« 「ワルキューレ」 計画を成功させるためには | トップページ | 「パッセンジャーズ」 映画はシナリオが命 »

2009年3月20日 (金)

「DRAGONBALL EVOLUTION」 どこがEVOLUTION?

鳥山明さん原作の世界的にも超有名な漫画「ドラゴンボール」の実写映画化作品。
ちなみに漫画原作の連載が始まったのは1985年。
僕はその頃、高校生で「少年ジャンプ」はすでに卒業してしまっていたために、原作もほとんど読んだことがありませんので、原作に思い入れはありません。
それどころか「ジャンプ」にありがちなバトルもの、そして人気が続くかぎりそのバトルが延々と拡大再生産していく典型的な構造であるように見え、あまり食指が動きませんでした。
とはいえ、日本の人気漫画がアメリカで実写映画化ということで興味はありました。

ですが、かなり早くから劇場で流されていた予告篇を観ると、とてもヤバい臭いがしていて、とんでもない作品になっているような予感はありました。
そして公開直前の予告篇。
鳥山明さんのメッセージが入っていましたが、どうも原作とは関係ないものとして観てくれと言わんばかりのような内容で、よりいっそう不安感は高まりました。
というより、どれだけひどいか怖いものみたさみたいな気分になってきていました。
そのような状況でしたので、とてもハードルが低い気持ちで本作に挑んだのですが・・・。
そのハードルを更に下を低くいくような、あまりな出来でした。
原作に思い入れがないために、原作とはイメージが違うという気は毛頭ないのですが、そもそも映画としてのレベルがあまりにも低い。
だいたいひどい作品でもどこかしらいいところを見つけられるものなのですが、本作についてはどうにもそれが探し出せません。
制作者が何をこの作品でしたかったのかが、よくわかりません。
原作ものの場合、原作を再現するように忠実に作り込むアプローチもあれば、骨子だけ残し大胆にアレンジするアプローチがあります。
これはどちらが良い悪いではなく、そこには制作者の明確な意図があればそれが正解なのです。
けれども本作にはその意図が感じられない。
かなり作品世界は原作からアレンジしているように見えますが、そこで描かれる話やキャラクターは陳腐としか言いようのないものになっています。
わざわざ「ドラゴンボール」というタイトルをつけてやるような話には仕上がっていません。
アクションや映像も革新的なものを期待していたのですが、最近の並の作品のレベルには到底及ばず、B級C級の作品ぐらいの品質にしか見えません。
勘ぐった見方をしてしまえば「ドラゴンボール」という世界的なネームバリューを利用し、観客動員を狙っただけのようにも感じられます。
予告の鳥山明さんのメッセージを見る限り、日本サイドはあまりアメリカの制作にはタッチしなかった(できなかった?)ようですが、原作を大事にするならばチェックはしたほうがよかったのではないかと思います。
もしチェックをしていて、本作のような出来であったならば、その責は日本サイドにもあるでしょう。
先日観た「ヤッターマン」がオリジナルへのリスペクト、そして監督オリジナルの個性が出ていた作品だっただけに、超有名な作品の実写化ということでどうしても比べてしまいます。
タイトルに「EVOLUTION」とありますが、なんら進化したというものを感じることができず、残念な出来になっていました。

にほんブログ村 映画ブログへ

|

« 「ワルキューレ」 計画を成功させるためには | トップページ | 「パッセンジャーズ」 映画はシナリオが命 »

コメント

makiさん、こんにちは!

別の意味でどんだけはずしてくるかを期待して観に行ってしまいました。
そして期待(?)を裏切らないトホホな出来でありました。
予告からして、どうなのだろうとは思いましたが、うーん・・・。

投稿: はらやん(管理人) | 2010年3月29日 (月) 06時08分

原作者自体がまったく別物です…と述べているので、逆に興味が沸いてしまった人が多かったのではないでしょうか

残念というよりも残念の下の出来でしたね^;ただ色々なネタ探しをみるぶんには笑えてしまいますし、そういう意味では良かったです。

漫画でのホイポイカプセルが、実際だとあんな感じになるんだなーとか、そのあたりはちょっとだけ感心しちゃいました。

それにしても「KI」「KA・ME・HA・ME・HA~!」、ない(笑)

投稿: maki | 2010年3月28日 (日) 19時04分

ひろちゃんさん、こんにちは!

