トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「スーパーマン リターンズ」 人間「スーパーマン」を描いた良作:
» スーパーマン リターンズ [Kinetic Vision]
携帯やパソコンが登場しているのだから設定は現代だけれど、クラークが勤めるデイリー・プラネット社の外観とか、登場人物たち(ほとんど白人)のファッションや髪型は昔のスーパーマンシリーズの頃の雰囲気を保っている。中西... [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 16時43分
» スーパーマン リターンズ [SIDEWALK TALK]
きのうは、知人へのプレゼントを買いに街へ。ついでに映画『スーパーマン リターンズ』を観てきました。 とにかく、今度のスーパーマンはめちゃめちゃ強い。オマケに完璧な慈愛の持ち主で、正義の心に一点の曇りもない無敵のヒーロー。 スーパーマン役の主演俳優さん(名前は知らん)もパーフェクト。正統派の二枚目マス... [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 17時00分
» 「スーパーマン リターンズ」 [自己満足ブログ/大英帝国の美(男)を見よ!]
ジョン・ウィリアムスのテーマ曲と、青く透明なスジを引いて向かってくるタイトルの字 [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 20時28分
» スーパーマン対ニキータ!? [海外ドラマ&映画 大スキ!]
スーパーマン リターンズ 見て来ました。最初のタイトルやクレジットの出方が昔のスーパーマンと同じで、字がニョーンとなるやつなのが、懐かしくて嬉しかったです。もちろん、ジョン・ウィリアムスのテーマ曲も! ストーリーはクリストファー・リーブ版 スーパーマンII 冒険..... [続きを読む]
受信: 2006年8月21日 (月) 13時46分
» スーパーマン・リターンズ [八ちゃんの日常空間]
多くのブロガーが絶賛している、今年夏1番の話題作。これほどまでに評価が高いとは思ってもみなかった。実際に「映画を観る」楽しさを思い出させてくれた1作だ。終始うるうる状態。文句なしに5つ星だ!... [続きを読む]
受信: 2006年8月22日 (火) 15時44分
» 『スーパーマン リターンズ』 [京の昼寝〜♪]
永遠のスーパーヒーローが帰ってきた!
■監督 ブライアン・シンガー■脚本 マイケル・ドアティー、ダン・ハリス■キャスト ブランドン・ラウス、ケイト・ボスワース、ケビン・スペイシー、ジェイムズ・マーズデン□オフィシャルサイト 『スーパーマン リターンズ』 地球から忽然と姿を消したスーパーマンことクラーク・ケント(ブランドン・ラウス)は、自分の居場所を求めて宇宙の果てま�... [続きを読む]
受信: 2006年8月23日 (水) 12時13分
» スーパーマン リターンズ [Akira's VOICE]
五年ぶり(劇中時間)に帰ってきたスーパーマンの,
八面六臂の大活躍に拍手喝采!
[続きを読む]
受信: 2006年8月23日 (水) 17時55分
» スーパーマン リターンズ [カリスマ映画論]
【映画的カリスマ指数】★★★★★
この夏は、海賊よりもスパイよりも超人じゃっ!!
[続きを読む]
受信: 2006年8月24日 (木) 22時08分
» スーパーマン・リターンズ [UkiUkiれいんぼーデイ]
シリーズ最終作から19年を経て、スーパーマンが帰還しました!
数千人の中から選ばれたという新星スーパーマンにはブランドン・ラウス。
良いですねぇ〜彼!
クリストファー・リーヴを彷彿させる容姿ですが、リーヴよりもマイルドなルックスが気に入りました。
エンドロールには、クリストファー・リーヴ夫妻に捧ぐとありました。
やはりスーパーマンと言えば誰しもが彼を思い浮かべます。
2004年10月10日、享年52才の若さで心不全のためこの世を去ったクリストファー・リーヴ。
こ... [続きを読む]
受信: 2006年8月25日 (金) 16時14分
» スーパーマン リターンズ(SUPERMAN RETURNS) [神近まり 歌うたいのBlog 〜Mari Kamichika Singer's Blog〜]
初めての場所が多く、ドキドキしていた8月のライブも、無事終了して、頭を1回リセットしようと日曜日に映画観て来ました。「スーパーマンリターンズ(SUPERMAN RETURNS )」単純に面白かったスーパーマン、映画をちゃんと通してみた事なかったんだけど、も一度観たくなった...... [続きを読む]
受信: 2006年8月26日 (土) 00時55分
» スーパーマン リターンズ [ももママの心のblog]
1978年版・クリストファー・リーブ主演の映画の続編。スーパーマンといえばクリストファー・リーブ。それをどう乗り越え、継続させるか?{/nezumi/}
2006年 アメリカ SF、アクション、アドベンチャー
2006年8月12日 ワーナーマイカル・シネマズ・新百合ヶ丘
監督 ブライアン・シンガー(ネメシス/S.T.X)
出演 ブランドン・ラウス、ケヴィン・スペイシー(シッピング・ニュース、ペイフ�... [続きを読む]
受信: 2006年8月26日 (土) 09時41分
» 『スーパーマン リターンズ』2006・8・20に観ました [映画と秋葉原とネット小遣いと日記]
『スーパーマン リターンズ』?
公式HPはこちら
●あらすじ
(『スーパーマン II/冒険篇』でクリプトン星の3悪人との戦いに勝利したスーパーマン。その後彼は謎の失踪を遂げる)不在となった地球では宿敵・レックス・ルーサーは、仮釈放が認められ彼への復讐を計... [続きを読む]
受信: 2006年8月26日 (土) 11時29分
» 映画「スーパーマン・リターンズ」 [ロック詩人・辻元よしふみのブログ]
どうしたものか、ゆうべ映画「スーパーマン・リターンズ」を見てきてしまった。あんま [続きを読む]
受信: 2006年8月26日 (土) 21時02分
» スーパーマン リターンズ [ちわわぱらだいす]
久々に綺麗な男を見ましたね~ これは瑠璃さんに報告しなければっ! うさぎには初めてのスーパーマンでした。 何にも予習していなかったけど。。。楽しめました。 (以下 ネタバレあり) この映画ひとつにポセイドン、日本沈没、ユナイテッド93 おまけにパイレーツ・オ..... [続きを読む]
受信: 2006年8月30日 (水) 21時53分
» 【劇場鑑賞87】スーパーマン リターンズ(SUPERMAN RETURNS) [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
クリストファー・ リーブ夫妻へ捧ぐ
[続きを読む]
受信: 2006年8月31日 (木) 22時35分
» 映画「スーパーマン リターンズ」 [しょうちゃんの映画ブログ]
2006年44本目の劇場鑑賞です。先行上映劇場で観ました。「X-メン」「X-MEN2」のブライアン・シンガー監督作品。「アメコミヒーローの原点“スーパーマン”がスタッフ、キャストを一新してついに復活。前シリーズの2作目「スーパーマン II/冒険篇」の後を引き継ぎ、5年ぶ...... [続きを読む]
受信: 2006年8月31日 (木) 23時32分
» スーパーマン リターンズ(先行〜上映) [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
1938年のコミック誕生以来、何度も映像化されてきたスーパーマン。しかしその名を世界に広めたのは、リチャード・ドナー監督、クリストファー・リーブ主演の映画『スーパーマン』に他ならない。今回18年ぶりに製作された最新作も、その78年公開作と続編『スーパーマンII ....... [続きを読む]
受信: 2006年9月 1日 (金) 13時46分
» スーパーマン リターンズ [It's a Wonderful Life]
ジョン・ウィリアムズの曲では、「スターウォーズ」よりも
「スーパーマン」の方が好きでした。
そのワクワクする壮大な曲と旧シリーズと同じスタイルの
立体文字が飛んでくるタイトルだけでお腹いっぱい。
タイトルだけじゃなく、良質のエンターテイメント・ムー...... [続きを読む]
受信: 2006年9月 3日 (日) 20時15分
» 「スーパーマン・リターンズ」 [ヨーロッパ映画を観よう!]
