

受信: 2009年10月11日 (日) 06時37分

» [映画『ワイルド・スピード MAX』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆さて、映画の日、勤務後の二本連続鑑賞第二弾!!  で、予告編で、南極を舞台にしたスリラー(?)『ホワイトアウト』をやっていたのだが、その主演女優(ケイト・ベッキンセイル)を見ていたら、 「こんないい女が、南極にいるわきゃねーだろ!!!」  と、至極、素直につまらないことを思ってしまいました^^;    ◇  さて『ワイルド・スピード MAX』である。  ああ、私、これは乗れませんでした(カーアクション物であるだけに^^;)。  理由は二つ。  先ずは、同じくカーアクションが売りの『... [続きを読む]

受信: 2009年10月11日 (日) 10時22分

» ワイルド・スピード MAX [Akira's VOICE]
真似しません。  だって出来ませんから!   [続きを読む]

受信: 2009年10月11日 (日) 11時10分

» 劇場鑑賞「ワイルド・スピードMAX」 [日々“是”精進!]
オリジナル・サウンドトラック『ワイルド・スピードMAX』「ワイルド・スピードMAX」を鑑賞してきましたヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカーら第1作のオリジナル・キャストが再び顔を揃えた人気カー・アクション・シリーズの第4弾。ある一件を巡り再会した2人の...... [続きを読む]

受信: 2009年10月11日 (日) 15時22分

» 「ワイルド・スピードMAX」プチレビュー [気ままな映画生活]
1作目のキャストのヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、 ミシェル・ロドリゲス、ジョーダナ・ブリュースターが再集結。 1作目の正当なる続編の登場です。 [続きを読む]

受信: 2009年10月11日 (日) 18時44分

» ワイルド・スピード MAX [Lovely Cinema]
JUGEMテーマ:映画館でみました!ミシェル・ロドリゲスがかっこいぃ! [続きを読む]

受信: 2009年10月11日 (日) 19時26分

» ワイルド・スピード MAX (試写会) [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
全米大ヒット・カーアクション・シリーズの最新作で、この第四弾には第一作のオリジナル・キャスト、ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ミシェル・ロドリゲス、ジョーダナ・ブリュースターが揃って再結集。 監督は前作『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』のジャ...... [続きを読む]

受信: 2009年10月11日 (日) 21時21分

» 「ワイルド・スピードMAX」を観る [紫@試写会マニア]
最近のトレンド「ハゲ・まっちょ!♪」(ぁ違う?)の西の勇がフランク・マーティンだとすれば、東の勇はヴィン・ディーゼル(私見)!彼のあたり役ドミニクは今日も怒っているぞ~ 「ワイルドスピード・MAX」を観てきました。 難しいことを何も考えなくていい、スカッと爽やかな(ちょっと違うか)ノリノリで、シリーズ・ファンの期待を裏切りません。 非常に庶民的な例えで申し訳ないですが、ビック・マック→メガ・マックへのバージョンUP的なボリュームです。しかも確実です、がっちりオリジナルメンバー勢ぞろいで、ウキ... [続きを読む]

受信: 2009年10月11日 (日) 22時38分

» 『ワイルド・スピードMAX』 [・*・ etoile ・*・]
'09.09.17 『ワイルド・スピードMAX』(試写会)@明治安田生命ホール いつもお世話になってるNice one!!のrose_chocolatさんからのお誘いで試写会へ。シリーズモノだけど1本も見たことないので、今作も実は全くノーマークだった。実は作品自体よりも、rose_chocolatさん目当ての試写会だった(笑) 「南米で恋人のレティや仲間達とトレーラー強盗をするドミニク。彼はある事件をきっかけに、指名手配されているL.Aに戻ってくる。FBI捜査官ブライアンは麻薬組織に潜入... [続きを読む]

受信: 2009年10月12日 (月) 03時23分

» ワイルド・スピード MAX [小部屋日記]
Fast & Furious(2009/アメリカ)【劇場公開】 監督:ジャスティン・リン 出演:ヴィン・ディーゼル/ポール・ウォーカー/ミシェル・ロドリゲス/ガル・ギャドット/ジョーダナ・ブリュースター/ジョン・オーティス/ラズ・アロンソ 誰か、コイツら止めてくれ!! 56か国で初登場1位を記録した大人気カーアクション・シリーズ『ワイルド・スピード』最新作。 ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカーらオリジナルメンバーが再集結! やっぱこのシリーズはおもしろい! 3作目のTOKYOドリフトは... [続きを読む]

