トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記」 ゲイツ家の楽しい面々:
» 「ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記」レビュー [映画レビュー トラックバックセンター]
「ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:ニコラス・ケイジ、ジョン・ヴォイト、ハーヴェイ・カイテル、エド・ハリス、ダイアン・クルーガー、ジャスティン・バーサ、ブルース・グリーンウッド、ヘレ..... [続きを読む]
受信: 2007年12月23日 (日) 10時28分
» ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 [Akira's VOICE]
面白いけど腹立つ。
[続きを読む]
受信: 2007年12月23日 (日) 11時07分
» ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 [★YUKAの気ままな有閑日記★]
―鑑賞前の由香's注意事項― 『ニコラス・ケイジの頭髪は気にするな。映画に集中せよ』【story】アメリカ大統領リンカーン暗殺事件は、いまだ謎に包まれているが、その犯人の日記から消えていたとされる一部が発見された。そこには暗殺犯の属する秘密結社の一員にゲイツ(ニコラス・ケイジ)の祖先が名を連ねていたという衝撃の記録が記されていた。歴史に隠された真実を求めゲイツは冒険を繰り広げる― 監督 : ジョン・タートルトーブ 『ナショナル・トレジャー』【comment】宝探し物って魅力的―『インデ... [続きを読む]
受信: 2007年12月23日 (日) 12時30分
» ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記 [ネタバレ映画館]
やると思った!『ローマの休日』ネタ。
[続きを読む]
受信: 2007年12月23日 (日) 12時53分
» ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記 [そーれりぽーと]
幼少期の可愛らしい主人公が、突然ラクダ顔に変身して観客を沸かせたあの映画。
突っ込みどころ満載で、トレジャーハントを楽しむなんてものじゃなかった『ナショナル・トレジャー』にまさかの続編が!
いやいや、あんな映画でも北米では大ヒットしてたらしくて、続編があるのは上映当時から聞いてたんだけどね。
とりあえず今回もニコちゃんの頭髪をチェックしに、続編『ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記』を観てきました。
★★★★
あんなヘボ映画が、2作目ではクオリティーを大幅にUPさせ、これぞと言えるトレジ... [続きを読む]
受信: 2007年12月23日 (日) 16時02分
» ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記 [Diarydiary!]
《ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記》 2007年 アメリカ映画 [続きを読む]
受信: 2007年12月23日 (日) 20時02分
» 「ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記」を観る [紫@試写会マニア]
ニコラス・ケイジ演ずる歴史学者であり、トレジャーハンターである(そして時には犯罪もどきもやっちゃうー)ベンジャミン・ゲイツが大活躍!・・・な、とてもアメリカらしい作品、
「ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記」を観てきました。
全世界同時公開だからでしょうか、特にプレミアな試写ではなくともカバンチェック&場内警備員配置もあった今回。まま、この手の話はネタばれ(謎解き)したら全くオモシロくないので、そのあたりの危惧(どんな・・・?)でしょうか。しかしながらネタばれしなくても、充分に期待通... [続きを読む]
受信: 2007年12月23日 (日) 20時21分
» ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記 [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
『すべての謎は「禁断の暗号」を解く鍵。』
コチラの「ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記」は、12/22公開となったミステリー・アドベンチャーの第2弾なのですが、早速観て来ちゃいましたぁ〜♪
歴史学者でトレジャー・ハンターのベン・ゲイツ(ニコラ...... [続きを読む]
受信: 2007年12月23日 (日) 20時48分
» 「ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記」髪も増量で面... [soramove]
「ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記」★★★★
ニコラス・ケイジ 、ダイアン・クルーガー 、エド・ハリス 主演
ジョン・タートルトーブ 監督、2007年、アメリカ
話は歴史上最も謎に満ちた
リンカーン暗殺事件までさかのぼり、
まずは失われた日...... [続きを読む]
受信: 2007年12月23日 (日) 22時28分
» 「ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記」★★★★☆ [JoJo気分で映画三昧!+α]
'07年製作 監督ジョン・タートルトーブ 主演ニコラス・ケイジ、ジョン・ボイト、ハーヴェイ・カイテル、エド・ハリス、ヘレン・ミレン、ダイアン・クルーガー、ジャスティン・バーサ他。 伝説の秘宝を見事発見し、一躍その名を全米に知らしめた歴史学者/冒険...... [続きを読む]
受信: 2007年12月23日 (日) 23時04分
» ★★★★「ナショナル・トレジャーリンカーン暗殺者の日記」ニコ... [こぶたのベイブウ映画日記]
体力に衰えを感じる年齢のベン・ゲイツ(ニコラス)が、身体を張って頑張る姿が面白くてたまらなかった。若くて運動能力もある主人公だとハラハラしないけど、おじさんが一生懸命アクションするから楽しかった。しかも、彼女(ダイアン)に尻に敷かれてるご様子で、ニコラス・...... [続きを読む]
受信: 2007年12月23日 (日) 23時40分
» ★ 『ナショナル・トレジャー/ リンカーン暗殺者の日記』 [映画の感想文日記]
2007年。Disney/etc.NATIONAL TRESURE: BOOK OF SECRETS.
