« 本 「地球間ハイウェイ」 | トップページ | 「パニッシャー:ウォー・ゾーン」 おしおきだべえ »

2009年4月16日 (木)

「おっぱいバレー」 実はノスタルジー映画

あまりにストレートなタイトルと予告を観ると、本作のストーリーがなんとなく想像できます。
で、観てみると、想像していたストーリーとほとんど変わりません。
思春期で性に興味が出てくるオバカな男子たちのドタバタコメディというところです。
意外な展開っていうのはほとんどなく、すごいお色気があるわけではないので、安心して観れるといえばそういう感じです(逆に綾瀬はるかさんのそういうのを期待していた方は残念です)。
そういえば昔(それこそ劇中で描かれていた時代)はエッチなコメディ映画というのが洋画も邦画もけっこうあったような気がしますが、最近はこういう作品は珍しい気がします。

美人の美香子先生(綾瀬はるかさん)のおっぱいを見るためだけに必死にバレーボールの練習をする六人組の男子たち。
こいつらがやることといったらバカまるだしなんですが、この年頃の男子というのはそういうもの。
自分のことを思い返しても、「11PM」とかこっそり観てドキドキしていましたっけ・・・。
試写会場でもけっこう笑いがあがっていましたが、それは(自分を含め)男性の声だったりしました。
たぶん皆さん、身に覚えがあるっていう感じですよね(笑)。

本作、エッチな中学生男子を題材にしたコメディではあるんですが、上に書いたようにさほどお色気シーンがあるわけではありません。
そういう意味ではエッチ系コメディという分類はふさわしくないかもしれません。
どちらかというと、こういう時代もあったよねというノスタルジー映画(「ALWAYS 3丁目の夕日」等)のカテゴリーに入るような気がします。
舞台となっているのは1979年の北九州。
ちょうどピンクレディーが流行っていた頃で、劇中でもキャンディーズとかツイストとか流れていました。
僕はこの5年後くらいに中学生になっていますが、ほぼ近い世代と言っていいでしょう。
なにがノスタルジックになるかというと、性に興味が出てきた中学生がエッチなものに触れようとするためにジタバタと足掻くところだったりします。
その頃というのは、なかなかにそういうエッチなものに触れるチャンスがなかったわけです。
たとえば「11PM」(今考えればお色気ってくらいな内容)を観ようとしても、そうそう簡単に観れたわけではありません。
今でこそ一人一台自分の部屋にテレビっていうのは当たり前なのかもしれませんが、僕らの時代は「お茶の間」に一台だったわけです。
さすがに親といっしょに観るわけにもいかず・・・。
親が寝静まったのを見計らい、こっそりとイヤホンつけて「11PM」観たわけで。
そりゃもう、ドキドキしましたよ(今思えば絶対親にばれてる)。
そういう思い出みたいなものが甦って、なんとなくノスタルジックな気持ちになるわけです。
でも、今の時代の若い子はたぶんこういう努力(というか?)はほとんどないんですよね。
というよりもエッチを越えたもっと過激な情報がちまたには溢れている状態です。
自分用のテレビ、パソコン、ケータイがあって、親の目や人の目みたいなものを気にせずともエッチな情報なんてすぐ手に入ります。
というより向こうから勝手にドンドン飛び込んできます(だから今の子は別の悩みがあるのかもしれないですが)。
僕らの頃っていうのは、エッチな情報を手に入れるにはそれなりにいろいろ苦労があったわけです。
だからこそ中学生の持つリビドーみたいなものが、よりエネルギーを産むっていうか(偉そうですが)。
なにかそのエネルギーみたいのを、本作に登場するオバカな六人組に感じたし、それを懐かしくも思ったりもしました。
今の子供っていうのはそういうがっついたエネルギーみたいなものすら感じられないですから。
試写会場で笑っていた男性諸氏はみなさんそういうものを感じていたのではないでしょうか。

オバカ六人組が、最後に青春するではなく、最後までバカだったのがちょっと嬉しかったです。

にほんブログ村 映画ブログへ

|

« 本 「地球間ハイウェイ」 | トップページ | 「パニッシャー:ウォー・ゾーン」 おしおきだべえ »

コメント

勝利の女神さん、こんにちは!

