トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「グッド・バッド・ウィアード」 3極の見事なバランス:
» グッド・バッド・ウィアード [LOVE Cinemas 調布]
『甘い人生』のキム・ジウン監督が西部劇を作ってしまった!「ムチャクチャデイイノダ!」をキャッチコピーに1930年代の満州を舞台で繰り広げられるハチャメチャなアクションが売り。主演は『私の頭の中の消しゴム』のヨン・ウソン、『G.I.ジョー』が記憶に新しいイ・ビョンホン、そして『グエムル -漢江の怪物-』のソン・ガンホ。予告編を観て以来楽しみにしていた期待作です!
... [続きを読む]
受信: 2009年8月30日 (日) 02時46分
» 「グッド・バッド・ウィアード」キムチ・ウエスタンはアクション... [soramove]
「グッド・バッド・ウィアード」★★★3月に機内で鑑賞
「良い奴、悪い奴、変な奴」
ソン・ガンホ、イ・ビョンホン、チョン・ウソン主演
キム・ジウン監督、2008年、139分
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
韓国昨年夏の興業成績初登場1位を記録。
春にバンコクへ向かう機内でひと足早く見ていた。
「1930年代末、満州国の時代、
お宝の地図をめぐり3人... [続きを読む]
受信: 2009年8月30日 (日) 10時18分
» グッド・バッド・ウィアード [Memoirs_of_dai]
連敗続きのイ・ビョンホン作品
【Story】
1930年代の満州で、ギャングのパク・チャンイ(イ・ビョンホン)が起こした汽車強奪のすきに、乗客... [続きを読む]
受信: 2009年8月30日 (日) 12時07分
» 映画 「グッド・バッド・ウィアード」 [ようこそMr.G]
映画 「グッド・バッド・ウィアード」 [続きを読む]
受信: 2009年8月30日 (日) 18時41分
» グッド・バッド・ウィアード / THE GOOD,THE BAD,THE WEIRD [我想一個人映画美的女人blog]
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
カンヌ、トロントはじめ、各映画祭で評判高かったこの映画、ついに日本公開{/hakushu/}
去年のトロント映画祭プログラムで見てからずーっとチェックしてたけどやっと28日から公開。
当初は「良い奴、悪い奴、変な奴」ってタイトルだったんだけどあまりにそのまんま(笑)
結局カタカナ公開になりました〜。 試写で観て来た{/... [続きを読む]
受信: 2009年8月30日 (日) 21時45分
» *グッド・バッド・ウィアード* [Cartouche]
{{{ ***STORY***
混乱が続く1930年代の満州。こそ泥のユン・テグは大陸横断鉄道に強盗を仕掛け、日本軍人から謎の地図をせしめることに成功した。だがその時、列車が別の何者かに襲撃を受ける。襲撃したのはパク・チャンイの率いるギャングたちで、彼らは偶然テグが手にした日本軍の宝の地図を狙って来たのだ。さらにそこに列車に乗っていた賞金ハンターのパク・ドウォンも参戦。3人は宝の地図を巡って争奪戦を繰り広げ……。 gooより}}}
..... [続きを読む]
受信: 2009年8月31日 (月) 00時11分
» グッド・バッド・ウィアード [映画通の部屋]
「グッド・バッド・ウィアード」 THE GOOD,THE BAD,THE WEI [続きを読む]
受信: 2009年8月31日 (月) 18時32分
» グッド・バッド・ウィアード [りらの感想日記♪]
【グッド・バッド・ウィアード】 ★★★★ 試写会(18)ストーリー 1930年代の満州。そこは満州事変以降、様々な民族・人種が入り乱れ、無国 [続きを読む]
受信: 2009年8月31日 (月) 20時29分
» 映画 【グッド・バッド・ウィアード】 [ミチの雑記帳]
映画館にて「グッド・バッド・ウィアード」
『甘い人生』のキム・ジウン監督がマカロニ・ウエスタンにインスパイアされて製作した韓流ウエスタン。
おはなし:日本が占領していた1930年代の満州を舞台に、さまざまな素性の男たちが宝の地図をめぐる闘いを繰り広げる・・・。
人間ドラマ的な捻りは何もありません。
ただただ宝の地図を巡って追いつ追われつ、徹頭徹尾銃撃戦とアクションが繰り広げられるのです。
「銃器200余丁に空砲弾3万発」も納得のドンパチ映画でした。
容赦なくバンバン人が死んでいきますしね。
... [続きを読む]
受信: 2009年8月31日 (月) 23時41分
» グッド・バッド・ウィアード [そーれりぽーと]
韓流ウエスタンってw
どうせイロモノ系狙ってるんだろうと全く期待せず、3人の韓流トップスター俳優の共演というお祭り色に惹かれて『グッド・バッド・ウィアード』を観てきました。
★★★★★
こ、これは。
大傑作!?