ジョン・タートルトーブ監督。ジェリー・ブラッカイマー製作。
第1作目を見ていないので、見ておこうと思い、レンタル店で借... [続きを読む]
受信: 2007年12月23日 (日) 23時50分
» ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記/ニコラス・ケイジ [カノンな日々]
ニコラス・ケイジ好きだけど、なんとなーく前作はDVDでの観賞。やっぱりなぁという感想でまさか第2作があるとは思わなかったです。あちらではそんなにヒットしたの?という印象なんだけど、それならばと今度は劇場観賞にしてみました。
出演はその他に、ジョン・ヴォイト...... [続きを読む]
受信: 2007年12月24日 (月) 00時35分
» ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記 [PLANET OF THE BLUE]
年末の大作、2本目。
退屈することなく最後まで見れますね。
リンカーン暗殺の汚名を着せられた先祖の無実を証明すべく、
ニコラス・ケイジと仲間たちが世界中を駆け回ります。
前作と展開はほぼ一緒です。
宝や手がかりを追っては、敵と遭遇し危機を迎える。
しかもFBIまで追ってくる。
派手なアクションも楽しいですが、
謎解きの部分が一番の見所ですかね。
でも、どちらも前作を見てるからそんなに驚きは感じなかったな。
楽しさはありましたけどねー。
ダイアン・クルーガーが美し... [続きを読む]
受信: 2007年12月24日 (月) 00時45分
» ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 [Yuhiの読書日記+α]
シリーズ第2作目。ジェリー・ブラッカイマー製作、ジョン・タートルトーブ監督、ニコラス・ケイジ主演の映画です。
前作を見ていないにもかかわらず、「まあ、分かるだろう」と軽く考えて見てきました。けど、やっぱり前作は見ておいた方が良かった気がします{/ase/}
序盤、登場人物の名前と関係がよく分からなくて、物語に集中できなかったので・・・。やっぱりシリーズ物は、順番通りに見るのが鉄則ということですかね〜。
<あらすじ>
アメリカの大統領リンカーンの暗殺事件の犯人の日記の一部が発見され、そこに、暗殺犯の... [続きを読む]
受信: 2007年12月24日 (月) 01時56分
» 「ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記(NATIONAL TRESURE BOOK OF SECRETS)」映画感想 [Wilderlandwandar]
さてお約束の通り「ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記」(原題:NAT [続きを読む]
受信: 2007年12月24日 (月) 02時52分
» ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 [Good job M]
公開日 2007/12/21監督:ジョン・タートルトーブ 「ナショナル・トレジャー」製作:ジェリー・ブラッカイマー 「アルマゲドン」、「パール・ハーバー」出演:ニコラス・ケイジ/ジャスティン・バーサ/ダイアン・クルーガー/ジョン・ボイド/エド・ハリス/ヘレン・ミレン...... [続きを読む]
受信: 2007年12月24日 (月) 05時21分
» 劇場鑑賞「ナショナル・トレジャーリンカーン暗殺者の日記」 [日々“是”精進!]
