2007年を振り返って<映画>
2007年も暮れを迎えました。
こちらのブログを始めて1年半になります。
昨年の暮れはまだ半年も経っていなかったので1年間の総まとめはしておりませんでしたが、今年は振り返りをしてみたいと思います。
先日他のブロガーさんと話したとき、振り返りしてほしいというお話もいただきましたので。
改めて今年は映画を劇場でどのくらい観たかと数えてみると、99本でした。
うう、がんばってもう1本観れば大台だったのに・・・。
とはいえ、年間でこんなに観たのは過去最高ではないでしょうか(今まで数えていなかったので、たぶんですけれど)。
やはりブログを始めたことが大きかったと思います。
他の方の見方のを参考にしたりして、今まではあまり観なかったような映画を観て、出会うことができました。
まずはベスト5を。
順位付け、やってみるとけっこう難しいです。
1.「天然コケッコー」
2.「パンズ・ラビリンス」
3.「キサラギ」
4.「トランスフォーマー」
5.「300」
まず1位の「天然コケッコー」。
意外に思われた方も多いのではないでしょうか。
これはちょうど僕が職場を異動になり、周囲の環境が激変した時に観たということが大きいような気がします。
異動したばかりの時はとかく緊張し、前任に比べられても平気なように背伸びをしたり・・・。
そんなときに観たので、とてもほっとした気分にさせられた覚えがします。
その時にも書いたのですが、周りの季節の移り変わりにも気づかないほど余裕がなくて。
あとこの時の文章がとても皆さんにお褒めの言葉をいただいたのも嬉しかった。
ああ、気持ちが入っている文章は、伝わるんだなあと改めて思ったりもしました。
そういうことで1位にさせていただきました。
2位の「パンズ・ラビリンス」
こちらはほっといたらスルーしてしまう映画でした。
でも他のブロガーさんとお食事したときに皆さんが絶賛していたので、観に行ったのです。
とても良くて(どう良かったかはその時の記事をご覧になっていただければ・・・)、皆さんの感想聞けて良かったなあと思いました。
ブログを始めて良かったなと思うのは、いろいろな視点で映画を観る方の意見を聞けること。
今までではなんとなく観なかったはずの良い映画と出会うことができます。
そういう意味でこの映画が2位です。
3位は「キサラギ」。
こちらは言うまでもなく、脚本の出来が絶品でありました。
映画はお金なくても脚本が良ければ、いい映画が撮れるということの見本です。
あとこちらの作品は予告を観てなんだか良さそうな予感がありました。
あまり注目されていなくてもなにかいい作品だなと鼻が利くときってありますよね。
こちらの作品がそうでした。
4位は「トランスフォーマー」。
こちらはお金をかければ凄いことができるという見本の映画ですね。
粗をさがせばいくらでもあるのですが、乗り物がロボットに変形するということを、ここまで技術とお金を投入して表現するということの凄さ。
こんなの観てみたい!というのを実現するというのが、映画でもあるわけです。
スピルバーグはやはり偉大な映画人です。
5位は迷って迷って「300」。
他にも候補あったのですが・・・。
表現にCGを使うのは昨今では普通なことになっていますが、今年はその使い方のアプローチに新しい試みがあったように思えます。
こちらにあげた「300」、パフォーマンスキャプチャーを使った「ベオウルフ」、フランスのアニメ「ルネッサンス」、おなじみのピクサー作品「レミーのおいしいレストラン」、邦画では「ベクシル」「エクスマキナ」など。
それぞれ映画の記事でその映像の表現の感想は都度書いていましたが、これらを改めて思い返すと一番上手にCGを使っていたのが、「300」だったかなあと。
いかがでしょうか・・・。
予想通りだったかな、それとも違ったかな。
純粋に作品の質でのランキングではないのですが、僕なりのランキングということでお許しを。
あと最後にワースト5を。
「どろろ」
「蒼き狼」
「ゲゲゲの鬼太郎」
「監督・ばんざい!」
「仮面ライダー NEXT」
あれ、邦画ばっかり。
ともあれ、今年はお世話になりました。
来年もなにとぞよろしくお願いいたします。
「天然コケッコー」の記事はこちら→
「パンズ・ラビリンス」の記事はこちら→
「キサラギ」の記事はこちら→
「トランスフォーマー」の記事はこちら→
「300<スリーハンドレット>」の記事はこちら→
「どろろ」の記事はこちら→
「蒼き狼 地果て海尽きるまで」の記事はこちら→
「ゲゲゲの鬼太郎」の記事はこちら→
「監督・ばんざい!」の記事はこちら→
「仮面ライダー NEXT」の記事はこちら→
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 2007年を振り返って<映画>:
» 2007年映画総括(劇場) [Wilderlandwandar]
2006年の記事を読み返したら年間44本だったって!2007年は何本なんだ?上半 [続きを読む]
受信: 2007年12月31日 (月) 17時56分
» 2007年,映画のベストテン [Akira's VOICE]
管理人AKIRAが選ぶ,
2007年鑑賞映画のベストテン&ワーストの発表!
[続きを読む]
受信: 2007年12月31日 (月) 22時33分
» 2007年 kossy映画賞 日本映画 [ネタバレ映画館]
今年も残り少なくなってきました。 [続きを読む]
受信: 2008年1月 1日 (火) 17時23分
» 2007年度の個人的映画BEST(^-^) [みはいる・BのB]
ほんっと、月日が過ぎるのは早いもので・・・{%kado%}
今年も、この記事を書く日がやってまいりました。{%fuji%} [続きを読む]
受信: 2008年1月 1日 (火) 20時45分
» 映画、2007年のまとめです [よしなしごと]
今年の新作映画鑑賞目標は80本。2006年比20%減を設定しました。実績は83本(試写会:4本、劇場:79本)です。約4.4日に1本の計算ですね。
昨年より減った理由として仕事が忙しい時期、暇な時期があったこと。暇な時期はレイトショーまでに時間がつぶせないのであまり観に行かない。忙しすぎるとレイトショーに間に合わないと言うことで、時間的にちょっと難しかったです。
でも、観たかったのに観に行けなかったなぁ~と言う映画は20本もないので、時間的な問題でなく僕的に面白そうな映画が少なか...... [続きを読む]
受信: 2008年1月 2日 (水) 00時01分
» 2007年 映画納め [カリスマ映画論]
どうも、『カリスマ映画論』の睦月です。 いつも遊びに来てくださる皆様、 今年1年、大変お世話になりました。2007年もホントにいろんなことがあった1年でした。個人的には、『睦月プッツン!ブログ休止事件』が一番印象深いのですが、その際にはホントに多くの方々...... [続きを読む]
受信: 2008年1月 2日 (水) 01時29分
» 今年見た邦画総まとめ(2007年) [ミチの雑記帳]
今年劇場で見た映画は全部で177本。そのうち邦画は72本でした。
私の好みだった作品、心をゆすぶった作品という視点で作品ベスト5{/kirakira/}を選んでみました。
1{/hikari_pink/}「それでもボクはやってない」
無実を証明することの難しさ、裁判の仕組みを知り愕然としました。お世話になる事はないであろう留置場のお勉強もできました。今年の初めに周防監督にガツンとやられたわけですが、それを超える作品は登場しなかったです。
2{/hikari_pink/}「天然コケッコー」
青... [続きを読む]
受信: 2008年1月 2日 (水) 10時12分
» 2007年日本映画ベストテン [みんなシネマいいのに!]
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 昨年はとんでも [続きを読む]
受信: 2008年1月 2日 (水) 11時38分
» 私的2007年映画ランキング♪ [Sweet*Days**]
2007年も後わずか・・・
娘が調子を崩したりいろいろありましたが
例年どおり大阪に帰省しております。
しかしまぁ、年末の忙しさに娘の看病、
それが一段落したと思ったらオダ... [続きを読む]
受信: 2008年1月 2日 (水) 21時53分
» 2007年に劇場鑑賞した映画−★気ままにベスト10★ [★YUKAの気ままな有閑日記★]
ジャジャーン衝動的にブログをはじめてから、今日で1年が経ちましたぁ〜元々三日坊主な性質なので、こんなに続けられるとは夢にも思いませんでした。これも仲良くして下さった皆さんや遊びに来て下さった皆さんのお陰ですぅ〜 どうもありがとうございました これからもどうぞ宜しくお願い致します で、無精者なので、『1周年のご挨拶』&『年間ベスト10』をペアで・・と企みました映画の諸事情にとんと疎く、単館系の作品は来ない・・・という田舎に住み、邦画をほとんど観ず、ミーハー目線炸裂... [続きを読む]
受信: 2008年1月 2日 (水) 22時17分
» 2007年ひらりんアカデミー賞ノミネート編 [ひらりん的映画ブログ]
皆様・・・旧年中はどうもありがとうございました。
今年も変わらず、よろしくお願いしまーーーーーす。
という事で・・・・
今年の一発目は、「ひらりんアカデミー賞」のノミネート作品発表からスタート。... [続きを読む]
受信: 2008年1月 2日 (水) 23時22分
» とんちゃんの2007年BEST10 [とんとん亭]
【勝手に2007年公開作品のBEST10】
地方在住の悲しさ故、公開されなくてDVDで観たものもあります。
また仕事が忙しすぎて、後半大失速し本数観ていないので、ランキングを
つけるのもおこがましい気がするのですが、『とんとん亭』のメニューの中
から、勝手...... [続きを読む]
受信: 2008年1月 2日 (水) 23時32分
» 2007年の10本 [no movie no life]
(「私たちの幸せな時間」06・韓国)
昨年末、ライター講座の同期と今年のベスト10についてお話する機会がありました。
もともとランキングは苦手なので、2007年に観た映画の中で、印象に残った10本と言うことでまとめてみましたので発表いたします♪あ、劇場鑑賞数は140... [続きを読む]
受信: 2008年1月 3日 (木) 14時34分
» 2007 マイベストシネマ 邦画編&TEARS編 [シャーロットの涙]
ランク付け難航〜 [続きを読む]
受信: 2008年1月 3日 (木) 14時38分
» ★迎春☆&2007年総決算★ [CinemaCollection]
皆様、あけましておめでとうございます!昨年は映画鑑賞100本行くかと思ったのですがさすがに12月は忙しかったり、体調イマイチだったりであまり映画館に行けず、結局鑑賞数は95本でしたσ(^◇^;)それでも自己最高の鑑賞数ですがこれだけ観ていると順位はつけられない...... [続きを読む]
受信: 2008年1月 3日 (木) 16時30分
» 2007年ワースト10 [ダイターンクラッシュ!!]
2007年上半期ワースト10に割り込むのは?
10位 監督・ばんざい!
「大日本人」(未見)のお陰で、批判の声が少ないような気がするのは、気のせいか?「コールタールの力道山」だけに絞ればいいのに。
素晴らしき休日" title="監督・ばんざい! 素晴らしき休日">監督・ばんざい! 同時収録 素晴らしき休日出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2007/11/11メディア: DVD
9位 カンフー無敵
ジミー先生やブルース・リャンが全盛期の... [続きを読む]
受信: 2008年1月 6日 (日) 01時01分
» 2007年のまとめ・日本インターネット映画大賞 [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
ベストソング、アルバム、ライブ、ドラマ、映画それぞれのジャンルの2007年ランキングを選んでみた。下線をクリックするとレビューへ飛ぶ。 なぜ個別にしないかって? めんどくさいからw2006年はココ 2005年はココ 2004年はココ... [続きを読む]
受信: 2008年1月 6日 (日) 20時50分
» 映画 2007年マイベスト [<花>の本と映画の感想]
映画 2007年マイベスト
順位
題名
監督
コメント
1
ダイハード4.0
レン・ワイズマン
マクレーン刑事健在!
2
バベル
アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
壁
3
トンマックルへようこそ
パク・クァンヒョン
子どものように純粋な村... [続きを読む]
受信: 2008年1月 6日 (日) 22時32分
» 2007年 邦画ベスト20 10位〜1位 &個人賞 [アンディの日記 シネマ版]
昨日に続き10位〜1位です。
→20位〜11位の記事はこちら
人気ブログランキング参加中♪
[:ラブ:]ポチッとして頂けると嬉しいです[:ラブ:]
→日本映画ランキング
[続きを読む]
受信: 2008年1月 7日 (月) 22時43分
» 劇場映画れびゅー 2007年度総まとめ [そーれりぽーと]
日本インターネット映画大賞から頂いたトラックバックに乗っかって、フォーマットに沿ってまとめてみます。
一旦はじめてしまうと、毎年やらなければ気の済まない典型的なA型なもので、この手のお誘いは毎年見なかった事にしてたのですが(汗)
ちなみに、2007年封切り作を劇場で観た総数は123本(全部入場料払っての鑑賞…いくら使ったんだ?)、その内外国の映画は83本でした。
第一印象で付けた★の数に拘らず、二度目を観るに耐えうる映画かどうか、その辺も加味した上で新たに採点しています。
一回だけ観るのなら、各... [続きを読む]
受信: 2008年1月 9日 (水) 02時50分
» 2007年 ブロガーたちが選んだ映画ベスト10 [『パパ、だ〜いスキ』と言われたパパの映画日記]
皆様、明けましておめでとうございます。人のベスト10を"趣味"で捜査させてもらってます。 “ブロガーたちが選んだ映画ベスト10”も今回で4回目。
2006年 ブロガーたちが選んだ映画ベスト10
2005年 ブロガーたちが選んだ映画ベスト10
2004年 ブロガーたちが選んだ映画ベスト10
全く飽きることなく、むしろライフワークと化して今年も楽しく調べさせてもらいました。今回は71人のブロガーのベスト10を調べました。対象ブロガーは、ある程度の本数を映画館で見て記事を書いてる... [続きを読む]
受信: 2008年1月 9日 (水) 21時51分
» 似顔絵とともに振り返る、07年邦画・洋画。 [「ボブ吉」デビューへの道。]
邦画・洋画を総括できるほど、映画に造詣は深くないので、
単に今年鑑賞した映画を、一言コメントで振り返ってみますね。
ご覧の通り、話題作しか観てないのがバレバレの、
ミーハーな僕です(笑)
◆「それでもボクはやってない」
観賞後、公共交通機関を利用するのが、怖くなりました(汗)
無罪を証明するのは、こんなにもしんどいものなのか。
そこに現在の刑事裁判の、問題点が浮かび上がる。
◆「バベル」
やっぱり今年鑑賞した中では、一番印象深い。
観賞後、反すうしたり、想像して楽しめる作品。
◆「舞... [続きを読む]
受信: 2008年1月11日 (金) 15時52分
» A Happy New Year! 2008 ★2007年映画ベストテン★ [soramove]
A Happy New Year!
新年を迎えて、今年はどんな映画に
出会えるか楽しみです。
また新しい本や作家、
そして旅行ではまだ見ぬ景色に会いたい。
さて2007年を振り返って
2007年映画ベストテン発表です。
劇場で見た映画は160本
①「河童のクゥと夏休...... [続きを読む]
受信: 2008年1月12日 (土) 19時27分
» 2007年ベストシネマ15(洋画編) [京の昼寝〜♪]
2007年は年間78本(洋画37本、邦画41本)の映画を劇場で鑑賞しました〜一昨年は101本(洋画66本、邦画35本)で、昨年は89本(洋画49本、邦画40本)と2年連続で100本を割ってしまいましたが、、映画以外のアウトドア活動が増えたせいもありますね(笑) 逆にCSで、劇場で見落としたものや、懐かしい映画に触れることが出来ました。 映画を劇場だけでなく、家庭で観る機会も増えました。 そして、洋画と邦画の比率が逆転し、洋画は少なくなってしまいました。 続編、リメイク、実話ベース物と特に魅力があり... [続きを読む]
受信: 2008年1月18日 (金) 12時23分
コメント
aq99さん、こんばんは!
コメント&TBありがとうございます。
毎年ブロガーさんの今年のベストを集計されているんですね!
ご苦労様でした。
取り上げていただきありがとうございます。
僕はブログ始めて1年半なので、初めて年間ベストをつけてみました。
なかなか順位つけるのは難しいです・・・。
今年もよろしくお願いします。
投稿: はらやん(管理人) | 2008年1月12日 (土) 19時19分
こーいちさん、こんにちは!
今年もよろしくお願いします。
こーいちさんも「天コケ」一番ということで嬉しいです。
大人になるとせかせかとしていることが多いですが、この映画を観ると、ふっと立ち止まって周りを見ることができるような気がします。
周りにあるものがすばらしいと感じられる気持ちを思い出させてくれるいい映画だなと思いました。
投稿: はらやん(管理人) | 2008年1月12日 (土) 12時44分
あけましておめでとうございます。
ブロガーが選んだ映画ベスト10というのを調べて、こちらのベスト10も集計に加えさせてもらいました。今年は近年稀に見る混戦で、面白かったですが、しんどかったです。ぜひご覧下さい~。
投稿: aq99 | 2008年1月 9日 (水) 21時52分
パラサ☆パラサさん、こんばんは!
今年もよろしくお願いします。
一昨年邦画の興行が良かったので、昨年はいろいろ後悔されましたが、確かにあまり良くないものも多かったですね。
どちらかというと大作よりは、単館系の方がよかったような気がします。
大作系はどうもどこかで観たような感じで当てようという気が見えてしまって・・・。
今年はどんな作品に出会えるでしょう・・・。
投稿: はらやん(管理人) | 2008年1月 8日 (火) 22時10分
明けましておめでとうございます♪
昨年はTB,コメントでお世話になりました!
今年もよろしくお願いします☆
1位は「天コケ」なんですね~!
僕も1位にしたのですごく嬉しいです。
僕もはらやんさんの記事は印象に残ってます。
タイトルの副題が素敵だなぁって思いました。
今年も素敵な作品に出会いたいですね~
投稿: こーいち | 2008年1月 7日 (月) 22時50分
いつも無言トラックバックで失礼しております。
「天然コケッコー」素晴らしいです。
「仮面ライダー THE NEXT」志が低すぎます。
近年、素晴らしい日本映画も増えているのですが、カスも増殖しています。まあ、日本という国にいるのだから自国の国が多いから仕方ないと勝手に納得していますが。
ともあれ、今年もよろしくお願いします。
投稿: バラサ☆バラサ | 2008年1月 6日 (日) 01時00分
とんちゃんさん、あけましておめでとうございます。
そういえばヤプログ昨日は重かったような気がします。
とんちゃんさんのところを観に行った時も遅かったような。
お正月だからみんながアクセスしているからでしょうかね。
「パンズ・ラビリンス」は他の方のところでも評価高いですねー。
DVDでたら是非!
今年もよろしくお願いします!
投稿: はらやん(管理人) | 2008年1月 3日 (木) 18時40分
シャーロットさん、あけましておめでごうございます。
いやー、成長がないので、年輪が感じられないだけですよ(笑)。
今年も良い映画に出会えるといいですね。
今年もよろしくお願いします!
投稿: はらやん(管理人) | 2008年1月 3日 (木) 18時24分
カオリさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
「パンズ・ラビリンス」はいかがでしたか?
肌合いが独特ですし、ラストがああいう感じなので好みは分かれるかと思いますが。
ほんと、今年もいい映画に出会えるといいですね。
今年の1作目は大ハズレ、2作目はアタリでした。
ま、いい出だしでしょうか。
投稿: はらやん(管理人) | 2008年1月 3日 (木) 17時25分
はやらんさん、新年明けましておめでとうございます。
昨日はTBだけですみません!
うちのPCなのか、回線なのかヤプログなのかは
わかりませんが、重くて重くて頓挫しちゃったのです^^
はやらんさんのBEST5の中で「パンズ・ラビリンス」を見逃したのは痛かったです。
めっちゃ楽しみにしていたのに、うちは田舎なので
12月のめっちゃ忙しい時期に1週間だけの上映で
しかも会社休まないと観れない時間帯^^
休んで観たのが時間帯のアレで、「ベオウルフ」だったりして^^
「300」も話題作でしたがスルーしてしまいました。「キサラギ」は私も「眉山」とどっちにしようか
迷いました。邦画自体10本程度しか観てないんdすけどね(笑)
そんな私ですが、今年も宜しくお願いしま~す♪
投稿: とんちゃん | 2008年1月 3日 (木) 15時28分
あけましておめでとうございます♪
昨年は直接お話も出来たこともあってかとっても楽しかったです。何気に私より年上だと知った時の衝撃は忘れられません;爆
私もパンズラビリンスはあの皆様からおすすめがあった後に見ましたですよ。あとでそちらの記事にも参ります。すみません、今頃;
そしてー。「天然コケッコー」堂々のベスト1!
同じく嬉しいです♪
キサラギもトランスフォーマーも見てないんですが;私だって300は面白いと思いましたですよ!笑
もうあのマッチョたちに胴上げされたい気分でした。爆
・・・と、おバカなことばかり書いてしまうので;あまり人様のところには頻繁に出没しないようにしてる私ですが(笑)また熱く語り合えると嬉しいでーす。
今年もよろしくお願いします♪
投稿: シャーロット | 2008年1月 3日 (木) 14時38分
はらやんさんこんにちは!今年もよろしくお願いします。
さて、天然コケッコー、良かったですね。パンズ・・・は今年に入ってから鑑賞しました。ダークと言うよりブラックでしたね。様々なところで評価が高いように思います。
ブログのおかげで、いろいろな方々とも意見交換が出来て嬉しい限りです。今年もまた素敵な映画に出会いたいですね。
投稿: カオリ | 2008年1月 3日 (木) 14時26分
ひろちゃんさん、あけましておめでとうございます。
「トランスフォーマー」は細かいところはいろいろありますが、映画を観て驚きを与えると本来の醍醐味徹したいい映画だと思います。
「天コケ」は是非ー。
TBはご遠慮なくどうぞお願いします。
僕もいろいろTBさせていただきます。
今年もよろしくお願いします。
投稿: はらやん(管理人) | 2008年1月 3日 (木) 11時13分
あけましておめでとうございます!
TBのみでいつも失礼しております。
ベスト5にトランスフォーマーが入っていて
滅茶苦茶嬉しいです^^
私の中でダントツの1位なのでσ(^◇^;)
キサラギも邦画ではかなり面白かったと
思います。
はらやんさんが1位にされている天然~は
まだ観ていないのですが(あまり邦画は観ないので)
機会がありましたら、観てみたいと思います^^
ps.かなり前から勝手にリンクさせて
頂いていますσ(^◇^;)今頃ですみませんが事後承諾と
言うことでよろしくお願い致します(^.^)
投稿: ひろちゃん | 2008年1月 2日 (水) 23時54分
あけおめでーーすっ。
いつもトラバばかりで失礼しちゃってますが、
今年もよろしくお願いしますっ。
投稿: ひらりん | 2008年1月 2日 (水) 23時23分
ノラネコさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
昨年の映画は表現面においていろいろなチャレンジがありましたね。
今年も新しい表現でびっくりさせてくれる映画に出会いたいです。
投稿: はらやん(管理人) | 2008年1月 2日 (水) 23時14分
あけましておめでとうございます。
昨年は色々とお世話になりました。
小粒ながら印象的な作品が多かったですが、色々な意味で時代の過渡期を感じた年でした。
今年もよろしくお願いします。
投稿: ノラネコ | 2008年1月 2日 (水) 21時38分
ミチさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
年明け一作目は「パンズ・ラビリンス」ですか。
ミチさんの感想聞かせてくださいね。
投稿: はらやん(管理人) | 2008年1月 2日 (水) 18時02分
睦月さん、こんにちは!
「トランスフォーマー」とか「300」とか映像でみせる映画は何度でもみたくなりますよね。
何度でも楽しめるし。
「クローズZERO」もいいですよね。
三池監督作品では「ジャンゴ」をランキングに入れようか迷いました。
今年もよろしくお願いします。
投稿: はらやん(管理人) | 2008年1月 2日 (水) 14時55分
はらやんさん、あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いいたします。
ブログをきっかけに映画鑑賞数が増えるというのは皆さん同じ流れのようですね~。
私もそういう時期がありましたが、今年は逆に厳選して見ようかなという気持ちになってきました。
はらやんさんのベスト5は私も好きなものばかり!
『パンズ~』は今年の一本目になる予定です。
投稿: ミチ | 2008年1月 2日 (水) 10時15分
はらやんさん、あけましておめでとうございます!
ベストムービーの中に『トランスフォーマー』と
『300』が入っているのが非常に嬉しいっす。
実は年末はトランスフォーマーを3回立て続けに
観ました。ちなみに『300』もすでに3度観てます。
・・・面白いっす。最高っす。
ちなみに、クローズZEROがレンタル始まったら
たぶん何度も観ちゃうと思います。
アツイ映画は大好き。
ということで、今年もどうぞよろしくお願い
いたしますね。はらやんさんにとって、2008年が
よい1年となりますように!!