受信: 2009年10月12日 (月) 15時35分

» ワイルド・スピード MAX [だらだら無気力ブログ]
第1弾のヴィン・ディーゼルとポール・ウォーカーを再び主演に迎えて 描いた『ワイルド・スピード』シリーズの第4弾。 麻薬にからむ事件で再び出会ったドミニクとブライアンの二人が カスタマイズした車を駆ってストリートレースを繰り広げながら 事件を解決していく様を..... [続きを読む]

受信: 2009年10月12日 (月) 19時08分

» ワイルド・スピード MAX [Movies 1-800]
Fast & Furious (2009年) 監督:ジャスティン・リン 出演:ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ジョーダナ・ブリュースター、ミシェル・ロドリゲス 違法改造車レースと囮捜査を描いたカーアクション映画のシリーズ第4弾で、指名手配犯ドミニクが亡き恋人レティの復讐の為、FBI捜査官となったブライアンは麻薬組織のボスを捕らえる為、運び屋を決めるレースに参戦する。 1作目の主要キャストが集結したこともあり、予算も増えたのであろうと思われ、いろいろな形のカーアクションを満載し、楽しませてく... [続きを読む]

受信: 2009年10月13日 (火) 01時16分

» ワイルド・スピード MAX [必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!]
[ワイルド・スピード] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ 評価:7.0/10点満点 2009年87本目(81作品)です。 【あらすじ】 恋人のレティ(ミシェル・ロドリゲス)と共に逃亡先のドミニカ共和国で輸送車の強奪を繰り返しているドミニク・トレッ..... [続きを読む]

受信: 2009年10月16日 (金) 13時08分

» ワイルド・スピード MAX/ヴィン・ディーゼル [カノンな日々]
ジャンルとしては好きなのに何故か相性があまり良くないこのシリーズ。でも前作はシリーズ番外編的な内容で賛否両論でしたし、再び第1作のメンバーが揃った今作は本来の正しい続編とも言えそうなので新鮮な気持ちで楽しめたらいいなと観に行ってきました。 出演はその他....... [続きを読む]

受信: 2009年10月17日 (土) 09時09分

» 『ワイルド・スピード MAX』 ('09初鑑賞145・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆☆★- (5段階評価で 3.5) 10月9日(金) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 13:35の回を鑑賞。 [続きを読む]

受信: 2009年10月17日 (土) 10時30分

» ワイルド・スピード MAX [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 『誰か、コイツら止めてくれ!!』  コチラの「ワイルド・スピード MAX」は、人気カー・アクション「ワイルド・スピード」シリーズの10/9公開の第4弾なのですが、見て来ちゃいましたぁ〜♪やっぱりこのシリーズは、映画館で体感する類の映画だよね〜っつ〜ことで、旅行明...... [続きを読む]

受信: 2009年10月18日 (日) 08時59分

» ワイルド・スピード MAX [迷宮映画館]
気分転換にぴったりでした! [続きを読む]

受信: 2009年10月18日 (日) 17時35分

» ワイルド・スピード MAX [ぶっちゃけ…独り言?]
6点 (10点満点。5点で普通。6点以上なら満足って感じです。) ワタクシ含め、車好きには堪らない「ワイスピ」のシリーズ4作目で御座います。 とは言っても、実際のところ、1作目>2作目>>>>>3作目とシリーズが進むに連れて、 てか、前作が激しく駄作だったので、もう観なくても良いかなぁ〜と思ったりもしたのですが・・・ いや〜、観て良かったです。 てか、1には及ばないまでも、2には負けないくらい楽しめましたよ。 取り敢えず、冒頭からいきなりktkr状態。 まぁ、「ワイスピ」と言うよりも、ミニミニ... [続きを読む]

受信: 2009年10月19日 (月) 02時08分

» ワイルド・スピードMAX [5125年映画の旅]
カリスマドライバー・ドミニクは、恋人レティや仲間達と共に南米でトレーラー強盗を続けていた。しかし警察に目を付けられ、ドミニクはレティを残して南米を去る。そんなドミニクの元に、レティが殺されたという衝撃の知らせが届く。そしてFBI捜査官のブライアンは、レ...... [続きを読む]