鳥山明さんのコメントで俄然観に行く気になっちゃったんですよねー。
どんだけひどいんだろ、みたいな。
観た後は、「うんうん、そういうコメントしたくなるよなあ」でした。
もともと原作をあまり知らないので先入観はなかったと思うのですが、単品の映画としても出来は悪くて・・・。
これは原作好きな人はさらにがっかりですよねー。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年3月28日 (土) 17時58分

hitoさん、こんにちは!

原作云々という前に映画として問題ありそうですよねえ。
大本の日本では評判悪そうですが、世界的にもどうなんでしょうねえ。
3部作という話も聞きますが、これでは2作目は厳しい感じがしますね。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年3月28日 (土) 08時37分

こちらにもお邪魔しま~す♪
私はコミックも読んでいましたし、アニメも
観ていました。思いいれは勿論ありました。
予告編から不安ではありましたが、確認のため?
はらやんさんと同じでこわいもの観たさ?(笑)で
出かけました。

ハードルかなり低くして行ったにもかかわらず
さらにさらに下の内容でした。
先に、思いいれはあると書きましたが、100歩
譲って、ドラゴンボールと内容はかなり違っても、
映画として面白かったら、それはそれで許せたと
思うのですが・・・

本当にいいところが一つもなかった作品
でした(T^T)
と書いている私ですが、実は8割くらいウトウト
状態でした(笑)

投稿: ひろちゃん | 2009年3月27日 (金) 00時42分

こんにちは~

私も原作は詳しくないのでニュートラルな状態での観賞でしたが、退屈な映画でした~レベル低かったですね。

あれだけ大掛かりに宣伝していたし、世界中で人気のアニメの初めての映画化なのに、どうしてこれ?って感じですよね~

投稿: hito | 2009年3月26日 (木) 17時52分

コブタさん、こんばんは!
先日はお疲れさまでしたー。

原作ものとしてどうかという以前に、映画としての出来がどうもいけませんでしたよね。
原作のネームバリューだけでなんとかなると思っちゃったのかなあ。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年3月24日 (火) 21時02分

昨日はお疲れさまでした!
いや~映画に対する色んなお話ができて楽しかったです!

また、来月なのかな?お会いするの楽しみにしています。

それはそうと、、コレは酷いですよね、、
進化どころか 退化?という感じですよね、、。

この映画って、原作ファンも 映画ファンも 子供も大人も誰も喜ばない、そんな映画で、、何を求めていたのでしょうね、、(><;

投稿: コブタです | 2009年3月22日 (日) 23時01分

ミチさん、こんにちは!

予告編のあのコメントも放り出しているような感じでいかがなものかと思いましたが、本作を観るとその気持ちもわからないわけではありませんでした。
原作ものとしてどうこうより、映画としての出来が満足できるレベルに達していなかったのが、残念でした。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年3月22日 (日) 15時23分

こんにちは♪
鳥山明氏直々のコメントからかなり低くハードルを設定したはずの私たち日本人。
でも、その低いハードルすら超えられない作品でしたよね。
原作を愛読していた者として寂しかったです。

投稿: ミチ | 2009年3月22日 (日) 10時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「DRAGONBALL EVOLUTION」 どこがEVOLUTION?:

» DRAGONBALL EVOLUTION [LOVE Cinemas 調布]
存知の通り、鳥山明の人気コミック&アニメをハリウッドが実写映画化!主人公・孫悟空をジャスティン・チャットウィンが演じています。亀仙人には渋いベテラン俳優チョウ・ユンファが、更に『HEROS シーズン2』が話題になった田村英里子も、映画オリジナルキャラ・マイ役で遂にハリウッド進出です。ネットでの評価はどうもいま一つですがどうなんでしょう。先行上映で鑑賞です。... [続きを読む]

受信: 2009年3月21日 (土) 02時43分

» DRAGONBALL EVOLUTION [Akira's VOICE]
ツッコミ甲斐があります。   [続きを読む]