思いテーマの作品ではないので、観終わった後、すっきりとした感じがありましたよね。
美香子先生関連のエピソードはちょっとジンとくるようなものがありました。
けど中学生たちはあいかわわらず「おっぱい、おっぱい」なのが笑えました。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年5月10日 (日) 06時33分

おはようございます!
私も「おっぱいバレー」観に行きました。
泣いて笑って、すっきりしました。
バレーを通して感動!たくさんの人に観てもらいたいと思います(^O^)/
応援ランキングクリックしていきますね~♪

投稿: 勝利の女神 | 2009年5月 8日 (金) 08時11分

ノラネコさん、こんばんは!

そうなんですよ、自嘲もありながらもとても懐かしい気分になりました。
この映画を観るとアノ頃の、女子たちの冷たい視線の意味がわかります。
同世代からの女子からはバカに見えるでしょうねえ。
まさにかつての男子たちにための映画です。
「トワイライト」がかつての女子たちにウケているのと対照的なような気がしました。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年4月26日 (日) 19時11分

シムウナさん、こんにちは!

僕は試写会での観賞だったので、この作品のタイトルを窓口で口にする必要はありませんでした(ホッ)。
これは女性の方が恥ずかしいだろうなあ。
ちょっとエッチな映画かと思っていたら、思いのほかまっとうな青春映画でしたねー。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年4月26日 (日) 15時49分

rpse_chocolatさん、こんばんは!

中学生の男の子っていうのは、そういうものですよねー。
本作はおっしゃる通りアラフォー男性狙いでしょうね。
僕も含めて。
試写会場でも笑っているのは男性が多かった気がします。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年4月25日 (土) 21時48分

ミチさん、こんにちは!

世代的にはちょうど同じくらいなので11PMのテーマを聞くと条件反射でドキドキしてしまいます(笑)。
あの世代に中学生だったかつての男の子たちはノスタルジックな雰囲気に浸れるでしょうね。
今の中学生はどうなんですかねー。
こそこそしなくても、巷にいろんな情報が溢れてますからねー。
手軽に情報を手に入れられるから、かえってこんなに一生懸命じゃないかもしれませんね。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年4月25日 (土) 15時05分

SOARさん、こんにちは!

アノ頃のモチベーションってそういうことだけだったかもしれないですね。
そのあたりのことは男の子しかわからないかもしれないから、若い女性の先生だと???って感じかもです。
バカな6人組のお話に、ほろっとさせる先生の話がいい具合に組み込まれてましたね。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年4月25日 (土) 11時45分

KLYさん、こんにちは!

やはりこの時代を生きた少年たちにとっては共通経験ですかねー。
「平凡パンチ」や「プレイボーイ」もドキドキしましたよね。

>11PM見ながら寝てしまい、朝親に起こされたときは青くなりました。
これは確かに言い訳がたいへんそうです(笑)。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年4月25日 (土) 09時10分

これは正に我々の世代の映画ですよね。
バレー部連中のやる事なす事、殆ど自分でも経験済みの事ばかりだったので、なんだか妙に懐かしかったです。
そういえば笑っていたのはおっさんたちばっかりだったかも。
私も「三丁目の夕日」を思い出しました。
あれほど古くは無いですけど、作品のベクトルという点では似ていますね。
時代が近い分、嵌る人のスウィートスポットは狭いかもしれませんけど。

投稿: ノラネコ | 2009年4月25日 (土) 00時54分

TB有難うございました。
最初は、なんて如何わしいタイトルなんだと。
これを映画にするのか・・・と思いましたが
100%の感動作品ものでした。
前半の笑いと後半の涙、バランスが絶妙でした。
タイトルは一瞬、えっ!?となりますが
女性に薦めたい映画です。

今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!

投稿: シムウナ | 2009年4月24日 (金) 03時25分

>こいつらがやることといったらバカまるだし

そんなのと住んでいますのでホントにそう思う(笑) これは中学生に観てもらいたいですね。今の中学生は情報ありすぎるからこんなに純情にはなれないけど、それでも昔から相変わらず頭の中はおっぱいでいっぱいだしw
ですけどこの映画も実にアラフォーをターゲットにしてるんですよね。今いちばん元気があるからかなって思います。

投稿: rose_chocolat | 2009年4月22日 (水) 08時53分

こんにちは~♪
時代設定が絶妙でしたよね。
ノスタルジックな気分に浸ることが出来ました。
今の中学生もこんな感じなんでしょうか。
もうちょっと陰気にマセてるのかも?

