« 「クローンは故郷をめざす」 SFを通して行う「人間とは何か?」という思考実験 | トップページ | 本 「宗教vs.国家 -フランス『政教分離』と市民の誕生-」 »

2009年1月24日 (土)

「007 慰めの報酬」 新「ボンド」スタイルの確立

前作「カジノ・ロワイヤル」でリニューアルとなった「007」シリーズ、初めて観たときは違和感を感じましたが、すっかりこの新しいジェームズ・ボンド像に慣れました。
完璧なヒーローとしてのジェームズ・ボンドではなく、心に深い悲しみと痛みを持つ一人の人間としてのジェームズ・ボンド像というのは、ドラマに深みを与えているように思います(何をいまさら!と言わないで・・・)。
特に本作では「カジノ・ロワイヤル」で最愛の女性を失い、心に傷を持った男としてボンドが描かれています。
前作のストーリーをそのまま引き継いで作られるのは「007」シリーズでは初めてですよね。
つまりこのシリーズに初めて時系列というものが持ち込まれたわけです。
「カジノ・ロワイヤル」ではエージェントに成り立てでやや無鉄砲さといった若さを持っていたボンドが、「慰めの報酬」では悲しみを胸に秘めているために一段、大人の男としての渋みを持ったような気がします。
この時系列の導入によって、ボンドが成長していくということを描くことが可能になりました。
変化していくということによって、より人間としてのボンドを深く表現することができるようになったのです。
本作ではボンドはほとんどその表情に感情を表しません。
それは冷徹なスパイとして経験ができたということもあるのでしょうが、深い喪失感に重い蓋をしているためでもあるのでしょう。
悲しみや怒りというものは、あるレベルを超えると、それは表情にすらでなくなるものです。
それだけボンドが負った傷が深いとういことが伝わってきます。
このあたりは以前のシリーズが通して持っていたエンターテイメントとしての明るさではなく、ハードボイルドのような印象すら感じます。
この渋さを体現しているダニエル・クレイグがなんとも言えず格好がいい。
とはいえエンターテイメント、アクション映画としての見せ所も非常にあります。
オープニングシークエンスのカーチェイスシーンや、前回以上に上下左右に激しく動き回るアクションシーンなどは見応えがあります。
リアリティがありながら、見せるアクションは新しい「ボンド」アクションとして一つのスタイルを築いたような気がします。
「カジノ・ロワイヤル」はやや全体的に冗長な感じを持ちましたが、本作は長さとしてもコンパクトですし、テンポもいい。
感情を持ち、成長をしていく人間ジェームズ・ボンドを描く深みを持ちながらも、エンターテイメントとしての歯切れよさみたいなものも持っているような感じがします。
新しい「ボンド」スタイルが本作で確立されたように思えます。
心の中の深い悲しみを越えることができたボンド。
次回作ではどのような人間ジェームズ・ボンドを描くのか、期待したいと思います。

「007 カジノ・ロワイヤル」の記事はこちら→

にほんブログ村 映画ブログへ

|

« 「クローンは故郷をめざす」 SFを通して行う「人間とは何か?」という思考実験 | トップページ | 本 「宗教vs.国家 -フランス『政教分離』と市民の誕生-」 »

コメント

makiさん、こんばんは!
どうもココログは相性の悪いところがあり、申し訳ございません。

そうですね、ダニエル・クレイグのボンドは「ヤング・ボンド」というか成長途中の感じがあって新鮮ですよね。
でも僕もピアーズ・ブロスナンなどの余裕綽々のボンドも好きなんですよ。
だんだんそういう風に変わっていく過程も描かれたりして・・・。
次回作はいつぐらいになるんですかねー。

投稿: はらやん(管理人) | 2010年1月22日 (金) 22時00分

こんにちは
トラックバックありがとうございました♪

こちらからはエラーとなってしまいますので
コメントで失礼致します

往年のボンドシリーズのような、
いい意味での力の抜けたような余裕のある軽快なボンドへと変化する前の、クレイグさんのまだ青臭みのあるボンド
…どちらのシリーズも、いいですよね!
どちらのシリーズも継続していってもらいたいなーなんて個人的には思うのですが
さすがにそれは、難しい…かな?^;

投稿: maki | 2010年1月18日 (月) 13時06分

シムウナさん、こんにちは!

ずばり!彼の発する危険な香りにでしょう。
最近は草食系男子が多くなってきていると言われているので、彼のような野生の香りと洗練されたスタイルをもった男性はそうそういないですからね。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年7月 4日 (土) 16時47分

TB有難うございます。
アクション面はこれまでの007シリーズと
比較すると格段にUpしていて満足度も高いですが
いつもながら、なぜ簡単に女性はころっと
落ちてしますのか・・・ボンドの魅力の秘密を
知りたいところです(笑)

今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!

投稿: シムウナ | 2009年7月 1日 (水) 00時50分

ヨメさん、こんばんは!

いままでのパターンがある伝統のボンド映画で、時系列の導入は画期的でしたよね。
雑誌の記事で読みましたが、プロデューサーは「カジノロワイヤル」の撮影中に今回の作品を連続ものにしようと決めたらしいです。
次回はどうなるんでしょうね。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年2月 7日 (土) 19時39分

はらやんさん、こんにちは。
ダニエル・クレイグのジェームズ・ボンド最高でした。

>初めて時系列というものが持ち込まれたわけです。

おう!そうか。それによって彼の成長と言うものが初めて語られた訳ですね。この流れすごく良かった。かっこよかった。次回作にも期待です!

投稿: ヨメ | 2009年2月 5日 (木) 10時58分

メビウスさん、こんばんは!

確かにスパイ映画の本流であるところの、007シリーズが自ら枠を越えたというのは、すばらしいですよね。
アクションも新しいスタイルを出そうとしているようでなかなか迫力があって楽しめました。
3作目は続編じゃないんですねー。
ダニエルは次はオトナなボンドになっているのかな。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年2月 2日 (月) 20時09分

はらやんさんこんばんわ♪TB有難うございました♪

昨年の『ダークナイト』もアメコミの枠を超えた作風がとても高評価でしたし、ダニエルボンドの007もボンドの内面などを描く事によって従来のスパイアクションとはまた違った面白さを確立してると思いますので、イメージを一新させたという点ではダークナイトと似通ってる部分があるとも思いました。
今回は前作にも増してアクション過多でしたが、その1つ1つのアクションが凄いド派手なので、自分も終始興奮しっ放しでしたねw3作目は続編じゃないと聞いてはいるんですが、ダニエルのノースタントマンアクションだけは可能な限り継続して欲しいですね。

投稿: メビウス | 2009年2月 1日 (日) 22時24分

たまさん、こんにちは!