「ナショナル・トレジャーリンカーン暗殺者の日記」を鑑賞してきました「パイレーツ・オブ・カリビアン」で知られる敏腕プロデューサー、ジェリー・ブラッカイマーが仕掛けるエンターテインメントシリーズの第2弾!3年前の前作は、関係者の予想すら上回る世界的大ヒット...... [続きを読む]
受信: 2007年12月24日 (月) 07時03分
» ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 [eclipse的な独り言]
パート2になると面白さは半減するというのがこの手のシリーズです。今回は周りの役 [続きを読む]
受信: 2007年12月24日 (月) 07時35分
» ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 観てきました(^o^) [洋画な日々。]
というわけで、本日「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記」を観てきましたトレジャー・ハント物は大好物なので、充分楽しめました謎解きだとか、トラップ一杯の遺跡だとか、マジで私のツボな内容です。前作より断然こっちのが好きです。ディズニー配給なので...... [続きを読む]
受信: 2007年12月24日 (月) 07時49分
» 『ナショナル・トレジャー2 リンカーン暗殺者の日記』劇場にて [xina-shinのぷちシネマレビュー?]
土曜日の夜、レイトショーで『ナショナル・トレジャー2 リンカーン暗殺者の日記』を見てきました。 [続きを読む]
受信: 2007年12月24日 (月) 09時24分
» 映画「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記」 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
原題:NATIONAL TREASURE:BOOK OF SECRETS
1865年4月3日アメリカ南部の首都リッチモンドが陥落、第16代大統領エイブラハム・リンカーンが、至近距離で銃撃暗殺されたのは1865年4月14日のこと・・・
実行犯は東部メリーランド州出身の売れない俳優ジョン・ウィルクス・ブー... [続きを読む]
受信: 2007年12月24日 (月) 15時21分
» ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記 [Lovely Cinema]
JUGEMテーマ:映画
2007年/アメリカ
監督:ジョン・タートルトーブ
出演:ニコラス・ケイジ(ベン・ゲイツ)
ジョン・ボイト(パトリック・ゲイツ)
ハーヴェイ・カイテル(ゼダスキー)
ダイアン・クルーガー(アビゲイル・チェイス)
エド・ハリス(ウィルキンソン)
ジャスティン・バーサ(ライリー)
ヘレン・ミレン(エミリー・アップルトン)
ブルース・グリーンウッド(アメリカ合衆国大統領)
地球上に自由の女神像はいったいいくつあるん... [続きを読む]
受信: 2007年12月24日 (月) 16時07分
» ナショナル・トレイジャー/リンカーン暗殺者の日記 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
リンカーン暗殺事件から道にかれるフリーメーソンの謎の暗号を解き明かせ!__
歴史を揺るがす謎にあの男が再び挑む!
無尽蔵の歴史的知識と、天才的な暗号解読能力と推理力、そして歴史的遺産に限りなき情熱を注ぎ込む、ベン・ゲイツ(ニコラス・ケイジ)。「人民の人...... [続きを読む]
受信: 2007年12月24日 (月) 20時25分
» 映画「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記」 [FREE TIME]
昨日、映画「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記」を鑑賞して来ました。 [続きを読む]
受信: 2007年12月24日 (月) 23時18分
» ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 National Tresure: Book o [いい加減社長の日記]
昨日は、一昨日に続いてレイトショーに。
選んだのは、「ナショナル・トレジャー
」。
「UCとしまえん
」は、普通の人出。
「ナショナル・トレジャー
」は大きめのスクリーンで4割程度?
レイトショーにしては、多目かな?
【ストーリー】
歴史学者にし... [続きを読む]
受信: 2007年12月24日 (月) 23時23分
» ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記(55点) [おっさんノングラータ]
47ページの秘密は?
IMDb(6.9/10)
公開最初の日曜洋画劇場で前作を放送したが、プロットが全く同じだったのには笑わされた。
(1)やんごとなき事情で宝探しに乗り出す。
(2)最初のヒントを見つける。
(3)次のヒントへ向かう。
(4)最後のヒントにたどり着く。
(5)ダンジョンで大冒険、大団円。
『〜暗殺者の日記』では、(1)の事情が強引なものになり、(2)〜(5)が前作に比べてスケール・アップされた。
もっとも上で書いたプロットは、ジェリー・ブラッカイマーが製作した殆どの映画に当... [続きを読む]
受信: 2007年12月25日 (火) 10時00分
» 88『ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記』を鑑賞しました。 [はっしぃの映画三昧!]