投稿: ミチ | 2009年4月21日 (火) 21時04分

彼らのがんばりのモチベーションは非常に不純なんですが、本人たちにはその後ろめたさはまったくないんですよね。
だからこそ美香子先生も戸惑ってしまうわけで、そんな両者のドタバタがとても楽しい作品でした。
美香子と恩師のエピソードもよかったです。

投稿: SOAR | 2009年4月21日 (火) 19時16分

こんばんは^^
私も時代的にもろ被りで、音楽や時代背景はとても懐かしく見ることが出来ました。
「11PM」「平凡パンチ」こっそり親に隠れて見たものです。この辺の番組が礎になって、後のオールナイトフジとか海賊チャンネルに繋がるのです!って、女性には全く解らないかも・・・。(笑)

11PM見ながら寝てしまい、朝親に起こされたときは青くなりました。(苦笑)

投稿: KLY | 2009年4月21日 (火) 01時00分

にゃむばななさん、こんにちは!

「11PM」ってやはりドキドキしましたよね。
このあたりの思い出はあの当時10代だったオトコに共通してますよね。
今思うとたいした内容ではないのですけれど。
女性はわかるかなー。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年4月19日 (日) 14時43分

「11PM」に妙な期待を抱いてしまうところなど、同じ男として凄く共感できましたよ。

私も中学生の頃、地方局のサンテレビで放送していた「おとなのえほん」を興奮しながら見ていた思い出がありましたから。

本当に男心を見事に描いた映画だと思いました。

投稿: にゃむばなな | 2009年4月19日 (日) 14時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「おっぱいバレー」 実はノスタルジー映画:

» 「おっぱいバレー」レビュー [映画レビュー トラックバックセンター]
映画「おっぱいバレー」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:綾瀬はるか、青木崇高、仲村トオル、田口浩正、市毛良枝、光石研、石田卓也、大後寿々花、福士誠治、木村遼希、高橋賢人、橘義尋、本庄正季、恵隆一郎、吉原拓弥、他 *監督:羽住英一郎 ..... [続きを読む]

受信: 2009年4月17日 (金) 04時33分

» おっぱいバレー なんてタイトルなんだ・・・(-_-;) [労組書記長社労士のブログ]
【 22 -6-】 大阪会の年金特別部会(実務コース)に今年は時間のやり繰りが付きそうなので参加することにした。 昨日がその第1回で「老齢年金」、会場に着いたら受験仲間で現在は宴会仲間であるTeam Daieiの中核をなすMさんを発見。 「もし寝てしまったら起こしてね{/m_0199/}」ってお願いしてたのに、ふと気付くと俺すっかり{/hamster_7/} 「なんで起こしてくれないんや〜{/m_0152/}」って隣を見たら彼も{/m_0198/}{/m_0157/}{/m_0157/}。。。納得で... [続きを読む]

受信: 2009年4月17日 (金) 11時15分

» 劇場鑑賞「おっぱいバレー」 [日々“是”精進!]
おっぱいバレーオリジナル・サウンドトラック「おっぱいバレー」を鑑賞してきました実話を基にした水野宗徳の同名青春小説を「ハッピーフライト」の綾瀬はるか主演で映画化。70年代後半の中学校を舞台に、新任女性教師の成長と彼女のおっぱい見たさに見違えるように練習...... [続きを読む]

受信: 2009年4月18日 (土) 15時17分

» おっぱいバレー [Akira's VOICE]
目の前に夢があるから頑張れる!   [続きを読む]

受信: 2009年4月18日 (土) 15時56分

» 「おっぱいバレー」を観る [紫@試写会マニア]
「僕の彼女はサイボーグ」で綾瀬はるかチャンのナイス・バディにヤラれていた私。 邪まな気持ちで(笑)観たのは彼女の主演「おっぱいバレー」。期待は・・・(ネタバレ内緒)でしたが、爽やかで明るく楽しい作品でしたよ。実話をベースにした感動の一作です。 ↓ここからネタばれ若干あり 1979年、北九州市戸畑の中学校。バレー部とは名ばかりの男子五人のメンバーは今日も‘青春の悩み=女性の身体’に興味津々。そこへ新任国語教師、若くてスタイルの良い美香子先生(綾瀬はるか)が赴任して来た。バレーをやったこと... [続きを読む]

受信: 2009年4月18日 (土) 22時30分

» おっぱいバレー [Thanksgiving Day]
映画「おっぱいバレー」を観てきました!! なかなか衝撃的な題名ですよね。 でもそんなにふざけた内容ではなく、笑いあり感動ありの楽しい映画でしたよ。 あ、こんなあらすじです。 ↓↓↓ 『1979年、北九州市の公立中学校。新任教師、美香子(綾瀬はるか)は赴任早々....... [続きを読む]