前作のときは、大きくボンド像が変わっていたので戸惑いましたが、ようやく慣れてきました。
暴走気味の若いボンドもこれはこれでありだなあと。
次回はこの哀しみを乗り越えたボンドが見られるのでしょうね。
楽しみに待ちたいと思います。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年1月31日 (土) 13時37分

こんにちは。
前作から引き続いての異例のボンド。かつての007のイメージからしてまったく新しいものでした。番外編!?って思ったりも。

深い喪失感がありながらも立ち向かう姿。
暴走してる印象もあったのですが、それは怒りを通り越した成長過程を表していたものかもしれません。

次回作が早くも楽しみですね。

投稿: たまさん | 2009年1月31日 (土) 11時52分

aq99さん、こんばんは!

「告発のとき」は未見なのですが、あの作品はテーマが想いだけに確かにそのような感じになっているかもしれませんね。
本作、僕もこれほどまでの続きになっているとは思いませんでした。
細かいところを気にせずアクションを楽しんでしまう方がいいのかもしれません。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年1月31日 (土) 05時25分

>悲しみや怒りというものは、あるレベルを超えると、それは表情にすらでなくなるものです。

なるほど。
ポール・ハギス「告発のとき」のトミー・リー・ジョーンズもそうでした。

二部作になってることに、なかなか気づかず見てました~。

投稿: aq99 | 2009年1月29日 (木) 22時18分

ノルウェーまだ〜むさん、こんばんは!

特に今回は表情を抑えていましたよね。
なんだか感情が暴発しているのを無理に抑えているような感じもし、余計にボンドの哀しみが伝わってきました。
僕は今までのボンドも好きだったのですが、ようやくクレイグにも慣れてきました。
次回も期待したいです。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年1月28日 (水) 20時25分

はらやんさん、こんばんわ☆
TBありがとうございます。
オモシロかったですね~
特に無表情なボンドが、よりいっそう心の奥に悲しみを秘めているというのが伝わってきて確かにいいかんじでした。
私は今までがあまり好きになれなかったので、このボンドがとても気に入りましたよ。

投稿: ノルウェーまだ~む | 2009年1月27日 (火) 23時23分

ひろちゃんさん、こんばんは!

「カジノ・ロワイヤル」の方がいいって方も多いですよね。
僕は前作はやや長いなあと思ったので、今回は全編スピード感ある展開で好みでした、
確かにこの監督・脚本だと深い人間ドラマを期待してしまうかもしれませんね。
でも以前のボンドシリーズよりは人間を描いているかなって思いました。
以前のシリーズも好きなんですけれどね。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年1月27日 (火) 22時36分

はらやんさん、こんばんは^^
この作品も悪くはなかったのですが
私は、はらやんさんと反対に、
前作のカジノロワイヤルのほうが好み
でしたσ(^◇^;)
と、のっけから、マイナス意見ですみません(^^ゞ

今作はものすごいアクションの連続で、
そこが見応えあったと言えばそうなのですが、
ポールハギスとマークフォースター監督でした
ので、もっとヒューマンな内容を期待していた
から、期待以上の作品にならなかったのかも
しれません(^^ゞ

とは言え、ダニエルのボンドは好きですので
次回作に期待します♪

投稿: ひろちゃん | 2009年1月27日 (火) 22時02分

ミチさん、こんばんは!

今までのボンドらしさはないですよねー。
でもダニエルのボンドも違和感なくなってきました。
まだ未完成な若いボンドという感じはあって、これはこれでありだなあという感じもしてきてます。
ガジェットたっぷりな大人のボンドも好きなんですけれどね。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年1月26日 (月) 22時36分

こんにちは♪
歴代ボンドの中でもダニエルは一番好みなんですが、そうするとこれまでのシリーズのもっていた味が失われてしまうみたいですし、一長一短のような気がしています。
それでも、ダニエルがボンドを演じている限りは絶対に見続けますよ~。

投稿: ミチ | 2009年1月26日 (月) 21時06分

sakuraiさん、こんばんは!

前作を観たときは、これは007じゃない!と思いましたが、慣れてきてしまいました。
別のアクション映画として楽しんじゃった方がいいのかもしれないですねー。
ガジェット好きなので、秘密兵器がでないのは淋しいのですが・・・。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年1月25日 (日) 17時30分

あたしは結構昔のボンドが好きだったもんで、どうにも慣れません。
と言うより、根本的に007のコンセプトじゃないなあという感じ。
アクションサスペンス映画としては極上品だと思うので、007じゃなくて、別のスパイ映画にしても良かったような。
Qが出ないのは、007じゃないですよ~。

投稿: sakurai | 2009年1月25日 (日) 16時23分

たいむさん、こんにちは!

やっと新しいスタイルに馴染めました。
「ボンド、ジェームズ・ボンド」はなかったですねー。
次回は謎の組織の正体がテーマになりますかねー。

投稿: はらやん(管理人) | 2009年1月25日 (日) 08時38分

マサルさん、こんばんは!

ボンドのニュースタイルが定まった感じがしますよね。
アクション映画にありがちな現実味のなさはなく、ボンドの存在感がとても出ていました。
まだ正体がわからない謎の組織っていうのも気になります。

オープニングの走りを見るとアストンマーチンいいなあと思いますよね。
やはりボンドにはドイツ車よりはイギリス車ですねえ。

投稿: はらやん | 2009年1月24日 (土) 23時01分

あたらしいボンドのスタイル。私は気に入っているけど、昔馴染みもあれば嬉しい。次回以降どうなるか楽しみですねw

投稿: たいむ | 2009年1月24日 (土) 21時44分

こんばんは。

 私もアクション映画として、こちらのほうが前作よりも好みでした。スピード感と完結感、そしてアツくて悩んだりもする、人間味あふれるボンドがカッコ良かったです。とにかく、次回作が今から楽しみです。(^^;

# アストンマーチンDBS、マジ欲しいです...。(^^;

投稿: マサル | 2009年1月24日 (土) 19時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「007 慰めの報酬」 新「ボンド」スタイルの確立:

» 「007/慰めの報酬」メチャクチャもの凄い!! [シネマ親父の“日々是妄言”]
[007/慰めの報酬] ブログ村キーワード 記事投稿日時 2008年11月12日16:22 ※上映開始日を投稿日時に設定。上映開始1週間後まで固定。  ダニエル・クレイグ主演、007シリーズ最新第22弾。「007/慰めの報酬」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。前作「カジノ・ロワイヤル」からの、完全な“続編”(前作のラスト・シーンの1時間後から始まるという設定)として作られた本作。ダニエル・クレイグ、渾身の“シリアス・ボンド”第2弾。さあ、如何なる仕上がりになっておりますでし... [続きを読む]

受信: 2009年1月24日 (土) 18時46分

» 007 慰めの報酬 [Men @ Work]
   ダニエル・クレイグ主演の007シリーズ最新作、「007 慰めの報酬」です。TOHOシネマズ六本木のシアター7(ド真ん中の超良席!)で観賞してきました。  いやぁ、面白かったです。... [続きを読む]