#63704;映画を鑑賞しました。#63893; 88『ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記』(更新:2007/12/24) 評価:★★★★☆ 原題「NATIONAL TREASURE: BOOK OF SECRETS」です。 ニコラス・ケイジのエンターテイメント映画だ。 前回作を忘..... [続きを読む]
受信: 2007年12月25日 (火) 19時30分
» ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 [I N T R O]
"宝探し"は男の浪漫なんだよっ! / アメリカ合衆国建国史にまつわるミステリーを題材に、ニコラス・ケイジ扮する歴史学者で冒険家のベン・ゲイツが大活躍する「アメリカン・ヒストリー・アドベンチャー」シリーズ第二弾。今回も、前作同様にアクションあり!サスペンスあり!ロマンスあり!と、ハリウッド流(と言うか、...... [続きを読む]
受信: 2007年12月25日 (火) 21時09分
» 映画 【ナショナル・トレジャー / リンカーン暗殺者の日記】 [ミチの雑記帳]
映画館にて「ナショナル・トレジャー / リンカーン暗殺者の日記」
アクション・アドベンチャー第2弾。
おはなし:アメリカ大統領リンカーン暗殺事件はいまだに謎に包まれているが、その犯人の日記から消えていたとされる一部が発見された。そこには、暗殺犯が属する秘密結社の一員としてゲイツ(ニコラス・ケイジ)の祖先の名前も記されていた・・・。
年末に気楽に見られるエンタメ作品になってました。『インディ・ジョーンズ』と『ダ・ヴィンチ・コード』のいいトコ取りって感じかな。
歴史の勉強もできますし、世界各国を... [続きを読む]
受信: 2007年12月25日 (火) 22時55分
» ナショナルトレジャー 「リンカーンの暗殺者の日記」 [★Shaberiba ★]
「パイレーツ・オブ・カリビアン」のスタッフが放つ
謎解きミステリー・アドベンチャー・第2弾!!
[続きを読む]
受信: 2007年12月26日 (水) 01時28分
» ナショナル・トレジャー -リンカーン暗殺者の日記- [Brain Death]
観終わって第一声は
「暗殺者は一体・・・」
であった。
暗殺より宝。
大統領の秘密の日記に真相があるのかと思ったら、それは宝探しのヒントの方だったし。
全体的な感想としては、
「倦怠期のカップルには刺激が必要って事ね〜」
という感じ。
だってそうとしか思えないんだもん。
今回母親役で登場したヘレン・ミレンは、フとした瞬間に見えるバストラインが美しい。
そこそこに面白いけど、途中からリンカーンが端に追いやられて、ひたすら宝探し。
世界中の地下には黄金都市が眠ってるとみた。
ナショナル・トレ... [続きを読む]
受信: 2007年12月26日 (水) 14時44分
» ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 [caramelの映画日記]
【鑑賞】試写会
【日本公開日】2007年12月11日
【製作年/製作国】2007/アメリカ
【監督】ジョン・タートルーブ
【出演】ニコラス・ケイジ/ジョン・ヴォイト/ハーヴェイ・カイテル/エド・ハリス/ダイアン・クルーガー/ジャスティン・バーサ/ヘレン・ミレン
【...... [続きを読む]
受信: 2007年12月27日 (木) 14時11分
» ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記(映画館) [ひるめし。]
すべての謎は「禁断の暗号」を解く鍵。 [続きを読む]
受信: 2007年12月29日 (土) 12時26分
» ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者日記 を観ました。 [My Favorite Things]
去年のクリスマスイブは映画観たかも?そして今年は昨晩TVで観た作品の第2弾!だったのね? [続きを読む]
受信: 2007年12月29日 (土) 12時28分
» ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 (2007) 124分 [極私的映画論+α]
原題はNATIONAL TREASURE: BOOK OF SECRETSです。
こっちのほうがスッキリしてるね。 [続きを読む]
受信: 2007年12月29日 (土) 23時05分
» [Review] ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 [Diary of Cyber]
先祖代々伝わる秘宝の伝説と伝承、それを解き明かすために必要な暗号解読能力とひらめき。謎は決して一回では解けない。解けた先にまた別の謎があり、解く者をさらに苦しめる。
だがそれは、トレジャー・ハンターにとっては知的好奇心を揺さぶる供物。酔いしれる美酒のよう。解き明かす謎が難しければ難しいほど、それを解いた時の感動は、その他の全てを凌駕する!
前作『ナショナル・トレジャー』は、ニューヨークやワシントン界隈での繰り広げられた秘宝探索の攻防戦でしたが、今作『ナショナル・トレジャ/リンカーン暗殺者の日... [続きを読む]
受信: 2007年12月30日 (日) 08時52分
» 「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記」 [みんなシネマいいのに!]
