トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「ナイト ミュージアム2」 子供ももちろん大人もしっかり楽しめる:
» ナイトミュージアム2 [LOVE Cinemas 調布]
博物館の展示物が夜になると動き出す!奇想天外なファンタジーストーリーの第2弾。主演は前作と同じくベン・スティラー。共演にはお馴染みのロビン・ウィリアムズやオーウェン・ウィルソン、そして新たにヒロインとして『サンシャイン・クリーニング』のエイミー・アダムスが加わった。製作・監督は前作と同じくショーン・レヴィ。この手の作品で私としては珍しく字幕版デジタル上映での鑑賞です。... [続きを読む]
受信: 2009年8月14日 (金) 00時17分
» ナイトミュージアム2 (2009) 105分 [極私的映画論+α]
原題は NIGHT AT THE MUSEUM: BATTLE OF THE SMITHSONIAN
「スミソニアンの戦い」「スミソニアンバトル」って感じかな(笑) [続きを読む]
受信: 2009年8月15日 (土) 08時45分
» ナイト・ミュージアム2 [Akira's VOICE]
楽しく働かナイト!
[続きを読む]
受信: 2009年8月15日 (土) 10時10分
» ナイトミュージアム2☆★ [銅版画制作の日々]
NIGHT AT THE MUSEUM: BATTLE OF THE SMITHSONIAN
8月13日、夕方「ナイトミュージアム2」を鑑賞してきました。前作から2年が経ちましたね。主演は前作と同じく、ベン・スティラー が続投です。ベン演じるラリーが何と警備員から出世して自分の会社を立ち上げていました。何か似合わないなあ、会社設立するラリーなんてね。
非常に分かりやすいお話です。考えなくても楽しめるのがいいですね。ベン・スティラーもこういう役がぴったりです!子供さん向けですが、大人も楽しめますね... [続きを読む]
受信: 2009年8月15日 (土) 11時46分
» ナイト ミュージアム2(映画館) [ひるめし。]
もっともっと動き出す! [続きを読む]
受信: 2009年8月15日 (土) 12時59分
» ナイト ミュージアム2 [ともやの映画大好きっ!]
(原題:NIGHT AT THE MUSEUM:BATTLE OF THE SMITHSONIAN)
【2009年・アメリカ】試写会で鑑賞(★★★☆☆)
2006年「ナイト ミュージアム」(原題:NIGHT AT THE MUSEUM)。
次々と動き出す博物館の展示物に、翻弄される警備員の様を描いて大ヒットしたファンタジー・コメディの第2弾。
ニューヨークの自然史博物館を見事に守りぬき、息子ニッキー(ジェイク・チェリー)との絆を取り戻した夜の警備員ラリー・デイリー(ベン・スティラー)。その後ラリ... [続きを読む]
受信: 2009年8月15日 (土) 14時37分
» ナイトミュージアム2 (2009) 105分 [極私的映画論+α]
原題は NIGHT AT THE MUSEUM: BATTLE OF THE SMITHSONIAN
「スミソニアンの戦い」「スミソニアンバトル」って感じかな(笑) [続きを読む]
受信: 2009年8月15日 (土) 21時32分
» ナイトミュージアム2 [映画] [映画鑑賞★日記・・・]
原題:NIGHT AT THE MUSEUM: BATTLE OF THE SMITHSONIAN公開:2009/08/13製作国:アメリカ上映時間:105分鑑賞日:2009/07/30試写会監督:ショーン・レヴィ出演:ベン・スティラー、エイミー・アダムス、ロビン・ウィリアムズ、オーウェン・ウィルソン、リッキー・ジャーヴェ...... [続きを読む]
受信: 2009年8月15日 (土) 22時49分
» ナイトミュージアム2・・・・・評価額1500円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
夜になると、博物館の展示物が皆命を持って動き出す!
子供の頃に誰もが一度は夢想したであろう、ファンタスティックな設定で大ヒットした、... [続きを読む]
受信: 2009年8月15日 (土) 23時15分
» 映画 「ナイトミュージアム2」 [ようこそMr.G]
映画 「ナイトミュージアム2」 [続きを読む]
受信: 2009年8月15日 (土) 23時24分
» ナイト ミュージアム 2/ベン・スティラー [カノンな日々]
前作は期待が大きすぎたこともあってかイマイチ乗りきれないところもあったのですが、今回は作風も登場キャラクターも学習済みなので大丈夫かな?夜のミュージアムで繰り広げられる不思議なファンタジーの世界に私も入り込んでみたい気満々なのでした。
出演はそのほかに....... [続きを読む]
受信: 2009年8月15日 (土) 23時43分
» 『ナイト ミュージアム2』 [ラムの大通り]
(原題:Night at the Museum : Battle of the Smithsonian)
----この映画、同時期に公開された『ターミネーター4』を上回って
ボックスオフィスの第一位を獲得したんだって?
