« 本 「宇宙からの帰還」 | トップページ | 「The 焼肉ムービー プルコギ」 仲良くなりたかったらまず飯をいっしょに食え »

2007年5月12日 (土)

「ハチミツとクローバー」 素直な恋ごころを忘れたくない

大学はデザイン系でした。
映画の中で描かれているように学内のそこかしこで、誰かが何か作っている様子は懐かしくもあり・・・。
けど工学部であったのためか普通の美大と違い、男ばっかりでしたね・・・。

「人が恋に落ちる瞬間を初めて見てしまった」
いい台詞です。
出てくる登場人物がみな、かわいらしくて愛おしい。

人は恋をすると、自然と笑みがこぼれてくる。
自然と好きな人のことばかりを見てしまう。
その人に会えると思うと、何か一日がとてもキラキラしているように感じる。
恋をしている相手が笑顔になってくれると、それだけでとても嬉しい。
自分がいっしょにいることで笑顔になってくれると、もっと嬉しい。
竹本くんがはぐちゃんに恋をし、彼女の笑顔や悩んでいる表情で一喜一憂する彼の様子がとてもかわいらしい。

好きな人には、好きな人がいる。
自分に振り向いて欲しい。
けれど好きな人はとても純粋に人を好きになっている。
あきらめなきゃいけない、けどやっぱり好き。
せつなくて、健気な山田さん(関めぐみさん)もとてもかわいらしい。

「僕は彼女のためにできることのあまりの少なさに愕然とした」
好きな人のために何かしてあげたい、好きであると自然とそういう気持ちになります。
相手は自分には特別な気持ちは持っていない。
相手を支えることはできない。
そんなとき、役に立てない自分のふがいなさに気づき、恥ずかしくて逃げ出したくもなる。
でもそれは相手をほんとに思っているから、そう思ってしまうもの。
できることだけでも何かやってあげたいという気持ちを持っている竹本くんがとてもかわいい。
はぐちゃんの筆を直してあげたりすること。
彼女は気づかないかもしれない。
気づかないかもしれないけれども、何かしたいというその気持ちが恋をするということなんですよね。
いつかは相手を支えられるようにありたいと思うこと、それが大事。

真山くんもはぐちゃんも、告白をされて「ありがとう」と言いますね。
とても良かった。
おつき合いしてくれないかもしれないけれど、相手が自分の気持ちを誠実に受け止めてくれたこと、それだけで救われます。

ほんと登場人物がみな素直な子たちで良かったですね。
生きているといつの間にか、恋することも何ごとも計算高くなってしまうものです。
でもこの映画を観て、純粋に人を好きになること、それはとても素敵なことだなあと思い出した気がします。
いつまでも素直な恋ごころを忘れたくないものです。

はぐみ役蒼井優さん出演の映画「フラガール」の記事はこちら→

他にも蒼井優さん関連では「蟲師」「鉄人28号」の記事があります。

加瀬亮さん主演の「それでもボクはやってない」の記事はこちら→

関めぐみさん主演の「恋は五・七・五!」の記事はこちら→

にほんブログ村 映画ブログへ

|

« 本 「宇宙からの帰還」 | トップページ | 「The 焼肉ムービー プルコギ」 仲良くなりたかったらまず飯をいっしょに食え »

コメント

サラさん、こんばんは!

僕もこの映画好きです。
公開時は乙女チックな物語かなと思って観にいかなかったのですが、先日レンタルで観てみて、かわいい映画だなーと思いました。
人を好きになると生活全体がきらきらすると思えますよね。
そんな感じがよく出ていましたと思います。
真山くんがあゆちゃんをおんぶするシーンは、僕も好きな場面です。
映画の影響を受け、先日から原作マンガを読み始めました。
表紙のデザインがメルヘンチックだったので、男が本屋で買うには勇気がいりました(汗)。

投稿: はらやん(管理人) | 2007年5月27日 (日) 22時45分

TBありがとうございました。
この映画のセットの中で暮らしたい程、好きな映画でした。
昨年、唯一二回見た映画です。
初回限定のDVDも買って、夜寝る前に、見たりもしてます。
映画的に見たら、十分ではないですが、あのふわふわキラキラが、自分をしあわせ気分にしてくれます。
これ以上書くと、引かれそうなので、ここら辺で・・・

投稿: サラ | 2007年5月27日 (日) 22時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ハチミツとクローバー」 素直な恋ごころを忘れたくない:

» ハチミツとクローバー [Akira's VOICE]
ハチロク,もといハチクロ [続きを読む]