受信: 2009年1月24日 (土) 19時13分

» 007/慰めの報酬 [象のロケット]
ボンドと彼の上司Mは、ヴェスパーを操っていたミスター・ホワイトを尋問する。 彼の背後組織の捜査のためにハイチに飛んだボンドは、カミーユと言う女を通してドミニクという男に接近。  ドミニクの表の顔は環境保護に熱心な慈善団体のトップだったが、その裏では危険な陰謀が渦巻いていた…。  人気スパイアクション007シリーズ第22作。... [続きを読む]

受信: 2009年1月24日 (土) 19時21分

» 「007/慰めの報酬」みた。 [たいむのひとりごと]
007史上初という、前作からの完全なる続編。未だ全容が見えない巨大な組織の影を追っている状態で、続編とはいえ、更に次へとつなげる為のステップの一つ、という感じだ。いやぁ~、前作「カジノ・ロワイヤル」で... [続きを読む]

受信: 2009年1月24日 (土) 21時41分

» 007/慰めの報酬 [悠雅的生活]
復讐か、使命か。悲しみと暴走のジェームズ・ボンド。 (先行上映) [続きを読む]

受信: 2009年1月24日 (土) 22時21分

» 【007/慰めの報酬】 [+++ Candy Cinema +++]
【QUANTUM OF SOLACE 】【監督】 マーク・フォースター       【原作】 イアン・フレミング    【脚本】 ニール・パーヴィス/ ロバー... [続きを読む]

受信: 2009年1月24日 (土) 23時02分

» 007/慰めの報酬 [Route 171]
『007/慰めの報酬』 ★★★★★(5/5) 『007/カジノ・ロワイヤル』が秀逸な出来栄えだったので、 今回も公開初日に観てきました。 やっぱ007... [続きを読む]

受信: 2009年1月24日 (土) 23時40分

» 『007/慰めの報酬』 [ラムの大通り]
(原題:Quantum of Solace) -----『慰めの報酬』? あまり『007』らしからぬ名前だよね。 「うん。カタカナがまったく入らなかったのは 1985年の『007/美しき獲物たち』以来になるね。 それにしてもよく分からないタイトル。 原題の『Solace』は慰めの意味だけど、 『Quantum』は字幕で組織のルビが振られていた。 今後スペクターみたいになるのかなあ?」 ----確か今回も主演はダニエル・クレイグだよね。 前作と似た感じなの? 「もう、これが似てるなんてモノじゃない。... [続きを読む]

受信: 2009年1月24日 (土) 23時55分

» 「007/慰めの報酬」レビュー [映画レビュー トラックバックセンター]
映画「007/慰めの報酬」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュディ・デンチ、ジェフリー・ライト、ジェマ・アータートン、他 *監督:マーク・フォースター 感想・評価・..... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 03時50分

» 『007/慰めの報酬』 [Sweet*Days**]
監督:マーク・フォスター CAST:ダニエル・クレイグ、マチュー・アマルリック、オルガ・キュリレンコ 他 心から愛したヴェスパーを... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 07時59分

» 007/慰めの報酬 [★YUKAの気ままな有閑日記★]
今年初の劇場鑑賞だぁ〜い興奮したのか、鑑賞後に高熱が出たぞ〜い(39度も・汗 ふらふら〜)【story】愛するヴェスパーを失ったジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、彼女を操っていたミスター・ホワイト(イェスパー・クリステンセン)をM(ジュディ・デンチ)とともに追及し、新たな悪の組織の陰謀を知る。謎の女カミーユ(オルガ・キュリレンコ)を通して、組織のドミニク・グリーン(マチュー・アマルリック)が南米のある政府の転覆と同地の天然資源を手にしようとしているのを知ったボンドは、自らの任務... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 09時31分

» 007/慰めの報酬 [いとし・こいし ~いとしいこいしいものごとのおぼえがき~]
007/慰めの報酬 1/17(土)@TOHOシネマズ西新井 先行上映のレイト鑑賞。客入りのいい作品は久しぶりー。 なにがどうしてどうなっちゃってるんだか目で追えないくらいスピード感のあるアクションは陸海空ぜんぶやっちゃう豪華さ。 のっけからすご過ぎちゃっ... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 10時28分

» 007 慰めの報酬 [ともやの映画大好きっ!]
(原題:QUANTUM OF SOLACE) 【2008年・アメリカ/イギリス】試写会で鑑賞(★★★★☆) 前作で愛する人を失ったジェームズ・ボンドが、復讐心を秘めながら巨大な組織と戦っていく様を描いた007シリーズ第22弾。 ヴェスパー・リンド(エヴァ・グリーン)を脅迫し、彼女を死に至しめたミスター・ホワイト(イェスパー・クリステンセン)を捕らえたジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)。どうやらホワイトのバックには、とてつもない組織が存在しているようだった。尋問を開始しようとした矢先、MI6... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 10時49分

» 007/慰めの報酬 [映画鑑賞★日記・・・]
原題:QUANTUM OF SOLACE公開:2009/01/24製作国・年度:イギリス/アメリカ、2008年上映時間:106分鑑賞日:2009/01/24監督:マーク・フォースター出演:ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュディ・デンチ、ジェフリー・ライト+あらすじ...... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 11時37分

» 007/慰めの報酬 [Akira's VOICE]
復讐の味はビター。   [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 11時44分

» 007 慰めの報酬 /QUANTUM OF SOLACE [我想一個人映画美的女人blog]
シリーズ22作目、ダニエルボンドの待望の2作目{/ee_3/} 前作の「カジノ・ロワイヤル」からもう2年以上経ってるのね〜{/ase/}  そんなに前だったか。 土日で先行上映決定! シネトレさんに試写頂き行ってまいりました 「カジノロワイヤル」の方もお正月に観直して復習もばっちり{/good/} いやー、もうダニエルボンドがカッコ良すぎ{/ee_1/} タイトル出る前のオープニングしょっぱなから、前作同様、走る走る走る! ダニエルボンドはクールな体育会系{/goo/}{/ee_3... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 11時58分

» 007/慰めの報酬 2009-03 [観たよ〜ん〜]
先行上映で、「007/慰めの報酬」を観てきました〜♪ 愛するヴェスパーを失ったボンド(ダニエル・クレイグ)は、ヴェスパーを操っていたMr.ホワイトを追求するうちに、新たな悪の組織の陰謀を知ってしまう。環境保護団体の幹部であるドミニク・グリーン(マチュー・アマルリック)が企てる目論みだった・・・ 人気Blogランキング      ↑ 押せば、復讐できるかも!? Blog人気ランキングに参加してます。 ご訪問の際は、是非ポチっとワンクリックお願いします〜♪ ... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 12時44分

» 『007/慰めの報酬』(2008)/イギリス・アメリカ [NiceOne!!]
原題:QUANTUMOFSOLACE監督:マーク・フォースター出演:ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュディ・デンチ、ジェフリー・ライト、ジェマ・アータートン試写会場 : 中野サンプラザ公式サイトはこちら。<Story>愛したヴェス...... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 13時21分