受信: 2009年10月19日 (月) 07時25分

» ワイルド・スピード MAX [映画通の部屋]
「ワイルド・スピード MAX」 FAST FURIOUS/製作:2009年、アメ [続きを読む]

受信: 2009年10月19日 (月) 19時24分

» ワイルド・スピードMAX [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
ワイルド・スピードMAX’09:米 ◆原題:FAST FURIOUS◆監督: ジャスティン・リン「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」◆出演: ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ミシェル・ロドリゲス 、 ジョーダナ・ブリュースター 、 ジョン・オルティス 、 ラズ・ア....... [続きを読む]

受信: 2009年10月20日 (火) 13時18分

» ワイルド・スピードMAX☆独り言 [黒猫のうたた寝]
『ワイルド・スピード』のメンバーが再び結集♪冒頭のドミニクとレティのタンクローリー強奪シーンにワクワクするのは確実♪って、このシーン予告で見せてますけどね(笑)『ワイルド・スピードMAX』鑑賞。南米に逃亡したものの、捜査の手が伸びていることからレティを守る為に... [続きを読む]

受信: 2009年10月20日 (火) 23時41分

» ★「ワイルド・スピード MAX」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
連休中に一本くらいは観ておこうと、ナイトショウにて鑑賞。 さすがに、いつものナイトショウより人出は多そうだったね。 [続きを読む]

受信: 2009年10月22日 (木) 03時10分

» ワイルド・スピードMAX [ともやの映画大好きっ!]
(原題:FAST & FURIOUS) 【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆) 2001年「ワイルド・スピード」(原題:THE FAST AND THE FURIOUS) 2003年「ワイルド・スピードX2」(原題:2 FAST 2 FURIOUS) 2006年「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」(原題:THE FAST AND THE FURIOUS:TOKYO DRIFT) 1作目のオリジナルキャストが集結し、1作目の5年後からの物語を描いたカーアクション映画のシリーズ... [続きを読む]

受信: 2009年10月24日 (土) 00時43分

» ワイルド・スピード MAX (試写会) [風に吹かれて]
カーアクション好きは必見!公式サイト http://wild-speed-max.com10月9日公 [続きを読む]

受信: 2009年10月24日 (土) 11時39分

» ワイルド・スピード MAX [そーれりぽーと]
シリーズとは言っても毎回違う話だった『ワイルド・スピード』シリーズですが、今回は4作目にして1作目の続きのストーリー。 と言う事で、1作目のストーリーの記憶はおぼろげでしたが、『ワイルド・スピード MAX』を観てきました。 ★★★ 2作目でガッカリ、3作目でムカついて★1個になり下がったこのシリーズ。 今回原点回帰で盛り返した(?)。 おもろいんだけど、やっぱ1作目程のインパクトには足りないかなぁ。 技術がいくら上がってるとは言っても。 俺にとって致命的なのは、車種をよくわかって無い点なんですけ... [続きを読む]

受信: 2009年10月25日 (日) 18時28分

» ワイルド・スピード MAX [愛猫レオンとシネマな毎日]
人気シリーズの第4弾ですが、第1作目のオリジナルメンバーが再び登場。 第1作目の続編のような感じでした。 コレは面白いです!!! 前評判もヨカッタし、ワタシが見ても、まさにその通りでした! ワタシも、この作品は、オススメしちゃいます! ヴィン・ディーゼル演じるドミニクと、 ポール・ウォーカー演じるFBI捜査官のブライアンが 8年ぶりに再会します。 二人の目的は1つ。麻薬組織のボスを見つける事。 今までの確執や、いろんな思いに囚われながらも、お互い助け合うんですよね。 ... [続きを読む]

受信: 2009年10月25日 (日) 22時22分

» ワイルド・スピードMAX [Sweetパラダイス]
シリーズ第4弾ですよ〜第1作のキャストが再集結という嬉しいオープニングからすっげ〜ド迫力観に来て正解だわ対向車線から車が来たりもう容赦ねえな観てて目が疲れたよまさか目が疲れるとは思わなかったけどねクライマックスの護送チェイスはもう大興奮だよスピーディーだ...... [続きを読む]