受信: 2007年5月13日 (日) 10時54分

» ボクが彼女のためにできること [CINECHANの映画感想]
165「ハチミツとクローバー」(日本)  浜美大に通う竹本、真山、あゆの3人は花本研究室で出会った仲間。ある日竹本は花本先生の家で、一心不乱に絵を描く少女はぐと出会う。彼女を見た瞬間恋に落ちてしまう竹本。その頃美大の有名8年生森田が放浪していた外国から戻ってくる。留年を続ける奇人だが、美術の才能は天才的。そんな森田ははぐの描く絵に興味を持つ。  真山はアルバイト先の年上の女性に恋をし、そんな真山をあゆは一途に想う。5人はそれぞれの想いを抱えながら大学で同じ時間を過ごしていく。... [続きを読む]

受信: 2007年5月13日 (日) 12時36分

» 『ハチミツとクローバー』 [たーくん'sシネマカフェ]
レンタルで「ハチミツとクローバー」を借りてきました。-Story-美大に通う竹本は、研究室でひとりの少女に出会う。はぐと呼ばれている彼女は、華奢な体に似合わずダイナミックな絵を描く、不思議な魅力をもった天才少女。はぐを見た竹本は、ひと目で彼女への恋に落ちてし...... [続きを読む]

受信: 2007年5月15日 (火) 20時44分

» 映画「ハチミツとクローバー」 [ミチの雑記帳]
映画館にて「ハチミツとクローバー」 羽海野チカの同名コミックを映画化した青春ラブストーリー。 原作が大好き。「ハチクロ」といえば、胸キュン、片思いの切なさがキーワード。映画化でどこまであの空気感を出せうるだろう。 登場人物の誰もが片思い。いまどきの大学生とは思えないほどの純情さ。“好きな人のためにいま自分ができること”をする姿勢がステキ。美術の分野を志す者が集えば、自ずから才能のあるなしがだんだん見えてくる。才能はなくても漠然と好きな事をやっている者、才能の重さに押しつぶされそうになる者、確固... [続きを読む]

受信: 2007年5月16日 (水) 00時11分

» 『ハチミツとクローバー』(2006)/日本 [NiceOne!!]
「自分の好きな人が自分のことを一番好きになってくれる。たったそれっぽっちの条件なのに、永遠に揃わない気がする」ハチクロ、観てまいりました♪マンガは、読んでいないのですが。********************『ハチミツとクローバー』(2006)/日本監督:...... [続きを読む]

受信: 2007年5月19日 (土) 14時14分

» 『ハチミツとクローバー』 [京の昼寝〜♪]
人が恋に落ちる瞬間を初めて見てしまった。 ■監督 高田雅博■脚本 河原雅彦・高田雅博■原作 羽海野チカ■キャスト 櫻井 翔、蒼井 優、伊勢谷友介、加瀬亮、関 めぐみ、西田尚美□オフィシャルサイト  『ハチミツとクローバー』 ある日のこと、竹本(櫻井 翔)は恋に落ちた。それは一瞬のことだった。 彼の瞳の先にいたのは、一心不乱に筆を走らせるはぐみ(蒼井 優)だった。 そして竹本が恋した瞬間を、真山(加瀬亮)が目撃していた。 真山自身はアルバイト先の女性理花(西田尚美... [続きを読む]

受信: 2007年5月20日 (日) 00時10分

» 感想/ハチミツとクローバー(試写) [APRIL FOOLS]
言わずと知れた大人気ガールズコミック『ハチミツとクローバー』の映画化。お待たせしましたいよいよ7月22日公開! エンタメ好きなら絶対見逃し不可だぜ! 映画『ハチミツとクローバー』 ストーリーは割愛ね。コミック読んだとき、あんなに小動物なはぐみを実写化するのは不可能なのではと思った。けどそんな浅はかな予想は開始数分で木っ端みじん。だって、はぐのファーストシーンで即、戦慄走ったもん! はぐみじゃん!! リアルはぐじゃん!!! ずばりパーフェクト。ここに蒼井優神話完成って感じ。原作ファンの方、期待... [続きを読む]

受信: 2007年5月23日 (水) 22時09分

» ハチミツとクローバー(映画館) [ひるめし。]
恋に落ちる瞬間を初めて見てしまった 恋をした それだけのことなのに 世界はまぶしい CAST:櫻井翔/蒼井優/伊勢谷友介/加瀬亮/関めぐみ 他 ■日本産 116分 昨年「NANA」がヒットしたため?なのか知らないけど、今年も少女漫画の実写化の映画が多いな〜。 そういえば、「NANA2」はハチ役は宮崎あおいちゃんから市川由衣ちゃんに交代して続編決定らしい。 ま〜、ワタシ自身「NANA」は別に思い入れがある映画じゃないんで誰がやってもいいんだけどね・・・。 「笑う大天使(ミカエル)」「ラブ★コン... [続きを読む]