「Superman Returns 」2006 オーストラリア/USA
「バットマン・ビギンズ/2005」に触発されたのか?で?“スーパーマン”の再登場!
20年ぶりということだが...そんなに前だったか??クリストファー・リーヴ版??
とりあえずリーヴの”スーパーマン”は総て観たはずだが...
私的には“バットマン”より“スーパーマン”の方が好きである。
スーパンマン演じる主演の、USAの田舎アイオワ出身のブランドン・ラウスはとってもキュートで、クリストファー・リーヴが演じた”スーパーマ... [続きを読む]
受信: 2006年9月 7日 (木) 23時58分
» 『スーパーマン リターンズ』 [ラムの大通り]
----ふうん、スーパーマンかあ?
あれっ、この人クリストファー・リーブに似ていない?
「いいところついてきたね。
監督のブライアン・シンガーは語る。
『スーパーマンを演じる役者は<映画スター>という看板を
すでに背負っていてはいけなかった。
スーパーマンに対して誰もが抱くイメージを尊重し、
それにピッタリな俳優がぼくには必要だったんだ』と。
つまりこの役にブラピやトム・クルーズはありえないという... [続きを読む]
受信: 2006年9月 8日 (金) 01時38分
» 『スーパーマン リターンズ』 [Brilliant Days]
今回のスーパーマンってCGですよね? え、違う?(笑) 夏休み映画の締めくくり! 楽しんで来ました~♪ 『スーパーマン リターンズ』 2006年 アメリカ 監督 ブライアン・シンガー 音楽 ジョン・オットマン 出演 ブランドン・ラウス 、ケヴィン・スペイシー 、ケイト..... [続きを読む]
受信: 2006年9月 8日 (金) 06時56分
» スーパーマン リターンズ [映画館で見たい映画]
世界中の誰もが知っている、胸に"S"マークの刻まれた男が帰ってきます。
弾丸よりも速く飛び、飛行機すらも持ち上げ、あらゆる武器をはじき返す
鋼の肉体。遠くの叫び声を聞き取る耳に、鉛以外を透視することができる目。
そんなスーパーマンも、普段は新聞記者クラーク�... [続きを読む]
受信: 2006年9月 8日 (金) 10時16分
» 『スーパーマン リターンズ』 [試写会帰りに]
『スーパーマン リターンズ』試写。世界で一番有名なDCコミックスのキャラクター、スーパーマンが帰ってきた! ジョン・ウィリアムズのテーマ曲に乗せて、クリプトン惑星の爆発から宇宙空間をゆったりと、もの凄いスピードで地球へとやってくるカル=エル目線の宇宙遊泳を見..... [続きを読む]
受信: 2006年9月 8日 (金) 13時36分
» スーパーマン リターンズ(評価:◎) [シネマをぶった斬りっ!!]
【監督】ブライアン・シンガー
【出演】ブランドン・ラウス/ケイト・ボスワース/ケビン・スペイシー/ジェイムズ・マーズデン/パーカー・ポージー/エヴァ・マリー・セイント
【公開日】2006/8.19
【製作】アメリ... [続きを読む]
受信: 2006年9月 8日 (金) 19時52分
» 今日は『Superman Returns』の日。 [キラキラ社会人の日記]
スーパーマンといったらクリストファー・リーブ。
あの優しくて、はかなげで、強い瞳。大好き。
彼の一生を想うと胸がギュゥウとなります。
彼の死から2年。
スーパーマン リターンズ
→http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/
オープニン...... [続きを読む]
受信: 2006年9月 8日 (金) 20時08分
» スーパーマン リターンズ/SUPERMAN RETURNS [我想一個人映画美的女人blog]
もう週末です。平日なのに3日連続で映画観てるmigです {/face_tehe/}
アメリカのヒーローもの、好き{/3hearts/}
でも「スーパーマン」<「スパイダーマン」<「バットマン」
「スーパーマン」観たのってかなーり昔。。。。だから 主人公はクラークケントで、
普段は新聞記者として正体隠して働いてて、、、いざとなったら弱きを助け、、、、、くらいしか覚えてないにゃ {/face_acha/}... [続きを読む]
受信: 2006年9月 8日 (金) 20時47分
» スーパーマン リターンズ [Lovely Cinema]
2006/アメリカ
監督:ブライアン・シンガー
出演:ブランドン・ラウス(クラーク・ケント/スーパーマン)
ケイト・ボスワース(ロイス・レイン)
ジェイムズ・マーズデン(リチャード・ホワイト)
ケビン・スペイシー(レックス・ルーサー)
意外にもロマンチックで感動しちゃったよ〜[:ハート大小:]
以下、ネタバレ感想... [続きを読む]
受信: 2006年9月 8日 (金) 21時42分
» スーパーマン リターンズ [愛猫レオンと年間170本映画生活日記]
面白かったです。2時間半楽しめました!
タイトルのごとく「彼が戻った!」と思える位、スーパーマンのイメージそのままで、皆さんの期待を裏切らない作品に仕上がっていると思います。
ワタシが見る前に想像していたのと違っていた事は、この映画がラブストーリーで...... [続きを読む]
受信: 2006年9月 8日 (金) 21時42分
» スーパーマン・リターンズ [シネ・ガラリーナ]
2006年/アメリカ 監督/ブライアン・シンガー
夏休みの最後を飾るにふさわしい!
