「笑う大天使」 なんとも微妙・・・
上野樹里さん、関めぐみさん、谷村美月さんなど最近活躍する若手の女優さんが共演しているということでDVDをレンタルしてみました。
わ、菊地凛子さんまで出てる!びっくり。
公開は2006年、現在ではそれぞれ主役をはれるくらいの成長っぷりなので、今はこんなキャスティングできないでしょうね。
監督は小田一生さんで、本作がデビュー作。
最近では「カンフーくん」の監督をされていますね。
基本的にコメディなんですが、ほとんど笑えずなんとも微妙・・・。
監督はもともとVFX畑の出身なので、CGもかなり取り入れた作品になっていますが、これも品質的にはとても微妙・・・。
いかにもCGで作りました、という品質のため、凝ったCGを見慣れてしまっていると、その粗さがとっても気になります。
特にラストの巨大化した○○は、どうなんでしょう?
ナゼにわざわざフルCG?
実写だと安っぽくなるから?
んー、十分安っぽいのですけれど・・・。
「パイレーツ・オブ・カリビアン」のダルマのパクリかと思ってしまいました。
あ、「笑う大天使」の方が公開は先か・・・。
シナリオも演出も映像もほとんどいいところが見つからないのですよね。
どんな作品も一つくらいはあるものなんですが・・・。
「カンフーくん」の予習も兼ねて、この作品を観てみようと思ったのですが、こんな感じで一気に「カンフーくん」の観る気も萎えてしまいました・・・。
どうしようかな・・・。
| 固定リンク
コメント