受信: 2009年3月21日 (土) 10時59分

» DRAGONBALL EVOLUTION [★YUKAの気ままな有閑日記★]
気になる・・・どうしても気になる・・・どんな映画になったんだぁ〜という事で、一家総出で先行上映へ―【story】世界中に散らばる7つのドラゴンボールを集める旅に出た孫悟空(ジャスティン・チャットウィン)。その目的は、どんな願いもかなうドラゴンボールを使って世界征服をもくろむピッコロ大魔王(ジェームズ・マースターズ)の野望を阻止するためだった。旅の途中、悟空はドラゴンボールを探すブルマ(エミー・ロッサム)らと出会い―     監督 : ジェームズ・ウォン 『ファイナル・デスティネーション』     原... [続きを読む]

受信: 2009年3月21日 (土) 14時26分

» DRAGONBALL EVOLUTION (2008) 87分 [極私的映画論+α]
 エリリン〜♪ [続きを読む]

受信: 2009年3月21日 (土) 20時14分

» 劇場鑑賞「DRAGONBALLEVOLUTION」 [日々“是”精進!]
話題?の「DRAGONBALLEVOLUTION」を鑑賞してきました日本が世界に誇る鳥山明の人気コミックをハリウッドで実写映画化したアクション・アドベンチャー。主演は「宇宙戦争」のジャスティン・チャットウィン、共演にエミー・ロッサム、ジェームズ・マースターズ、チョウ・ユ...... [続きを読む]

受信: 2009年3月22日 (日) 12時41分

» 『DRAGONBALL EVOLUTION』 ('09初鑑賞31・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆★-- (5段階評価で 2.5) 3月14日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター10にて 12:40の回を鑑賞。 [続きを読む]

受信: 2009年3月22日 (日) 17時20分

» DRAGONBALL EVOLUTION [ともやの映画大好きっ!]
(英題:DRAGONBALL EVOLUTION) 【2009年・アメリカ】ワールド・プレミアで鑑賞(★★☆☆☆) 1984年〜1995年まで少年ジャンプで連載されていた、鳥山明の人気コミックを実写映画化したアクション・アドベンチャー映画。 ユニテック高校に通う高校3年生の孫悟空(ジャスティン・チャットウィン)は、祖父の悟飯(ランダル・ダク・キム)から武術を教わっていた。しかし、武術を喧嘩に使ってはいけないという教えを守っていた悟空は、学校では同級生から馬鹿にされる存在だった。ある日同級生で幼な... [続きを読む]

受信: 2009年3月22日 (日) 17時28分

» 実写版ドラゴンボールのことはもう忘れましょう。あいつはもうだめだ。 [*nicoponism]
実写版ドラゴンボール 『DRAGONBALL EVOLUTION』(字幕版) ※以下、ネタバレ注意かなり辛口ですのでご注意を。これはもうパロディとかオマージュとかってレベルじゃねーぞ! 原作とは別物と [続きを読む]

受信: 2009年3月23日 (月) 11時20分

» DRAGONBALL EVOLUTION 字幕版 ★ [えいがのはこ。]
とりあえず街頭で、適当に100人集めんのよ。 そして、初めに一人だけに原作コミックを一気読みさせる。 後に、その読んだ内容を次の人に伝えてもらう伝言ゲームを続け、その100人目の話で作ったのがこれ!! そんな映画!! なので、所々原作の設定をおさえてるが、... [続きを読む]

受信: 2009年3月26日 (木) 12時23分

» 【DRAGONBALL EVOLUTION】 [日々のつぶやき]
監督:ジェームズ・ウォン 出演:ジャスティン・チャットウィン、エミー・ロッサム、チョウ・ユンファ、田村英里子 「悟空は、おじいさんと暮らす普通の高校生。おじいさんに日々訓練を受けている為武道は強いが学校で喧嘩は禁止と約束させられていた。 長い眠りか... [続きを読む]

受信: 2009年3月26日 (木) 17時48分

» ★DRAGONBALLEVOLUTION(2009)★ [CinemaCollection]
DRAGONBALLEVOLUTION映時間87分製作国アメリカ公開情報劇場公開(FOX)初公開年月2009/03/13ジャンルアドベンチャー/アクション【解説】 日本が世界に誇る鳥山明の人気コミックをハリウッドで実写映画化したアクション・アドベンチャー。主演は「宇宙戦争」のジャステ...... [続きを読む]