受信: 2009年4月19日 (日) 01時34分

» おっぱいバレー/綾瀬はるか、青木崇高 [カノンな日々]
このタイトルばかりが話題先行しちゃってるようですけど、確かに思春期の男の子にはインパクト大みたいで先日『ドロップ』を観に行ったときにこの映画の予告編がかかると、いかにもヤンキールックでの中学生男子たちがギャーギャーと大興奮していたのがとても面白かったです....... [続きを読む]

受信: 2009年4月19日 (日) 07時15分

» 「おっぱいバレー」試写会観てきました♪ [りんたろうの☆きときと日記☆]
☆「おっぱいバレー」 監督:羽住英一郎 出演:綾瀬はるか、青木崇高、仲村トオル、石田卓也、大後寿々花、福士誠治、光石研、田口浩正、市毛良枝、木村遼希、高橋賢人、橘義尋、本庄正季、恵隆一郎、吉原拓弥 1979年。 とある事情により、北九州市の公立中学校に赴任してきた国語教師の寺嶋美香子。 着任そうそう、彼女は教頭から、男子バレー部の顧問を任される事に。 新しい学校で、やる気と希望に満ちる美香子。 しかし、驚くことにこの男子バレー部、部員は5人しかおらず、練習嫌いでやる気ゼロ。 思春期まっさかり... [続きを読む]

受信: 2009年4月19日 (日) 11時52分

» 『おっぱいバレー』 [めでぃあみっくす]
ナイスおっぱい!そう言いたくなるほど楽しい映画でした。実話を基にした青春コメディとはいえ、笑えるだけでなく感動もさせてくれる、まさにお疲れ気味の日本にぴったりの元気映画。 私も中学生男子を経験してきた者として、これほどまでにおっぱいに対する憧れをきちんと....... [続きを読む]

受信: 2009年4月19日 (日) 14時45分

» 「おっぱいバレー」 [かいコ。の気ままに生活]
試写会で 観てきました。「おっぱいバレー」公式サイト水野宗徳による実話を基にした同名小説を映画化。当日監督と綾瀬はるかの舞台挨拶がありました。僕の彼女はサイボーグの時より、彼女太った気が・・気のせい?現場では挨拶が「おはようおっぱい!」だったそうで。監...... [続きを読む]

受信: 2009年4月19日 (日) 16時20分

» おっぱいバレー [象のロケット]
1979年、北九州。 新任中学教師の美香子は男子バレーボール部の顧問になるが、全員まるでやる気がない。 「あなたたちが頑張るのなら、先生何でもするから!」と宣言する美香子。 「じゃあ、試合に勝ったら先生のおっぱいを見せてください!」 がむしゃらに練習し強くなっていく部員たち…。 先生、大ピンチ! 実話に基づく青春ドラマ。 ≪見せられるわけ、ないじゃん?!≫... [続きを読む]

受信: 2009年4月19日 (日) 18時35分

» おっぱいバレー [欧風]
引っ越しでバタバタしてたけど、落ち着いてきたので今日映画観てきた~。まあ、まだダンボールだらけではあるけど(^_^;)。 今回観たのが、「おっぱいバレー」。久々で忘れてたけど、首都圏は初日舞台挨拶があるんだよね。そっちに行けば良かった~。 話としては、やる気のない中学の男子バレー部の顧問になってしまった女教師。流れで次勝ったらおっぱいを見せるという約束をしてしまう。急にやる気をメチャメチャ出し始めた部員だったが...、という感じ。 感想としては、メチャメチャ面白かった(^O^)/。... [続きを読む]

受信: 2009年4月19日 (日) 18時49分

» 『おっぱいバレー』シークレットライブ・舞台挨拶付き完成披露試写会@渋谷C.C.レモンホール [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
基本、キャストが見られないと映画を見ない人w今回のそんじょそこらの映画サイトより無駄に詳しい舞台挨拶レポートは、4/18公開『おっぱいバレー(OPV)会場は、渋谷C.C.レモンホール(旧渋谷公会堂)登壇するのは、綾瀬はるか、青木崇高、『LIMIT OF LOVE 海....... [続きを読む]