歴史学者にして冒険家のベン・ゲイツの活躍を描くシリーズ第2弾。 リンカーン大統 [続きを読む]
受信: 2007年12月30日 (日) 10時17分
» 「ナショナル・トレジャー ~リンカーン暗殺者の日記」みた。 [たいむのひとりごと]
(ディズニーと言うだけで)前作を観ていなかったことから、TV放送を待っての鑑賞。実際は相関関係以外はまったく新しい物語であり、復習していなくても問題なさそうな作品だったけれど、人物像や役割がわかってい... [続きを読む]
受信: 2007年12月30日 (日) 10時33分
» ■ ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記 / NATION... [MoonDreamWorks]
【 ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記 】2007年12月21日(土)公開監督 : ジョン・タートルトーブ出演 : ニコラス・ケイジ/ジョン・ヴォイト/ハーヴェイ・カイテル 他期待度 : ☆☆ → 観賞後の評価 ★★★☆原作 : 「ナショナル・トレジ...... [続きを読む]
受信: 2007年12月31日 (月) 00時38分
» 「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記」 [みんなシネマいいのに!]
歴史学者にして冒険家のベン・ゲイツの活躍を描くシリーズ第2弾。 リンカーン大統 [続きを読む]
受信: 2007年12月31日 (月) 21時09分
» ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 [八ちゃんの日常空間]
無難なのはさすがです。 [続きを読む]
受信: 2008年1月 2日 (水) 09時42分
» ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 [労組書記長社労士のブログ]
大晦日・元日と、弟らを駅まで車で迎えに行った以外は、ずっと引きこもりだったけど、ようやくゴソゴソと動き出しました。
ミナミへ買い物と映画へ(買い物はお目当てのお店はまだ正月休みだったけど)、映画の後は軽く焼き肉食いに行って、そして法善寺横町の水掛不動で初詣{/hiyo_uru/}
映画は「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記」を見てきました。
歴史上最も謎に満ちたリンカーン暗殺事件。その暗殺者ジョン・ウィルクス・ブースの日記から失われた18ページ…恐るべき陰謀が秘められたその... [続きを読む]
受信: 2008年1月 2日 (水) 22時24分
» 映画「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記」 [しょうちゃんの映画ブログ]
■邦題:ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記
■原題:NATIONAL TREASURE: BOOK OF SECRETS
■上映時間:124分
■製作国:アメリカ
■ジャンル:アドベンチャー、アクション、ミステリー
■配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ・ジャパン
■提供:ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
■公開:2007/12/21
■劇場:TOHOシネマズなんば(スクリーン2/M-15)
■パンフレット:600円
■オフィシャル... [続きを読む]
受信: 2008年1月 3日 (木) 02時36分
» 『ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記』 [ラムの大通り]
(原題:National Treasure: Book of Secrets)
-----昨日の元旦は、2本連チャンしたんだよね。
どっちから喋るの?
「う〜ん。
最初からホラーというのもなんだし、
やはりお宝の話からの方が縁起がいいかも」
-----にゃるほど。それはそうだ。
これ、ほんとうは観る前は
あまり期待していなかったでしょ?
「うん。前作『ナショナル・トレジャー』が“トレジャーハンターもの”と言いながらも、
アメリカの大都市の間で歴史的建造物を行ったり来たり。
あまり夢を感じなかったん... [続きを読む]
受信: 2008年1月 3日 (木) 10時51分
» ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 [とんとん亭]
「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 」 2007年 米
★★★★
お正月第1発目はコレでした。
おさらいしてから観たのですが、お祭り気分で面白かったです。
正直、観たいのがコレしかなくコレもさほど期待していなかったので^^
去年お正...... [続きを読む]
受信: 2008年1月 5日 (土) 10時57分
» 『ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記』を観たぞ〜! [おきらく楽天 映画生活]
『ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記』を観ましたニコラス・ケイジ扮するトレジャー・ハンターのベン・ゲイツが、先祖を巻き込んだリンカーン大統領暗殺事件をめぐる真実へ迫っていくさまを豪華キャスト競演で描く人気アクション・アドベンチャーのシリーズ...... [続きを読む]
受信: 2008年1月 5日 (土) 21時56分
» ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記 [ダイターンクラッシュ!!]