受信: 2009年3月27日 (金) 00時34分

» DRAGONBALL EVOLUTION(アメリカ) [映画でココロの筋トレ]
久々の映画館! ということで、上映時間短くて頭つかわなくてもいい映画として選んだのは、 「DRAGONBALL EVOLUTION」。 ( → 公式サイト  ) 出演:ジャスティン・チャットウィン、エミー・ロッサム、ジェームズ・マースターズ、ジェイミー・チャン、田村英里... [続きを読む]

受信: 2009年3月27日 (金) 22時53分

» チョウ・ユンファ主演 DRAGONBALL EVOLUTION [監督:ジェームズ・ウォン] [自主映画制作工房Stud!o Yunfat 映評のページ]
ユンファ・・・貴方はどこに向かおうとしているのだ・・・ [続きを読む]

受信: 2009年3月28日 (土) 10時56分

» DRAGONBALL EVOLUTION [Lovely Cinema]
JUGEMテーマ:映画館でみました! 2009年/アメリカ 監督: ジェームズ・ウォン 出演:ジャスティン・チャットウィン    ジェームズ・マースターズ    エミー・ロッサム    田村英里子    チョウ・ユンファ ナマステ〜って、それはインドだろうにっ!... [続きを読む]

受信: 2009年3月28日 (土) 17時17分

» DRAGONBALL EVOLUTION/ジャスティン・チャットウィン [カノンな日々]
公開前からこれだけ物議を醸してた作品というのもちょっと珍しいんじゃないでしょうか。確かに私も最初に映像を目にしたときは、ハァ?って感じでしたけどね(笑)。さすがにいくらなんでもアレンジし過ぎで器だけ借りてきたような印象でした。何度も予告編を見せられてるうち....... [続きを読む]

受信: 2009年3月28日 (土) 22時55分

» DRAGONBALL EVOLUTION [りらの感想日記♪]
【DRAGONBALL EVOLUTION】 ★★★ 映画(13)ストーリー 7つ全てを手にした者はどんな願いでも叶うというドラゴンボール。 [続きを読む]

受信: 2009年3月29日 (日) 12時38分

» DRAGONBALL EVOLUTION [映画通の部屋]
「DRAGONBALL EVOLUTION」DRAGONBALL EVOLUTI [続きを読む]

受信: 2009年3月29日 (日) 17時56分

» DRAGON BALL EVOLUTION [いい加減社長の日記]
ドロンジョのコスチュームに惹かれながらも、予告編でかなりの迫力を感じて「DRAGON BALL EVOLUTION 」を選択。 でも、観る前に、他のブログでのレビューを読んでみると、あまりいい評価ではなさそうで。... [続きを読む]

受信: 2009年3月29日 (日) 20時42分

» 「DRAGONBALL EVOLUTION」悟空のシッポはありません、マンガみた... [soramove]
「DRAGONBALL EVOLUTION」★★★ ジャスティン・チャットウィン 、ジェームズ・マースターズ エミー・ロッサム 、田村英里子 、チョウ・ユンファ 主演 ジェームズ・ウォン 監督、2009年、87分 「マンガを読まない私も知ってる ドラゴンボール、 展開はよくある話、 7つのボールを集めるところに苦難が 待ってるかと思ったら、あっさり集まって 大作のダイジェスト版という印象」 全てのキャラの描きこみが足らないので 物語の印象が大味で マンガ... [続きを読む]

受信: 2009年3月29日 (日) 22時48分

» ドラゴンボール エボリューション [メルブロ]
ドラゴンボール エボリューション 246本目 2009-7 上映時間 1時間27分 監督 ジェームズ・ウォン  出演 ジャスティン・チャットウィン エミー・ロッサム ジェイミーチャン チョウ・ユンファ  会場 TOHOシネマズ 日劇 評価 4点(10点満点)  言わ....... [続きを読む]