大いに楽しんでしまいました。
こんなもの日本でもハリウッドでも、他のどの国でも絶対作れない。
役者も馬も巻き込んだ爆破シーンが無理って意味よりも、こんな発想と表現力は他にないっしょってレベルの素晴らしい演出と演技の連続。
観た事も無いようなカメラの動きにゾクゾクさせられ、小気味の良い... [続きを読む]
受信: 2009年9月 1日 (火) 00時07分
» グッド・バッド・ウィアード■イ・ビョンホンVS. ソン・ガンホ [映画と出会う・世界が変わる]
この作品はマカロニウエスタン「続・夕陽のガンマン地獄の決闘」からインスパイアされたものだという。人物構成や物語の展開は非常によく似ている。オリジナルの原題は「グッド、バッド、アグリー」で、今回の作品は「グッド、バッド、ウィアード」である。「アグリー」と...... [続きを読む]
受信: 2009年9月 1日 (火) 07時50分
» グッド・バッド・ウィアード [そーれりぽーと]
韓流ウエスタンってw
どうせイロモノ系狙ってるんだろうと全く期待せず、3人の韓流トップスター俳優の共演というお祭り色に惹かれて『グッド・バッド・ウィアード』を観てきました。
★★★★★
こ、これは。
大傑作!?
大いに楽しんでしまいました。
こんなもの日本でもハリウッドでも、他のどの国でも絶対作れない。
役者も馬も巻き込んだ爆破シーンが無理って意味よりも、こんな発想と表現力は他にないっしょってレベルの素晴らしい演出と演技の連続。
観た事も無いようなカメラの動きにゾクゾクさせられ、小気味の良い... [続きを読む]
受信: 2009年9月 1日 (火) 20時23分
» グッド・バッド・ウィアード [映画] [映画鑑賞★日記・・・]
原題:THE GOOD, THE BAD, THE WEIRD公開:2009/08/29製作国:韓国PG-12上映時間:129分鑑賞日:2009/08/30監督・脚本:キム・ジウン出演:チョン・ウソン、イ・ビョンホン、ソン・ガンホムチャクチャデイイノダ!何だコイツら?+あらすじ+混沌とした1930年代の満州。ギャン....... [続きを読む]
受信: 2009年9月 2日 (水) 13時11分
» レビュー:グッド・バッド・ウィアード [シネコンバイトまりっぺの映画レビュー日記]
[アクション][韓国版西部劇][ドンパチ][ハチャメチャ][ユーモア][残虐][アマゾンスピリットと正木時二][エンターテイメント][PG12][洋画(韓国映画)][実写][スコープサイズ][129分]
残酷なイ・ビョンホン:★★★☆☆
公開日:
20...... [続きを読む]
受信: 2009年9月 2日 (水) 21時26分
» キム・ジウン監督は「グッド・バッド・ウィアード」で映画史を総... [映画と出会う・世界が変わる]
この作品のストーリー展開は極めて単純明快であり、財宝が何で、誰がそれを手に入れ、生き残るのかという一点に観客の興味をひきつけてラストまで疾走するのみである。しかし、その手法はなかなか凝っていると思う。まずは鳥を登場させ、その視点で物語の舞台とまず主人公...... [続きを読む]
受信: 2009年9月 3日 (木) 07時48分
» 09-230「グッド・バッド・ウィアード」(韓国) [CINECHANの映画感想]
いったいこれは何の地図?