» 007 慰めの報酬 [そーれりぽーと]
前作『007 カジノ・ロワイヤル』で新ジェームズ・ボンドにダニエル・クレイグを迎え、原点に返り作風をリニューアルした事で大成功を収めたのはまだ記憶に新しいけれど、あれからもう2年。 『007 慰めの報酬』を先行ロードショーで観てきました。 ★★★★★ また★4つ以上、連発しすぎ。 今年は異常事態が続いています。 予告編で匂わせてはいたけど、実は前作『007 カジノ・ロワイヤル』と完全に繋がって前後編的な構成になっています。 007シリーズでこういう事をするのも初めてなんじゃないかな?(古いのはよ... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 13時42分

» 007 慰めの報酬 [迷宮映画館]
もっと、007じゃなくなってた。 [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 16時20分

» 先行ロードショーで...「007/慰めの報酬」 [ヨーロッパ映画を観よう!]
「Quantum of Solace」2008 UK/USA ジェームズ・ボンドに「Jの悲劇/2004」「007/カジノ・ロワイヤル/2006」のダニエル・クレイグ。 ドミニク・グリーンに「キングス&クイーン/2004」「潜水服は蝶の夢を見る/2007」のマチュー・アマルリック。 カミーユに「パリ、ジュテーム/2006」のオルガ・キュリレンコ。 Mに「ヘンダーソン夫人の贈り物/2005」「あるスキャンダルの覚え書き/2006」のジュディ・デンチ。 CIAのフィリックス・レイターに「00... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 17時06分

» 007/慰めの報酬 [UkiUkiれいんぼーデイ]
JUGEMテーマ:映画 2009年1月17,18日 先行上映 1月24日 公開 ★★★★★ はい、星5つです! も、ほっんとごめんなさいねぇ〜♪ ダニエル・クレイグが出てくれてるだけでアタシはもぉ満足でございまして。 前作の時も申しましたが、彼を観てるとやっぱり大好きな今は亡きスティーヴ・マックイーンと重なってしまうのね〜。 ほらぁ〜、こんなふうにグラサンかけてたりすると余計に・・・ 金髪にクルーカットの髪型、そして透き通るような青い瞳 ... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 17時12分

» 007 慰めの報酬/Quantam of Solace [いい加減社長の日記]
いつもの「UCとしまえん 」で、「はしご観キャンペーン」というのをやってて。 1日に2本観ると、1ポイントプレゼント。 ということで、レイトショーとスーパーレイトショーのはしごという、強行スケジュール^^; 1本目は「レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 18時48分

» 007/慰めの報酬 [★ Shaberiba ★]
ダニエル・クレイグ演じる若く未熟だった時代のジェームズ・ボンド第2弾!(シリーズ22作) [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 18時57分

» 007/慰めの報酬 [りらの感想日記♪]
【007/慰めの報酬】 ★★★★ 先行上映 映画(4)ストーリー 何者かの陰謀によって愛するヴェスパーを亡くし、復讐を誓ったボンド(ダニエル [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 19時47分

» [Review] 007/慰めの報酬 [Diary of Cyber]
『007/カジノ・ロワイヤル』に引き続き、ダニエル・クレイグ氏がジェームズ・ボンド役を務める007シリーズ第22弾。数々の女性を侍らせながらも、洗練され卓越された頭脳と行動力で、冷徹にスパイ活動を遂行する姿は、女性の憧れの的であり、男性の羨望の的と言えます。 しかし、前作といい今作といい、ジェームズ・ボンドはどちらかというと『未完成の男』を象徴しているように思えます。前作は、晴れて『00』の称号を手にすることが出来たため、任務にもとりわけな力を入れてしまうやんちゃで粋がったジェームズ・ボンド。任務... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 19時50分

» 『007/慰めの報酬』 ('09初鑑賞7・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆☆★- (5段階評価で 3.5) 1月17日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 13:35の回を鑑賞。先行上映。 [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 20時20分

» 007/慰めの報酬 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
彼をつき動かすのは任務か、それとも復讐か!?__CGやVFXが主流となりつつある現在の映画界で、アクション映画の原点に立ち返るべく、主人公ジェームズ・ボンド役にダニエル・クレイグを迎えて、製作された新たなる007シリーズの第2弾。 前作のラストで最愛の...... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 20時46分

» 「007/慰めの報酬」銃撃戦の末にみた復讐への援護射撃 [オールマイティにコメンテート]
「007/慰めの報酬」は長年続く007シリーズの最新作でボリビアで進む天然資源を巡る悪の組織と対決するストーリーである。長年続く007シリーズだが現主人公になってから2作目のシリーズの続編である。... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 21時23分

» 「007/慰めの報酬」 [みんなシネマいいのに!]
 歴代のジェームズ・ボンド役者の中ではスマートさが感じられず、完成前は評判が芳し [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 21時51分

» 『007/慰めの報酬』を観たぞ〜! [おきらく楽天 映画生活]
『007/慰めの報酬』を観ましたイギリスの諜報部に属するスパイ、ジェームズ・ボンドの諜報活動を描く人気スパイ・アクションのシリーズ第22弾です>>『007慰めの報酬』関連原題: QUANTUMOFSOLACEジャンル: アクション/サスペンス上映時間: 106分製作国: 2008年・...... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 21時57分

» 007 慰めの報酬 [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 『傷ついた心が、共鳴する。』  コチラの「007 慰めの報酬」は、1/24公開となった「007」シリーズ第22作となるスパイ・アクションなのですが、観て来ちゃいましたぁ〜♪「007 カジノ・ロワイヤル」をおさらいしといた方がいいらしいとは聞いていたのですが、みんなおさ...... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 22時17分

» 007 慰めの報酬 [ぷち てんてん]
☆007/慰めの報酬☆(2008)マーク・フォースター監督ダニエル・クレイグオルガ・キュリレンコマチュー・アマルリックジュディ・デンチMジェフリー・ライトストーリー 何者かの陰謀によって愛するヴェスパーを亡くし、復讐を誓ったボンドは、彼女を操っていたミスタ...... [続きを読む]

受信: 2009年1月25日 (日) 22時29分

» 007 慰めの報酬 [5125年映画の旅]
ジェームズ・ボンドは、裏切りの末に命を絶った最愛の女性・ヴェスパーを影で操っていた組織を解明するため、組織の情報員・ホワイトを捕獲する。しかし内部から新たな裏切り者が現れ、ホワイトは逃亡してしまう。残されたわずかな手掛かりから、ボンドは環境改善を行う会....... [続きを読む]

受信: 2009年1月26日 (月) 07時13分

» 【007/慰めの報酬】 [日々のつぶやき]
監督:マーク・フォースター 出演:ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュディ・デンチ 傷ついた心が、共鳴する。 「ヴェスパーを失い失意のボンドは、彼女を操っていたミスターホワイトを連れ帰り尋問する。 その背後の組織... [続きを読む]