「うん。失礼ながら
こんなお子様映画がなぜ?と思ったけど、観てみて納得。
前作『ナイト ミュージアム』以上に甦るキャラが増えている。
それもそのはず。
前作の舞台はニューヨークの自然史博物館。
それが今度はなんと世界最大の博物館スミソニアン。
この博物館は、正しくは群と呼ばれる... [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 00時09分
» 「ナイト ミュージアム2」またしてもドタバタ騒ぎが始まった [soramove]
「ナイト ミュージアム2」★★★
ベン・スティラー、エイミー・アダムス、ロビン・ウィリアムズ出演
ショーン・レヴィ監督、105分、2009年、アメリカ
★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい
「NYの自然史博物館から舞台を
世界最大級のスミソニアン博物館に移し、
またしても展示物が夜になると動き出す、
こんなバカバカしいことに
特大級の予算を... [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 01時28分
» 劇場鑑賞「ナイトミュージアム2」 [日々“是”精進!]
オリジナル・サウンドトラックナイトミュージアム2「ナイトミュージアム2」を鑑賞してきました時間の都合上、吹き替え版に・・・ベン・スティラー扮する博物館の夜警ラリーが次々と動き出す展示物に翻弄されるさまを描き大ヒットしたファンタジー・コメディの続編。今回...... [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 05時29分
» 『ナイトミュージアム2』・・・とりあえずスミソニアンに行きたくなる映画 [SOARのパストラーレ♪]
前作ファンの私がこの夏かなり楽しみにしていた作品。前作を上回るスケールと新しいアイデア満載で飽きることなく楽しめた。でも・・・・正直言って前作のほうがよくできてたような・・・(汗)... [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 07時42分
» ナイト・ミュージアム2 [迷宮映画館]
こんだけ展示物があれば、いくらでも広がるわな。 [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 08時05分
» ナイトミュージアム2 [Lovely Cinema]
JUGEMテーマ:映画館でみました!2009年/アメリカ監督:ショーン・レヴィ出演:ベン・スティラ− エイミー・アダムス ロビン・ウィリアムス オーウェン・ウィルソン リッキー・ジャーヴェイス クリストファー・ゲスト ... [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 14時10分
» ナイトミュージアム2 [充実した毎日を送るための独り言]
・ナイトミュージアム2(ベン・スティラー主演 8月12日より公開) 2007年に公開され大ヒットした「ナイトミュージアム」の続編 前回、自然史博物館の夜警をしていた主人公がそこで得た発明が大ヒットし、社長となって富を得る一方、前回出ていた博物館の展示物の大半がアメリカを代表する博物館であるスミソニアン博物館の倉庫にうつされてしまう。今回はそのスミソニアン博物館を舞台に様々な展示物が縦横無尽に動き回る。 展示物のキャラクターは前回よりもパワーアップしている。中にはちょっとやりすぎだろって思うのもあるが... [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 18時33分
» ナイトミュージアム2 [そーれりぽーと]
予想以上に純粋に楽しかった『ナイトミュージアム』。
舞台をスミソニアン博物館に移し、さらにスケールアップして帰ってきた『ナイトミュージアム2』に超期待してIMAX版を観てきました。
★★★★
ヤバい、超楽しんでしまった!
前作に出てきた歴史キャラが豪華なオリジナル俳優のまま総出演に加え、今度はスミソニアン博物館のキャラクター達が大暴れ。
前回書いた「笑って驚いて、オマケにちょっとだけ感動も有り」は、今回さらに全てがスケールアップ!