1930年代の満州。そこは満州事変以降、様々な民族・人種が入り乱れ、無国籍空間と化した混沌の大地。プライドが高く、何事も一番でないと気が済まない“ギャングのボス”パク・チャンイは、荒野を疾走する大陸横断列車を襲撃する。その目的は日本軍が残した“宝の地図”。
ところがそれを“間抜けなコソ泥”のユン・テグが横取りしてしまう。するとそこに、並外れた狙撃の腕を持つ“賞金ハンター”パク・ドウォンがチャンイの首を狙って現われる。
やがて3人は宝の地図を巡って虚々実...... [続きを読む]
受信: 2009年9月 3日 (木) 23時21分
» ★「グッド・バッド・ウィアード」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みも「TOHOシネマズららぽーと横浜」で2本。
いよいよシネマイレージが6000ポイント貯まりましたよーー。
いい時期見計らって「一ヶ月無料パス」を使って観まくってやるぅぅぅ。
本作は、久しぶりの韓流映画。
チョン・ウソン、イ・ビョンホン、ソン・ガンホ・・・という、
ひらりんでも知ってる俳優の共演。
西部劇のリメイクらしいけど・・・。... [続きを読む]
受信: 2009年9月 3日 (木) 23時43分
» グッド・バッド・ウィアード [to Heart]
ムチャクチャデ
イイノダ!
製作年度 2008年
原題 THE GOOD, THE BAD, THE WEIRD
製作国・地域 韓国
上映時間 129分
出演 チョン・ウソン/イ・ビョンホン/ソン・ガンホ/リュ・スンス/ユン・ジェムン/白竜
キム・ジウン監督が、『続・夕陽のガンマン/地獄の決斗』などのマカロニ・ウエスタンにインスパイアされて製作した痛快な韓流ウエスタン。
{/book_mov/}混沌とした1930年代の満州。ギャングのパク・チャンイ(イ・ビョンホン)が起こした汽車強奪のすきに、乗... [続きを読む]
受信: 2009年9月 4日 (金) 11時38分
» グッド・バッド・ウィアード [銅版画制作の日々]
原題:THEGOOD・THEBAD・THEWEIRD
9月2日、東宝シネマズ二条にて鑑賞。レディスデ―ということで1000円で観ることが出来ました。ついにフリ―パスポートのポイントも貯まりました。機会をみてパスポートでガンガン観ようと計画中です。
さて本作は、2008年公開の韓国映画で、名作『続・夕陽のガンマン』(The Good, the Bad and the Ugly、1966年)にインスパイアされて創作された独自の韓国版西部劇(キムチウェスタン)だそうです。主役をつとめる3人、この中で... [続きを読む]
受信: 2009年9月 5日 (土) 09時48分
» グッド・バッド・ウィアード [象のロケット]
様々な民族入り乱れ混沌としていた1930年代の満州で、大陸横断列車が襲われた。 目的は日本軍が残した「宝の地図」。 “賞金ハンター”のパク・ドウォン【グッド:いいヤツ】、“ギャングのボス”のパク・チャンイ【バッド:悪いヤツ】、“間抜けなコソ泥”のユン・テグ【ウィアード:変なヤツ】、そして日本軍までもが加わって、壮大な争奪戦を繰り広げる…! アクション・コメディ。 PG-12... [続きを読む]
受信: 2009年9月 5日 (土) 18時39分
» 『グッド・バッド・ウィアード』 [きららのきらきら生活]
「グッド・バッド・ウィアード」観てきました♪ [続きを読む]
受信: 2009年9月 5日 (土) 19時00分
» グッド・バッド・ウィアード [だらだら無気力ブログ]