オープニングの宇宙の旅を描いたシークエンスがすばらしい。スーパーマンのテーマソングが流れ、おそらく彼がクリプトン星まで行ってその消滅を確認し、再び地球に帰ってくるまでの目線で描かれる壮大な宇宙の景色。そこには果てしない銀河と美しい惑星が広がる。まるで、自分がスーパーマンとなって、空を飛んでいるかのような浮遊感を持って描かれている。テーマ曲の荘厳さと相まって、始まって5分でいきなりううるうる来てしまった。正... [続きを読む]
受信: 2006年9月 8日 (金) 22時18分
» スーパーマン リターンズ [映画通の部屋]
「スーパーマン リターンズ」 SUPERMAN RETURNS/製作:2006年 [続きを読む]
受信: 2006年9月 8日 (金) 22時58分
» 映画「スーパーマン・リターンズ」 [teeter-totter]
2006年8月19日公開
ジャンル:アクション
製作年:2006年
製作国:アメリカ
配給:ワーナー・ブラザース映画
監督・製作:ブライアン・シンガー
脚本:マイケル・ドアティー/ダン・ハリス
出演:ブランドン・ラウス/ケイト・ボスワース
ケビン・スペイシー/ジェイムズ・マーズデ
Welcome back Superman!!!!!!!
「クリストファー・リーブ夫妻に捧げる」新たなスーパーマンが帰ってきました!... [続きを読む]
受信: 2006年9月 9日 (土) 00時07分
» スーパーマン・リターンズ [龍眼日記 Longan Diary]
おかえりなさい、クラーク・ケント&スーパーマン!
先は読めてもおもしろくて大好きな映画はある。
もちろんこの作品しかり。
前作までのクリストファー・リーブの「スーパーマン」はキチンと観ていない、多分。
でもどこから観始めても支障のないストーリーだから全然問題なしだ。
髪の毛の分け目がどうしても逆にできないからクラークとスーパーマンで
同じ分け目(クリストファー・リーブは逆にして使い分けていたそうで・・・)
という差はあるものの主演ブランドン・ラウスはクリストファー・リーブに... [続きを読む]
受信: 2006年9月 9日 (土) 00時55分
» スーパーマン リターンズ [映画雑記・COLOR of CINEMA]
オープニングタイトルにあのテーマ曲 !!「スーパーマン」が帰ってきた。ブライアン・シンガー監督はすでにイメージの定着しているクリストファー・リーブの「スーパーマン」(以下・78年版)にこの上ないリスペ... [続きを読む]
受信: 2006年9月 9日 (土) 16時03分
» 『スーパーマン リターンズ』・試写会 [しましまシネマライフ!]
今日は某出版社で当選した 『スーパーマン リターンズ』の試写会に行ってきた。 《私のお気に入り度: [続きを読む]
受信: 2006年9月 9日 (土) 23時42分
» 『スーパーマン・リターンズ』疲れ果てて戻ったヒーローに見いだ... [よろ川長TOMのオススメ座CINEMA]
復活はそのままエピローグ編。どんなに時代が英雄を求めても、自らの国家が起こす戦争という最大の悪に対して奇跡のヒーローはなすすべがないという事実は哀しい。 [続きを読む]
受信: 2006年9月10日 (日) 00時36分
» スーパーマン・リターンズ★ [銅版画制作の日々]
スーパーマンが戻ってきましたね私が小さい頃、テレビ番組でこの「スーパーマン」を観ていました。弾よりも早く・・・というナレーションが、いまだに頭に残っていますスーパーマンはクラーク・ケントという名を名乗り、デイリープラネット社の新聞記者をしています。思い出しましたこの新聞社の名前もしっかり記憶に・・・・・。思わず懐かし〜いなんて映画でお目見えす�... [続きを読む]
受信: 2006年9月10日 (日) 23時28分
» 【劇場映画】 スーパーマン リターンズ [ナマケモノの穴]
≪ストーリー≫
地球から忽然と姿を消したスーパーマンことクラーク・ケントは、自分の居場所を求めて宇宙の果てまで旅をしていた。しかしクリプトン星の消滅を確認し、自分の故郷は地球しかないと悟った彼は、5年ぶりに“故郷”へ戻ってくる。だが彼を待ち受けていたのは、あまりに厳しい現実。永遠の恋人ロイスは婚約、幼い息子まで産んでいた。宿敵のレックス・ルーサーもまんまと刑務所を抜け出し、全人類を標的にした破壊計画を着々と進めており…。(goo映画より)
ブライアン・シンガー監督がX-MEN3の監督を蹴って... [続きを読む]
受信: 2006年9月11日 (月) 21時48分
» スーパーマン リターンズ [future world]
アメリカンコミックの元祖ヒーロー〜スーパーマン!・・・誰もが知ってるこの超有名ヒーローなんだけど、旧作シリーズをちゃんと観たことがない、テレビシリーズも所どころ観たことあるだけ。。
スーパーマンに関して私が知ってるのは・・・なんとか星(クリプトン星)か....... [続きを読む]
受信: 2006年9月11日 (月) 23時34分
» 「スーパーマン・リターンズ」 [オバサンは熱しやすく涙もろい]
あのスーパーマンが帰ってきた!!
ということで観に行くのをヒジョーに楽しみにしておりました。
前評判もなかなかよく、リピーターも多いと聞いていたし、それにあのブライアン・シンガーが「X-MEN」を蹴ってでもこちらを撮りたかったとくりゃあ、期待大ですよね。
自分の居場所を求めて宇宙の果てまで旅をしていたスーパーマンことクラーク・ケント。故郷であるクリプトン星が今は存在しないことを確�... [続きを読む]
受信: 2006年9月12日 (火) 09時12分
» スーパーマン リターンズ/ブランドン・ラウス 、ケヴィン・スペイシー [カノンな日々]
映画ファンなら、エンドクレジットのあの一文を読まずに劇場を後にしてはなりませぬ。まさかエンディングロールでも泣かされるとは思ってもみませんでした。伝説のヒーローが再び地球に舞い降りました。彼はまさに人類の救世主なのカモ・・・
出演はその他に、ケイト・ボ....... [続きを読む]
受信: 2006年9月15日 (金) 10時10分
» スーパーマン リターンズ [ようこそ劇場へ! Welcome to the Theatre!]