ちょっとネタバレ気味です
博物館好きな俺的にはハマりまくりで、何... [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 18時35分
» 『ナイト ミュージアム2』 ('09初鑑賞107・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆☆-- (5段階評価で 3)
8月12日(水) 109シネマズHAT神戸 シアター2にて 16:20の回を鑑賞。 [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 19時59分
» 「ナイトミュージアム2」(字幕版)みた。 [たいむのひとりごと]
ニューヨークの”自然史博物館”を舞台に繰り広げられた『ナイトミュージアム』の続編は、スケールアップし、世界最大のスミソニアン博物館で大騒ぎだ。スミソニアンと言えば”博物館群”。様々なジャンルの品々が集... [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 20時55分
» ナイト ミュージアム2/Night Museum 2 [いい加減社長の日記]
水曜日に公開という、なんとも中途半端な。
いきますけどね、しっかりレイトショーで。
というわけで、「ナイト ミュージアム2
」を鑑賞。
「UCとしまえん
」は、平日のレイトショーにしては、多いような。
「ナイト ミュージアム2
」は、大きめのスクリーンで、3割程... [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 21時30分
» ナイト ミュージアム2 [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP]
真夜中の博物館で展示物が動きだすという奇想天外なファンタジーの続編は、世界最大の展示数を誇るスミソニアン博物館が舞台。元警備員のラリーは、NYの自然史博物館の展示物たちのピンチを知る。加えて、魔法の石版が、世界征服を企むエジプトのファラオの手に渡る危険も....... [続きを読む]
受信: 2009年8月16日 (日) 23時58分
» 『ナイト ミュージアム2』 [唐揚げ大好き!]
もっともっと動き出す!
■ニューヨークの自然史博物館で起きた展示物たちの大騒動から数年後、元警備員のラリーは息子との絆も取り戻し多忙な日々を送っていた。一方、自然史博物館の展示物たちも“魔法の石版”の効力で毎晩自由に動き回り、優雅に過ごしている... [続きを読む]
受信: 2009年8月17日 (月) 06時22分
» ナイトミュージアム2 [りらの感想日記♪]
【ナイトミュージアム2】 ★★★★ 映画(25)ストーリー ニューヨークの自然史博物館で起きた展示物たちの大騒動から数年後、元警備員のラリー [続きを読む]
受信: 2009年8月17日 (月) 20時22分
» ナイト ミュージアム2 [勝手に映画評]
2006年の作品『ナイト ミュージアム』の続編。前作ではニューヨークのアメリカ自然史博物館が舞台でしたが、今回は、ワシントンDCのスミソニアン博物館が舞台になっています。
前作で夜警だったベン・スティーラー演じるラリーは、自分の発明品が当たったことで、何と自分で会社を興して大成功しています。そのあたりは非常にアメリカっぽくて良いのですが、彼が今回の騒動に巻き込まれる・・・って言うか、自ら絡んでいく件は微妙。でも、彼が成功した人物と言う事が、この物語のラストシーンへの伏線でもあるんですけどね。
前... [続きを読む]
受信: 2009年8月17日 (月) 21時11分
» 映画 【ナイトミュージアム2】 [ミチの雑記帳]
映画館にて「ナイトミュージアム2」(字幕版)
2007年『ナイトミュージアム』の続編。監督は引き続きショーン・レヴィ。
おはなし:夜のニューヨーク自然史博物館を平和に戻したラリー(ベン・スティラー)は発明品の会社も順調。ある日、スミソニアン博物館の展示物から、助けを求める電話が舞いこむが・・・。
前作で大活躍した展示物たちがニューヨーク自然史博物館の展示改変に伴ってスミソニアン博物館に移されることになってしまいました。おまけに魔法の石版までが一緒に運ばれてしまい、世界征服を企むエジプトのファ... [続きを読む]
受信: 2009年8月17日 (月) 22時58分
» レビュー:ナイトミュージアム2 [シネコンバイトまりっぺの映画レビュー日記]
[博物館アクションアドベンチャー][ファンタジー][若干パロディ][エンターテイメント][洋画][実写][スコープサイズ][105分]
単純明快度:★★★★★
ファミリー向け:★★★★☆
公開日:
2009年8月12日
監督:
ショーン・レビ
出演:
....... [続きを読む]
受信: 2009年8月18日 (火) 20時53分
» 【ナイトミュージアム2】 [日々のつぶやき]
監督:ショーン・レヴィ
出演:ベン・スティラー、エイミー・アダムス、オーウェン・ウィルソン、ロビン・ウィリアムズ
「警備員を辞め夢の生活を送っている筈だったラリーは懐かしの自然史博物館に立ち寄った。しかし、中の様子はガラリと変わっていて、不要になっ... [続きを読む]
受信: 2009年8月20日 (木) 09時28分
» ナイト ミュージアム2 スミソニアン博物館 [ネット社会、その光と影を追うー]
ニューヨークの自然史博物館を守り抜いた元夜警のラリ [続きを読む]
受信: 2009年8月21日 (金) 10時51分
» ナイトミュージアム2 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
真夜中の博物館で、展示物が動き出したら・・・?そんな楽しい世界を映画化した前作は大ヒット。それをはるかに上回るスケールで描いた本作を実現できたのは、歴史も宇宙も美術も、ありとあらゆるものが展示されている世界最大の博物館が舞台だから!