『箪笥』のキム・ジウン監督が1930年代の満州を舞台に、それぞれの事情の ある男たちが宝の地図を巡って戦うさまを描いた韓流ウエスタン映画。 主演は、宝の地図を盗むコソ泥役にはソン・ガンホ、コソ泥から地図を奪おう とする馬賊の頭領役にイ・ビョンホン、二人を狙う賞..... [続きを読む]
受信: 2009年9月 6日 (日) 16時07分
» グッド・バッド・ウィアード [悠雅的生活]
いい奴、悪い奴、変な奴。砂漠の果ての三すくみ・・・ [続きを読む]
受信: 2009年9月 6日 (日) 21時47分
» グッド・バッド・ウィアード★★★☆+劇場102本目:くだらない... [kaoritalyたる所以]
初日のナイトショーから張り切って!?観に行ってきました。前日は主演俳優たち(イ・ビョンホン、チョン・ウソン)が大阪まで舞台挨拶に来てたし、ウエスタン調で面白そうだったもん韓国映画はそれほど観ないし韓流スターにそれほど興味を持ってるわけでもないけど、ソン...... [続きを読む]
受信: 2009年9月 6日 (日) 21時48分
» グッド・バッド・ウィアード(韓国) [映画でココロの筋トレ]
韓国の気になる俳優さん3人が集結! ってだけで期待しちゃう。
「グッド・バッド・ウィアード」を観ましたー。
( → 公式サイト
)
出演:チョン・ウソン、イ・ビョンホン、ソン・ガンホ、リュ・スンス
上映時間:129分
舞台は1930年代の満州。
ギャン... [続きを読む]
受信: 2009年9月 7日 (月) 11時57分
» グッド・バッド・ウィアード [必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!]
[イ・ビョンホン] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ 評価:5.5/10点満点 2009年76本目(71作品)です。 【あらすじ】 日本の占領下に置かれていた1930年代の満州。 満州事変以降、様々な民族や人種が入り乱れ、無国籍空間と化した混沌の大地..... [続きを読む]
受信: 2009年9月 7日 (月) 14時17分
» グッド・バッド・ウィアード [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
西部劇はもはや本国で作る使命は終わり、各国の映画人がハチャメチャな発想で自由に作る“場”となった。今回はさしずめプルコギ・ウエスタン!
物語:1930年代。混乱期の満州で、ある大陸横断列車が3人の男に襲撃される。
彼らの目的は、日本軍が残した「宝の地図」。....... [続きを読む]
受信: 2009年9月 7日 (月) 22時01分
» グッド・バッド・ウィアード The Good, the Bad, the Weird [映画君の毎日]
<<ストーリー>>混沌とした1930年代の満州。ギャングのパク・チャンイ(イ・ビョンホン)が起こした汽車強奪のすきに、乗客を襲った盗賊のテグ(ソン・ガンホ)は荒野へ逃走。偶然にも宝の地図を盗んだテグは、ギャングたちや賞金ハンターのパク(チョン・ウソン)に狙われて... [続きを読む]
受信: 2009年9月 8日 (火) 00時54分
» グッド・バッド・ウィアード [C note]
このポスターのソン・ガンホのやんちゃ坊主みたいな顔笑える
遅れ [続きを読む]
受信: 2009年9月11日 (金) 19時58分
» 『グッド・バッド・ウィアード』 [唐揚げ大好き!]
ムチャクチャ
デ
イイノダ!