1月4日(金) 19:45~ 日劇1
料金:1300円(チケットぴあで前売り購入) パンフ:600円
『ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記』公式サイト
続編が作られとは想像していなかったペラペラ・アドベンチャーの新作。
前作が、「えっ?」というくらいスケールが乏しかったのだが、今回はかなりスケールアップされた。
謎解きもあるアドベンチャーなんだが、それを重視している訳でもないのでストーリーを追えなくなることもなく、気楽に観られる。
そういう意味で「ダヴィンチ・コード」なん... [続きを読む]
受信: 2008年1月 6日 (日) 12時46分
» [映画]ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 [落とし穴には気をつけろ!]
お正月に観るにふさわしい、楽しい映画でした
今回はリンカーン大統領暗殺の疑いをかけられたご先祖様の名誉を回復するために、ベン・ゲイツ(ニコラス・ケイジ)らのチームがリンカーン暗殺者の日記に記された暗号を手掛かりに、バッキンガム宮殿やホワイトハウスなどに隠された謎を次々に解いていく話でした。それにしても、アメリカって"とんでも話"が多いいんだねえ。
この話の面白さは、誰もが知ってる有名なものに隠された謎と、その謎をどんどん解いていく小気味よさと、派手なアクションにありますが、今回も色々と盛り沢山で... [続きを読む]
受信: 2008年1月 6日 (日) 18時53分
» 映画「ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記」(2007年、米) [富久亭日乗]
★★★★☆ 「ナショナル・トレジャー」(National Treasure、2004年、米) の続編の歴史推理アドベンチャー。 原題は「National Treasure: Book of Secrets 」。 肩がこらず楽しめる娯楽作品だ。 Nicolas Cageがインディアナ・ジョーンズをしょぼくした 歴史家兼冒険家を演じている。 ベン・ゲイツ(Nicolas Cage)と仲間は 祖先がリンカーン大統領を暗殺したという汚名を晴らすため、 リンカーン暗殺実行犯... [続きを読む]
受信: 2008年1月 7日 (月) 08時15分
» ★「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記」 [ひらりん的映画ブログ]
今週の週末レイトショウ鑑賞は・・・
ニコラス・ケイジ主演の「ナショナル・トレジャー」の続編。
前作の印象を振り返ると・・・
なんかアメリカ国内の史跡巡りお宝ツアー映画だった・・・って感じ。
しかし・・・... [続きを読む]
受信: 2008年1月 8日 (火) 15時26分
» 『ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記』 [きぶんしだい]
ニコラス・ケイジ主演『ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記』をTOHOシネマズなんばにて鑑賞
●あらすじ●
南北戦争後、リンカーン大統領が何者かによって暗殺された。
その事件はいまだ謎が多くベールに包まれていたが、ある日、その犯人とされる人物の日記の一部が見つかった。
そこには、ベン・ゲイツ(ニコラス)の祖先の名前が事件の首謀者として書かれていたのだった。
一族の名誉を傷つけられたベンは、伝説の秘宝を探す
年明け一発目は、私があまり好きではな... [続きを読む]
受信: 2008年1月 8日 (火) 16時22分
» ニコちゃんのお宝探し日記(笑)―「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記」 [豆酢館]
便宜上“スリル&ミステリー&サスペンス”のカテゴリーに入れざるをえませんですが、この映画では実はそれは重要な要素ではありません(笑)。
それより、原案と脚本を担当しているザ・ウィバーリーズって何者?あれか、ザ・ピーナッツみたいなもんか?... [続きを読む]
受信: 2008年1月 9日 (水) 23時51分
» 不法侵入に誘拐て?!~「ナショナルトレジャーリンカーン暗殺者の日記」~ [ペパーミントの魔術師]
自分の家系に突然ふってわいた汚名を 晴らすためとはいえ、 リンカーン暗殺者の日記の切れ端に 隠された暗号を解読するため、 歴代大統領しかその隠し場所を知らないという 秘密のノートを探す。 しかもそのありかを聞き出すために 大統領誘拐までやっちゃう。 ホワイトハ..... [続きを読む]
受信: 2008年1月20日 (日) 01時03分