受信: 2009年1月26日 (月) 10時47分

» 007/慰めの報酬 [C note]
007シリーズに思い入れはないけれど、ダニエル・クレイグのボンドは大好き[E:l [続きを読む]

受信: 2009年1月26日 (月) 18時04分

» 007/ 慰めの報酬 [ダイターンクラッシュ!!]
1月17日(土) 21:50~ TOHOシネマズ川崎7 料金:1200円(レイトショー料金) パンフレット:未確認 『007/ 慰めの報酬』公式サイト 発表された時は、ガックシだったが、蓋を開けてみるとかなり良かったダニエル・クレイグのハードなボンドの二作目。 相変わらずジョークもでず、クスリとも笑わない。 前作の続きなのであるが、観ていなくても、復習しなくても大丈夫だろう。そもそも、ボンド映画の癖に意外と話が入り組んでいて、前半は筋を追いかけるのに苦心する。前作のヒロイン(ボンド・ガール?)... [続きを読む]

受信: 2009年1月26日 (月) 18時19分

» 不死身っぷりは健在!『007/慰めの報酬』 [水曜日のシネマ日記]
英国諜報部に属する敏腕スパイ、ジェームズ・ボンドの活躍を描く人気シリーズ作品の第22弾です。 [続きを読む]

受信: 2009年1月26日 (月) 19時14分

» 劇場鑑賞「007/慰めの報酬」 [日々“是”精進!]
「007/慰めの報酬」の先行上映を鑑賞してきました前作「カジノ・ロワイヤル」に引き続きダニエル・クレイグがジェームズ・ボンド役に扮した人気サスペンス・アクションのシリーズ第22作。本作は「カジノ・ロワイヤル」エンディングの1時間後から始まるというシリー...... [続きを読む]

受信: 2009年1月26日 (月) 19時42分

» 映画 【007 / 慰めの報酬】 [ミチの雑記帳]
先行上映にて「007 / 慰めの報酬」 シリーズ第22弾。監督はマーク・フォスター。 おはなし:愛する人を失ったボンド(ダニエル・クレイグ)は、彼女を操っていた人物を追ううちに新たな悪の組織の陰謀を知る。 前作「007 / カジノ・ロワイヤル」の一時間後に当たる本編は、いきなり迫力のカーチェイスからはじまりました。畳み掛けるようにアクションシーンが続きます。この前半15分ほどのアクション・・・特に工事現場でのロープを使ったアクション・・・には目を見張りました。屋根の上のチェイスと競馬、オペラと... [続きを読む]

受信: 2009年1月26日 (月) 21時03分

» 007/慰めの報酬 [こんな映画見ました〜]
『007/慰めの報酬』 ---QUANTUM OF SOLACE--- 2008年(イギリス/アメリカ) 監督:マーク・フォースター 出演:演: ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ 、マチュー・アマルリック 、ジュディ・デンチ 何者かの陰謀によって愛するヴェスパーを亡くし、復讐を誓ったボンド(ダニエル・クレイグ)は、彼女を操っていたミスター・ホワイトを捕らえ、真相を究明すべく尋問する。 そして、彼の背後には世界中の有力者や諜報機関をも取り込む巨大な組織が存在していることを知るのだった... [続きを読む]

受信: 2009年1月26日 (月) 21時42分

» ★007/慰めの報酬(2008)★ [CinemaCollection]
QUANTUMOFSOLACE傷ついた心が、共鳴する。上映時間106分製作国イギリス/アメリカ公開情報劇場公開(ソニー・ピクチャーズエンタテインメント)初公開年月2009/01/24ジャンルアクション/サスペンス【解説】前作「カジノ・ロワイヤル」に引き続きダニエル・クレイグがジェー...... [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 21時54分

» 「007 慰めの報酬」 面白すぎて目が乾く [ノルウェー暮らし・イン・ジャパン]
瞬きをする暇がない。 今まであんまり007シリーズに興味が持てなかった私も、これでもう、がっつりファンになってしまった。 息をもつかせず続くアクション、またアクション。 ちなみに、ノルウェー語で007は「ヌル ヌル シュー」と読む。... [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 23時18分

» 007 慰めの報酬 [たにぐちまさひろWEBLOG]
【1月18日(日)】  リライムで朝風呂  家族に叱られながら雪かき“世界で最も貴重な資源を我々が押さえねば。” “007 慰めの報酬”を観てきました。(H21.1.17(土)テアトル・サンクにて鑑賞) ジェームズ・ボンドは、前作“007 カジノ・ロワイヤル”でヴェスパーを操った黒幕を探るうちに慈善活動家・グリーンに辿り着く。 グリーンは、ボリビアの元独裁者メドラーノ将軍に対し、現政権の転覆と引き換えに、不毛の荒野を譲り受けるとの密約を交わす。石油も鉱物資源も産出されない土地に固執... [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 23時40分

» 007慰めの報酬★QUANTUM OF SOLACE 7 [銅版画制作の日々]
 続編だとは知りませんでした! 1月25日、MOVX京都にて鑑賞。ダイニエル・クレイグがジェームス・ボンド扮しての主演2作目「007慰めの報酬」がやっと公開されました。何と、前作のエンディング直後からの始まる物語で・・・・いきなり凄いカーチェイス場面がしばらく続きます。ちょっと眠気があって、やばい!と思っていましたが。激しく繰り広げられる映像に、いつのまにか眠気は飛んでしまいました。 ところで、前作がどんな内容だったのか?覚えていない記事も書いているので見たのですが、内容の詳細はまったく書いてお... [続きを読む]

受信: 2009年1月28日 (水) 01時54分

» 007慰めの報酬 を見たゾ [ヤジャの奇妙な独り言]
「007 カジノ・ロワイヤル」の完全な続編 「007 慰めの報酬」を観てきました 何故?完 [続きを読む]

受信: 2009年1月28日 (水) 14時14分

» 007 / 慰めの報酬 [Diarydiary!]
《007 / 慰めの報酬》 2008年 イギリス/アメリカ映画 - 原題 - Q [続きを読む]

受信: 2009年1月28日 (水) 19時47分

» 「007/慰めの報酬」 [☆ EL JARDIN SECRETO ☆]
興行成績はすべてを語らない。当たり前。D.クレイグの新ボンドは評判がいいらしい。そう聞いて、未見だった前作「カジノロワイヤル」を観た。確かにエージェント成り立てで荒々しいボンドというのは新鮮だし、D.クレイグ自身かなりクールで様になってる。あのヒロインにど...... [続きを読む]

受信: 2009年1月28日 (水) 23時16分

» 映画「007/ 慰めの報酬」の感想です。 [MOVIE レビュー]
007の主演がダニエル・クレイグになって初めて「007」を映画館で観ました。{/wakaba/} それまでは「007」シリーズは敬遠していてTVでもしっかり観ていなかったのですが、 ダニエル・クレイグのボンドは一味違っていて面白かったです。 私の好きな映画「ボーン・・・・」シリーズに感じが似ていたからかも知れないけど!?(^_^;) 観てきたらまた感想をUPしますが、先に全米のランキングなどをUPしておきます! 来日記者会見の動画などもありますよん!↓ ここから私の感想の追記です。! 観てきまし... [続きを読む]