■時は1930年代、場所は満州、混沌を世界地図にぶちまけたような時代。宝物を掘りあてようと、GOODとBADとWEIRDのスーパーな3人が繰り広げるストーリー。だがそんなあらすじなんてどうでもいい。受け止めてほしいのは、その3... [続きを読む]
受信: 2009年9月13日 (日) 06時04分
» グッド・バッド・ウィアード [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
『ムチャクチャ デ イイノダ! 何だコイツら?』
コチラの「グッド・バッド・ウィアード」は、韓国が誇る3人のスーパースターが”ムチャクチャ”をキーワードに暴れまくる8/29公開のPG-12指定の韓国製ウェスタンなのですが、観て来ちゃいましたぁ〜♪主演の3人のう...... [続きを読む]
受信: 2009年9月13日 (日) 08時54分
» グッド・バッド・ウィアード/ソン・ガンホ [カノンな日々]
まず、イ・ビョンホン、チョン・ウソン、ソン・ガンホという韓国でも指折りのムービースターの人気俳優たちを揃えただけでもこの映画には魅力を感じちゃうのですが、それがウェスタンのアクション映画でこの3人がお宝を巡って闘いを繰り広げるというのだから話を聞いただけで...... [続きを読む]
受信: 2009年9月13日 (日) 10時34分
» キャスティングはハマったが・・・。~「グッドバッドウィアード」~ [ペパーミントの魔術師]
こういうアクション映画にストーリーだとか心理描写だとか なんかの映画のオマージュとか 求めなくてもええのかもしれません。 そもそも「なんだ?コイツら」で 「ムチャクチャデイイノダ!」な映画なんで。 なもんでとにかく最初から最後までドンパチでございます。 かな..... [続きを読む]
受信: 2009年9月13日 (日) 15時07分
» 映画レビュー「グッド・バッド・ウィアード」 [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP]
◆プチレビュー◆満州が舞台の韓国製ウェスタンは勢いが勝負。レオーネファンとしては苦言を呈したくなる。 【60点】 日本軍占領下の1930年代の満州。賞金ハンターのパク・ドウォン(グッド)、冷酷なギャングのパク・チャンイ(バッド)、間抜けなコソ泥のユン・テグ(ウィア....... [続きを読む]
受信: 2009年9月13日 (日) 23時44分
» 【グッド・バッド・ウィアード】 [日々のつぶやき]
監督:キム・ジウン
出演:イ・ビョンホン、チョン・ウソン、ソン・ガンホ
ムチャクチャ デ イイノダ!
「1930年満州、ギャングのボスのパク・チャンイは日本軍に渡ったある地図を取り戻すよう命じられていた。
その列車を襲ったパクだったが、地図はこ... [続きを読む]
受信: 2009年9月14日 (月) 12時51分
» 「グッド・バッド・ウィアード」 [てんびんthe LIFE]
「グッド・バッド・ウィアード」TOHOシネマズシャンテで鑑賞
昨年、韓国公開初日に韓国へ渡り、2日目朝一及びレイトと2回みてやけに感動して、早く日本で公開してほしいと思いながらも実現せず、13か月たってやっと日本での公開となりました。
アメリカや中国では去年のうちに公開しているというのに。
高額すぎて日本で買い取ることができなかったのです。
昨年韓国での興業収入第1位。
数々の賞も貰いまして、確か、カンヌとか行ったのよねあの人たち。
日本では公開前日までというか前日に合わせたプロモー... [続きを読む]
受信: 2009年9月15日 (火) 20時14分
» グッド・バッド・ウィアード [5125年映画の旅]
大日本帝国に届けられる謎の地図。それを手に入れるために、馬賊のチャンイが地図を運んでいる列車を襲撃する。しかし肝心の地図は列車強盗ユン・テグが一足先に手に入れていた。さらに列車にはチャンイを狙う賞金稼ぎのトウォンが乗り合わせていた。宝の在処を示すと言わ...... [続きを読む]
受信: 2009年9月17日 (木) 06時45分
» 『グ ッド・バッド・ウィアード』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「グッド・バッド・ウィアード」□監督・脚本 キム・ジウン □キャスト イ・ビョンホン、ソン・ガンホ、チョン・ウソン、ユン・ジェムン、リュ・スンス、ソン・ヨンチャン、オ・ダルス、ソン・ビョンホ■鑑賞日 9月6日(日)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> 1930年代の満州が舞台のまさに韓国版マカロニ・ウエスタン。 無味乾燥した広大な環境に、一直線に走る満州鉄道。 そこで繰り広げられるギャングと賞金稼ぎのせ... [続きを読む]
受信: 2009年9月19日 (土) 08時02分
» ★ビョンホン「G.B.W」見て来ました [LOVE&PEACE]
[[attached(1)]]公開初日の [http://www.gbw.jp/ 「グッド・バッド・ウィアード」]観て来ました。
ネタバレなし! 長くなります。
8月25日〜29日まで、プロモーションのため来日していた
キム・ジウン監督、チョン・ウソン、イ・ビョンホンさんら
スタッフ御一行様は、4泊5日の過密スケジュールをこなして帰国されました。
その間はテレビ、雑誌等々色々なメディアでのインタビューなど..... [続きを読む]
受信: 2009年9月22日 (火) 15時18分
» グッド・バッド・ウィアード [映画の話でコーヒーブレイク]
チラシのカラフルさと予告編のインパクト、キャッチフレーズが気になり、見ようかどうしようかと
悩んでいた本作。
チョン・ウソンのファンYさんのお誘いで、朝一番(終映間近で一日一回上映のみ)見てきました。
○ × ? ○ × ? ○ × ? ○ × ? ○ × ?