» 『ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記」□監督 ジョン・タートルトーブ □脚本 コーマック・ウィバーリー、マリアンヌ・ウィバーリー□キャスト ニコラス・ケイジ、ダイアン・クルーガー、ジャスティン・バーサ、ジョン・ボイド、ヘレン・ミレン、エド・ハリス、ハーヴェイ・カイテル■鑑賞日 12月23日(日)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> 前作『ナショナル・トレジャー』から約3年、ニコラス・ケイジの髪は増えた(笑)じゃなくて... [続きを読む]
受信: 2008年1月20日 (日) 11時07分
» ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記 [さむこの部屋]
テンプル騎士団が残した宝の謎を描いた、アクション・アドベンチャーの第2弾。
ニコラス・ケイジ、ダイアン・クルーガー、ヘレン・ミレン、エド・ハリス。
1と同じテイストと面白さを保っていて、安心して何も考えずに映画を楽しめます。
見終わっても何も残らないけど...... [続きを読む]
受信: 2009年12月23日 (水) 21時02分
» ナショナルトレジャー リンカーン暗殺者の日記 [5125年映画の旅]
トレジャーハンター、ベン・ゲイツ。彼の祖先はリンカーン暗殺者の財宝入手を阻止した英雄とされていた。しかし、新たに発見された暗殺者の日記から、彼が事件の首謀者だったという疑惑が浮かび上がる。祖先の名誉を取り戻すため、ベンは日記の暗号に記された黄金都市の探...... [続きを読む]
受信: 2009年12月23日 (水) 22時48分
» 「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記」 [It's a wonderful cinema]
2007年/アメリカ
監督/ジョン・タートルトーブ
出演/ニコラス・ケイジ
ダイアン・クルーガー
ジャスティン・バーサ
人気アドベンチャー大作の続編。なんだか出演陣がとっても豪華。主要3人に加えてジョン・ヴォイト、ハーヴェイ・カイテル、ヘレン・ミレン、ブルース・グリーンウッド、そしてエド・ハリスまで出てるんだから!
リンカーン暗殺事件に自分の祖先が関わっていたことを知り、ゲイツは真実を求める冒険に出る。しかし、彼を執拗に追う者がいて・・・というストー... [続きを読む]
受信: 2009年12月24日 (木) 00時31分
» ナショナル・トレジャー/大統領暗殺者の日記☆独り言 [黒猫のうたた寝]
今年ももうじき終わりになっちゃいますね~早いもんだ^^;;;さって、ラストの映画は何になるんでしょうね。とりあえずさくさくっと『ナショナル・トレジャー/大統領暗殺者の日記』観にいってきました。リンカーン暗殺者はベンのご先祖さま?ウィルキンソンの持ち出して... [続きを読む]
受信: 2009年12月27日 (日) 22時18分
» ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 [こんな映画見ました〜]
『ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記』
---NATIONAL TREASURE: BOOK OF SECRETS ---
2007年(アメリカ)
監督:ジョン・タートルトーブ
出演: ニコラス・ケイジ 、ジョン・ヴォイト、ハーヴェイ・カイテル、エド・ハリス、ダイアン・クルーガー 、ジャスティン・バーサ 、ブルース・グリーンウッド、ヘレン・ミレン
ベン(ニコラス・ケイジ )は、彼のもとを訪れたウィルキンソン(エド・ハリス )と名乗る古美術商からある驚きの情報を知らされる。
... [続きを読む]
受信: 2009年12月27日 (日) 22時48分
» ナショナルトレジャー リンカーン暗殺者の日記<ネタバレあり> [HAPPYMANIA]
天才歴史学者、ベンゲイツが帰ってきたっ今回はリンカーン大統領暗殺の真相探し。ジェットコースタームービーですな、危険にさらされながらも 次々と謎を解いていきまっせベンの先祖が リンカーン大統領暗殺者の汚名をきせられ んなわけねぇよっ っと立ち上がるゲイツ...... [続きを読む]
受信: 2010年1月21日 (木) 01時28分
» 『ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記』(2007) [【徒然なるままに・・・】]
先祖に、リンカーン大統領暗殺の真犯人だという汚名が着せられてしまったベン・ゲイツは、その真相を探るべく暗殺者が残した日記に記された暗号を解き明かすうちに、恐るべき陰謀が隠されていることに気付くのだった。
ニコラス・ケイジ、ダイアン・クルーガー、ジャスティン・バーサ、ジョン・ボイド、ハーヴェイ・カイテルら前作の主要キャストが再集結した『ナショナル・トレジャー』の続編。DVDのタイトルには『ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記』と、ご丁寧に「2」の文字が付け加えられた。
更に今回はエ... [続きを読む]
受信: 2012年12月11日 (火) 19時41分
コメント
せつらさん、こんばんは!