受信: 2009年4月19日 (日) 22時40分

» [映画『おっぱいバレー』を観た(ブルマ太もも女子バレー^^;)] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』]
☆『おっぱいバレー』は、私の映画鑑賞の歴史で出会った(意識した)初めての「映画女優」と呼べる綾瀬はるかの主演作である。  私は、ほとんどテレビを見ないので、一番注目して見ている女優の一人と言える。  何度も書いているが、私は、つくづく、綾瀬嬢の顔を見ると、「変わった顔だなあ^^;」と思うのだ。  でも、その演ずる物語が展開すると、メチャ魅力的なのである^^v           ・・・『僕の彼女はサイボーグ』           ・・・『ザ・マジックアワー』           ・・・『IC... [続きを読む]

受信: 2009年4月19日 (日) 22時46分

» おっぱいバレー [必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!]
[おっぱいバレー] ブログ村キーワード 評価:8.5/10点満点 2009年36本目(34作品)です。 赴任した新しい中学校で廃部寸前の男子バレー部の顧問になった寺嶋美香子(綾瀬はるか)。 やる気のない素人同然の部員達に「試合に勝ったら何でもする」と宣言すると、「試合に..... [続きを読む]

受信: 2009年4月20日 (月) 10時57分

» 映画「おっぱいバレー」@ワーナー試写室 [masalaの辛口映画館]
 映画の話 赴任早々、廃部寸前の弱小男子バレーボール部の顧問になった女性教師・寺嶋美香子(綾瀬はるか)。ある日彼女は、やる気のない部員たちに、「試合に勝ったら、おっぱいを見せる」という、とんでもない約束をさせられてしまう。おっぱいを見るという目標に向か...... [続きを読む]

受信: 2009年4月20日 (月) 13時23分

» 「おっぱいバレー」プチレビュー [気ままな映画生活]
数か月前に、「おっぱいバレー」というタイトルの映画が 公開されるという情報を耳にして、いったんどんな映画?と ずっと気になっていた。 綾瀬はるか出演!?でまさか・・・ と思って見たら、以外な事に感動ものでした。 不覚にも涙もろい私は、涙腺がかなり刺激され...... [続きを読む]

受信: 2009年4月20日 (月) 23時01分

» おっぱいバレー [LOVE Cinemas 調布]
インパクトのあるタイトルが特徴だが同名の小説が原作。なんとノンフィクションだそうです。主演は『ハッピーフライト』の綾瀬はるか。更に「海猿」シリーズの羽住英一郎が監督を務めています。同僚の教師役・青木崇高は現在公開中の『ニセ札』にも出演中。予告編で仲村トオルが満足げに「ナイスおっぱい!」と頷いていたのがバカバカしくも可笑しい印象のこの作品、早速鑑賞してきました。 ... [続きを読む]

受信: 2009年4月21日 (火) 00時12分

» おっぱい [movie-highway編集部!のブログ]
みなさまこんにちは! Movie-Highway 編集部のTannyです 四月公開の『おっぱいバレー』をいち早く見てきました。 昔ありましたよね。 時速100キロで走ったときの風の感触がおっぱいの感触。 そんなウワサをことごとく追求した映画ですw しかも主演が推定Fカッ... [続きを読む]

受信: 2009年4月21日 (火) 17時02分

» 『おっぱいバレー』・・・「道程」そして「道標ない旅」 [SOARのパストラーレ♪]
ただただおバカなだけの映画だろうと予定に入れてなかったのだが、日頃お世話になってる映画ブロガー諸氏、特に私と世代の近い男性陣がまずまずの評価をされているので、ワーナーマイカルの千円の日を利用して観ることにした。... [続きを読む]

受信: 2009年4月21日 (火) 19時15分

» 映画 【おっぱいバレー】 [ミチの雑記帳]
映画館にて「おっぱいバレー」 放送作家&脚本家・水野宗徳の実話を基にした同名青春小説の映画化。 おはなし: 赴任早々、廃部寸前の弱小男子バレーボール部の顧問になった女性教師・寺嶋美香子(綾瀬はるか)。ある日彼女は、「試合に一勝したらおっぱいを見せる」という、とんでもない約束をさせられてしまう。 バレー部=馬鹿部と言われるほど、バレー部のメンバー5人はダメダメ君ばかり。バレー部なのにボールに触ったこともなく、部室に集まってはエッチな話ばかりしてる。中学3年男子といえば頭の中はエロのことしかない... [続きを読む]