THE GOOD , THE BAD , THE WEIRD
× ? ○ × ? ○ × ? ○ × ? ○ × ? ○
< ストーリー >
時は1930年代、場所は混沌とした中国は満州の荒野。
一つの地図を巡って、宝物を... [続きを読む]
受信: 2009年9月25日 (金) 13時52分
» グッド・バッド・ウィアード [迷宮映画館]
2、3度、昇天しかけました!!あーー、生きててよかった。こんなにかっこいいウソン様を見れるなんて!!!!! [続きを読む]
受信: 2009年10月 6日 (火) 16時03分
» グッド・バッド・ウィアード [虎猫の気まぐれシネマ日記]
韓国を代表する人気俳優たちの,ハチャメチャ韓流ウェスタン! キャッチコピーも,ムチャクチャデ イイノダ,とおもいっきり開き直っているし。しかし観てみると,これがけっこう面白くて,面白くて!「夕陽のガンマン」のようなウェスタン好き,もしくはイ・ビョンホンやソン・ガンホ,チョン・ウソンのファンには最高に... [続きを読む]
受信: 2010年3月 5日 (金) 02時12分
» 『グッド・バッド・ウィアード』 ('10初鑑賞135・WOWOW) [みはいる・BのB]
☆☆☆☆- (10段階評価で 8)
10月23日(土) WOWOWのHV放送を録画で鑑賞。 [続きを読む]
受信: 2010年10月30日 (土) 10時50分
» グッド・バッド・ウィアード [銀幕大帝α]
THE GOOD, THE BAD, THE WEIRD/08年/韓国/129分/西部劇アクション・アドベンチャー/PG12/劇場公開
−監督−
キム・ジウン
過去監督作:『クワイエット・ファミリー』
−脚本−
キム・ジウン
−出演−
◆チョン・ウソン…パク・ドウォン(良いヤツ)
主な出演作:『レ...... [続きを読む]
受信: 2012年3月15日 (木) 01時38分
» GOOD, BAD, WEIRD グッド・バッド・ウィアード [ダイターンクラッシュ!!]
2009年9月8日(火) 19:00~ TOHOシネマズ シャンテ2 料金:1300円(シネマイレージ・デイ会員料金) パンフレット:800円(買っていない) 『GOOD, BAD, WEIRD グッド・バッド・ウィアード』公式サイト マカロニ・ウェスタン「続・夕陽のガンマン」の英語タイトル'The Good, the Bad and the Ugly' にそっくり。 同様に3人が対決する西部劇仕立ての話だ。 エンドロールにOriental Westernと出る。チゲ鍋でもキムチでもなく、Ori... [続きを読む]
受信: 2012年3月18日 (日) 02時21分
コメント
ななさん、こんばんは!
「JSA」とは二人とも全く違う感じでしたよね。
ソン・ガンホはシリアスな役もコミカルな役もなんなくこなせる人ですよね。
だからこそ本作ラストの豹変振りとかがしっかりはまったのだと思います。
イ・ビョンホンはそれまではただのイケメンじゃんと思っていたのですが、狂気が溢れキレている感じがこれまたにじみ出ていて良かったです。
甘い役ばかりじゃないんですねー。
投稿: はらやん(管理人) | 2010年3月 5日 (金) 19時15分
こちらにも~
これはキャスティングの勝利ですね。
ビョンホンさんは個人的にとっても好きなのですが
何と言っても一番よかったのはやはりガンホさんですね。
彼の落ち味が効いていました。
ガンホさんとビョンホンさんの共演作
まったく趣の違う「JSA」を思い出しながら観ましたよ。
バリバリのシリアスだった「JSA」に比べれば,
こちらは肉体的にはいろいろ大変な作品だったかもしれませんが
役作りの点では二人とも楽しんで演じたのではないかと。
投稿: なな | 2010年3月 5日 (金) 02時10分
sakuraiさん、こんにちは!