受信: 2009年1月29日 (木) 11時18分

» 007/慰めの報酬-★★★- [not simple.]
英題: QUANTUM OF SOLACE 製作年: 2008年 製作国: イギリス/アメリカ 日本公開: 2009年1月24日 (丸の内ルーブル ほか) 上映時間: 1時間46分 配給: ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント 公式サイト スタッフ: 監督: マーク・フォースター 原作: イア... [続きを読む]

受信: 2009年1月29日 (木) 20時43分

» 「007 慰めの報酬」 これも二部作か・・・? [『パパ、だ〜いスキ』と言われたパパの映画日記]
怖いよ〜、ジェームズ。 前作で、めでたく、ためらうことなく人を殺せるようになったんで、えげつなさに拍車がかかっとたわ。 というより、まだプロフェッショナルになれてなかったんやね、あなた。 『007』シリーズでは初の前作からの完全な続きもんで、だいぶ忘れてるから入りずらかったなぁ〜。 いろいろようわからんまま、あっち行ったりこっち行ったりしとったんやけど、こんなに『ジェイソン・ボーン』シリーズみたいやったかなぁ〜?とか、動きがますますジャッキー・チェンっぽくなってるなぁ〜とか思ったわ。 近接戦闘が『ボ... [続きを読む]

受信: 2009年1月29日 (木) 22時17分

» 007/慰めの報酬 [ルナのシネマ缶]
前作の「カジノ・ロワイアル」の 1時間後から始まるストーリーです。 オープニングで、お馴染みの 女性のシルエット版が 復活し、いつもテーマ曲が 今回はデュエットバージョンで 流れていました。 ダニエル版ボンドは アクションてんこ盛りでした! ジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、 愛するヴェスパーに裏切られた事と、彼女の死により心に深い傷を負った。 彼女を操っていたミスター・ホワイト(イェスパー・クリステンセン)を 尋問中、謎の組織の陰謀を知る。 また諜報部内にも... [続きを読む]

受信: 2009年1月30日 (金) 00時48分

» 007/慰めの報酬 [to Heart]
傷ついた心が、共鳴する。 原題 QUANTUM OF SOLACE 上映時間 106分 原作 イアン・フレミング 脚本 ニール・パーヴィス/ロバート・ウェイド/ポール・ハギス 監督 マーク・フォースター 音楽 デヴィッド・アーノルド 出演 ダニエル・クレイグ/オルガ・キュリレンコ/マチュー・アマルリック/ジュディ・デンチ/ジェフリー・ライト/ジャンカルロ・ジャンニーニ/ホアキン・コシオ 前作「カジノ・ロワイヤル」に引き続きダニエル・クレイグがジェームズ・ボンド役に扮した人気サスペンス・アクショ... [続きを読む]

受信: 2009年1月30日 (金) 02時31分

» 007/慰めの報酬(映画館) [ひるめし。]
傷ついた心が、共鳴する。 [続きを読む]

受信: 2009年1月30日 (金) 11時28分

» ★ 『007/ 慰めの報酬』 [映画の感想文日記]
2008年。イギリス/アメリカ。QUANTUM OF SOLACE.   マーク・フォースター監督。  今度の007はつまらないらしい、という話は聞いていたので、何も期待せずに見たせいか、それほどひどいとは思わなかった。  監督はマ... [続きを読む]

受信: 2009年1月31日 (土) 07時52分

» 007/慰めの報酬 (2008) 106分 [極私的映画論+α]
 「カジノ・ロワイヤル」エンディングの1時間後から物語は始まります。 [続きを読む]

受信: 2009年1月31日 (土) 08時23分

» 映画『007 慰めの報酬』 [たまさんのHR/HM シネマカフェ]
『カジノ・ロワイヤル』から異例の続編となり、しかも前作から1時間後の設定で冒頭か [続きを読む]

受信: 2009年1月31日 (土) 11時41分

» 映画「007/慰めの報酬」 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
原題:Quantum of Solace ダブルオーセブンを劇場鑑賞したのは生涯2度目だけど、随分様変わりしたよね、前作カジノ・ロワイヤルの続編、慰めの報酬とは裏切り者を処刑すること!? 最愛の女性ヴェスパーをうしない悲しみにくれて復讐心を秘めるジェームズ・ボンド(ダニ... [続きを読む]

受信: 2009年1月31日 (土) 20時03分

» 007/慰めの報酬 [小部屋日記]
QUANTUM OF SOLACE(2008/イギリス=アメリカ)【先行上映】 監督: マーク・フォースター 出演:ダニエル・クレイグ/オルガ・キュリレンコ/マチュー・アマルリック/ジュディ・デンチ/ジェフリー・ライト/イェスパー・クリステンセン/ジェマ・アータートン/デヴィッド・ハーバー 傷ついた心が、共鳴する。 ジェームズ・ボンド役にダニエル・クレイグが引き継いでからの新たなる007シリーズ第2弾。 前作のラスト1時間後から始まる展開。前作から話がつながる続編はシリーズ初だそう。 任務か... [続きを読む]

受信: 2009年1月31日 (土) 21時47分

» 007/慰めの報酬 [Yuhiの読書日記+α]
ダニエル・クレイグ主演の「007」シリーズ第2弾です。前作「カジノ・ロワイヤル」が予想以上に面白かったので、こちらも見てみることにしました。監督はマーク・フォースター、その他のキャストは、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュディ・デンチ、ジャンカルロ・ジャンニーニ他。 <あらすじ> 初めて愛した女・ヴェスパーを失ったジェームズ・ボンドは、ヴェスパーを操っていたミスター・ホワイトを尋問し、背後にいる組織の存在を知る。早速捜査のためにハイチへと跳び、知り合った美女カミーユを通じて、組織の... [続きを読む]

受信: 2009年2月 1日 (日) 00時33分

» 007 慰めの報酬/ダニエル・クレイグ [カノンな日々]
実は実は、『007』シリーズを劇場で観るのは初体験です。テレビで旧シリーズが放送されたときにたまに観る程度で特に好きというわけでもないんですが、前作はちょっと気になって鑑賞しようか迷ったんですが、結局スルー。でもWOWOWで観たらアクションシーンが凄くてコレは劇....... [続きを読む]

受信: 2009年2月 1日 (日) 07時34分

» 007/慰めの報酬 [Lovely Cinema]
JUGEMテーマ:映画館でみました! 2008年/イギリス・アメリカ 監督:マーク・フォスター 出演:ダニエル・クレイグ    オルガ・キュリレンコ    マチュー・アマルリック    ジュディ・デンチ    ジェフリー・ライト 痛さの体感度200%!... [続きを読む]