”Superman Returns”監督=ブライアン・シンガー。音楽=ジョン・ウィリアムズ。
ほぼ20年ぶりにスクリーンにリターンした新スーパーマンは先代クリストファー・リーヴに似た美形。自分探しの宇宙の旅から5年ぶりにリターンした地球では…。☆☆☆☆ [続きを読む]
受信: 2006年9月15日 (金) 11時02分
» スーパーマン リターンズ [Alice in Wonderland]
突然の迫力ある映像と爆発音に続き聞きなれたオープニングテーマ、そしてあの文字が立体的に浮き出てくるオープニングと続き・・・ここでやっと本当にスーパーマンが私たちの元に還ってきたんだって実感思わず涙が出そうになりました。
地球から忽然と姿を消したスーパ...... [続きを読む]
受信: 2006年9月15日 (金) 15時06分
» スーパーマン リターンズ [タクシードライバー耕作のDVD映画日誌]
製作年度:2006年
製作国:アメリカ
上映時間:154分
監督:ブライアン・シンガー
製作総指揮:クリス・リー 、トーマス・タル 、スコット・メドニック
脚本:マイケル・ドハティ 、ダン・ハリス
音楽:ジョン・オットマン
出演:ブランドン・ラウス 、....... [続きを読む]
受信: 2006年9月16日 (土) 11時48分
» スーパーマン リターンズ [CINEMA DEPOT's BLOG]
DEPOTのおすすめ度:★★★☆☆
公開日:2006年8月19日
配給:ワーナー・ブラザース
監督:ブライアン・シンガー
出演:ブランドン・ラウス,ケイト・ボスワース,ケビン・スペイシー
鑑賞日:2006年7月27日(試写会)
朝日ホール(座席数776)
【ストーリー】
...... [続きを読む]
受信: 2006年9月16日 (土) 22時29分
» スーパーマン リターンズ [とにかく、映画好きなもので。]
スーパーマンは、子供ながらに思い出がある。
眼鏡をかけた新聞記者が、スーパーマンとなって活躍する物語を物心ついた時にテレビで観た記憶はあるが、その内容はほとんど・・・覚えてない。
アメリカンコミックスから誕生したヒーローという....... [続きを読む]
受信: 2006年9月17日 (日) 00時25分
» 試写会鑑賞 九段会館にて 〜 ブライアン・シンガー 「 スーパーマン リターンズ 」 [** Paradise Garage **]
こんにちは。
良く晴れた木曜日です。
今日は、昨日 一足先に 九段会館にて行なわれた試写会で観させて頂いた、人気キャラクターが復活したブライアン・シンガー氏の新作映画について。
『 スーパーマン リターンズ ( SUPERMAN RETURNS ) 』 ( ‘06年 アメリカ )
《 STAFF 》
監督 : ブライアン・シンガー
キャラクター原案 : ジェリー・シーゲル&ジョー・シャスター創作による... [続きを読む]
受信: 2006年9月17日 (日) 11時02分
» スーパーマン リターンズ SUPERMAN RETURNS [travelyuu とらべるゆう MOVIE]
ブランドン・ラウス、ケイト・ボスワース、ケヴィン・スペイシー主演
スーパーマンは5年間地球上から姿を消していました
彼は惑星クリプトンへ行き 自分の出生の秘密を探り
そしてクリプトン最後の生存者であるのか 探りに行っていたのです
宿敵レックス・ルーサーは莫大な財産を得て
再び世界の支配者に君臨しようと画策しています
クラーク・ケント(スーパーマン)はデイリープラネットの新聞記者に戻り
旧友カメラマン ジミー・オールセンと
今は5歳の子供を持つロイス・レインと仕事をする事になります
スー... [続きを読む]
受信: 2006年9月17日 (日) 21時05分
» スーパーマン・リターンズ(2006)SUPERMAN RETURNS [LOOP THE LOOP~映画・音楽の部屋~]
ブライアン・シンガーが「X-men3」を蹴って監督をした作品だったりします。主役にはブランドン・ラウス、その彼が思いを寄せる女性はケイト・ボスワースが演じています。さすが、ブライアン・シンガーよくぞこんな新人を見つけて来たなと。ブランドン・ラウスは26歳の190..... [続きを読む]
受信: 2006年9月17日 (日) 23時08分
» スーパーマン・リターンズ! [映画とCINEMAとムービー]
スーパーマン・リターンズ!
カ ッ コ え え 〜〜〜〜 !! ス ー パ ー マ 〜〜 ン !!
なんて男前でサワヤカでフレッシュでジューシーなスーパーマン!
美味そう…{/hearts_pink/}(違)
美しくてストイックでキュートでラブリーでヤングマン(死語)なスーパーマン!!
最高です!{/hikari_pink/}
いや〜〜マジで良かったよスーパーマンR! こんなイイと思わん... [続きを読む]
受信: 2006年9月17日 (日) 23時17分
» ★「スーパーマン リターンズ」 [ひらりん的映画ブログ]
2006年8/12の先行上映(ナイト・ショウ)で見てきました。
0:50からの開始だったけど、半数以上埋まってました・・・これってスーパー?
アメリカには超有名なスーパー・ヒーローがいっぱいいます。
しかし、そのヒーローの細かい情報は、あまり知らないひらりん。
知ってることは・・
スーパーマンだけ、宇宙人・・・
スーパーマンは人間界ではクラーク�... [続きを読む]
受信: 2006年9月18日 (月) 02時55分
» 映画「スーパーマン リターンズ」 [SEA side]
バットマンに続きスーパーマンも帰ってきた。
スーパーマンのスピードはともかく、映画としてのテンポは他のハリウッドアクション映画に比べるとゆったりしている。アクションよりドラマに比重があることの現われだろう。
確かに手に汗握るスーパーマンらしいアクションに関しては冒頭間もないエピソードが最大で、クライマックスでもある。
後は三角関係に近いラブストーリーと親子の絆(特に父と子の)の物... [続きを読む]
受信: 2006年9月18日 (月) 22時11分
» スーパーマン リターンズ [たにぐちまさひろWEBLOG]
“ローマ帝国は道で世界を制し、大英帝国は船で世界を制した。そして、合衆国は核で世界を制する。。。私はそんな神の力が欲しい。”
“スーパーマン リターンズ”を観てきました。
5年前、クリプトン星を探し求めて宇宙へと旅立ったスーパーマンは、生まれ故郷が消滅したことを確認し、再び地球に戻ってきた。
5年間の歳月は長く、かつての恋人ロイス・レインは結婚し子供を産み育てていた。また宿敵レックス・ルーサーも刑務所を出所、新しい悪事を企んでいる。
ロイスは、スペースシャトルの取材のため、親機となる... [続きを読む]
受信: 2006年9月19日 (火) 00時52分
» スーパーマン リターンズ [Diarydiary!]
《スーパーマン リターンズ》 2006年 アメリカ映画 - 原題 - SUPE [続きを読む]
受信: 2006年9月24日 (日) 21時05分
» 「スーパーマンリターンズ」 [-☆ EL JARDIN SECRETO ☆-]
78年クリストファーリーブ版の「スーパーマン」は、ぼくが映画を観るようになって2作目の作品。特に、映画音楽から映画への興味を膨らませていったこともあり、あのJ.ウィリアムスのメインテーマは、細かな旋律まで今でもよく憶えています。
そんな背景を持つ身と...... [続きを読む]
受信: 2006年9月24日 (日) 23時15分
» スーパーマン リターンズ [Enjoy Life♪]
世界中の誰もが知っているあの男が、
まったく新たな進化を遂げ、
見たこともない最高のアクションを
繰り広げるーーーーーー! [続きを読む]
受信: 2006年9月26日 (火) 07時00分
» 『スーパーマン・リターンズ』 [ねこのひたい〜絵日記室]
いいか、よく聞け。
クリスタルとクリプトナイトの結合で、北米大陸は一気呵成に沈んでいくんだ!
[続きを読む]
受信: 2006年9月27日 (水) 16時13分
» スーパーマンリターンズ [C note]
クリストファー・リーヴ演じるスーパーマンを初めて観たのは、テレビの洋画劇場でした [続きを読む]
受信: 2006年9月28日 (木) 09時37分
» スーパーマン リターンズ(アメリカ) [映画でココロの筋トレ]
このシリーズに特別な思い入れはないのだけれど・・・
「スーパーマン リターンズ」を観てきました。
( → 公式HP
)
出演:ブランドン・ラウス、ケヴィン・スペイシー、ケイト・ボスワース、ジェームズ・マースデン、フランク・ランジェラ
上映時間:154分... [続きを読む]
受信: 2006年9月30日 (土) 22時54分
» スーパーマン・リターンズ [ぷち てんてん]
先行上映。お盆前のこの時期に。まあまあの入りかしら?☆スーパーマン・リターンズ☆(2006)ブライアン・シンガー監督ブランドン・ラウス・・・・・・・・クラーク・ケント/スーパーマンケヴィン・スペイシー・・・・・レックス・ルーサーケイト・ボスワース・・・・・...... [続きを読む]
受信: 2006年9月30日 (土) 23時48分
» スーパーマン リターンズ [まじめにふまじめ★]
本日、手元に届いたDVDです♪(^-^)b なんかこのパターンは『オーメン』 [続きを読む]
受信: 2006年9月30日 (土) 23時53分
» スーパーマン リターンズ [caramelの映画日記]
【鑑賞】試写会
【日本公開】2006年8月19日
【製作年/製作国】2006/アメリカ
【監督】ブライアン・シンガー
【出演】ブランドン・ラウス/ケヴィン・スペイシー/ケイト・ボスワース/ジェームズ・マースデン
【原題】“SUPERMAN RETURNS”
遥か昔に滅びた惑星...... [続きを読む]
受信: 2006年10月 1日 (日) 10時19分
» 「スーパーマン・リターンズ」 [the borderland ]
スーパーマンに対する思い入れがないから、この作品にも興味なかったんです。それでも、せっかくやってるからとTVで78年版の「スーパーマン」を観たら、少し印象が変わりました。
完全無欠のヒーローというイメージはそのままですが、意外にも恋愛物語でもあったんですね。それにコミカルなところも多くて面白かった。地球の周りを回ってるのは最初理解できなかったけど、そこまでやればそりゃ無敵だなと思いましたけどね(^^;
結果的には1作目を観たのは大正解でした。
「X-MEN」の続編を蹴ってまで、ブライア... [続きを読む]
受信: 2006年10月 1日 (日) 12時33分
» スーパーマン・リターンズ [とんとん亭]
「スーパーマン・リターンズ」 2006年 米
★★★★★
最近重い映画を観たので、気持ちを入れ替えようと 軽いものを観るつもりで・・(もし 他にもっと面白そうな映画があればそっちを観ていたかも)行ったら これが超、素晴らしかったです★
昔の「スー...... [続きを読む]
受信: 2006年10月 1日 (日) 23時31分
» スーパーマン・リターンズ [SmallTalk]
今さらながらではあるけれど、『スーパーマン・リターンズ』(2006年/米国 原題:SupermanReturns)を見た。ちょっと考えてみると、スーパーマンの映画を“きちんと”見るのは実は初めて。以下、感想を箇条書きに。・オープニングのお馴染みのテーマ曲がVeryGood!ワクワ...... [続きを読む]
受信: 2006年10月 4日 (水) 00時29分
» 帰マン [(´-`).。oO(蚊取り線香は蚊を取らないよ)]
スーパーマン・リターンズ 鑑賞 90点(100点満点中)
世界的に有名な"元祖・スーパーヒーロー"アメリカンコミックを原作に、1978年に公開された映画『スーパーマン』、その続編の『スーパーマンII 冒険編』からストーリーを引き継ぎ、続編として製作された最新作。なの....... [続きを読む]
受信: 2006年10月 7日 (土) 18時05分
» 映画『スーパーマン リターンズ』★★★☆ [てっしーblog]
(ネタバレ注意)
21世紀に劇場でこのテーマ音楽を聴くことになるとは思わなかった。Cリーブのスーパーマンをリアルタイムに付き合ってきた自分にはかなりワクワクさせられるオープニングです。
今回は“リターンズ”ということですが、これが何と傑作『スーパーマンⅡ』の続編になっているところが嬉しい。
1作目の頃は人間(役者)が違和感無く空を飛ぶSFXが凄かったわけですが、今の時代となっては余程のものが無�... [続きを読む]
受信: 2006年10月 8日 (日) 23時30分
» スーパーマン リターンズ [こんな映画見ました〜]
『スーパーマン リターンズ』
---SUPERMAN RETURNS---
2006年(アメリカ)
監督:ブライアン・シンガー
出演:ブランドン・ラウス、ケイト・ボスワース、 ケヴィン・スペイシー
謎の失踪を遂げたスーパーマンが5年ぶりに地球に帰ってきた。
クラーク・ケントことスーパーマン(ブランドン・ラウス)は、以前勤めていたデイリー・プラネット社に戻ってみると、かつての恋人ロイス(ケイト・ボスワー... [続きを読む]
受信: 2006年10月 9日 (月) 21時53分
» スーパーマン リターンズ(試写会) [Movies!!]
ブランドン・ラウス、ケヴィン・スペイシー、ケイト・ボスワース、ジェームス・マースデン出演。ブライアン・シンガー監督作品。
地球から忽然と姿を消したスーパーマンことクラーク・ケントは、自分の居場所を求めて宇宙の果てまで旅をしていた。しかしクリプトン星の消滅を確認し、自分の故郷は地球しかないと悟った彼は、5年ぶりに“故郷”へ戻ってくる。だが彼を待ち受けていたのは、あまりに厳しい現実。永遠の恋人ロイス�... [続きを読む]
受信: 2006年10月10日 (火) 13時53分
» 【 スーパーマン リターンズ 】 [もじゃ映画メモメモ]
シリーズ18年ぶりの新作は、地球を去ったスーパーマンが戻って来る所から始まる。監督はブライアン・シンガー。
オープニングクレジットからオールドファンの心をくすぐる演出と音楽、これは涙モノじゃないかな。前半、旅客機を救出して球場へ降り立つスーパーマンの勇...... [続きを読む]
受信: 2006年10月10日 (火) 17時32分
» 『スーパーマン リターンズ』 [☆えみたんの日記帳☆]
この前ね、 「スーパーマン リターンズ」を見てきたよぉ~#63903; ストーリー 宇宙を巡る自分探しの旅から5年ぶりに地球に戻ったスーパーマンは、想いを寄せていた女性ロイスが結婚し、子どもを得たことを知り愕然とする。 さらに、宿敵であるレックス・ルーサーが出..... [続きを読む]
受信: 2006年10月11日 (水) 09時53分
» 『スーパーマン リターンズ』 [唐揚げ大好き!]
『スーパーマン リターンズ』
「お前は地球人として育てられたが、地球人ではない。
カル=エルよ、彼らはすばらしい素質をもっている。
彼らはよりよき人間になりたいと望んでいる。
そうなるための道を照らす明かりがないだけなのだ。
向上できる彼らの能... [続きを読む]
受信: 2006年10月23日 (月) 05時34分
» スーパーマン・リターンズ [バラ肉色の生活]
本日8/19に公開された映画「スーパーマン・リターンズ」を見に行ってきました。スーパーマンは何度も映画化されたり、TVシリーズとして人気がありますが、ようやく新しいスーパーマンを大スクリーンで見る事が出来、そして何よりこの上もなく優雅な飛行シーン、深味のあるストーリー展開が魅力で、とてもお薦めの映画です。... [続きを読む]
受信: 2006年10月24日 (火) 18時02分
» 「スーパーマン リターンズ」 [冷たい走り]
最近映画館で自分が情報遮断してる「グエムル」の予告編が流れて困るのでそういうときは目をつぶってます。それはともかく「超男」のほうはシリーズの伝統(?)かつ僕が嫌いだったレックス・ルーサーは小物かつ間抜けでどこか憎めない悪党という設定が受け継がれているの....... [続きを読む]
受信: 2006年11月 5日 (日) 08時00分
» スーパーマン リターンズ [ともやの映画大好きっ!]
(原題:SUPERMAN RETURNS)
【2006年・アメリカ】試写会で鑑賞(★★★★★)
1938年にジェリー・シーゲルとジョー・シャスターによって生み出されたアメコミ初のスーパーヒーロー。
過去にTVドラマ、アニメ、映画化されてきた作品。
今回は1981年に公開された「ス−パーマンII:冒険編」の続編的位置付け。
アメリカの片田舎に巨大な隕石が落下する。その隕石には、自分の故郷の星を探して旅に出てい�... [続きを読む]
受信: 2006年11月 9日 (木) 11時39分
» スーパーマン リターンズ [Sour Cherry Pie.]
Superman:Returns US / JP
観てきました!先日は出演者とご対面出来たので、ちょっと親近感が湧いてたんだけどねー、ムフ。で、率直な感想ですけど、良い意味で・悪い意味で予想ハズレでした。サラリーマン姿が出てくるたびに萌え!燃え!だったし(悔しいけど)スーパーマンかっこいぃぃぃ!とも思った。ブランドンも、スーパーマン以外はビミョウだと思うんだけど、これでは惚れたわ(悔しいけど)。
ネタバレになりそうなので↓
... [続きを読む]
受信: 2006年11月10日 (金) 11時03分
» スーパーマン・リターンズ [5125年映画の旅]
アメコミヒーローの元祖、スーパーマンが復活。僕はこの映画を「8月の大本命」なんて言ってましたが、実は過去のスーパーマンは一度も観た事がありませんでした。今回はそこがアダになった。予習無しでも十分楽しかったんですが、映画を本当に楽しむには過去の作品を予習...... [続きを読む]
受信: 2006年11月12日 (日) 08時49分
» スーパーマン・リターンズ [お日柄もよく映画日和♪]
いいかげん見に行かないと、もらった鑑賞券を無駄にしてしまう
可能性大という危機感に見舞われ、やっとやっと「スーパーマン・
リターンズ」見に行って来ました。
「リターンズ」というだけあって、スーパーマンが地球に戻って来るというところから物語が始まるので、こ... [続きを読む]
受信: 2006年11月12日 (日) 20時47分
» 無敵のヒーローはいい人。 [ひょうたんからこま]
『スパーマンリターンズ』(2006年・アメリカ/154分)公式サイト「空を見ろ!アレは何だ!鳥だ、飛行機だ、スーパーマンだ!!!」懐かしくも最強の、私達の永遠のヒーローが帰ってきた。面立ちも、立ち姿も、昔のままの風情の新しいスーパーマン。無敵の彼の弱点は、故郷の星の鉱石(クリプトナイト)?、それとも彼が唯一愛した地球人?
<監督>ブライアン・シンガース<キャスト>ブランドン・ルース、ケイ�... [続きを読む]
受信: 2006年11月18日 (土) 23時05分
» スーパーマン リターンズ [ふぴことママのたわ言]
この手のシリーズものや、リメイクものは、
予習・復習してからの方が楽しめると思います。
TVで「スーパーマン」をやっていたので、観てから行って正解。{/good/}
スーパーマンが地球にきた理由がよくわかります。
地球を去ってから5年後の設定ですが、
なぜかみんな若返っている気がします。{/face_sup/}
スーパーマン=クリストファー・リーブになってしまっているので
ブランドン・ラウスはどうだろう... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 14時31分
» スーパーマン リターンズ [へなちょこ日記]
3、4年前にNHKで放映されていた「ヤングスーパマン」に
ハマっていました。まだクラークくんが高校生で、しかも天敵
レックス・ルーサーとも親しい友達という設定。養父母も若い
ので、そこらへんは映画とは違います。そして、このテレビ
番組の見所は、レックスくんとの関係もさることながら、幼馴染
ラナとの淡い恋。クラークくんはすっごくラナのことが好きで、
いつも近くにいるんだけど、ラナには恋人が・・・。でも、ラナも
クラークくんの気持ちはよくわかってて、クラークくんにも心が
動いてる・・・。そんなつかずは... [続きを読む]
受信: 2006年12月 3日 (日) 18時23分
» スーパーマン リターンズ [勝弘ブログ]
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て今2を見終わりました。スーパーマンもテレビ... [続きを読む]
受信: 2006年12月 8日 (金) 21時29分
» SUPERMAN RETURNS [type C]
監督: Bryan Singer脚本: Michael Dougherty, Dan Harris出演: Brandon Routh, Kate Bosworth, Kevin Spacey etc... [続きを読む]
受信: 2007年1月 2日 (火) 23時44分
» ベタでもいい。カッコイイから。 [★☆ STARBLOG ☆★]
「スーパーマン・リターンズ」を観てきた。
またリターンズものかぁとか予告編とかで見たシーンだけ良かったらどうしようと、
心配していたけどそんなことありませんでした。
印象的なシーンがいくつもありました。
私は映画館で宇宙空間を見るのがすきなのですが、それもあって得した気分。
古いファンも、初めて観る人も楽しめるでしょう。
細かいところは、突っ込まないで。子供に帰った心で観ましょう(P... [続きを読む]
受信: 2007年1月 4日 (木) 22時38分
» 『スーパーマンリータンズ』 [毎日が映画日和]
地球から忽然と姿を消してから5年、スーパーマンが再び地球へと戻ってくる。彼が不在だった5年間の間に犯罪は急増、さらにかつての恋人ルイスは一言も言わずに姿を消したスーパーマンの想い出を振り切り新しい道を歩み始めてしまっていた。そんな矢先レックス・ルーサーが仮..... [続きを読む]
受信: 2007年1月11日 (木) 16時45分
» スーパーマン・リターンズ [シェイクで乾杯!]
スーパーマン リターンズ2006年度・米・154分 SUPERMAN RETURNS
■監督:ブライアン・シンガー
■出演:ブランドン・ラウス/ケヴィン・スペイシー/ケイト・ボスワース/ジェームズ・マースデン/マーロン・ブランド
ジョン・ウィリアムズのテーマ曲とともに、あのオープ....... [続きを読む]
受信: 2007年1月21日 (日) 16時25分
» スーパーマン・リターンズ [MOVIE-DIC]
史上最強の男が地球に放つ、史上最高のエイターテイメント 2006年(SUPERMAN RETURNS) 製作国:アメリカ 監督:ブライアン・シンガー 製作:ブライアン・シンガー、ジョン・ピーターズ、ギルバート・アドラー 製作総指揮:クリス・リー、トマス・タル、スコット・メドニック 脚本..... [続きを読む]
受信: 2007年1月21日 (日) 20時53分
» 『スーパーマン・リターンズ』(2006) [【徒然なるままに・・・】]
個人的には今夏一番の期待作だったんですが、やっと観に行くことが出来ました。前作『スーパーマン4/最強の敵』から19年ぶりの最新作となりますが、スーパーマン復活のニュースはこれまで何度も出ていて、ティム・バートン監督がニコラス・ケイジ主演で撮るとか、バットマンとの共演作になるとか色々な情報が流れ、その都度片っ端から立ち消えになっていくので、もう復活はないんじゃないかなぁと思っていた頃にようやく実現しました。欲を言えばもう何年か早く実現して欲しかったものですね。映画のラストには”クリストファー・リーブ夫... [続きを読む]
受信: 2007年9月18日 (火) 20時33分
» スーパーマン リターンズ [晴れたらいいね〜]
イブの夜、みんな楽しんでるかなぁ?私は、ヒーローものでイブっさぁ。スーパーマン リターンズ
キャスト:
ブランドン・ラウス、ケヴィン・スペイシー、ケイト・ボスワース、ジ ... [続きを読む]
受信: 2011年5月 3日 (火) 00時11分
コメント
エクスカリバーさん、こんにちは。
旧作を知っている自分としてはあのオープニングには、なんだか嬉しくて鳥肌たちました。
他の方のブログを読んでみると旧作知らない方でもけっこう楽しめたようですね。
投稿: はらやん(管理人) | 2007年9月29日 (土) 12時56分
19年ぶりの新作なのに、ここまで旧作を引っ張って良いのかな?というのが一番のオドロキでした。
旧作からのファンには嬉しいことですけれど、殆どの人がこの作品がシリーズ初体験のはず。
それで楽しめるのかな、なんて余計な心配をしたりして(苦笑)。
投稿: エクスカリバー | 2007年9月29日 (土) 10時38分
由香さん>
リチャード・ドナー監督の「スーパーマン」はクリストファー ・リーブもテーマ曲もすばらしいと思っていたのですが、ストーリーが荒唐無稽すぎてあまり好きではありませんでした。
(子供心に地球を逆回転させて時間を巻き戻す!っていうのは、えーっっうそぉと思っていました)
けれどリターンズは良かったです。
やはり僕もテーマ曲で鳥肌たちました。
あの子が子供ってことになったときは、やはりえーっっうそぉでしたが(笑)。
「マリー・アントワネット」行ってきました。
ソフィア・コッポラらしい映画でしたよ。
投稿: はらやん(管理人) | 2007年1月20日 (土) 23時01分
こんばんは!
お忙しい中、TBして下さり有り難うございました。
こちらからは出来ませんでした。
どうやら昨年の記事にはTB出来ないようです。
申し訳ありません。
私は、悩めるヒーローよりもスーパーマンの方が好きなのですが、仰るように、この作品では「超人であるがゆえの孤独」を表現していましたね・・・記事を読ませて頂き気が付きました(汗)
『マリーアントワネット』をご覧になったんですね。
私も来週観に行く予定です。
その時にまたお邪魔させて下さいね~
投稿: 由香 | 2007年1月20日 (土) 19時44分
へなちょこさん>
スーパーマンは昔の作品から恋に純な感じしますよね。
今回もロイスに恋人がいることを知り、写真立てをピキっと割ってしまったところなど、そんな感じ出てました。
そういうとき、大概相手の男は冴えなかったり嫌なやつだったりするんですけど、リチャードもいい奴で。
いちばん悪いのはロイスだったりして・・・(笑)
投稿: はらやん(管理人) | 2006年12月 4日 (月) 22時08分
こんばんは! TBありがとうございました。
「スーパーマン・リターンズ」を見に行った直後にTVで
「スーパーマン1」をやっていて、監督の「スーパーマン」
シリーズに対する思い入れの深さを実感しました。
ロイスとの関係がこれからどうなっていくのか・・・、
気になって仕方ありません。(笑)
投稿: へなちょこ | 2006年12月 3日 (日) 18時29分
hyoutan2005さん>
ブランドンさんの本物、ご覧になったんですねー。
映画を観ていてもかなり大きな人のように見えましたが、大きいのでしょうねー。
ほんとにスーパーマンを演じるのにぴったりな俳優さんだと思います。
投稿: はらやん(管理人) | 2006年11月19日 (日) 09時41分
主役のブランドン君とケビン・スペイシーをプレミアで拝見し、サインも頂きましたがましたが、ケビンは役と違い優しいお人柄、ブランドンは、本当に美しい若者でした。本当にスーパーマンにぴったりの風貌ですよね。次回作が楽しみです。
投稿: hyoutan2005 | 2006年11月18日 (土) 23時09分
>もじゃさん
監督のスーパーマンシリーズへの傾倒ぶりが堪能できてよかったです。
ほとんどファンのノリで作っている感じしますね!