受信: 2009年4月21日 (火) 21時04分

» 『おっぱいバレー』 (2009)/日本 [NiceOne!!]
監督:羽住英一郎原作:水野宗徳出演:綾瀬はるか、青木崇高、仲村トオル、石田卓也、大後寿々花公式サイトはこちら。<Story>1979年、北九州市の公立中学校。新任教師、美香子(綾瀬はるか)は赴任早々、男子バレー部の顧問になった。しかし、部員全員やる気のない...... [続きを読む]

受信: 2009年4月22日 (水) 08時48分

» おっぱいバレー [UkiUkiれいんぼーデイ]
JUGEMテーマ:映画 2009年4月18日 公開 ★★★★☆ 実話だったってことに驚きつつ 星4っつ! おっぱぁ〜い、せんぱい、すっぱい、しっぱい♪ おっぱぁ〜い、ピザパイ、いっぱい、かんぱい♪ うぅわ〜これ良い! なんだろぉ〜、このベタなタイトルと相まってノスタルジーを感じさせてくれる! 冒頭で変声期の少年たちが自転車に乗って何かを掴むような仕草をする。 風を掴む感触でおっぱいを握る想像をしていたのだ。 いやぁ〜もね、こっから&q... [続きを読む]

受信: 2009年4月23日 (木) 09時16分

» おっぱいバレー ★★ [えいがのはこ。]
柚木「全然駄目!!結局、二時間待って綾瀬はるかのおっぱいが見れないなんてふざけてる!!」 楠本「見る前から予測可能でしょ!!主演・綾瀬はるかの時点で、おっぱいNGじゃん。」 柚木「大人の事情なんて聞きたくない!!なんで、少年の心を持った純粋な大人のおっぱい... [続きを読む]

受信: 2009年4月23日 (木) 12時54分

» 所詮三次より二次だったか・・・ [HISASHI'S ver1.34]
             (ヽ三/) ))          __  ( i)))         /⌒  ⌒\ \  今日ついにあの話題の    ... [続きを読む]

受信: 2009年4月23日 (木) 17時23分

» 「おっぱいバレー」 [★ Shaberiba ★]
「おっぱい」への憧れ・・。しかと感じました(笑) [続きを読む]

受信: 2009年4月23日 (木) 23時05分

» 「おっぱいバレー」綾瀬はるかのゆるキャラを見に行く映画 [soramove]
「おっぱいバレー」★★★ 綾瀬はるか、青木崇高、仲村トオル、石田卓也 主演 羽住英一郎 監督、2008年、110分 「タイトルのくだらなさは 本編では弾け方が足らず、 結局映画のタイトルが一番 インパクトがあった感じだ」 やる気のない生徒にカツをいれるつもりが 「一勝したらおっぱいを見せる」という バカバカしい約束にすり替わり 中学3年にして急に燃え上がった バレー部の短いガンバリの日々を描いた。 自分としては怒られながらも頑張る 最強の敵の... [続きを読む]

受信: 2009年4月24日 (金) 22時14分

» おっぱいバレー・・・・・評価額1550円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
たぶん、映画史に残る凄いタイトル(笑 正直、このタイトルを劇場の窓口で言うのはかなりの拷問だと思うのだが、今はネットでチケットが買え... [続きを読む]

受信: 2009年4月25日 (土) 00時58分

» 【101.5Kg】 「おっぱいバレー」を観てきました♪ [街のクマさん 炎のダイエット日記]
皆さん、おはようございます。 せっかくの土曜日なのに、関東地方は雨ですねー。なんか、雨って、それだけで気が滅入っちゃう。この土日は、とくに予定もないし、映画でも観て、実家に戻ろうかなぁ、と思います。... [続きを読む]

受信: 2009年4月25日 (土) 11時23分

» 勧めにくい…(映画/試写会:おっぱいバレー) [美味!な日々]
文字にするのも口に出すのも少々恥ずかしい題名の映画『おっぱいバレー』の試写会に行って来ました。 [続きを読む]

受信: 2009年4月25日 (土) 21時27分

» 映画『おっぱいバレー』 [闘争と逃走の道程]
 はっきりいって、タイトルだけで観に行きました。『おっぱいバレー』なんてタイトルの映画、観たいと思うに決まってるじゃないですか。 お... [続きを読む]

