本 「空の中」
「図書館戦争」の有川浩さん作品です。
実は「図書館戦争」を読んだ頃からなんですが、有川浩さんって誰かの小説に印象が似ているなーってずっと思っていました。
本作を最後まで読んで解説までいって、それが誰かやっとわかりました。
新井素子さんですね。
本作の解説を新井素子さんが書いていました。
新井素子さんの「星へ行く船」シリーズがあるのですが、その主人公ペア森村あゆみと山崎太一郎というのが、有川さんの小説に出てくるキャラクターに雰囲気が似ているんですよ。
特に山崎太一郎というキャラクターの、賢くて強い男なのにとっても男女関係は不器用な感じというのは有川さんの男性キャラクターに影響を与えているような気がします。
そういえば「星へ行く船」シリーズでも頭をナデナデっていう場面もあったような気がします。
ベタに甘い雰囲気も感じが似ているような気がします。
さてこちら作品。
有川浩さんというのは女性の作家ですが、こういう自衛隊などの軍事、航空、SF的な設定(本作では未確認生物)というのを苦もなく使いこなしますよね。
ご本人、こういうのが好きなんでしょうね。
女性としては珍しい・・・。
これらのハードな道具立てと少年少女の持つ純粋さ、残酷さと成長、恋愛などを織り交ぜていって、最後まで一気に読ませるのは、なかなか見事です。
この作品は文庫としては新刊ですが、ハードカバーとして以前に出ていたようで、有川さんとしては二作品目なんですね。
有川さんは電撃文庫というライトノベルでデビューされたようですが、二作目ですでにそういうジャンルを飛び越えているような気がします。
とはいえ、高尚な文学ではなく、あくまでエンターテイメントとしてレベルアップしているような気がします。
このかたの作品はまだ読んでいないものが多いので、これからもいろいろ読んでいってみたいと思います。
有川浩さん作品 図書館戦争シリーズ「図書館内乱」の記事はこちら→
有川浩さん作品 図書館戦争シリーズ「図書館危機」の記事はこちら→
有川浩さん作品 図書館戦争シリーズ「図書館革命」の記事はこちら→
有川浩さん作品 図書館戦争シリーズ「別冊 図書館戦争Ⅰ」の記事はこちら→
有川浩さん作品 図書館戦争シリーズ「別冊 図書館戦争Ⅱ」の記事はこちら→
有川浩さん作品「塩の街」の記事はこちら→
有川浩さん作品「海の底」の記事はこちら→
「空の中」有川浩著 角川書店 文庫 ISBN978-4-04-389801-5
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 本 「空の中」:
» 『空の中』 有川 浩 〔著〕 [たいむのひとりごと]
先月文庫本が発売された『空の中』だが、私は単行本で読書。文庫の方が手軽で良いのだが、他の有川作品の全てを単行本で揃えてしまっているから、コレだけ文庫というもの収まりが悪い。しかし、これが拙かった。単行... [続きを読む]
受信: 2008年10月11日 (土) 22時08分
» (本)『空の中』・・・作者についての大いなる勘違い(^^ゞ [SOARのパストラーレ♪]
一ヶ月ほど前だったか、書店で平積みされている本書の表紙に目が留まり思わず手に取った。雲上を右旋回する飛行機のコックピットから前方を見据えたかのような写真。左端にはHUDの高度表示部をイメージしたALTゲージがデザインされていて、そこに示される高度は57,460フィート。
メートルにすると1万7・8千(3で割ってからちょっと引くという暗算の苦手な私が学生時代にあみ出した超どんぶり換算!)で、これは一般的な戦闘機の実用上昇限度並みの高々度である。そして巻かれた帯には『高度二万メートル そこに...... [続きを読む]
受信: 2008年12月14日 (日) 08時35分
» 空の中(有川浩) [Bookworm]
うがー。あいかわらず私のツボ押しまくりだよーぅっ!>著者様
特に今回は泣きのツボ。 [続きを読む]
受信: 2010年10月12日 (火) 12時39分
» 『空の中』 有川浩 [【徒然なるままに・・・】]
200X年、日本における数十年ぶりの国産輸送機開発プロジェクトが立ち上がったが、実験中にテスト機は原因不明の爆発事故を起こしてしまう。更に数週間後、同じ空域で今度は自衛隊機が謎の爆発。調査が進められるものの、その原因は杳として知れなかった。
その頃、海岸で少年は不思議な生物らしきものを見つけ、幼馴染みの少女と一緒に家へと持ち帰っていた。
また調査に派遣されてきた航空機メーカーの担当者と、事故の生き残りである自衛隊機のパイロットの二人は、飛行中に現場空域で謎の存在と接触する。はたしてその正体は・・... [続きを読む]
受信: 2010年10月15日 (金) 21時18分
» 有川浩『空の中』 ◎ [蒼のほとりで書に溺れ。]
水無月・Rは、自己紹介にも書いたが、父・自分・夫の転勤により全国を転々としている。様々な土地に住んだが、少女時代最も影響を受けた土地は「高知県」である。3年半しか住んでいなかったのだが・・・。高知出身の女性作家が肌に合う。有川浩しかり、倉橋由美子しかり。... [続きを読む]
受信: 2010年12月11日 (土) 23時53分
» 空の中 / 有川浩 [ねこやま]
抜粋
200X年、二度の航空機事故が人類を眠れる秘密と接触させた。
「変な生き物ゆうたわね?そやね?」
―秘密を拾った子供たち。
「お前を事故空域に連れて行く。話は現場を見てからだ」
―秘密を探す大人たち。
秘密に関わるすべての人が集ったその場所で、
...... [続きを読む]
受信: 2011年5月 3日 (火) 18時31分
» 本『空の中 (角川文庫)』著・有川浩 読了〜♪ [よくばりアンテナ]
空の中 (角川文庫)(2008/06/25)有川 浩商品詳細を見る
有川浩作品。自衛隊3部作として有名な作品。
先に『クジラの彼』を読んでいたので、自衛隊の話はもうすでに馴染んでる。
で、同じようなラブコメな...... [続きを読む]
受信: 2013年4月27日 (土) 07時07分
コメント
たいむさん、こんばんは!
おお、すごい、全巻制覇ですかー。
僕はまだ先は長しです。
なるほどやはり新井素子さんの影響あったんですねー。
世代的にもそんな感じしたんですよ。
>氷室冴子派
コバルト文庫ですねー。
「なぎさボーイ」とか読みました。
高校生の時はソノラマ文庫が好きでしたが(今思えばライトノベルの走りですね)、新井素子さんの作品が多かったのでコバルトにも手を出してました。
変な高校生だったなあ・・・。
投稿: はらやん(管理人) | 2008年10月11日 (土) 23時46分
ども!有川作品の制覇に王手がかかっているたいむです。まだ感想を書いていないけれど「塩の街」を読み終え、残すは「海の底」だけとなりました。
この人の作品はサクサク読めますよねw
>新井素子
有川さんは見事に「新井素子」世代で、「新井素子になる!」って小説を書いていた当時だそうですよ。大好きで目標だったとしたら、似てくるのもうなずけますよね。
私は新井素子というよりは、氷室冴子派(そんなのあるのか?)だったので、SFちっくな新井さんにどっぷりにはなりませんでしたけど。
個人的には「阪急電車」が一番好きでオススメですが、自衛隊三部作は是非読み切ってください!
投稿: たいむ | 2008年10月11日 (土) 22時06分