主役の3人は皆さん、魅力的でしたよねー。
ウソンも正統派の二枚目でカッコ良かったです。
僕的にはソン・ガンホ。
ちゃらけた感じかと思っていたら、ラストには一転。
この感じはやはりベテランならではと思いました。
アクションものとしても見所ふんだんで、満足度高かったです。
投稿: はらやん(管理人) | 2009年10月10日 (土) 07時17分
あまりのウソン様のかっこよさに、2,3度昇天しかかりましたぁ。
いやーー、ほんとにかっこいいい。
生きててよかった!!とさえ思っちゃいましたよ。って大げさ?
話も完全に荒唐無稽!っていうのでなく、それないに時代も反映してて、楽しめました。
大満足でした。
投稿: sakurai | 2009年10月 6日 (火) 16時08分
hateさん、こんにちは1
僕は元ネタを観ていなかったので、楽しめました。
偶然にも昨日「続・夕陽のガンマン」を借りてきたので、今日観てみたいと思います。
投稿: はらやん | 2009年9月27日 (日) 06時21分
あの三竦みはやっぱダメダメでしたね
最初の緊張感があってもファイトが始まると拍子抜け
「続・夕陽のガンマン」のオマージュとはとても言えない
http://hakaiya.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/lotr/wforum.cgi?no=3885&reno=3884&oya=3883&mode=msgview&page=0
投稿: hate | 2009年9月26日 (土) 20時34分
sanaeさん、こんばんは!
3回目ですかー。
こちらの作品、もう空席目立ちました?
僕は好きな作品なので、たくさんの人に観てもらいたいのですけれど、やはり西部劇というのは今は受けないのかなあ。
本作などは大勢で観て、盛り上がるっていうのに向いているんですけれどね。
投稿: はらやん(管理人) | 2009年9月22日 (火) 18時24分
こんにちは、TBが上手くいきませんでしたので・・
別の場所をさせていただきます。
今日、3回目の映画館視聴してきました。
で、つくづく感じました。
この映画には、限らないかも知れませんが・
昔みたいに、満員の映画館で楽しめたらな・・と・・
日本版では分からない部分が 韓国版では分かります。
テグが鉄板を お腹に巻いてたとかetc....
今、満員になる作品は20世紀少年でしょうか・・?
(3)を初めて見て来ましたけど・・・??
私が感じたのは・・された側の人間は
何をするか分からないよ”という怖い印象でした。
投稿: sanae | 2009年9月22日 (火) 15時48分
sanaeさん、こんにちは!
最近のハリウッド映画はCGやワイヤーワークが主流で、アクション映画と言っても、なんだか作り物めいた感じもあります。
本作は俳優さんたちが自らの肉体を使っている迫力が出ていたように思いました。
イ・ビョンホンはあのシャープな容貌が、非情に役に合っていましたよね。
切れ味鋭い剃刀のような。
他の二人も良かったですし。
もう少し公開館多くてもいいですよね。
投稿: はらやん(管理人) | 2009年9月12日 (土) 06時39分
はじめまして、ビョンホンファンのsanaeです。
こういうレビュー拝見すると、ついコメントしてしまいます。
まだまだ偏見があり、壁があるのを感じています。
地元では結構、劇場公開されていますが・・
他県では、未だ公開されてませんね。
命がけの乗馬に挑んだ俳優さん、
CGなしであれだけの映像は他にありますか?
アッパレというしかないでしょう!!
私のはレビューとも呼べないでしょうけれど・・
T.Bよろしいでしょうか?
投稿: sanae | 2009年9月 7日 (月) 22時08分
kiraさん、こんばんは!
kiraさんはもの足りないところありましたかー。
「続・夕陽のガンマン」のオマージュなんですよね(僕は観ていないんですけれど)。
同じようなシーンがあるのかな。
往年の西部劇ファンだったらもっと楽しめるのかなあ。
僕はてんこ盛りのアクションで大満足でした。
投稿: はらやん(管理人) | 2009年9月 6日 (日) 21時44分
ノラネコさん、こんにちは!
僕もこちら好きでした。
僕は昔のウェスタンはあまり観たことがないのですが、やはりワクワクするものはありますよね。
最近日本でもかつてのジャンルである時代劇がいろいろ作られますし、西部劇も時々こうやって公開されるといいですよね。
投稿: はらやん(管理人) | 2009年9月 6日 (日) 14時28分
アクションはよかったですよね!
迫力がありました。
イビョンホンもイッチャッテル感じがキモコワでした
でも途中からちょっと往年の名作を、形だけパクったカンジがしちゃって、
肝心の3竦みの時には盛り上がれませんでした~。
やっぱり何かが足りない(゚m゚;)
投稿: kira | 2009年9月 5日 (土) 10時29分
これ大好きですよ。
もっとぶっ飛んでいるのかと思いきや、正統派のウェスタンでした。
「3時10分」もそうですが、やっぱりウェスタンって自分の中の「男の子」の部分を強く揺さぶられます。
韓流おばさんだけじゃなくて、オヤジに向けてもっと売れば良いのに。
投稿: ノラネコ | 2009年9月 4日 (金) 23時28分
みちしるべさん、こんばんは!
ソン・ガンホいいですよねー。
別段二枚目ではないですが、硬軟どちらもできるし、器用な役者さんですよね。
本作も他の二人よりも、実は一番おいしい役であったような気がします。
投稿: はらやん(管理人) | 2009年9月 1日 (火) 22時07分
はじめまして
私は、ソンガンホが大好きですので、それだけでいいんですね。かなりの実力者でありながら、こういうトボケタ演技を魅せる、このオッサン(おっと私と同じ年)がいいですね。
※ポンジュノあたりが作ったら、傑作になたでしょうね。
投稿: みちしるべ | 2009年9月 1日 (火) 21時37分
ミチさん、こんばんは!
韓流ブームも過ぎたと言われますが、こういう作品を作るパワーはまだまだありますよね。
個人的にはベタな恋愛ものよりもこういうムチャクチャな作品の方が好きなんですよ。
最後の三すくみ、予告でもかかってましたが、緊張感ありましたね。
それぞれスターだからこその緊張感でしょうね。
投稿: はらやん(管理人) | 2009年9月 1日 (火) 19時02分
こんにちは♪
韓国映画もなかなかやりますね~。
日本のウェスタン『スキヤキ・ウェスタン・ジャンゴ』も悪くなかったけれど、私は単純なドンパチを3人のスターで持たせた本作も良かったと思います。
同格のスター三人の三すくみはワクワクしました。
投稿: ミチ | 2009年8月31日 (月) 23時45分
KLYさん、こんにちは!
KLYさんはいまいちでしたかー。
僕はけっこう楽しめました。
ドンパチもスゲースゲー!って感じで。
それぞれのキャラクターの個性がでていた乱戦シーンだったように思えました。
イ・ビョンホンの悪役、はまってましたよね。
投稿: はらやん(管理人) | 2009年8月30日 (日) 10時10分
3人の特性が命というのはその通りですね。冒頭の列車強盗のシーンなんか典型的に面白かったもんなぁ。残念なのは街中の乱射状態になっちゃうと3人のキャラが活きてこないことでした。単調で長いんでちょっと眠くなっちゃって。^^;あの状態じゃとにかく撃っとけ状態だし。そこをもっとコンパクトにしてくれたら切れずに熱中できたかなって思います。
イ・ビョンホンの目はいってましたねぇ。(笑)
投稿: KLY | 2009年8月30日 (日) 03時07分