受信: 2009年10月27日 (火) 23時22分

» ワイルド・スピードMAX(アメリカ) [映画でココロの筋トレ]
このシリーズ大好物! ということで公開初日に観てきました! 「ワイルドスピードMAX」。 ( → 公式サイト  ) 出演:ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ミシェル・ロドリゲス、ジョーダナ・ブリュースター 上映時間:107分  スゴ腕ドライバー... [続きを読む]

受信: 2009年10月28日 (水) 20時54分

» 09-299「ワイルド・スピード MAX」(アメリカ) [CINECHANの映画感想]
もう逃げるのはやめた  LAでトレーラー強奪事件を繰り返し、指名手配された凄腕のドライバー、ドミニクは、逃亡先のドミニカ共和国でも恋人レティらと共に輸送車の強奪を続けていた。だがやがて、捜査当局の追跡を察知すると、レティに累が及ぶことを恐れて彼女のもとを去る。  そんな中、LAで暮らす妹のミアから衝撃的な知らせを受ける。そしてドミニクは、ある人物への復讐を誓い、LAに舞い戻ってくるのだった。  一方、FBI捜査官となったブライアンは、凶悪な麻薬組織を追っていた。こうして、ドミニクがニ...... [続きを読む]

受信: 2009年11月 8日 (日) 02時16分

» 『ワイルド・スピード MAX』'09・米 [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
あらすじ南米に逃亡したすご腕ドライバー、ドミニクは恋人レティとともに輸送車からの強奪を繰り広げていた。一方、FBI捜査官ブライアンは、麻薬組織のボス“ブラガ”を追い続け... [続きを読む]

受信: 2010年10月 8日 (金) 21時23分

» ワイルド・スピード MAX [象のロケット]
逃亡中の凄腕ドライバー、ドミニクは恋人レティを殺した犯人を探していた。 一方、今やFBI捜査官となったブライアンは、かつて自分が逃がしたドミニクが、LAへ戻って来たことを知る。 ドミニクは復讐を目的に、ブライアンは潜入捜査のため、麻薬組織のボス、ブラガが「ブツ」の運び屋を選定するレースに出場するが、なかなか敵の正体がつかめない…。 大ヒットカーアクション第4弾。... [続きを読む]

受信: 2010年11月 8日 (月) 21時38分

» 「ワイルド・スピード MAX」 [It's a wonderful cinema]
 2009年/アメリカ  監督/ジャスティン・リン  出演/ヴィン・デーゼル      ポール・ウォーカー  ワイルド・スピードの第1作のオリジナルメンバー集結!と知ったら観ないわけにはいきません!期待度も高まるというもの。ポール・ウォーカーもこの作品が一番カッコイイしね。  指名手配犯ドミニク(ヴィン・ディーゼル)が復讐のために街に戻ってくる。FBI捜査官となったオコナー(ポール・ウォーカー)と再び顔を合わせることになる・・・というストーリー。  オリジナルメンバー集結とい... [続きを読む]

受信: 2010年11月14日 (日) 01時58分

» ワイルド・スピード MAX [RISING STEEL]
「マッドマックス2」について書いたばかりで、車つながりというわけじゃないですが 21世紀版カー・アクションの代表シリーズ最新作です。 ワイルド・スピード MAX / FAST & FURIOUS 2009...... [続きを読む]

受信: 2011年2月22日 (火) 23時07分

» 【映画】ワイルド・スピード MAX…道端アンジェリカはヴィン・ディーゼルと似ている。 [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
最近としては、まさかの二日連続更新に挑むピロEKです 師走もここに来て、やっとお仕事が落ち着いてきた感じです そういえば先週、自家用車の後輪がパンクしてしまいまして、気が付かずにしばらく走っちゃったためタイヤがダメになってしまいました。交換時期だった事...... [続きを読む]

受信: 2011年12月20日 (火) 14時35分

» 「ワイルド・スピード MAX」 [prisoners BLOG]
炭鉱の中を暴走するカーチェイスというのは初めて見ました。元は「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」のトロッコ・チェイスかもしれない(これはミニチュアをうまく使った)が、まあ新手をいろいろ考えます。 反対車線を逆行するカーチェイスというのはフリードキンの「...... [続きを読む]

受信: 2012年11月11日 (日) 10時09分

« 本 「人のセックスを笑うな」 | トップページ | 「カイジ 〜人生逆転ゲーム〜」 逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ »