「スウィングガールズ」 上野=のだめの原点?
何故かいままで観ていませんでした。
最近、ひとつのジャンルになりつつある「みんなで一生懸命がんばる青春ムービー」の代表選手ですね。
「フラガール」や「ダンドリ。」、「スウィングガールズ」みたいなのに、僕はヨワいんです。
ストーリーはだいたい想像ついちゃいますけど、いいんです。
みんなで一生懸命やって得る達成感、いいじゃないですか?
先に「フラガール」を観てしまったので、どうしても比べてしまうのですが、感動は断然「フラガール」のほうが上。
「スウィングガールズ」はどちらかというとコメディ色が強いですね。
肩が凝らずにお気楽に観れるので、それはそれでよいかと。
今回観ようと思ったのは、上野樹里さんが気になったから。
ちょうどフジテレビの「のだめカンタービレ」で上野さんはあの「のだめ」を演じています。
ドラマのキャスティングが発表されたとき、上野さんはほとんど知らなく、誰?という感じでした。
月9なのでもっとメジャーな人を持ってくるかと思ったのですが、意外でした。
のだめ=天然不思議ちゃんは漫画でこそ成立しているキャラではと思っていて、ドラマはどうかと思っていたのですが、上野=のだめがけっこういい。
かわいい顔をしていながら、とぼけた表情など漫画っぽい演技が不思議な味わい。
で、上野さんが気になって「スウィングガールズ」を観てみたんですけど、この映画で演じている友子ものだめっぽい。
キャラが漫画っぽいんですよね。
性格も動きも。
走っていてコケているところなんかは、「ぎゃぼ!」とか言いそう。
なるほど、上野さん、のだめに適役なワケです。
今回は「スウィングガールズ」のレビューなんだかよくわからなくなってしまいました。
「のだめ」はテレビシリーズ終わったらいずれレビューをいたします。
のだめちゃん、この映画でいちはやくマエストロ・シュトレーゼマン(竹中直人)と共演していたんですね。
(竹中直人はやっぱり指揮者・・・。)
最後まで「のだめ」ネタですみません・・・。
上野樹里さん主演テレビドラマ「のだめカンタービレ」の記事はこちら→
「フラガール」の記事はこちら→
「ダンドリ。」の記事はこちら→

| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「スウィングガールズ」 上野=のだめの原点?:
» スウィングガールズ(2回目) [八ちゃんの日常空間]
本年度映画鑑賞190本目(うち、劇場観賞101本目)。スクリーンに映っているのは上野樹里ではなく、鼻糞をほじくっている普通の家の女子高生「友子」なのだ。間違いなく彼女の代表作のひとつになるだろう。監督の「映画館という見ず知らずの人と時間と空間を共有する環境を意...... [続きを読む]
受信: 2006年12月10日 (日) 22時38分
» スウィングガールズ 今年の39本目 3月12日 [猫姫じゃ]
スウィングガールズ
よかった!!カンドーした!!
今頃見たんだケド、映画館で見流すより、お家でじっくり見る方が良い。
ラストは、ず〜っと、熱いものがこみ上げまくり。でも、
切ない、、、 がきんちょに、も・ど・り・た・い!!!
あたしも、下...... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 01時29分
» スウィングガールズ [ネタバレ映画館]
「JAZZっておっさんの音楽じゃん」と言われようが、音楽の心は永遠なのだ。 [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 12時02分
» 映画「スウィングガールズ」 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
夏休み補習中の山形の女子高生達が吹奏楽の、演奏の楽しさに触れ、特訓を重ね、市内の音楽祭でビッグバンドジャズを演奏するまでの物語・・。
落ちこぼれ補習組の一員である友子(上野樹里)の大あくびから始まる。「がんばっていきまっしょい」や「リンダリンダリンダ」にも... [続きを読む]
受信: 2006年12月16日 (土) 13時35分
» 「スウィングガールズ」 [ひらりん的映画ブログ]
最近DVDのレンタルが開始された期待の作品。
なかなか評判良さそうだし、こりゃ早速見なくては・・・
2004年製作のジャズ系青春コメディ、105分もの。
あらすじ
東北のとある高校。
夏休みの補習を受けてた女子生徒13人。
ブラバン部は野球の応援に出かけたが弁当を忘れる。
補習組は弁当を届けるのを口実に学校を抜け出し、球場に向かうが・・・。
炎天下にさらされた弁当を食べたブラバン部員は食中毒に。
唯一、難を逃れた... [続きを読む]
受信: 2006年12月17日 (日) 03時13分
» 過去に見た映画・・・『スイングガールズ』 [にこプンの部屋]
あなたは今夢中になれる事はありますか?内容は一言で言ったら ただのおバカ映画!どうせ作るならもっとおバカしてる方がよかったな!!ちと中途半端な感じ…ただ 最近"夢中になる"って事を忘れてた気がする「何かを必死にする」とても大切なことだと思うそんな事を思い...... [続きを読む]
受信: 2007年1月13日 (土) 10時06分
» 『スウィングガールズ』 [Waiting Bar]
おはようございます今さらですが『スウィングガールズ』(←リンク 2004公開)を観ました。お~、これが、今まで観損ねていた映画です!ってことで。女の子ばっかりかぁ、と、ちょっとためらってしまってたんですが、観てみると面白い最後のシーンは感動というか、思わずに...... [続きを読む]
受信: 2007年2月20日 (火) 17時39分
» スウィングガールズ [Sapphire]
2004 / 日本
監督:矢口史靖
CAST:上野樹里 / 本仮屋ユイカ / 平岡裕太 / 竹中直人 / 白石美帆 / 谷啓
野球部の応援ブラスバンドのため、弁当を届けた補習組の友子たち。ところが、その弁当を食べた部員が食中毒に。ひとり難を逃れた中村は、次の試合までに即席ブ...... [続きを読む]
受信: 2007年3月11日 (日) 17時46分
» 〜♪『スウィングガールズ』♪〜 ※ネタバレ少々 [〜青いそよ風が吹く街角〜]
2004年:日本映画、矢口史靖監督、上野樹里、貫地谷しほり、平岡祐太、竹中直人、白石美帆共演。 ≪CS録画≫ [続きを読む]
受信: 2009年9月15日 (火) 22時18分
コメント