受信: 2009年2月 1日 (日) 11時36分

» 「007 慰めの報酬」埃だらけの最強マシーンが行く [soramove]
「007 慰めの報酬」」★★★★オススメ ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、ジュディ・デンチ主演 マーク・フォースター監督、147分、アメリカ 「洗練されたフォーマルな装いと、 最新の小道具、ボンドガールとの 艶っぽいやり取り、 そんなイメージとは違う 泥臭い人間ボンドの第二弾」 見終わった印象では、 ボンドは常に顔中ホコリだらけか、 血が出て居る状態。 アクションは「ありえない」領域じゃ無く、 生身の人間がギリギリ頑張ってるという、 出来... [続きを読む]

受信: 2009年2月 1日 (日) 13時46分

» 007 慰めの報酬(評価:◎) [シネマをぶった斬りっ!!]
【監督】マーク・フォースター 【出演】ダニエル・クレイグ/オルガ・キュリレンコ/マチュー・アマルリック/ジャンカルロ・ジャンニーニ/ジェ... [続きを読む]

受信: 2009年2月 1日 (日) 22時23分

» 007/慰めの報酬 [Movies 1-800]
Quantum of Solace (2008年) 監督:マーク・フォスター 出演:ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック 通算22作目となる007シリーズの最新作で、復讐心を宿しながらも、任務を全うせんとするジェームズ・ボンドの姿を全編アクション満載で描く。 「カジノ・ロワイヤル」のときにも書いたが、D・クレイグ版ボンド像には何ら不平不満はなく、「ボーン」シリーズの大ヒットを見て、次代のボンドはこれだと思ったに違いない製作陣の期待にきっちりと答えていると思う。 その証拠... [続きを読む]

受信: 2009年2月 1日 (日) 22時50分

» 映画:007/慰めの報酬 [よしなしごと]
 平日3本観た、その2本目は007/慰めの報酬を観てきました。前作を復讐してから観に行って良かった。復讐しないで行くと、最初と最後がわからないかも・・・。 [続きを読む]

受信: 2009年2月 2日 (月) 08時05分

» 007/慰めの報酬 [映画君の毎日]
■ストーリー■愛する人を失ったジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、彼女を操っていたミスター・ホワイト(イェスパー・クリステンセン)を追及するうち、新たな悪の組織の陰謀を知る。それは謎の組織の非情な男、ドミニク・グリーン(マチュー・アマルリック)が南米... [続きを読む]

受信: 2009年2月 2日 (月) 17時09分

» 「007/慰めの報酬」試写会観てきました♪ [りんたろうの☆きときと日記☆]
☆「007/慰めの報酬」 監督:マーク・フォースター 出演:ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュディ・デンチ、ジェフリー・ライト、ジェマ・アータートン、イェスパー・クリステンセン、デヴィッド・ハーバー、アナトール・トーブマン、ロシー・キニア、ジャンカルロ・ジャンニーニ、ホアキン・コシオ、グレン・フォスター、フェルナンド・ギーエン・クエルボ、スタナ・カティック、ニール・ジャクソン 何者かの陰謀によって愛するヴェスパーを亡くし、復讐を誓ったボンドは、彼女を操ってい... [続きを読む]

受信: 2009年2月 4日 (水) 16時33分

» 映画『007/慰めの報酬』(お薦め度★★★★★) [erabu]
監督、マーク=フォースター。脚本、ニール=パーヴィス、ロバート=ウェイド、ポール [続きを読む]

受信: 2009年2月 4日 (水) 18時38分

» 「007/慰めの報酬」 [大きな栗の木の下で]
2008年 イギリス=アメリカ 監督:マーク・フォースター 出演:ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュディ・デンチ、ジャンカルロ・ジャンニーニ、ジェマ・アータートン、ジェフリー・ライト 映画公式HP 【内容】 初めて愛した女・ヴェス..... [続きを読む]

受信: 2009年2月 5日 (木) 10時52分

» 映画「007/慰めの報酬」 [FREE TIME]
映画「007/慰めの報酬」を鑑賞。 [続きを読む]

受信: 2009年2月 6日 (金) 22時55分

» 007/慰めの報酬 [future world]
クレイグボンド待望の2作目、 さぁて〜前作を超える作品となるのか。。。 物語は前作からの続き、なので「カジノ・ロワイヤル」を復習した方が一層楽しめると思います。 そう、復讐に身を投じるボンド・・・ 初っ端から激しいカーチェイスで息つく暇もないくらい、 一気に...... [続きを読む]

受信: 2009年2月 7日 (土) 00時34分

» ★「007/慰めの報酬」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みは、話題作の2本を「TOHOシネマズ・ららぽーと横浜」で。 その1本目。 [続きを読む]

受信: 2009年2月 7日 (土) 02時58分

» 007/慰めの報酬 [☆C'est joli〜ここちいい毎日を〜☆]
007/慰めの報酬’08:イギリス・米 ◆原題:QUANTUM OF SOLACE◆監督: マーク・フォスター「ネバーランド」「チョコレート」◆出演:ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュディ・デンチ、ジャンカルロ・ジャンニーニ、ジェマ・アー...... [続きを読む]

受信: 2009年2月 8日 (日) 22時02分

» 007 慰めの報酬 を観ました。 [My Favorite Things]
007好きの私ですが…このダニエル・クレイグはどうかしら? [続きを読む]

受信: 2009年2月14日 (土) 23時57分

» 「007/慰めの報酬」 [お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法]
(2008年・ソニー・ピクチャーズ/監督:マーク・フォースター) スパイ・アクション映画の原点、007シリーズの第22作。 本作は、前作「カジノ・ロワイヤル」のラスト・シーンの1時 [続きを読む]

受信: 2009年2月15日 (日) 03時47分

» 007/慰めの報酬 [愛猫レオンとシネマな毎日]
前作で、ワタシを夢中にさせてくれたダニエル・グレイグのジェームズ・ボンドに、 やっと再会です! 今回はシリーズ初の続編になってて、前作「カジノ・ロワイヤル」のエンディングの 1時間後からの物語。 オープニングから激しいカーチェイス。 初めて愛した女性、ヴェスパーを操っていたミスター・ホワイトを追い詰めます。 もぉ~アクション!アクション!アクションです! 見ている方も緊張するんですが、上映時間が100分くらいなので、 負担をかけないようにしてくれてました。 今回、監督が... [続きを読む]

受信: 2009年2月21日 (土) 11時40分

» 映画『007/慰めの報酬』 [オタマ・レベルアップ]
映画『007/慰めの報酬』を見たよぉ~ メディア 映画 上映時間 106分 製作国 イギリス/アメリカ 公開情報 劇場公開(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント) 初公開年月 2009/01/24 ジャンル アクション/サスペンス 解説・・・ 前作「カジノ・ロワイヤル」に引き続きダニエル・クレイグがジェームズ・ボンド役に扮した人気サスペンス・アクションのシリーズ第22作。本作は「カジノ・ロワイヤル」エ... [続きを読む]

受信: 2009年2月25日 (水) 21時20分

» 映画 「007 慰めの報酬」 [ようこそMr.G]
映画 「007 慰めの報酬」 [続きを読む]