物語:ニューヨーク...... [続きを読む]
受信: 2009年8月21日 (金) 11時25分
» ナイトミュージアム2 [映画の話でコーヒーブレイク]
最近「夜の動物園ツアー」とか「夜の水族館ツアー」とかの企画が人気を博しているようですが、
これってワクワクしますよねぇ〜。
昼間の喧騒と違って、静けさの中で夜には何か驚くようなことが起こっているんじゃないだろうか?
動物園や水族館、そして博物館ってそんな想像の翼が広がるミステリアスな場所です。
一時期、夜の学校を舞台にしたお子様向けホラー「学校の怪談」シリーズが流行ったけれど、
夜の博物館を舞台にというアイデアは、大人も十分、いや展示物についての知識があるだけに
大人こそ楽しめるんじゃぁないでしょ... [続きを読む]
受信: 2009年8月22日 (土) 01時35分
» ★「ナイト ミュージアム2」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みは、「TOHOシネマズららぽーと横浜」で2本。
その1本目。
アホアホコメディ俳優のベン・スティラーが主演して、
大ヒットを飛ばした作品の続編。
「フラットパック」な作品が世に広まるのは、ひらりん的には嬉しいけど、
だいぶお子ちゃま向けなコメディに仕上げてるのね。... [続きを読む]
受信: 2009年8月22日 (土) 04時01分
» 映画「ナイト ミュージアム2」 [FREE TIME]
話題の映画「ナイト ミュージアム2」を鑑賞しました。 [続きを読む]
受信: 2009年8月23日 (日) 01時10分
» 『ナイト ミュージアム2』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ナイト ミュージアム2」□監督 ショーン・レヴィ □脚本 ロバート・ベン・ガラント、トーマス・レノン □キャスト ベン・スティラー、エイミー・アダムス、オーウェン・ウィルソン、ロビン・ウィリアムズ、クリストファー・ゲスト、ハンク・アザリア、アラン・シャバ、スティーヴ・クーガン■鑑賞日 8月16日(日)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> 前作「ナイト ミュージアム」から2年。 久しぶりにニューヨークの自然史博物館を訪れたラリー... [続きを読む]
受信: 2009年8月24日 (月) 21時31分
» 映画「ナイト ミュージアム2」それなりだけど、前作ほどではなかった。 [子ソダチP's 光速L(気分は冥王星)SQ]
娘(小3)息子(小6)と映画「ナイト ミュージアム2」を観賞しました。
(まだご覧でない方にはネタバレになります)
【 結論は「残念」 】
第1作は期待以上に面白かった。
夜の博物館で展示物たちが動き出して、我が儘放題に騒動を繰り広げるってアイデアだけで面白かった。
で、うちの子供たちも『ナイト ミュージアム2』を観たいというので、続編にも期待して映画館へ・・・。
子供たちは何度かケラケラ笑ってたけど、小生は正直言うと「期待はずれ」って感想。
それなりに面白... [続きを読む]
受信: 2009年8月27日 (木) 11時17分
» ナイト ミュージアム2 [ドン子の映画とディズニー三昧]
NIGHT AT THE MUSEUM: BATTLE OF THE SMITHSONIAN (2009)
メディア: 映画
上映時間: 105分
製作国: アメリカ
公開情報: 劇場公開(FOX)
初公開年月: 2009/08/12
ジャンル: コメディ/ファンタジー
歴史も宇宙も美術も!
世界最大の博物館が動き出す!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
14日はTOHO1000円!ってことで観てきました。
でもいつの間にか公開日が13日から12日の水曜に変わっ... [続きを読む]
受信: 2009年8月31日 (月) 23時58分
» ナイトミュージアム2 [週末映画!]