投稿: はらやん(管理人) | 2006年10月11日 (水) 20時56分
こんにちは、はらやんさん。TBありがとうございます。
オープニングクレジットといい、お馴染みの音楽といい、オールドファンには涙ものです。
スーパーマン役のブランドン・ラウスもイメージぴったりで良かったですね。
投稿: もじゃ | 2006年10月10日 (火) 17時34分
小米花さん>
コメントありがとうございます。
私もテーマソングにやられました。
監督の旧作への傾倒ぶりが感じられる作品でした。
シリーズ化されるのでしょうか・・・?
できたら楽しみです。
そのときはチビがでるのかしらん。
TB出来ないという件、他の方からもご連絡ありました。
どうしてだろう・・・。
ご迷惑かけます。
投稿: はらやん(管理人) | 2006年10月 9日 (月) 14時50分
TBありがとうございました。
こちらもTBさせて頂きましたが、上手く反映されてないようです。
また後でトライしてみますね。
私はTVドラマのヒーローのファンです。
古くて・・・m(__)m (笑)。
この新シリーズも楽しみにしたいです!
投稿: 小米花 | 2006年10月 8日 (日) 23時15分
>caramelさん
何でもできる「スーパーマン」はある意味楽天的な物語なので、こんな時代では共感性が低くなってしまうかなと思いましたが、悩むヒーローにしたことで、時代にあったかなと感じました。
投稿: はらやん | 2006年10月 1日 (日) 16時58分
TBありがとうございます。
>ヒーロー作品の最近のトレンドは悩めるヒーローですよね。
ヒーローものというかアクションものはあまり得意ではないのですが、こういう要素があるから観れるのかなと思いました。
投稿: caramel | 2006年10月 1日 (日) 10時21分
>kenkoさん
あの整った顔立ち、ピンチの時に助けてくれ、何しろ強い。
確かにスーパーマンは空飛ぶ白馬の王子という感じがしますね。
投稿: はらやん | 2006年9月30日 (土) 19時11分
>にらさん
確かにサイクロプス、同じ役回りですね。
相手のヒロインにいいように扱われて、いい人って辛いのね、という感じでしょうか。
投稿: はらやん | 2006年9月30日 (土) 16時35分
TBありがとうございます。
空飛ぶ王子様にすっかりメロメロのkenkoです。
最近ようやく旧作を観直すことができたのですが、
忘れているシーンがたくさんある中
最も記憶に残っていたのは空中デートのシーンでした。
子供ながらにウットリしながら観ていたのかも。。。
投稿: kenko | 2006年9月28日 (木) 11時19分
アメコミヒーローものに人間ドラマを詰め込むことの功罪はさておき、シンガー監督は三角関係がお好きでのようですね。
しかも、サイクロプス引き抜いて同じ役回りさせるとは(笑)。
てなわけで、TBありがとうございました。
投稿: にら | 2006年9月27日 (水) 16時12分
こんばんは。TBありがとうございました。
昔のシリーズのfanの人も楽しめる作品になってましたよね。
キャスティングもばっちり。よくぞブランドン・ラウスを見つけて来たなって思いました。
また遊びにきますね♪
投稿: るーぷ | 2006年9月17日 (日) 23時11分
こんにちは。
こちらの記事の方にもコメント&トラックバックを失礼致します。
僕は、小さな頃に観たリチャード・ドナー氏監督作品の映画『 スーパーマン ( SUPERMAN ) 』 ( ‘78年 アメリカ )の記憶は余りないのですが、本作品は、主演であるスーパーマン役を演じた、クリストファー・リーヴさんを彷彿とさせるブランドン・ラウスさん、ロイス・レイン役を演じたケイト・ボスワースさんの新鮮な存在感に大きな魅力を感じた映画でした。
また遊びに来させて頂きます。
ではまた。
投稿: たろ | 2006年9月17日 (日) 11時02分
>jamsession123goさん
コメントありがとうございます。
続編はオリジナルのファンを満足させるのは難しいですよね。
そういう意味ではファンの満足のツボがわかっている映画でした。
投稿: はらやん | 2006年9月10日 (日) 12時26分
こんにちは、jamsession123goです。
ブログにTBありがとうございました。
最近オマージュものが流行ってますが、この映画は、原作のイメージを大切にして、テイストそのままで、約30年の歳月を経て、現代によみがえらせたような仕上がりで、オリジナルシリーズのファンにとっては、大満足の映画ですね。
投稿: jamsession123go | 2006年9月 9日 (土) 23時14分
TBありがとうございました。こちらからもTBさせていただきました。早くも次回作の展開が楽しみです。
またシンガー監督でやって欲しいなあ~
投稿: サラ | 2006年9月 8日 (金) 21時53分
こんばんは。
旧作の小ネタ(オマージュ)が楽しかったです。
そして、現在の映像技術にバンザイでしたね。
投稿: たいむ | 2006年9月 8日 (金) 20時55分
こんばんは♪
TBありがとうございました。
懐かしさも相まってとても楽しめました。
スーパーマンもトレンドを取り入れて(?)ちょっぴり悩めるヒーローになっていましたね。
投稿: ミチ | 2006年9月 3日 (日) 22時30分
TBありがとう!
史上最強のヒーローでした~
投稿: anton | 2006年9月 3日 (日) 18時45分
TBどうもでした。
オールドファンにはたまらない正統派の続編でした。
久々にハリウッド映画らしいロマンチックな娯楽作を観た気がします。
夏の最後に大満足でした。
投稿: こんばんは | 2006年8月24日 (木) 01時33分