受信: 2009年3月 8日 (日) 20時58分

» 007/慰めの報酬 [CINEMA DEPOT's BLOG]
DEPOTのおすすめ度:★★★☆☆ 公開日:2009年1月24日 配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント 監督:マーク・フォースター 出演:ダニエル・クレイグ,オルガ・キュリレンコ,マチュー・アマルリック 鑑賞日:2009年2月14日 MOVIX三郷 シアター9(座席数174) 【ストーリー】 初めて愛した女・ヴェスパーを失ったジェームズ・ボンドは、ヴェスパーを操っていたミスター・ホワイトを尋問し、背後にいる組織の存在を知る。早速捜査のためにハイチへと跳び、知り... [続きを読む]

受信: 2009年4月 6日 (月) 21時43分

» No.185 007 慰めの報酬 [気ままな映画生活]
前作、「007 カジノロワイヤル」のエンディング から1時間後のお話。 そのため、前作の復讐は必須で分かっていたのですが 記憶をたどり鑑賞しました。 [続きを読む]

受信: 2009年6月24日 (水) 20時31分

» 『007/慰めの報酬』 (2009) [よーじっくのここちいい空間]
 面白かったです。何しろ私は最近、身体を張ったアクションを見せてもらえると、それだけで満足してしまう傾向があるみたいです。  カーアクションとかのスゴイ映画がごく当たり前に存在するようになってきて、ときどき、これってCG処理でもしてるのかなぁなどと、一瞬思ったりすると、ちょっと興ざめしたりするようになっちゃってます。ほんの数年前までは、そのCG処理に感動したりしていたのに、いつのまにか慣れっこになってしまっているんですね。 Flixster - Share Movies  この作品も、スパイを... [続きを読む]

受信: 2010年3月 2日 (火) 22時45分

» 007 慰めの報酬 [映画大好き]
2008年 イギリス、アメリカ 出演 ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュディ・デンチ、ジェフリー・ライト、ジェマ・アータートン、イェスパー・クリステンセン、デヴィッド・ハーバー、アナトール・トーブマン、ロシー・キニア、ジャンカル... [続きを読む]

受信: 2010年3月 7日 (日) 07時38分

» 09-63「007慰めの報酬」(イギリス・アメリカ) [CINECHANの映画感想]
死者に復讐は必要ない  何者かの陰謀によって愛するヴェスパーを亡くし、復讐を誓ったボンドは、彼女を操っていたミスター・ホワイトを捕らえ、真相を究明すべく尋問する。そして、彼の背後には世界中の有力者や諜報機関をも取り込む巨大な組織が存在していることを知るのだった。  その調査のため、まずハイチに向かったボンドは、そこでカミーユという謎めいた女性と出会う。さらに彼女を通じ、組織の幹部ドミニク・グリーンを突き止めるボンド。グリーンの表の顔は、環境保護のため土地を買収する慈善団体“グリーン・プ...... [続きを読む]

受信: 2010年3月 7日 (日) 14時02分

» 007/慰めの報酬 [映画、言いたい放題!]
やっぱり気になる007シリーズ(笑)。 DVDで鑑賞。 愛するヴェスパーを失ったジェームズ・ボンドは、 彼女を操っていたミスター・ホワイトを尋問し、 背後にある組織の存在を知る。 捜査のためにハイチへとんだボンドは、 知り合ったカミーユを通じて、 組織の幹部のグリ... [続きを読む]

受信: 2010年3月25日 (木) 17時28分

» 007/慰めの報酬 (Quantum of Solace) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 マーク・フォスター 主演 ダニエル・クレイグ 2008年 イギリス/アメリカ映画 106分 アクション 採点★★★ えてして、「気にしてないよ」って言う人に限って気にしてるし、「根に持ってないから」って言う人は結構根に持ってるし、「怒ってないから」なんて言い出した..... [続きを読む]

受信: 2010年6月28日 (月) 12時06分

» 007/慰めの報酬 [I am invincible !]
愛する女性ヴェスパーを失い復讐心を燃やすジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、彼女の死に関わりのある組織の男ミスター・ホワイト(イェスパー・クリステンセン)を捕らえたものの、逃げられてしまう。... [続きを読む]

受信: 2010年6月29日 (火) 00時05分

» 007 慰めの報酬 [映画 大好きだった^^]
2009年作品。公開時より約2年ぶりにブルーレイにて吹替えで観賞。今度から「目標とする人は?」と何かの機会に訊ねられたら、「クレイグボンドです」って答えてみるわ^^。相変わ ... [続きを読む]

受信: 2010年12月24日 (金) 07時33分

» 007/慰めの報酬 [ぶっちゃけ…独り言?]
5.5点 (10点満点。5点で普通。6点以上なら満足って感じです。) 巷ではめっちゃ評判の良かった『007... [続きを読む]

受信: 2010年12月28日 (火) 03時53分

» 映画『007慰めの報酬』を観て [KINTYRE’SDIARY]
9-4.007慰めの報酬■原題:QuantumOfSolace■製作年・国:2008年、イギリス・アメリカ■上映時間:106分■字幕:戸田奈津子■鑑賞日:1月17日、新宿ミラノ(歌舞伎町)スタッフ... [続きを読む]

受信: 2011年3月 6日 (日) 10時33分

» 『007/慰めの報酬』(2008) [【徒然なるままに・・・】]
シリーズ通算で22作目、6代目ジェームズ・ボンドとしてダニエル・クレイグが登板してからは2作目となる「007」シリーズの最新作。今回はその長い歴史の中でも初めての試みとして、前作に直結する続編として物語が進むということでも話題になっておりました。実製作じゃ2年の間が開いているものの、劇中時間としては数十分後くらいから映画は始まってます。 てな訳で、前作からスライドして出てくる人、今回新しく加わった人それぞれが、何の説明もなくボンドに接触し、ストーリー展開に絡んでくるので非常にわかりづらいですね。こ... [続きを読む]

受信: 2012年10月29日 (月) 19時20分

» 【映画】007 慰めの報酬 [★紅茶屋ロンド★]
<007 慰めの報酬 を観ました> 原題:Quantum of Solace 製作:2008年アメリカ・イギリス合作 人気ブログランキングへ 前作の「007 カジノ・ロワイヤル」を観てないのだから、もちろんこちらも見てませんでしたー!どーん! 公開されたとき、気になってて見たいなーとは思っていたけど、前作からの続き物と聞いて、見ずに終わってしまった。今更だけど、続けて見られてよかった。 正直当時、出演者や007という作品の素晴らしさを知らずに見るよりは、映画の知識が多少なりともある今見たほ... [続きを読む]

受信: 2012年11月14日 (水) 00時13分

« 「クローンは故郷をめざす」 SFを通して行う「人間とは何か?」という思考実験 | トップページ | 本 「宗教vs.国家 -フランス『政教分離』と市民の誕生-」 »