映画「ナイトミュージアム2」の感想・評論のまとめ [続きを読む]
受信: 2009年9月 6日 (日) 15時37分
» ナイト・ミュージアム2 [CASA GALARINA]
★★★★ 2009年/アメリカ 監督/ショーン・レヴィ
<TOHOシネマズ二条にて鑑賞>
「ドタバタにサイドストリーを加えて欲しかった」 [続きを読む]
受信: 2009年9月 8日 (火) 17時52分
» 「ナイトミュージアム2」 [☆ EL JARDIN SECRETO ☆]
相性が良くないことを再確認。博物館の展示物が夜になると動き出す。分かりやすく、絵的な盛り上がりに期待感を大きく持った割りには、どこか期待外れの感想を持った前作。2年以上も時間が経っての続篇公開、本国でのヒット、先に試写会で観た家族の評判などを聞くにつれ...... [続きを読む]
受信: 2009年9月15日 (火) 23時41分
» 09-237「ナイトミュージアム2」(アメリカ) [CINECHANの映画感想]
スミソニアン戦争だ!
ニューヨークの自然史博物館で起きた展示物たちの大騒動から数年後、元警備員のラリーは息子との絆も取り戻し多忙な日々を送っていた。一方、自然史博物館の展示物たちも“魔法の石版”の効力で毎晩自由に動き回り、優雅に過ごしている。
そんなある日、自然史博物館の改装により、展示物たちはワシントンのスミソニアン博物館へ移送されることに。すると間もなくして、ラリーのもとにミニチュアのカウボーイ、ジェデダイアから助けを求める電話が掛かってくる。移送の際、自然史博物館に残されるは...... [続きを読む]
受信: 2009年11月23日 (月) 00時25分
» 映画:ナイト ミュージアム2 [よしなしごと]
ナイトミュージアム2 夏休み映画のナイト ミュージアム2をようやく観てきました。 [続きを読む]
受信: 2009年11月23日 (月) 11時50分
» 【映画】ナイト ミュージアム2…今度は割と(!?)展示物が多い博物館が舞台(前作比) [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
{/kaeru_fine/}ゴールデンウィークも今日を含め残り3日です。
Wii Fitを買って、息子が帰って来て、昨日夕食を外に食べに行った以外は何もしていない、望むと望まざるとにかかわらず、ごくゆったりした休日を過ごしております。
本当は旅行とかに行けると楽しいんだろうけどねぇ{/face_ase2/}…ここ数日快晴{/kaeru_fine/}だし{/ase/}…うちは(というか私が{/face_ase2/}{/eq_1/})割と面倒くさがりなのでキチンと計画を立てて遊びに行くという事をしませ... [続きを読む]
受信: 2010年5月 3日 (月) 23時00分
» ナイトミュージアム2 [ぶっちゃけ…独り言?]
5.5点 (10点満点。5点で普通。6点以上なら満足って感じです。)
う〜ん、まぁ、楽しかったです。
思いっきりアトラクション・ムービーでしたけどね。
ただ・・・
っと、実は前作と同じ書き出しだったりするのですが、だって映画自体もやってることは前作と同じでしたから。
ただ・・・
ぶっちゃけ、ストーリー性に関しては更になしって感じでしたね。
まぁ、言ってもアトラクション・ムービーなので、ストーリー自体はアトラクションに引き込む、言わば、ジェットコースターの最初の登りの部分的な・・・
って、... [続きを読む]
受信: 2010年5月 5日 (水) 03時08分
» ナイト ミュージアム2 (Night At The Museum: Battle Of The Smithsonian) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ショーン・レヴィ 主演 ベン・スティラー 2009年 アメリカ映画 105分 コメディ 採点★★★ 絵画や写真についてこれといって知識があるわけでも、特別な興味があるわけでもないんですが、見ている分にはそれなりに幸せな時間を過ごすことが出来る私です。とは言っても、..... [続きを読む]
受信: 2010年6月25日 (金) 10時43分
» 廉価版発売に伴い『ナイトミュージアム2』... [やっほっほ~]
ナイトミュージアム2<特別編>ある日、ニューヨークの自然史博物館の夜警だったラリーのもとにミニチュアのカウボーイ、ジェデダイアから助けを求める電話が入る。実は、自然... [続きを読む]
受信: 2010年7月 4日 (日) 19時38分
» ナイトミュージアム2(感想178作目) [別館ヒガシ日記]
ナイトミュージアム2はWOWOWで鑑賞したけど
結論は前作より動く展示が増加も少し多過ぎるよ [続きを読む]
受信: 2010年12月19日 (日) 13時19分
» ナイトミュージアム2 [しんちゃんの徒然なる映画日記]
第149回「彼女にすっかり魅了されてしまいました。」
2週間ぶりのご無沙汰でした。お盆休みを理由に先週はお休みしてしまいました。ある読者の方に「今週は更新しないの?」と言われ、ちょっと嬉しくなりましたが、お休みしてしまいました。
で、今夜の映画は「ナイ...... [続きを読む]
受信: 2013年7月 5日 (金) 22時28分
» 『ナイトミュージアム2』(2009) [【徒然なるままに・・・】]
あの大騒動から2年後、ラリーはアメリカ自然史博物館の警備員を辞め、自分の発明品を売る会社を立ち上げて大成功を収めていた。そんな時自然史博物館が改装の為に休館となり、展示物たちはスミソニアン博物館の地下にある保管庫に移されることになる。ところが猿のデクスターのいたずらで、自然史博物館に残される筈だった石板までもがスミソニアンへ移されてしまい、命を得たアクメンラーの兄カーメンラーは世界征服を企む。カウボーイのジェドからの知らせを受けたラリーは、仲間を助け出して石板を取り戻すためにスミソニアン博物館へと乗... [続きを読む]
受信: 2015年3月20日 (金) 23時05分
コメント
たいむさん、こんばんは!
大英博物館、ありそうでしょー?
あそこにはロゼッタストーンもあるし、エジプトがらみでなにかできそうな感じがします。
カームンラーのお父さんとかでてきちゃったりして・・・。
投稿: はらやん(管理人) | 2009年8月16日 (日) 21時36分
こんにちは!
>次は大英博物館
なるほど!
今回綺麗にまとめてくれたのでこれで終わりかなーと思いましたが、何らかのイベントで石板が外国に行くのもアリかもしれませんね(^^)
ファミリー映画の王道、楽しめました!
投稿: たいむ | 2009年8月16日 (日) 20時57分
sakuraiさん、こんにちは!
ラリー、なんだかカッコ良くなっていましたね。
あの懐中電灯技は子供がマネしそう・・・。
前作もそうでしたが、本作も子供に安心して見せられる作品でありながら、まったく手抜きがない良作です。
親子観賞にはもってこいですね。
ラストの自然史博物館はまさに体験学習。
あれだったら子供達の理科嫌いもなくなりますよね。
投稿: はらやん(管理人) | 2009年8月16日 (日) 15時13分
楽しかったですねぇ。
やけにラリー父ちゃんがかっこよかったのにびっくりでしたが!
基本は子供向けなんでしょうが、脚本に手抜きなし。きちんと作ってあるのは、子供も大人も関係なく楽しめますね。
いい手本だと思いますわ。
末っ子と鑑賞だったので、吹き替えだったのですが、一人で字幕版、見てこようかな・・・。
一度、スミソニアンには行かないといけませんネ。
投稿: sakurai | 2009年8月16日 (日) 08時09分
ノラネコさん、こんにちは!
おもしろかたですよねー。
僕はこちらの作品の方が好きかも。
次回は大英博物館かなと思っていましたが、ルーブルもありそうですね。
モナリザとかがうごいちゃうっていうのはアリかもしれません。
投稿: はらやん(管理人) | 2009年8月16日 (日) 07時13分
面白かったですね。
正直、出来は前作の方が良いと思うのですが、キャラのオバカ度が進行している分、笑いのパワーはアップしていたような気がします。
もしこの次があるならどこでしょう?
大英博物館?故宮博物館?ルーブル?まだまだ作れそうですね~。
まあ上野には来てくれそうも無いですけど(笑
投稿: ノラネコ | 2009年8月15日 (土) 23時24分
KLYさん、こんばんは!
楽しい映画でしたよねー。
新オープンした自然史博物館は究極の体験学習ですよね。
カームンラーはまさにガキ大将。
ほとんどジャイアンみたいでした。
これは親子でこの夏映画を見るんだったらベストでしょう。
博物館も行きたくなりますね。
投稿: はらやん(管理人) | 2009年8月14日 (金) 19時08分
単純に楽しい作品でした~。
自然史博物館で展示物たちが動き出した段階からきたきたきたーってワクワクしちゃって^^
カームンラーは殆どガキ大将みたいで、「悪の枢軸はもう一杯なんだ」とかいっちゃって。(笑)
エイミーも今回は前作とちがって笑顔がとっても可愛くて♪確かに大人も子供も楽しい作品でした。^^
投稿: KLY | 2009年8月14日 (金) 00時18分