受信: 2009年4月26日 (日) 04時10分

» おっぱいバレー [ダイターンクラッシュ!!]
4月25日(土) 13:55~ TOHOシネマズ川崎8 料金:0円(シネマイレージカード ポイント使用) パンフレット:未確認 『おっぱいバレー』公式サイト 作風の変わった東映。これも最近の路線を感じるが、はたして内容はどうか。 1979年の設定であるが、時代考証が無茶苦茶。冒頭の主役クラスの中学生達の私服および自転車が、当時にはありえない。街中を走行している車のスタイルは、その時代を感じさせるものであるが、定食屋の窓から見えてしまう停車するバスの入り口がバリアフリー対応だ!それぐらい、撮り直... [続きを読む]

受信: 2009年4月28日 (火) 18時45分

» 映画「おっぱいバレー」の試写会に行って来ました♪ [モコモコ雲を探しに♪]
=== 映画「おっぱいバレー」の試写会に行って来ました♪ === {{{ 【題名】    「おっぱいバレー」 【出演者】 綾瀬はるか(寺嶋美香子)、青木崇高(堀内健次)、仲村トオル(城和樹)、石田卓也(バレー部先輩) 、大後寿々花 (美香子(中学時代))、福士誠治 (美香子の元カレ)、光石研(教頭)、田口浩正(竜王中男子バレー部コーチ)市毛良枝(美香子の恩師の妻) 【監督】 羽住英一郎 【脚本】 岡田惠和 【音楽】 佐藤直紀 【原作】 水野宗徳     }}..... [続きを読む]

受信: 2009年4月29日 (水) 09時39分

» 『おっぱいバレー』 おっぱいの行方、青春の彼方-。 [ketchup 36oz. on the table ~新作映画レビュー]
『おっぱいバレー』 監督: 羽住英一郎 原作: 水野宗徳 脚本: 岡田惠和 撮影: 西村博光 美術: 北谷岳之 音楽: 佐藤直紀 キャスト: 綾瀬はるか 青木崇高 仲村トオル 石田卓也 大後寿々花 福士誠治 光石研 田口浩正 市毛良枝 木村遼希 高橋賢人 橘義尋 本庄正季... [続きを読む]

受信: 2009年4月29日 (水) 11時04分

» おっぱいバレー [だらだら無気力ブログ]
実話を基にした同名青春小説を『海猿』シリーズや『銀色のシーズン』の 羽住英一郎監督が『ハッピーフライト』、『ICHI』の綾瀬はるかを主演で 映画化。70年代後半の九州の中学校を舞台に新任女性教師と弱小男子バレー ボール部の部員達が勝利を目指して奮闘する様を描く。..... [続きを読む]

受信: 2009年4月30日 (木) 23時22分

» 『おっぱいバレー』@ワ-ナーマイカル [たーくん'sシネマカフェ]
この「おっぱいバレー」が映画化ということを知ったとき実話ということをどこからか入ってきて興味が湧きました♪去年あたりから映画で多く見るようになり初めは「サイボーグ」でもこみちくんのように演技に?の場合それが似合ってるかと思いましたがその後の活躍で旬の役...... [続きを読む]

受信: 2009年5月 3日 (日) 10時47分

» おっぱいバレー (綾瀬はるかさん) [yanajunのイラスト・まんが道]
◆綾瀬はるかさん(のつもり)綾瀬はるかさんは、現在公開中の映画『おっぱいバレー』に寺嶋美香子 役で出演しています。先日、劇場に観に行きました。●導入部のあらすじと感想 [続きを読む]

受信: 2009年5月 5日 (火) 00時39分

» 「おっぱいバレー」 [ひきばっちの映画でどうだ!!]
                          「おっぱいバレー」 うん、素直に見てあげると、結構いい映画! 大して期待もしていなかったので、すごく楽しめました。 物語の時代背景が、紛れもなく1970年代後半なので、小生の中学生時代と重なってすごく懐かしく感じました。 出てくる小物(madison バッグなど)がその時代のリアリティを決定付けていましたね。 こんなもんでしたよ。その頃の中学生なんて。 11PM見たくて、でもなかなか見れなかったりとか、ビデオなんて無いっすから、男子はその... [続きを読む]

受信: 2009年5月 5日 (火) 23時09分

» ナツメロPV映画?『おっぱいバレー』 [水曜日のシネマ日記]
1979年の北九州を舞台に描かれた作品。中学校の弱小男子バレーボール部とその顧問になった新任女性教師の物語です。 [続きを読む]