投稿: 睦月 | 2008年1月 2日 (水) 01時32分
みはいる・Bさん、こんばんは。
「パンズ・ラビリンス」良かったです!
デル・トロ監督いいですよね、「ヘルボーイ2」も楽しみです。
投稿: はらやん(管理人) | 2008年1月 1日 (火) 21時12分
新年あけましておめでとうございます(^-^)
いつもTBありがとうございます。
『天然コケッコー』は未見ですが、2位~5位は
私も観ました。
『パンズラビリンス』は素晴らしかったですね♪
今年も良い映画に出会えるといいですね☆
投稿: みはいる・B | 2008年1月 1日 (火) 20時53分
たいむさん、こんばんは!
「天コケ」は映画に影響されて漫画も読んだのでその印象が強いかもしれません。
あのほのぼのとした感じがいいんですよねー。
投稿: はらやん(管理人) | 2008年1月 1日 (火) 20時53分
Akiraさん、こんばんは!
2007邦画はいわゆる大作はいまいちでしたね。
単館系ではいいのありましたけれども。
今日は映画の日、「茶々」が今年の第一段で観てきましたが・・・。
僕の中では今年も邦画は出だしが悪く・・・。
さてどうなることやら。
投稿: はらやん(管理人) | 2008年1月 1日 (火) 20時15分
hyoutan2005さん、こんばんは!
「天コケ」、もうレンタルも出ているようなので、是非是非!
「バットマン」続編も楽しみですよねー。
今年もいい映画に出会えるといいですね。
投稿: はらやん(管理人) | 2008年1月 1日 (火) 19時53分
kossyさん、こんばんは!
いいという話を聞くとやっぱり観に行きたくなりますー。
今年もそんな感じになりそうです。
「それボク」・・・、一年も前なので少し印象薄くなってました・・・。
ランキング観るとその人の傾向とかわかって楽しいですよねー。
投稿: はらやん(管理人) | 2008年1月 1日 (火) 19時44分
はらやんさん、こんにちは。
「天然コケッコー」がベスト1ですか!
そよちゃん、かわいかったですよね(^^)
昨年は大変お世話になりました。
今年もたくさん映画のお話をいたしましょう!!
投稿: たいむ | 2008年1月 1日 (火) 19時33分
くまんちゅうさん、今年もよろしくお願いします。
自分がいいなと思う映画を他の方もいいと思っているのを知ると嬉しくなりますよね。
今年もいい映画に出会えるといいですね!
投稿: はらやん(管理人) | 2008年1月 1日 (火) 19時24分
2007年の邦画は少し元気がなかった印象です。
ことしは盛り返してほしい!
今年の映画初めはDVDで「トランスフォーマー」です。^^:
いつもTBばかりで申し訳ありません。
2008年もよろしくお願いします!
投稿: AKIRA | 2008年1月 1日 (火) 18時25分
実は喪中なので、寒中見舞いとさせていただきますね。
はらやんさん、今年もよろしくお願いいたします。
キサラギじゃ、日本映画のベストに選んでいます。
「天然コケコッコー」は見逃しているので、ぜひ鑑賞したいですね。
今年はどんな作品が出てくるか楽しみですが、個人的には「バットマン」続編と、香港系の作品に期待しています。
投稿: hyoutan2005 | 2008年1月 1日 (火) 18時11分
あけましておめでとうございます!
ブログやってると、他の人が絶賛する映画を見たくなったりして、結局ずるずると多くの映画を観てしまうことになりますよね。
邦画では「天然コケッコー」と「キサラギ」がかなり強いけど、「それボク」はどうなるのかな。
みなさんのランキングをチェックするのが楽しくてしょうがない正月ボケのkossyです♪
投稿: kossy | 2008年1月 1日 (火) 17時27分
いつもコメントありがとうございます。
TB投げっぱなしでスミマセン。
ブログ初めて一年半て大体ウチと同じ時期ですね。
ベストもパンズ~とキサラギと300がランクインで嬉しいです。
ではでは今年も宜しくお願いいたしますです。
投稿: くまんちゅう | 2008年1月 1日 (火) 13時22分