受信: 2007年5月24日 (木) 13時48分

» 『ハチミツとクローバー』 [アンディの日記 シネマ版]
青春度[:よつばのクローバー:][:よつばのクローバー:][:よつばのクローバー:][:よつばのクローバー:]    06/07/22公開   (公式サイト) 切なさ[:失恋:][:失恋:] 満足度[:星:][:星:][:星:][:星:] 【監督】高田雅博 【脚本】河原雅彦/高田雅博 【原作】羽海野チカ 【主題歌】スピッツ 「魔法のコトバ」 【出演】 桜井翔/蒼井優/伊勢谷友介/加瀬亮/関めぐみ/堀部圭亮/宮崎吐夢/銀粉蝶/中村獅童/西田尚美/堺雅人 <ストーリー>... [続きを読む]

受信: 2007年5月25日 (金) 00時02分

» ハチミツとクローバー [Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)]
恋をした それだけのことなのに 世界はまぶしい 評価:★7点(10点満点) 2006年 116min 監督:高田雅博 出演:櫻井翔 伊勢谷友介 蒼井優 加瀬亮 関めぐみ 堺雅人 美大生5人全員それぞれ片想いの甘....... [続きを読む]

受信: 2007年5月26日 (土) 17時07分

» ハチミツとクローバー/櫻井翔、蒼井優 [カノンな日々]
美大が舞台の青春群像劇なんてまさに私の大好物、好きなバナナは食べ物です、です。さらに嬉しいことに加瀬亮くん、関めぐみちゃん、蒼井優ちゃん、堺雅人さん、西田尚美さんと大好きな俳優ら思わず小躍りしちゃいますヨ。苦手な伊勢谷友介くんもいるけどまぁヨシとしておき....... [続きを読む]

受信: 2007年5月27日 (日) 08時00分

» ハチミツとクローバー [ネタバレ映画館]
『頭文字D』の主役の車はハチロクだが、この映画の略はハチクロ。『NANA』のハチは宮崎あおいだが、この映画のはぐみは蒼井優だ。と、ろくでもない書き出しになってすみません。 [続きを読む]

受信: 2007年5月27日 (日) 08時15分

» ハチミツとクローバー [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
幅広い世代の支持を得る、羽海野チカの同名コミックを映画化した青春ラブストーリー。美大に通う男女5人を中心に、甘酸っぱい恋と青春の物語が展開する。主人公・竹本を演じるのは人気グループ「嵐」の櫻井翔。そのほか、『雪に願うこと』の伊勢谷友介、『花とアリス』の....... [続きを読む]

受信: 2007年5月27日 (日) 17時22分

» ハチミツとクローバー [愛猫レオンとシネマな毎日]
少女マンガの世界をそのまま映像にしてくれた映画でした。 この映画のゆる~い空気感とオシャレな雰囲気は大好きです。 ストーリーは全員片思いの一方通行のお話。 急に海に出かけちゃってハダシになって駆け出す。 海に向かって大声で叫んで、同じ部屋で雑魚寝。 ...... [続きを読む]

受信: 2007年5月27日 (日) 22時03分

» ハチミツとクローバー [ルナのシネマ缶]
大人気らしい羽海野チカの 同名コミックを映画化した 青春ファンタジーって 感じでしょうか!! 全員が片思いという ピュアな作品です。 美大の建築科の竹本(櫻井翔)は、真山(加瀬亮)や 陶芸科の山田(関めぐみ)達と花本先生(堺雅人)の研究室を 中心にして楽しく学生生活を送っている。 そんなある日、花本宅で開かれた飲み会で、 花本の姪、油絵科のはぐみ(蒼井優)に出会い、一瞬で恋に落ちてしまう! しかし、彼女は海外から突然戻って来た彫刻科の先輩 森田(伊勢谷友介)にどうも心を動... [続きを読む]

受信: 2007年5月27日 (日) 22時27分

» ハチミツとクローバー(2006) 116分 [極私的映画論+α]
 浜美大に通う純朴青年、竹本。彼は花本研究室で知り合った森田、真山、あゆら先輩美大生たちと騒がしくも楽しい学園生活を送っていた。そんなある日、花本先生の姪のはぐみが入学してくる。可憐な容姿に似合わぬダイナミックな絵を描くはぐに、竹本は一瞬にして恋に落ちてしまう。 映画館 ★★★★  結局原作は第二巻途中までしか読まないで見に行った私 でもね、これって映画はなかなか良かったよ(=^_^=) CM出身の監督なので、一つ一つのエピソードの羅列しかできない・・・って言うイケズな見方も出来ますが、私は、そ... [続きを読む]

受信: 2007年5月28日 (月) 17時29分

» ハチミツとクローバー [It's a Wonderful Life]
夏休みは映画好きとしては結構つまらないシーズンかも? シネコンの大半は超大作とアニメでスクリーン占拠されてしまいますし、 洋画の目玉作は字幕、吹替って2スクリーン使うのが定石。 数本観てしまうと、もう観るものが無くなってしまうというか・・。 自分だ...... [続きを読む]

受信: 2007年5月30日 (水) 21時38分

» 映画『ハチミツとクローバー』 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
人が恋に落ちる瞬間を初めて見てしまった、まいっちゃうな・・たまたま並んでいたスピッツの『ハチミツ』とスガシカオの『クローバー』、その2枚のアルバム・・・ 竹本祐太(櫻井翔)は花本はぐみ(蒼井優)に一目惚れ、森田忍(伊勢谷友介)もまた、はぐみに興味を... [続きを読む]

受信: 2007年8月26日 (日) 12時23分

» ≪ハチミツとクローバー≫ [ミーガと映画と… -Have a good movie-]
ハチミツとクローバー スペシャル・エディション (初回限定生産) ¥4,260 Amazon.co.jp (WOWOW@2007/09/08) 製作年度 2006年 上映時間 116分 監督 高田雅博 原作 羽海野チカ 出演 櫻井翔 、伊勢谷友介 、蒼井優 、加瀬亮 、関めぐみ 、堺雅人 、西田尚... [続きを読む]

受信: 2007年9月11日 (火) 09時49分

» ハチミツとクローバー [SSKS*]
オフィシャルサイト 2006 日本 監督:高田雅博 出演:櫻井翔/伊勢谷友介/蒼井優/加瀬亮/関めぐみ ストーリー:美大の建築科に通う竹本(櫻井翔)は、花本先生の親戚のはぐみ(蒼井優)に一目惚れをする。かわいい顔に似合わないダイナミックな絵を描くはぐみの天才ぶりは、竹本の先輩の森田(伊勢谷友介)の心も突き動かす。一方、陶芸科の山田(関めぐみ)は、建築科の真山(加瀬亮)に片思い。そして真山は、山田の気持ちに気づきつつも、バイト先のデザイン事務所の理花を一途に思っていた。 芸術は爆発... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 22時44分

» ハチミツとクローバー [日っ歩~美味しいもの、映画、子育て...の日々~]
月刊「コーラス」に連載され評判を呼んでいる美大を舞台に学生たちの青春を描いた羽海野チカの同名漫画の映画化です。 浜美大に通う、竹本、森田、真山、あゆの4人は、花本研究室で知り合った仲間。ある日、竹本は花本教授のいとこの娘で浜美大に入学してきたダイナミックな抽... [続きを読む]

受信: 2011年6月 4日 (土) 20時52分

» ハチミツとクローバー [Yuhiの読書日記+α]
羽海野チカの同名コミックを映画化した青春ラブストーリー。監督は高田雅博、キャストは櫻井翔、伊勢谷友介、蒼井優、加瀬亮、堺雅人他。 <あらすじ> 浜美大に通う竹本(櫻井翔)は、ある日、一心不乱に絵を描く少女・はぐみ(蒼井優)に恋心を抱く。彼女は大学の教授...... [続きを読む]

受信: 2011年6月 5日 (日) 00時09分

» ハチミツとクローバー DVD [★ Shaberiba ]
みんながみんな片思い。 奇才森田とやはり特異な才能をもつはぐみを織り交ぜて 思い続けても報われないせつなさを描ききってる原作に、 さてどれだけ近ずける [続きを読む]

受信: 2011年6月 5日 (日) 01時17分

» ハチミツとクローバー [悠雅的生活]
若い、って、いいなぁ・・・ [続きを読む]

受信: 2011年6月 7日 (火) 21時35分

» DVD『ハチミツとクローバー 』 [みかんのReading Diary♪]
ハチミツとクローバー スペシャル・エディション (初回限定生産) (2006/日本) 美大に通う竹本は、ある日、一心不乱に絵を描く少女・はぐみに恋心を抱く。彼女は大学の教授・花本の親戚で、天才少女とうわさされる転入生だった。はぐみのことが頭から離れない竹本だったが、彼と同様にはぐみを気にかける非凡な先輩・森田の存在が竹本の恋心をかき乱し……。 (シネマトゥデイ) ... [続きを読む]

受信: 2011年6月 9日 (木) 00時28分

» 連ドラにした方が映える物語。『ハチミツとクローバー』 [水曜日のシネマ日記]
人気コミックを実写版として映画化した作品。美大生たちの恋愛を描いています。 [続きを読む]

受信: 2011年6月 9日 (木) 11時20分

« 本 「宇宙からの帰還」 | トップページ | 「The 焼肉ムービー プルコギ」 仲良くなりたかったらまず飯をいっしょに食え »