受信: 2009年3月29日 (日) 23時44分

» ★「DRAGONBALL EVOLUTION」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みは・・・ eiga.comさんで「オーストラリア」のレビュー書いて当たった劇場鑑賞券で本作品を鑑賞。 その後、天気が良かったんで競馬場の隣の洗車場で洗車したんだけど、 黄砂の影響か・・・競馬場のダートの砂か・・・ 結構ほこりっぽい洗車場でした。。。 で、その後、これまたeiga.comさんとこで当たった試写会に行った忙しいひらりん。... [続きを読む]

受信: 2009年3月30日 (月) 00時13分

» DRAGONBALL EVOLUTION [映画鑑賞★日記・・・]
原題:DRAGONBALL EVOLUTION公開:2009/03/13製作国・年度:アメリカ、2009年上映時間:87分鑑賞日:2009/03/11先行監督:ジェームズ・ウォン出演:   ジャスティン・チャットウィン/孫悟空   エミー・ロッサム/ブルマ   ジェームズ・マースターズ/ピッコロ大魔....... [続きを読む]

受信: 2009年3月30日 (月) 11時32分

» DRAGONBALL EVOLUTION [ダイターンクラッシュ!!]
3月14日(土) 15:40~ TOHOシネマズ川崎6 料金:1000円(TOHOシネマズデイ) パンフレット:600円(買っていない) 『DRAGONBALL EVOLUTION』公式サイト 絶対に失敗の保証をされていた有名漫画原作作品。 幸いその有名漫画をまったくもって読んでいないという、多くのハンデを貰って見たのだが・・・ 伝説に残ることもできない凡庸に酷いものを見ただけだった。 普通の駄作。 88分と尺が異常に短く、ストーリーがペラペラで、ダイジェスト版以外の何者でもない。 CGに驚... [続きを読む]

受信: 2009年3月30日 (月) 23時41分

» DRAGONBALL EVOLUTION ドラゴンボール エボリューション [5125年映画の旅]
高校生の孫悟空は、祖父の悟飯と拳法修行の日々に明け暮れていた。悟空の18歳の誕生日、悟飯は7つ集めれば願いがかなうといわれる伝説のドラゴンボールの一つを渡す。しかしその直後、悟飯はボールを狙う悪の大魔王ピッコロによって惨殺されてしまう。悟空は祖父の遺言...... [続きを読む]

受信: 2009年3月31日 (火) 07時25分

» 「DRAGONBALL EVOLUTION」 [みんなシネマいいのに!]
 「ボクやファンの皆さんは別次元の『新ドラゴンボール』として見るのが正解かもしれ [続きを読む]

受信: 2009年3月31日 (火) 23時58分

» 映画:DRAGONBALL EVOLUTION [よしなしごと]
 予告編では原作者の鳥山明のだめ出しコメントが!どれだけ原作とかけ離れているのか。。。DRAGONBALL EVOLUTIONを観てきました。 [続きを読む]

受信: 2009年4月 1日 (水) 03時00分

» 映画「DRAGONBALL EVOLUTION」 [FREE TIME]
話題の映画「DRAGONBALL EVOLUTION」を鑑賞しました。 [続きを読む]

受信: 2009年4月 2日 (木) 00時34分

» DRAGONBALL EVOLUTION [Sweetパラダイス]
漫画もアニメも好きだが映画は・・・・・・設定にブチ切れてしまった私、この悟空は全然タイプじゃないわチョウ・ユンファがまた曲者なのよね〜ブルマのメカに興味があったんだけどねこの映画を見て組み合わせていけないものがあることを知ったよ亀仙人が中途半端すぎるな...... [続きを読む]

受信: 2009年4月 4日 (土) 23時50分

» DRAGONBALL EVOLUTION [CINEMA DEPOT's BLOG]
DEPOTのおすすめ度:★★☆☆☆ 公開日:2009年3月13日 配給:20世紀フォックス 監督:ジェームズ・ウォン 出演:ジャスティン・チャットウィン,エミー・ロッサム,チョウ・ユンファ 鑑賞日:2009年3月13日 MOVIX三郷 シアター7(座席数130) 【ストーリー】 いまは亡きおじいちゃんの遺志を受け、世界中に散らばる7つのドラゴンボールを集める旅に出た孫悟空。その目的は、すべて集めるとどんな願いもかなうというドラゴンボールを狙う、ピッコロ大魔王の世界征服の... [続きを読む]