すみません、どうもココログは相性が悪いところが多いようで、ご迷惑をおかけします。
本作はありえない話として割り切ってアドベンチャーとして楽しんじゃった方がいいですよね。
ニコラス・ケイジはこういう作品好きですよね。
ダイアン・クルーガーは僕も好きです。
知的な感じがしますよね。
投稿: はらやん(管理人) | 2009年12月23日 (水) 19時51分
はらやんさん今晩は、このたびはたくさんのTBありがとう
ございました。
ただ全部TBエコーかえさせてもらったのだけど全部送信
失敗になります。どうやらココログさんとは相性が悪いようなので
お詫びもかねてコメントを残させていただきますね
この作品はエンターテイメントに徹していて大統領と仲良
くなったりホワイトハウスでのあの下りなどありえない
演出が多くてそれはそれで良かったです。
ただアメリカという国は生まれてたかだか200年程度の
国で歴史と言うほどの歴史はありませんその中で財宝や
宝探しと言っても限界があるわけでこれから続編作るのか
どうか分からないけどどうアプローチするのか楽しみで
はありますね、エド・ハリスサンとダイアン・クルーガーさんは
大好きです。
投稿: せつら | 2009年12月23日 (水) 18時59分
シムウナさん、こんにちは!
「インディ」大好きなので、どうも「ナショナル・トレジャー」シリーズは亜流に観えちゃうんですよね。
時代設定が現代だから、「インディ」のような知恵と肉体を使った感じにはならないのでしょうけれど・・・。
投稿: はらやん(管理人) | 2008年10月18日 (土) 13時39分
TBありがとうございました。
どうしてもインディー・ジョーンズと比較してしまいます。
時代の流れなのか、最先端テクノロジーであっさり解決。
木片を川に投げてましたが・・・
今後も使う必要があるのではと思いました。
逃げるためには仕方ないのですが。
インディなら捨てませんよ、きっと。
それにノートに書き込みます。
便利になりましたね。パソコンでぽちっ・・・です。
今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!
投稿: シムウナ | 2008年10月17日 (金) 20時32分
たいむさん、こんにちは!
家族で楽しめるディズニーランドのアトラクションみたいな映画でしたね。
あのシーソーみたいなやつとか。
続編もありそうな感じですよね。
大統領絡みのお話でずっときているので、次はやはりケネディかな?
投稿: はらやん(管理人) | 2007年12月30日 (日) 11時33分
急展開で目まぐるしい作品ですが、家族で楽しめる作品でしたね。
これ以上何をどうする?ってくらいやりまくっているので、次はどんなことになるやら心配してしまいますが、ゲイツ1家はもっと見たいかも(^^)
ライリーにも春を!ってねw
投稿: たいむ | 2007年12月30日 (日) 10時36分
風情♪さん、こんにちは!
次回作もありそうですよね。
ゲイツ家、総出も変わらないとすると次はキッズ参加だったりして。
ディズニーだし。
来年もよろしくお願いします。
投稿: はらやん(管理人) | 2007年12月30日 (日) 08時38分
こんにちは♪
本作は母ちゃんの存在が抜きん出て光って
ましたね。ゲイツ家総出と言うところはか
なりツボでした。
「47ページ」の振りを考えれば限りなく100%
に近い確立で3があるでしょうね♪ (゚▽゚)v
投稿: 風情♪ | 2007年12月29日 (土) 23時56分
くろねこさん、こんにちは!
この映画、簡単なミニゲームが散りばめられたアドベンチャーゲームみたいですね。
あんまり深く考えず、展開に身を任せて楽しんじゃったもの勝ちという気がしました。
けっこうキャラクターはそれぞれ魅力的なので、シリーズ化されそうですよね、
投稿: はらやん(管理人) | 2007年12月28日 (金) 07時06分
こんばんは!!
TBありがとうございました♪
ゲイツ一家はほんとうに宝探しするために集まったようですよね~(笑)
私はこのありそでなさそな
「歴史にまつわるミステリー」になんだかワクワクさせられてしまうんですよね~。
「今回はどんな黄金がでるのかな~」で楽しんじゃいました(笑)
投稿: くろねこ | 2007年12月27日 (木) 23時11分