受信: 2009年5月 9日 (土) 10時16分

» 『おっぱいバレー』 [唐揚げ大好き!]
  見せられるわけ、ないじゃん!?   ■1979年、北九州。赴任早々、中学の弱小男子バレー部の顧問になった新任国語教師・美香子(綾瀬はるか)は。やる気もなければ、バレーボールすらまともに触ったことがない部員たちに”試合に勝ったらおっぱいを見せる”というあり... [続きを読む]

受信: 2009年5月10日 (日) 06時46分

» おっぱいバレー [いつか深夜特急に乗って]
製作年:2008年 製作国:日本 監 督:羽住英一郎 「試合 [続きを読む]

受信: 2009年5月13日 (水) 20時50分

» おっぱいバレー  [ケントのたそがれ劇場]
★★★★  かなり気になるタイトルが話題を呼んでいる反面、逆に引いてしまう女性たちも多いようだ。だからかチケットを買うときに恥かしい人のため、「0PV」でOKという配慮がされているという。 映画の中身は、綾瀬はるかのおっぱいが見られる訳でもなく、スポコンも... [続きを読む]

受信: 2009年5月15日 (金) 21時24分

» 【おっぱいバレー】 [日々のつぶやき]
監督:羽住英一郎 出演:綾瀬はるか、仲村トオル、青木崇高、石田卓也、大後寿々花 「1979年、九州にある公立中学校に赴任してきた新任教師の美香子は男子バレー部の顧問になった。 部員全員やる気のない弱小チーム。女性の裸を見ることしか興味のない彼らに、成り... [続きを読む]

受信: 2009年5月16日 (土) 12時36分

» 09-129「おっぱいバレー」(日本) [CINECHANの映画感想]
僕の後ろに道は出来る。僕の前にはおっぱい。  1979年、北九州。中学校の新任国語教師・美香子は、男子バレー部の顧問を任されるが、そこに待っていたのは、バレーボールすらまともに触ったことのないやる気ゼロのダメダメ部員たちだった。彼らのやる気を引き出し、廃部寸前のバレー部を何とか立て直そうとする美香子だったが、ひょんなことから“試合に勝ったら、おっぱいを見せる”というとんでもない約束をさせられるハメに。  おっぱいを見せるなんて絶対無理と思いながらも、別人のようにやる気を見せ始めた彼らと...... [続きを読む]

受信: 2009年5月25日 (月) 01時28分

» 『おっぱいバレー』 (DVD) [みゆみゆの徒然日記]
 タイトルに抵抗がありましたが(笑)、結構良いということで鑑賞。はい、意外に良作でした。 【あらすじ】おっぱいバレー - goo 映画より引用。 1979年、北九州市の公立中学校。新任教師、美香子は赴任早々、男子バレー部の顧問になった。しかし、部員全員やる気のない弱小チーム。思春期まっさかりで、女性の裸を見ることしか頭にない部員たちに、美香子は試合に勝ったらおっぱいを見せる約束をしてしまう。以来、俄然やる気を出して部活に励むようになり、少しずつ成長を見せる男子バレー部。美香子は、本当におっぱいを見... [続きを読む]

受信: 2009年12月20日 (日) 19時59分

» 「おっぱいバレー」 [prisoners BLOG]
タイトルつけて綾瀬はるかをキャスティングしたところで喜んでしまって勝ったも同然と思ったのかどうか、そうは問屋が卸しませんでした。 ものほしげではあっても本格的にエッチ系に行けるわけないのが早々にわかってしまうので、興が乗らない。 代わりに時代色やノスタ...... [続きを読む]

受信: 2011年8月29日 (月) 21時03分

» おっぱいバレー [いやいやえん]
学校の先生って、人生の最初に出会う「大人」です。そこに憧れや思慕やなんかが生まれてくるのも自然ともいえる(いい先生の場合はね)。 そんな小田舎の中学男子たちが出会ったのは、綾瀬はるかさん演じる美人新任教師。「ナイスおっぱい!」清楚で美人の彼女のおっぱい見たさに、必死にバレーの練習を頑張る彼ら青臭い中学生たちの姿は、薄エロなんだけど爽やかでした。おっぱい見たさというところがまたなんとも可愛らしいじゃないですか。 アラフォー世代の方には懐かしいモロモロがたくさんあるらしいですが、残念ながら私... [続きを読む]

受信: 2011年9月 1日 (木) 10時39分

« 本 「地球間ハイウェイ」 | トップページ | 「パニッシャー:ウォー・ゾーン」 おしおきだべえ »