受信: 2009年4月 6日 (月) 21時42分

» 【映画】DRAGONBALL EVOLUTION…残念ながら世間一般と同評価↓ [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
昨日{/kaeru_fine/}の行動は家族バラバラ。 娘は部活を引退する先輩に渡す記念品{/m_0072/}を買うのだとかで、友人らと小倉にショッピング。 息子はなにやら同人系ネットゲームのイベントに参加…とのキモい理由{/face_ase2/}から小倉に。 で、私と嫁さんの行動パターンは… 娘を娘の友人宅に送り ⇒ 息子を小倉駅付近に降ろし ⇒ そのまま高速に乗っ{/cars_red/}{/dododo/}て鳥栖プレミアムアウトレットに(今回の個人的な収穫は、ティンバーランドの長袖シャツ×... [続きを読む]

受信: 2010年3月27日 (土) 04時29分

» ドラゴンボール EVOLUTION [象のロケット]
全て集めるとどんな願いも叶うというドラゴンボールで世界征服を企むピッコロ大魔王の野望を阻止するため、世界中に散らばる7つのドラゴンボールを集める旅に出た孫悟空。 亀仙人の下で厳しい修業を積み、人間としても武道家としても成長した悟空は、ピッコロと人類の未来をかけた最後の戦いに挑む…。 日本が世界に誇るハイパー冒険アクションアニメのハリウッド実写劇場版。... [続きを読む]

受信: 2010年3月28日 (日) 20時11分

» 『DRAGONBALLEVOLUTION』'09・米 [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
あらすじ世界中に散らばる7つのドラゴンボールを集める旅に出た孫悟空(ジャスティン・チャットウィン)。その目的は、どんな願いもかなうドラゴンボールを使って世界征服をもくろ... [続きを読む]

受信: 2010年5月27日 (木) 06時47分

» [Review] DRAGONBALL EVOLUTION [Diary of Cyber]
あの『ドラゴンボール』が、ハリウッドで実写として映画化される。そんな話は、かなり前から耳にしておりまして、その瞬間から、「過度の期待は禁物の作品だな」と思っていました。公開に至るまでの間、いくつかのカットがCMとかニュースの芸能情報とかで取り上げられ、その思いはさらに強く募ったものです。鑑賞する機会があっても、決して原作と同じ目線で観てはいけない、これは、オリジナルの作品なんだと自分に言い聞かせ、そしていざ鑑賞。 全くのオリジナルの作品としてでも、どうにもならない作品と感じてしまいました。 ... [続きを読む]

受信: 2010年5月30日 (日) 12時03分

» DRAGONBALL EVOLUTION(感想164作目) [別館ヒガシ日記]
EVOLUTIONはWOWOWで鑑賞も 結論は実写版もB級じゃなくC級だったね 内容は高校生で18歳の誕生日を迎えたは 爺さんからの星が輝く四星球を譲り受けて 世界征服を企む大魔王に狙... [続きを読む]

受信: 2010年7月 4日 (日) 10時39分

» ドラゴンボール EVOLUTION [mama]
DRAGONBALL EVOLUTION 2009年:アメリカ 原作:鳥山明 監督:ジェームズ・ウォン 出演:ジャスティン・チャットウィン、エミー・ロッサム、チョウ・ユンファ、ジェームズ・マースターズ、ジェイミー・チャン、田村英里子、アーニー・ハドソン 亡き祖父の遺志を継ぎ...... [続きを読む]

受信: 2010年8月 6日 (金) 14時59分

» 『DRAGONBALL EVOLUTION』 映画レビュー [さも観たかのような映画レビュー]
『 DRAGONBALL EVOLUTION 』 (2009) 監  督 :ジェームズ・ウォンキャスト :ジャスティン・チャットウィン、チョウ・ユンファ、エミー・ロッサム、ジェームズ・マースターズ、パク・ジュンヒョン...... [続きを読む]

受信: 2010年12月 3日 (金) 15時33分

« 「ワルキューレ」 計画を成功させるためには | トップページ | 「パッセンジャーズ」 映画はシナリオが命 »